/var/log/hdk.log

2024 年 2 月中旬

prev, this, next


10 (土)

%1 どようび

晴れ。

テレビアニメ『葬送のフリーレン』。 22 話。 試験は一休み。 三級魔法使いのご機嫌取り。 食事処探しは、主人公達も、宮廷魔法使い達も、主人公の仲間のパーティーも。 50 年ぶり・80 年以上ぶりの店。 味は変わったがおいしくなっていた。 へそくりなくなっちゃった。 試験に出てきた魔法使いになぜかかり出される勇者。 仕事なので悪意はない。 第一次試験の他のパーティーも出てきて、主人公は勇者との旅を思い出す。 第二次試験の案内は鳥が持ってきた。

80 年以上も間を開けて行った店の料理の味なんか覚えているかよ、というところだが、フリーレンの世界のエルフは記憶も含めて時間感覚が人間の 10 倍以上遅い感じなので (10 倍だと 1000 年生きられないだろうからもっとだ)、人間で言えば 1, 2 年ぶりぐらいの感覚にしてあるのかな。

久々に秋葉原経由つくば行きの列車移動。 秋葉原はやっぱりバイクで行くところだな... 列車ってこんなに面倒くさかったっけか... 秋葉原-つくば間は列車も速くてよい。 2007-2009 の定期利用時代の懐かしさもあるし、セミクロスシートがなくなってちょっと寂しいところもあるし、女性専用車両の時間帯がどんなだったか完全に忘れていて笑ってしまうし。 シートの硬さはまぁ何とかなるけど、この路線うるさいね。 地下区間だけじゃなくて、流山あたりの高架区間が案外うるさい。 耳栓があるとよい。

筑波大学循環ってバスも懐かしいというか、そもそも駅のバス停配置が換わっていて出口から違うのだ。 毎日乗っていたのでほとんど無意識に前のほうに向かいかけて、エスカレーターが逆向きだったのでアレっとなった。 あのケチな K 鉄バスが PASMO に対応していて時代が変わった感じがある。 しかも出発地でも整理券が出ていた。

大学の同期の講義は見事で、学士でこれかーすごいな。 大学の後輩はややあわてていたが、まぁ博士なのできっとこのくらいは余裕の... :) 某先生が某社長同期とは聞いてはいたが、助手の時代に電気通信大学にいたとは。 筑波大学にいる教員やいた教員が、意外と電気通信大学やら東京農工大学やらにいたことがある率が高いような気もする。 あと情報系で有名な某大学からの編入パターンを初めて聞いた。 高等専門学校からの編入はどこそこで聞いたことがあるが大学からの編入もあるんだな。 あっ、放送大学に編入は聞いたことがあった。

2024/02/10 のコメントを読む・書く


11 (日)

%1 建国記念の日

晴れ。

きのうはつくばのホテルに泊まった。 USB 充電ケーブルを忘れており、ホテルに備え付けのものもなく、まぁなんとかなるだろと思っていたら、寝る前 50% ぐらいあったはずの残量が朝になったら 30% を割っていた。 ありゃー。 コンビニで USB ケーブルを調達して解決だ。 初めて USB Type-C - Type-C ケーブル (PD 60 W 仕様) を買ったところ、HP のノート PC で 5V 1A 充電ができているようだ。 (充電時間から推測。) 前に USB Type-A だっけ、普通のケーブルでつないだらどうも 0.5A だったっぽいことがあって、その時はまるで充電できていなかったから雲泥の差だw

その USB のせいだったか何かわからないが、HP のノート PC がスリープに失敗していたのが一度あった。 気づかずに鞄に入れてしまい、3 時間ぐらい経ってから気づいたっていう。 本体は温かくなっていたが、バッテリーは 50% 以上残っていた。 この 3 万円ノート PC は、意外とスリープ中にバッテリーが減らないな、というのは時々感じている。

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスは、わずか 2.7 km の駅間でもめちゃくちゃ加速する。 15 年前は毎日乗っていたけどその後に慣れた中央線 (やはり線形は良い) なんかよりも明確に加速度が大きいと感じる。 さすがにエクスプレスを名乗るだけはあるね。 毎日乗っていた時はそんなこと考えなかったけどなw

つくばセンターのローソンは相変わらずあるようだ。 だけど何か場所が変わった? いや、前もこうだっけ? バスセンターそのものが大きく変わったのでよくわからなくなっている。 前はほら、ローソンの前に木があって駐輪禁止の札が立っていてさー (いつの話だ)。

関東鉄道バスは相変わらず車種が豊富で楽しそう。 比較的新しめのノンステップだと思ったのに三菱ふそうの MT だった。 現行は MT ないよな? 日野の MT もあった。 エア制御の MT は各社シフトレバーの形が特徴的だよね。

