/var/log/hdk.log

2024 年 3 月

prev, this, next


01 (金)

%1 きんようび

晴れ。 出社した。

5:43 の地震、ちょうど目は覚めていて、小さな揺れだった。 外から何か防災無線っぽい声が聞こえてきたが、いつも以上にまるで聞き取れなかった。 ラジオを付けたらやはり千葉のほうの地震で都内の揺れは小さそう。 後で調べると近隣の M 市の防災無線がなぜか震度 5 強のアナウンスをしてしまったらしい。 防災無線の近くに住んでいる人は、揺れよりもサイレンやら何やらで起こされてしまったようだ。 しかしここまで聞こえるんだな。 障害物は少ないかも知れないけど。 防災無線スピーカー (防災行政無線拡声器) の位置は自治体の防災マップに載っていて、それを見ると確かに障害物が少なそうなのがひとつはあった。

M 市にあった TSUTAYA が消滅し、代わりにハードオフが入っていた。 マジかよ。 ハードオフなんだ。 で... 検索してびっくり、そこは去年の 8 月オープン、なのはいいとして、近くの別のハードオフが去年の 2 月で閉店していたことがわかった。 えー。 そうだったんだ。 ThinkPad X201 を買ったのもその店だったし、何度か行っていたけどな。 全然気づかなかった。

テレビでやってた映画『アラジン』(原題: Aladdin)。 2019 年のアメリカ映画。 実写版アラジン。

2024/03/01 のコメントを読む・書く


02 (土)

%1 どようび

曇り時々晴れ。 寒い日。 いやー本当にかなり寒かったぞ!

泌尿器科。 来週にしようかとも思った者の荷物が早く届いたので行くことにした。 いつもの。 初めての、残尿 0...! 0 って出るんだ。 若い人では結構普通らしい。 50 歳以上ぐらいになってくると 0 ってのはほとんど見ないそうで。 ちょっとキレが悪い時に、調子悪いな、細菌感染でもしているかな、と水分摂取量を増やした自己判断は、よかったみたい。

土曜日にしては早く終わったなと、薬局に行くとずらりと待ち客。 処方箋を預け、昼飯にはまだ早いなと、ポケモン GO を起動して少し散歩。 道具箱があふれまくっているので、レイドパスを一度消費してからジムのフォトディスクを回して道具を手に入れるため... レイドバトルをやっているジムを目指して、バス停ふたつぶん歩いてしまい、昼飯にいい時間になって、昼飯を食べて帰った。 LUUP (レンタル小型自転車とレンタル特定小型原動機付自転車) が意外なところにあるのを散歩中に発見した。 LUUP は東京だとほとんどが区内にあるからね、市部で見つけるのは結構珍しいのだ。

腕時計を最近はつけていないけど、ちょっとこう、ほしくなる時がある。 職場の在籍 10 年記念でもらった腕時計があるから付ければいいんだけど、いつもつけていないから結局忘れるというw 今つけるならもうアナログ時計でいいかな、運転用のめがねでもアナログなら楽に読み取れそうだし。

テレビアニメ『葬送のフリーレン』。 25 話。 みんなで協力。 先遣隊のひとりの妹。 先遣隊の情報。 複製体は全員分そろい、深部に集まってくる。 魔力探知が途切れる弱点は見習い魔法使い並、「昔から苦手なんだよね」w 「歴史上でもっとも多くのダンジョンを攻略したパーティーの魔法使い」かっこいい。 「このメンバーの中で苦手な相手を言い合おうか」。 複製とのたたかいスタート。 新しい (エルフ基準) 魔法への対処はエルフは苦手。 主人公の過去シーン。 主人公の師匠の遺言は、師匠の師匠へ。 そういえば、エルフ→人間→エルフ→人間と師弟関係が交互なのか。 禁忌だった魔法の研究が許されるようになり、誰もが魔法を使える時代へ。 魔王ぐんにあらがう力。 エルフから見て人間は寿命が短いが成長は早い。 その時の予想では、1000 年でエルフは人間に追い抜かれる、と。