今日は母校の大学で非常勤講師として講義だった。 ハイパーバイザーの話をしてちょ、ってことだったので適当に話をした。 DOS の話を仕込んでおいたら I 先生が懐かしんでいたw その後ものすごい後輩の話を聞いて... 2 つ下に登さんという有名人がいるが、さらに下の古橋さんという、MessagePack を作ってアメリカ合衆国で会社を立ち上げ大きくした超すごい人... 出来がよかったしタイミングもばっちりで大成功したのだった。

お昼は大学の先生方 (一人は同じ研究室の先輩) と久しぶりに... とん Q はちょっと混雑がひどすぎてw イーアスつくばのとん Q もなかなかで、別のドリアの店にした。 おふたりとも裸眼で視力 0.7 か 0.8 かぐらいという、何ともうらやましい目をお持ちのようだ。 そのあたりが普段から裸眼の生活で困らず、老眼にもさほど困らず、というすばらしくちょうどいい近視度数だよね。

夕方パネルディスカッションという名の、学生の質問に適当に答える会みたいなのがあって、終了。 バスのタイミングが合わず微妙に待つなぁと思い、ふらっと歩いていったら軽食喫茶クラレットがあいていたので、ごはんを食べて帰った。

3 連休中日の夜の列車は比較的空いており、秋葉原乗り換え後も新宿で座れたしまあまあ快適なほう。 だけどでもまぁつくばエクスプレスだけならともかく、中央線なんかは人が多いよね。 秋葉原にバイクを置いて電車を使うぐらいが楽だった可能性。 まぁいいやw

きのう列車に久々に乗った時に、スマートフォンをマナーモードにするのをすっかり忘れていた。 アナウンスを聞いて初めて思い出した。 そして帰ってきたら戻すのを忘れていた。 列車にまったく乗っていなかったわけじゃないけど、ここ数年はたまにちょろっと乗るだけだったから、切り替え忘れたまま乗っていたんだなw 特に西武線は短すぎて携帯電話のアナウンスない気がするし。 前はよくそんな面倒な切り替えを毎日のようにやっていたもんだ。 飛行機も、空港まで車やバイクで行くと別にマナーモードにする必要がないし、搭乗した後は機内モードだからスケジュール以外は鳴らないし。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 132 話。 マグマより熱く。 爆発した火山のマグマを止める! 水を利用。 しかし噴火は続いていた! 悟空は相変わらず気を探知する練習。 133 話。 ピッコロ大魔王を倒して 3 年が経った... 急に時間が飛んだな!! 悟空がデカい。 残り 4 人はギリギリ受付! しっぽがない悟空。 神様が取ったww 月を元に戻してwww エンディングの絵が変わった!

2024/02/11 のコメントを読む・書く


12 (月)

%1 振替休日

晴れ。

早朝に目覚めて、少しのどの調子がおかしいような気もしたけど、その時に仰向けで寝ていたので鼻水がのどに垂れたパターンだったっぽい感じがする。

連休最終日なので夜にコストコに行ってみたら狙い通り空いていた。 車のバッテリー充電もかねてと思って車で行ったが、道も店も空いていたのでよかった。 野菜ジュースの紙パックのがたくさん入ったやつを最近時々買っているんだが、野菜生活の緑のがなくて紫のやつだけだったので買わず... チーズもシェルインストロベリーのがあったら買っているんだがなくて... まぁ、コストコって時々そういうことがある。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 大人の悟空にほとんど見覚えがないんだけど、元々の放送日は 133 話が 1988-11-09 だそうだ。 『それいけ! アンパンマン』の放送開始が 1988-10-03 で、同時には見ていなかったのか? いや、そんなことはないと思うんだが... 単に終盤すぎて記憶にないんだろうか。 きのう見た 133 話はサブタイトルの漢字が ABEMA の表記で間違っていて再開になっていたが、本編は正しかった。 134 話。 オープニングは小さな悟空のままだ。 クリリンはかわいい子にこだわるよねw 漫画みたいな開会式w よく見ると覆面のヤジロベーが来ている。 予選の最初は悟空、前回と同じ相手が来た。 圧倒的な差により一撃勝利。 他のメンバーは... 餃子が負け! 相手はサイボーグたおぱいぱい。 135 話。 今回から (というか前回の次回予告から) サブタイトルが活字になったよ。 ピッコロの分身は悟空から見てピッコロより上の実力。 64 番ヤジロベーも強い、が、あわてものの変なやつに負けたw 本戦進出が決まる。 生き返ったクリリンを見て驚く進行役w マジュニア、ピッコロの分身。 鶴仙人も来た。 今回は亀仙人も普通に観戦、ランチにくしゃみさせて弾丸をぶっ放しw 天津飯-たおぱいぱい。 136 話。 たおぱいぱい (桃白白)、隙がない天津飯とにらめっこ。 鶴仙人テレパシー横やり。 ターミネーターやロボコップみたいなシステムを搭載しているたおぱいぱいが圧倒的に弱く、手が外れて刃物が登場、殺しはしないって言っていたのにもう気が変わったかw 反則負け! 試合を無視して続けるたおぱいぱいのスーパーどどんぱ、天津飯の気合いだけでどどんぱがよけていったwww 次、悟空と、匿名希望の美少女... 137 話。 悟空の結婚、約束して待っていた女性、「お嫁にもらってくれる」約束... 「お嫁ってなんだ?」ww 悟空がふっ飛ばして勝った。 名前はちち、それでやっと思い出し、「嫁って食いもんだと思っていた」「でも約束したんだもんな」「じゃあ結婚すっか」。 こんな話あったんだ。 次、クリリン-マジュニア。 クリリン、うまく一撃を入れた。 クリリンも舞空術。 138 話。 クリリンは頼みのかめはめ波も外しそこまで。 舞台に打ち付けられ、しにはしなかったが「まいった」。 マジュニアはどこで覚えたのか「この世を俺様のものに」するつもりだったようだが、クリリンとの戦いで少し考えが変わった? 次、ヤムチャ-シェン。 シェンは上手にバランスを崩してヤムチャに強烈なキックを入れ笑いを誘う。 そしてヤムチャの攻撃をよけたらヤムチャの股間に直撃。 二人ともその気になって... シェンのすばやい一撃が。 ヤムチャに「ほんの少しだけだが稽古を付けてあげます」、あわてものの変なやつはレベルが高かった。 139 話。 シェン先生「無駄な動きが多いから隙ができるのです」「無意味に飛び上がってはいけませんねぇ」「ここだけの話、わたしは人間じゃないんです」。 魂を乗り移る... 借り物の体... 悟空が気づく、こいつは神様だw おいおいww 次は準決勝。 シェンが神様ということは、次のマジュニアとの戦いがどうなるのか... ま、話は天津飯-孫悟空から。 140 話。 天津飯速い。 息が上がるのは天津飯。 悟空は何発か食らっているが余裕がある。 しかも重りをつけたまま... 速さが前と変わらないと天津飯が判断したのはそれのせいだ。 100 kg の重りを外してここから本番だ! 天津飯の帯を...w 絶対によけられない技とは。 12 の目。 141 話。 3 つの目の天津飯が 4 人に分裂で 12 の目。 ししんのけん。 4 人の攻撃を受け... 立ち上がる悟空。 とんでもないタフさ。 悟空が太陽拳で目をくらませ反撃。 4 人とも場外にして勝ち。 4 人に分裂でパワーが 1/4 だった。 142 話。 マジュニア-シェン。 神様と一心同体のピッコロ、ミスターぽぽが片方殺せばもう片方も死ぬという話をしてしまったから、悟空にはピッコロは倒せない、神様が自分で解決するという。 「神が自殺行為をするわけにはいかない」「いい方法を人間が教えてくれた」「自分とたたかいに行くか」、いろいろ意味深なせりふ。 シェンが本領発揮! 今までとはまったく違う戦いをw マジュニアは心が読めて、正体はばれ、神との対話が始まった。 漢字なのかハングルなのか、謎の文字が画面に並ぶ。 お互いに、しねない戦い。 シェンが取り出したのは... 「大魔王封じ」の小瓶! 魔封波に、魔封波返し! シェンの元の体は残り、神様のみ封じられ、マジュニアの勝ちなのか? 143 話。 小瓶をマジュニアが飲み込んでしまった。 「あいつはピッコロ大魔王だ」。 神様に聞いた、ほとんどピッコロと変わりない、そういう話を皆に伝え... 人間の体を借りた神様の話も皆に。 決勝戦。 悟空が空中からボコボコにされる。 「このままおめおめと敗北を喫してしまうのだろうか」んなわけがないw 144 話。 悟空のダウンしたふり、敵にはバレていた。 それから悟空は敵の強力な攻撃をかわしたが、とんでいった山のほうは大きな爆弾を落としたみたいに... 次に悟空の超かめはめ波は発動せず。 神をしなせたくないために。 いや、生き返ったクリリンの天才的アイディア、生き返らせることができる! 敵の攻撃に超かめはめ波をぶつける! 145 話。 もちろん敵は超かめはめ波を食らってもまだ生きている。 敵は服がぼろぼろになり、包帯みたいなのを頭に巻いていたのがとれて、ピッコロ大魔王の姿に。 「この俺はピッコロ大魔王の生まれ変わりだ!」 観客は皆逃げてしまった。 敵は次の技、巨身術でデカく。 派手なたたかいが続く。 何度も反撃したがついに踏みつぶされた?? いや... そして敵を煽ってさらに巨身術を... 146 話。 でっかくなった敵にわざと飲み込まれる悟空! 神様を救い出す! 敵は体を元に戻して戦い継続! 空中殴り合い戦! 足でかめはめ波を出し手で攻撃。 万事休すか!? というところで神の手 (本物) が。 「邪魔しねぇでくれよいいとこなんだから」w 神の手のぶんを一発殴らせてから再開。 敵の追尾攻撃を利用して自爆させる。 腕が一本だめになったが引きちぎって回復! 147 話。 敵の最後の賭け。 強い気、エネルギーを集中、敵ももう試合なんぞどうでもよさそうなのに武舞台の中にとどまっているのがうける。 天津飯が穴を開けて仲間は逃げ込む。 神はランチ (悪) が強引に穴にぶち込むw そしてどデカい爆弾が爆発したみたいなのを悟空は真正面から受けて... 悟空は生き残った。 んで気を使い果たした敵をボコボコに... ひっくり返った敵に空中からかめはめ波のとどめ。 ダウンしたかに見えたが、遅れたカウントの 9 で敵は反撃し悟空に風穴をあけた。 風穴をキックしまくる、ピッコロの敵討ち! まだ続く。 148 話。 へろへろのふたりの戦い。 ピッコロが悟空の足を折るなどゴリゴリに削っていく。 悟空は身動きができないところまで行き、ピッコロの攻撃ターン... もう無理か? 神は天津飯に自分を殺すよう頼み込む... なるほど... 悟空は粘る... しかしピッコロの攻撃が... 悟空は死んだか? そして仲間達もやられるか? いやぁ、やっぱり悟空は生きていた。 手も足も動かないのに空から降ってきて最後の攻撃、ピッコロがどうやら場外だったところに! 悟空の勝ち!! ヤジロベーのせんずで回復! 悟空は気づいていた、ドラゴンボールもしぇんろんも神が作ったものだ、神が死んだら全部なくなる。 亀仙人と神の対話。 せんずをピッコロに食わせる悟空。 また会う日まで、ってピッコロが言うんか。 悟空がいる限りピッコロは世界征服ができない、そういう関係。 悟空は神にはなりたくないw