『葬送のフリーレン』のおもしろさっていうのは、超長寿のエルフの時間感覚の違いによるもろもろが最初だったし今もそれはあるけど (タイトルもタイトルだし)、この主人公が、魔法使いとして圧倒的な経験を持ち、勇者の一行であったにもかかわらず、魔力を隠し、80 年前の勇者の一行であったこともひけらかすことなく、何でもない顔をしてどうでもいい魔法をたくさん集め、時には魔法をいかして人助けをしながら旅を続ける、そんな性格がいい。 『るろうに剣心』の主人公も、剣士としての力を隠しているという意味で近いものがあるが、あれは血気盛んな敵にすぐに過去がバレてしまってやたら決闘になってしまうのが違うところ。 『タッチ』の主人公は、最初は弟を立てて自分は無能なふりをしていたが、途中からは主役に引きずり出されてしまった。 フリーレンはそういう他作品と違って、時間感覚のズレで普通にしていても他の人はほぼ気づかないし、気づいても皆受け入れているのがいいところ。 まぁでもどのタイプの作品も好き。 最近見た中では『呪術廻戦』が特殊なんだよな、あれはストーリーが気になって一通り見たけど、主人公がヒーローなわけでなく (すくなの器という微妙な立ち位置)、痛めつけられるたたかいばっかりになってきているのが好きになれない。

F1 開幕戦、予選。 やっぱりフェルスタッペンポールポジションなんだな。 ハミルトンは最終アタックをミスったっぽかった。 角田 11 位はよかったんじゃない? 結構チームメイト間で差がついているチームが多い中、マクラーレンはトップ 10 にいながら 2 台並んでいた。 ハースとアストンマーチンは 2 台の差がだいぶあるように見えて、速いのか遅いのかよくわからん。 アルピーヌが現状一番遅いみたいだ。 ワークスチームなのにね?

F2 開幕戦 race 1。 宮田スタート失敗! 解説の松下はアンチストールと言っていたが確か F2 にはアンチストールはない。 Race 1 と race 2 って呼び名になったみたいだけど、どっちがどっちだ??? 去年の感じだと race 1 が sprint なのかな? 宮田はその後オーバーテイクの練習みたいなデビューレース。 GR ロゴ入りマシンは宮田だけかな。

F2 開幕戦 race 2。 周回数が多い。 実況は feature race と言っているが race 2。 いきなり上位で接触があり 1 周目の途中からセーフティカー。 宮田もポイント圏内で争い、少し順位を下げる場面もあったものの、セーフティカーまではいいレースだったんじゃないか。 セーフティカー後はタイヤ戦略的につらそうな展開だったけど、ポイント圏内に戻ってこれたし。 チームメイトがどちらも優勝だから差が目立つけどね。 日本のレースはタイヤがいいのでタイヤの使い方で差が付くのは予想通りでもある。 (そこを何とか事前に準備できていたらよかったけど。)

F1 開幕戦、バーレーン GP 決勝。 フェルスタッペン楽勝ペース。 F1 公式サイトの Live Timing, 今は一時停止・seek ができるようになっていて、DAZN の中継映像の遅れ分にだいたい合わせることができるという発見。 レッドブル、フェラーリ、メルセデス、マクラーレン、アストンマーチンがトップ 10 にいるっていう、割と順当な結果。

2024/03/02 のコメントを読む・書く


03 (日)

%1 SSH の例のやつ

攻撃に対して接続時間を引き延ばす例のやつ。 もう 2 か月以上経ったが最近は認証失敗の数も一時期よりは減っている。 ありがたや。 とはいえ上限 60 秒に達しているホストも増えていて、データベースは 671 KB、エントリ数は 8871、うち 60 秒に達しているのは 91。

もうちょっと遊んでみるかということで、上限 60 秒に達している極悪ホストを相手に、中華人民共和国のファイヤーウォールが拒否すると噂されるいくつかのキーワードをバナーとして返してみることにした。 1989 年の事件が有名だが、そのへんのキーワードを Wikipedia のリンクにして HTML にして、まるで 22 番ポートで HTTP サーバーが動いているかのように 400 Bad Request の内容をこしらえた。 一気に返さず sleep を入れながらちょっとずつ返すようにして、様子を見ていると、中華人民共和国の IP アドレス宛だと、事件名を送ったあたりでいきなり接続が消えるみたいw たぶん connection reset されていると思う。 噂は本当なんだなw