漫画原作と対応しているのは 148 話までだそう。 149 話。 前回の次回予告からだけどサブタイトルが手書きに戻った。 筋斗雲にはちちも乗れるのか。 まぁ、素直じゃなければああはならんわなw ちちの実家が炎に包まれ大変なことに。 ばしょうせん (大きなうちわ) が鍋敷きに... どこにあるかわからないので困ったときの占いばばあ、風邪を引いていていまいち頼れないので一緒に連れて行くw 豚だらけの、はっかく村に来て、どうもウーロンが昔いたっぽい。 ばしょうせんは見つからず作り方みたいなのが見つかり、同じようなのが占いばばあの弟のところ = KAME HOUSE にあると。 150 話。 KAME HOUSE のウミガメは悟空の話を初めて知ることになった。 芭蕉扇の作り方の乗った亀仙流の古い本。 火食い鳥の羽が原料。 変な洞窟の中へ。 絶滅しもう卵ひとつしかない。 卵を狙う敵は前にピッコロの封印を解いたやつらだ。 孫悟空を思い出すまで時間がかかったw そいつらを逃がしたところに火食い鳥の生き残りが現れ... 卵もそれが割って火食い鳥の子供が現れ... 羽が原料はでたらめ。 151 話。 北へ。 山の雪なら炎を凍らせるほど冷たい。 花嫁修業。 芭蕉扇はその最中に見つかった。 悟空は雪だるまを運ぼうとしたが崩れてしまった。 そして芭蕉扇が例の敵に奪われたが... 仰がせたら逃げたw 八角形の巣を作る蜂の蜂蜜。 芭蕉扇でも何度も炎があがり... 雨が降っても... 152 話。 占いばばあのアドバイス。 五行山。 五行問。 あの世とつながる頂上。 屍。 妖怪。 普通に戦ってもらちがあかず、芭蕉扇で吹き飛ばす。 幻覚。 心の目で見る。 竜の口の中へ。 悟空の死んだじいちゃん、孫ごはんに会う。 この世とあの世の間の消せない火、消したらめちゃくちゃに。 地球の裏側、穴でもあいちゃったかな、ってw 153 話、最終回。 この世とあの世の間の湯気、霧... この世とあの世の間の鍋を管理する何とか様となぜか戦うことに。 しかし芭蕉扇を見て様子が変わり。 火食い鳥の卵の殻と八角形の巣を作る蜂の蜂蜜でふさぐ。 芭蕉扇で煽って火をわけてふさいで戻ってくる! 八角形の穴をふさいで、どうやって戻るのかと思えば悟空も舞空術使えるんかw 結婚式で終わり! 「次回は一気に 5 年後のお話だ」で次回予告はなし。 続けて Z が放送だったんだよね。 自分が小学 1 年の頃の放送だ。 なお Z は ABEMA の配信はないらしいので、怒濤のドラゴンボール視聴の 2 週間もこれでおしまいだ。 後半しか見られなかったけど、おもしろかった。

テレビドラマ『セレブ男子は手に負えません』。 4 話。 やりすぎピアニストバレバレ。 主人公のぼせて倒れる。 同居人の医師が診てくれる。 ピアニスト以外同じ男子校、幼なじみ。 主人公が無反応なところを見るとモデルのことはあの写真でわかっていたか? 医師も御曹司、姉 3 人トラウマ。 見切り品、筑前煮、おばあちゃんレシピ。 ピアニストの野菜嫌いと主人公の椎茸嫌い・高級食材こだわりを克服できるか。 今度は医師と...

2024/02/12 のコメントを読む・書く


13 (火)

%1 かようび

晴れ。 昼は暖かかった。

母校の大学の非常勤講師の扱いになっているため一時的に大学のアカウントがもらえている。 15 年前の研究員の時の職員番号がどこかに残っていたらしいのだが (笑)、もはや自分も覚えていないし、住所も口座番号も固定電話の番号も何もかも違うし、当時とはシステムもすっかり変わったのでどうでもいい状態だ。 今は何種類ものサービスを共通アカウントで使えるようなシステムが構築されていて、大学外からのアクセスも可能になっていて、それ自体はなかなかすばらしいものがある。 その中の一つがログアウトすらできないのはちょっとどうかと思うが... 自分が大学生の頃に始まった学内無線 LAN サービスも進化していて、その共通アカウントで使えるようになっていた。 IP アドレスは旧図書館情報大学の帯域だった。 そういや NAPT になっているかどうかは確認しなかったな。 まぁいいけど。

テレビアニメ『ドラゴンボール』は 1986 年から 1989 年にかけて 153 話も放送された番組だが、主題歌の、オープニングテーマ『魔訶不思議アドベンチャー!』とエンディングテーマ『ロマンティックあげるよ』がどちらも一度も変更されなかったという珍しいパターンの番組だ。 『タッチ』が 1985 年から 1987 年までの 101 話だけど主題歌は何度か変更されているし、1977 年から 1980 年の『ルパン三世』も 155 話で主題歌は何度か変更されている。 1987 年から 1 年間の『シティーハンター』でさえもオープニングテーマは 2 種類あった。 主題歌が変更されていない究極の例は『それいけ!アンパンマン』で、1988 年から 30 年以上経った今でもオープニングテーマが変わっていないけど、エンディングテーマは少し違うものも使われていた時期があるらしい。

NHK時計のアプリは「ひどすぎる」? これぞ“ジェネレーションギャップ”か……:NEWS Weekly Top10 - ITmedia NEWS

あの NHK の時計って子供の頃に見た記憶は普通に残っているけど、何時のだったのかは定かでない。 2000 年ぐらいになると、ニュースの前の時計がニュースのオープニングタイトルにかっこよくつながるコンピューターグラフィックスが使われていたのは普通に思い出せた:

NHKニュース7OP 2001年(再投稿) - YouTube

他にも探すと昭和から平成へ(NHK松平アナ時報) - YouTube なんてのも出てきて... これは小学校に入る直前の頃なので、もちろん 12 am の時報など見ていたわけがない。 見ていた可能性があるとしたら朝晩の 7 時のニュースかな... あと、確か NHK 教育のほうでは時報はなかった気がするんだよな。 アナログ時代のビデオデッキの時計合わせ機能の説明を読むと時刻がはっきりしそう。 NHK の時報の音はラジオでは今でも流れていて (特にニュースの前の時間)、中学生の頃に NHK-FM をよく聞いていたし、今も聞くので普通に現役な感じである。

あ、アプリの話をすると、自分はシンプルなアプリはむしろ大歓迎である。 時計は時計だろ? 例えば、将棋アプリなのに囲碁もできますなんてことになったら、おかしいだろ? Android 端末でお手本となるべき Google のアプリがだいたいシンプルじゃないのは非常にクソである。 っていうか、時計や YouTube Music アプリなどは、ダークモードのシステム設定を完全に無視して強制ダークモードで動作するという、もはや悪い見本でしかない。

2024/02/13 のコメントを読む・書く


14 (水)

%1 すいようび

晴れ。 昼はかなり暖かかった。 出社した。

昼に、4 年近く行っていなかったパスタ屋さんに行ってみたら、味は変わらずおいしかったが値段はだいぶ上がったような気がする。 まぁ、その店の近くの TSUTAYA は完全に撤退してもぬけの殻だし、その隣のホテル跡地にあったモンテローザ本社も移転してしまったし、家賃が高いのか何なのか... いや、パスタは原料やら何やらの高騰のほうが厳しいかな。

そういえば、週末つくばにいた時に直下型地震に遭遇していた。 ガツンと真下から来る揺れ、あーこれは茨城県南部が震源ね! ってすぐにわかるレベルの揺れ方がちょっと懐かしかったが、やっぱり茨城県は地震が多いよね! 地震が多かったり、微妙に治安が悪かったりするのは、あのへんの独特なところで、いや、たぶんあのへんから埼玉県や千葉県にかけてそういうエリアなんだと思うけど、今はそういうふうに見てしまうなぁ、というぐらい、多摩エリアに慣れてしまった。 都内の治安がそんなにいいとも思わないけど、つくばあたりはややよくない感じがある。

2024/02/14 のコメントを読む・書く


15 (木)

%1 もくようび

晴れ。 暖かい日。 春一番。

アレルギー性鼻炎はともかく、今のところ体調は無事のよう。 感染症対策の意味でここ数年で一番危険な週末を乗り切ったかな。

逃げきりたい人のための処方箋 | MONOLOGUE

こういうきっちりした人達と比べれば、手洗いもただ水で洗うだけだったりうっかり忘れていたりなど、大変緩い生活を送っているものの、不織布マスクだけは外出先の屋内ではまあまあまじめにつけているほうだと自負していて、それでここ 4 年間で風邪を引いたっぽいのがたった 1 回しかないんだから、きっとマスクに風邪予防効果があるに違いない。 あと... 満員列車・満員バスは悪い文明だ。 以前はあんなのにマスクもなしで毎日のように乗っていたんだから、そりゃあ年に何度も風邪を引いていたわけだよ...

マスクのおまけ効果として、マイクに息の音が入らないという効果があった。 マイクを持ってしゃべるのに慣れていないのでぼふぼふなりがちなんだけど、マスクをつけておくだけできれいに回避できる。 マスクをつけたままの講師陣とマスクをつけていなかった講師陣で明確に差があった。

テレビドラマ『となりのナースエイド』。 6 話。 統合外科。 姉の話からの外科医復帰話になるのか? 主人公の同僚の子供が医大生で云々。 説得からの、文字が読めない、海綿状血管腫。 主人公の同僚を良く見せる作戦、上手な棒読みw 裏口入学疑惑。 何とか親子のギクシャクを解決し、手術。 覚醒中の対話のためとはいえナースエイドがまた手術室に... 同僚には正体バレていないのか?w そして次の鍵となる言葉は患者から。

2024/02/15 のコメントを読む・書く


16 (金)

%1 きんようび

晴れ。 寒い日。

裁縫の時に玉結び・玉留めってあって、小学校 (中学校も?) の家庭科で習った時に玉結びは比較的容易に覚えられて今でもできるんだが、玉留めは難しい。 いや、そんなに難しいものでもないんだけど、単に針に糸を巻いておさえて引っ張るみたいな、そういうふうに習ったような記憶で... 実際のところ、針に巻いた糸の中に糸を通すことで結び目を作る、っていう話なのであって、それを意識しないでやり方だけまねようとするから難しかったのだった。

何で裁縫の話かというと、原付のバイクカバーの縫い目が、この前の雪の重みで引っ張られて一部外れてしまっていたので、そこだけ縫って補修した。 経験則でいうと、ミラーがカバーを突き破ってもおかしくない頃なんだけど、未だに縫い目が外れる程度で済むとは。 まぁ、外れるというか、たぶん糸が劣化して切れたんだろうけど、まだ破けないのかと。 ナップスブランドのバイクカバーは本当に長持ち。

久しぶりに Windows PC の Windows Update をした。 たぶん去年は一度も完了させていないし、一昨年も怪しい。 入っていたのがバージョン 21H2 だったからね。 遅い PC なので何度も再起動を繰り返して一日がかりだったし、最終的に最近話題の回復パーティション容量不足によりひとつは失敗している。 まぁいいや。 この PC は Athlon 5350 の今の構成にしたのが 2015 年なので 10 年目。 ハードディスクドライブは 2009 年に Windows 7 と一緒に買ったやつで 15 年目。 ここ数年はほとんどスリープさせっぱなしだけど、よく壊れないもんだw

まぁ、壊れないって言ったら自宅サーバー PC だな。 2011 年に購入して 13 年目。 Intel SSD もその時のまま。 わずかな停電とメインテナンスの時間を除いて電源入れっぱなし。

テレビでやってた映画『ペット』(原題: The Secret Life of Pets)。 2016 年のアメリカ映画。 アニメーション。 ペット達視点の物語。 快適なペット生活から新たな brother が増えてごたごた、からの、(委託の) 散歩中のごちゃごちゃ脱走で野生猫にやられ、人間に捕獲され、人間に捨てられた野生動物に保健所に向かう車ごと乗っ取られ、その地下の世界のやつらのしもべになりそうになってから脱出、救いに行こうとする仲間達。 ニューヨークを飛び回り、仲間になったり敵になったり、忙しいペット達だった。

2024/02/16 のコメントを読む・書く


17 (土)

%1 どようび

晴れ。

とん Q 定食

とん Q。 この前の日曜日に食べそびれたので...w 一番近い店舗はどこかなと探したら、埼玉県ふじみ野市にあるらしい。 片道 25 km いかないぐらい。 本店があるつくばなら片道 90 km コースなので圧倒的に近い! というわけで行った。 おいしかった。 2000 円近くしたけど、まぁ昨今の物価高を考えればそんなもんでしょう。

バイクで行ったら大変な渋滞に巻き込まれて 2 時間近く掛かった。 新小金井街道は工事渋滞があったし、小金井街道も踏切やら何やらとにかくすごかった。 平均燃費表示が 28 km/L ぐらいで出発したのに、一時 23 km/L 台まで悪化した。 こっち方面は時間帯をちょっと間違えるとすぐにこれだな。 帰りは店の前の道を素直に... と思ったらこれも流れが悪い。 結局途中で空いていそうな道に曲がって、その後、埼玉スポーツセンターの裏や、適当に狭い道をくねくねと抜けて (バイクでよかった... バイクでも対向車の通過を待つぐらいの狭いところが数カ所)、所沢インターチェンジの近くを通り、途中で本当に方角がわからなくなり Google Maps をチェック。 何となく新小金井街道に戻りたくなかったこともあって、こっちかなと行ってみたら秋津の文字。 秋津は前に来たことがあるな。 その時どこをどう通ったかなど覚えているわけもなく... 適当に抜けていったら、まっすぐが恋ヶ窪の案内、これは府中街道だな! 帰れる! みたいな感じで帰った。 地図を見直してもどのルートがいいのかわからん。 次行く時は朝早めに出るのがいいかも知れない。 大泉から関越道でもいいのかも知れないけど。

テレビアニメ『葬送のフリーレン』。 23 話。 一級魔法使い選抜、第二次試験。 ゼンゼ、長髪女性の試験官。 いろんな憶測、噂があるが、一級魔法なら簡単にできるような課題、みたいな、その言い方がもう大学の物理学の N 先生だよw れいらくのおうぼの最深部までたどり着く課題。 「平和主義者で争いは好まないから」、たどり着きさえすれば全員が合格。 未踏破だろうが前人未踏だろうが... 脱出用ゴーレム。 受験者は協力してもいいが協力する流れにならなかった。 ダンジョン (迷宮) に詳しいフリーレン。 ダンジョンが好きだった勇者。 単純な罠、ミミックに引っ掛かるフリーレンw 髪の毛がちりちりになるのが嫌で押し込んでもらう。 一級魔法使いから見て、情熱も執念も感じないフェルン。 ダンジョンの魔物が、入ってきた魔法使いの複製を敵に出す。 見た目には複製とわかるが、攻撃能力は同じか? つまり...w

ABEMA 将棋は地域対抗戦の続き。 今回はいい感じの接戦っぽいが、北海道・東北の広瀬九段ってこないだも出ていたかな。 ちょうど見たところでは、後手とはいえ残り時間少ないところからきっちり勝った。 いい感じの接戦じゃなくて、4 連敗から 4 連勝の 4 勝目、広瀬九段が 3 連勝目のところを見たのか。 その次も広瀬九段の見事な勝ち。 明らかに早指しが強い人という感じがする。

2024/02/17 のコメントを読む・書く


18 (日)

%1 にちようび

雨が降った跡があったが晴れ。

東京都立多摩図書館というのが国分寺市にあるのをきのうの帰り道に見つけた。 調べてみると 2 時間無料の駐車場もあり、二輪車も台数は 3 台と少ないものの同じく 2 時間無料。 試しに行ってみると何ともきれいな建物。 なんと 2017 年に立川市から国分寺市に移転したものらしい。 雑誌が美しく並べられ、子供向けの図書館スペースもある。 時期もあるのかも知れないが、中高生らしき人達がやたら勉強をしに来ているのが目立った。 本はドラえもんの単行本なんかもあるようだが、それはともかく、ドラえもんのひみつ道具の本、先月見たのよりもっと古い 1989 年から 1991 年頃に出たやつがそろっていたので出してもらった。 「最新ドラえもんのひみつ道具カタログ」、上下あって 1989 年のもの。 これは最初にカラー漫画がいくつかあって、その後は白黒で辞書順で道具解説漫画になっている。 漫画単行本ぐらいの小さめサイズ。 「ドラえもんのひみつ道具使い方事典」、1, 2, 3 があって 1990 年から 1991 年にかけてのもの。 これはタイプ別で章がわけられていて、各道具の使用例みたいな解説漫画になっている。 本の最初にカラーで簡単なクイズゲーム (迷路、なぞなぞ、パズルなど) がある。 大きめサイズ。 いずれも、見たことがある本ではない感じだったが、タケコプターやどこでもドアなどの定番の道具については別の本で見たことがあったかも知れないな。 なお、「ラジコンシュミレーター」という名前をミスった感じの道具があったw

市立図書館で古い朝日新聞検索。 1980 年代の "CAI" (コンピューター支援教育) の記事がいくつか。 13 校... これがなかったら IBM JX に触る機会もなかっただろうな、っていう...

市立図書館の建物に飲食店が入っていることに気づき、夕食にした。 いつも 20 時過ぎぐらいに行っていたから閉店後で存在すら気づかなかったんだw 広々としたおしゃれカフェって感じだが客はずいぶん少ないような... 時間帯によるのかな? ちなみに都立多摩図書館の建物にもカフェ的な何かが入っていた。

%2 図書館端末

ところで、都立図書館の検索端末や、市立図書館のデータベース端末は、Windows ベースで似たような制限システムが導入されている。 Ctrl キーを押したりマウスの右ボタンを押したりするとダイアログが表示されるやつだ。 ダイアログに InfoBarrier などというタイトルがついていて富士通のシステムのようだ。 しかし Ctrl+Alt+Del でタスク マネージャーを起動でき、そこからコマンド プロンプトを開くことができる。 まぁそれぐらいならよくあることだが、これが間抜けなのは 管理者権限 であるところ。 つまりサービスを止めるのも OK, タスク マネージャーからプログラムファイルのプロパティを開き権限を変えることも OK。 mountvol x: /s とやればもちろん EFI System Partition が見え、\EFI\Boot\bootx64.efi がどうも差し替えられている (元のやつっぽいのが _bootx64.efi にリネームされて残っている) ことも見えてしまった。 Ctrl キーと右クリックを禁止する前にやることがあるだろw

何だろうね、これって Windows 95 で無理やりこの手の端末を実現した頃の名残が残っているんじゃないかな。 富士通がいくらとっているかは知らないけどさ、NT 系になってからは、制限ユーザーで実行可能プログラムもレジストリで制限すればほとんど何も余計なことはできないだろうにね、まぁそれじゃ儲からないっていうのはあるんだろうけど、それにしても、Windows XP が出てから 20 年以上経っているのに、ただ web ブラウザーが使えればいい端末に管理者権限がそのまま見えちゃっているのは、我々の感覚からすれば許容できる仕事じゃない。 富士通はイギリスの郵便局のシステム欠陥が最近ニュースになっていたしそういう社風なのかな? パソコンのほうは Lenovo 傘下になってもう 5 年以上経つからだいぶ変わっているだろうけどね。

2024/02/18 のコメントを読む・書く


19 (月)

%1 めがね

2011 年の処方箋の写真を発掘した。 運転用のめがねの度数はこうなっていた:

んん? と思ったがこれは乱視度数がプラスになっている。 乱視ってのはレンズのその角度の方向に度数が足されて、90 度違う方向には足されない。 なので、角度を 90 度ずらして球面度数に円柱度数を足せば、同じ度数でマイナス表記にできる:

こんな感じ。 (角度は右側に 0 度・左側に 180 度が来る形の表記。) そして去年の処方箋は +1.00 の近く用なので、-1.00 にして同じ形式で表記するとこう:

微妙に乱視の角度が変わり、度数も変わった。 これ、つまり左目の 125 度の角度については、+0.50D という弱めの遠視になるわけだ! といってもやっぱり裸眼で小さい文字が読めるわけじゃない。 左目は以前の度数でも乱視が -1.75D だったわけで右目より強い乱視なわけだし、右目は左目より遠視が強いわけだし、何というかどうしようもないねw

小さい文字、例えばコンビニのレシートの個別の値段が、裸眼では読めない。 ぼんやりと 170 円かなー、って見えてから、めがねをかけると 173 円、というぐらい見えていない。 商品名もひらがななら何とか読めるかなという程度。 つまり大地震にでも遭遇してめがねを失った場合、別に外は普通に歩けるけど、書類を読むのは無理だw ド近視の人ならスマートフォンのカメラを通して画面で見るという裏技が使えるかも知れないが、それも効果がない。

普通運転免許の視力の基準は両目で 0.7 以上。 これは球面度数に換算すると -0.75D ぐらいらしい。 4/3 m にピントが合うぐらいの、やや近視の人は裸眼でいけるのだ。 そのぐらいだと、45 歳を過ぎても老眼鏡なしの裸眼で生活できているらしい。 今の時代に抜群に適した目だ。 その度数のままいけば、将来老人ホームに入っても、新聞雑誌を読んだりテレビを見たりするのに特に困らないだろう。 近視が非常に強い人は、裸眼では日常生活に支障がある上に網膜裂孔などのリスクも高いので、それはそれで大変な人達だ。

%2 げつようび

雨時々曇り。

テレビドラマ『セレブ男子は手に負えません』。 5 話。 医師の恋人の振り。 御曹司とモデルの関係。 医師とパーティー。 医師の元恋人。 無事完了。 御曹司は... 食事はなるべくみんなで一緒に食べたい、ちょっと意外な言葉。 今回は夜はパーティーに行った設定だったから、そっちはモデルが食事を出したシーンがあって、主人公が出したのは朝食。 和食、みそ汁。 次は、駐車場で事件が?

ドラマに出てくる俳優がかけているめがね、ほとんどだてめがねだよね。 どうでもいいけどね。

先週末世界ラリー選手権を見ていなかったな。 スウェーデン。 ハイライトを見たら勝田のクラッシュシーン。 アチャー。

2024/02/19 のコメントを読む・書く


prev, this, next

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2024 年 2 月中旬)

Hideki EIRAKU