%2 にちようび

晴れ。

きのうの F1 決勝が 24 時スタートで、終わってから寝たので今日は眠くてゴロゴロ。 午前中ゴロゴロ、午後もゴロゴロ。

きのうの F1、ルクレールのブレーキトラブルは前ブレーキの左右の温度差が原因だったと。 なるほど。 そしてメルセデスは冷却に問題があったとのことで、ラッセルが上位にいたのに表彰台圏内から落ちてしまったのはそのあたりに理由があったのか。 RB (去年のアルファタウリ) は角田とリカルドの間のチームオーダーが話題であった。 角田は無線でブチ切れていたが、まぁ、どっちにしたってポイント圏内は遠かったな、というレースだった。 アルファタウリの時の印象で言えば、ギャンブル作戦を選んで外れるパターンがよくある感じだったが、きのうみたいに順当なレースをしてもそれはそれで負けてしまうようなチームなのだ。

ABEMA の将棋は棋王戦。 藤井棋王-伊藤七段。 午前中、伊藤七段がやたら時間を消費していて、お昼休みが終わって午後に入っても考えていて、それで考慮時間には差がついたが形勢にはあまり差がない感じ。 昼寝して起きてきたら藤井八冠の圧倒的優勢な局面になっていた。 強い。 16 倍速振り返りを見ると、18 時近くまでそこまで差はなかったのに、ちょっとしたところから一気に差がつき始めたな。 藤井八冠が飛車を捨てて香車を成る作戦が、コンピューターの候補手通りで、それに対する伊藤七段の対処が特によくなかった感じか。

2024/03/03 のコメントを読む・書く


04 (月)

%1 げつようび

晴れ。 昼そんなに寒くなかった。

熱病日記|夏目

これは 2022 年に SARS-CoV-2 に感染してから回復するまでに 1 年以上かかった人の記録。 めちゃくちゃ大変そう。 しかし全然関係ないけど、ちょっとしきい値を超えるとしばらくつらいというのは、神経痛にも似たようなものがある。 自分は首も腰もやっちまっているものの今は整形外科のリハビリテーションを受けずに過ごせるぐらいになっている、けど、これもちょっとやらかすとしばらくは調子が悪い感じ。 類似しているところがあるとすれば、「炎症」だろうか。 炎症によるとおぼしき神経痛は、治るのに時間がかかる。 SARS-CoV-2 も体のどこかに炎症を起こし、その結果のつらい症状があるのかも知れない。

なお SARS-CoV-2 感染者が身近なところにも出てきてやっぱり強力なウイルスだねぇ。 自分は何とかギリギリで回避してきているというところだろう。

テレビドラマ『セレブ男子は手に負えません』。 7 話。 御曹司とモデルの子供時代。 おにぎりを食べていた。 パーティーの料理 30 人分。 医師との婚約話の続き。 モデルの読書。 悪魔に愛された少女。 ピアノ演奏の撮影はどうしているのかな、ピアニストに手だけ出てもらっているんだろうか。 パーティー本番。 別のモデルが出てきたな。 かおるくん! 御曹司は親友より仕事が大事! 主人公はモデルが男の子だったことを理解している設定だったことがわかった。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 また 1 話から配信が始まっていることに気づいた! 1 話はほぼ確実に見たことがないやつだ。 なんせ 3 歳の誕生日を迎える前だぞw 少し悟空の顔の絵の雰囲気が違う。 ブルマは車でドラゴンボールを探していて、魚を捕まえた悟空をはねる... そんな出会いだったのか。 女の魅力ではつれなかったが、鍛えて強くなれるからボール集めを手伝えって言って連れ出したのか。 そして車は悟空がぶっ壊したからバイクが出てくるのか。 へぇー! んで魔物に襲われたブルマを悟空がバイクで追いかける、そんな展開。 最初からあの... あの後でピッコロ大魔王の封印を解いたあいつら (ピラフ様達) は登場していた。 2 話のバイクはカワサキ。 漢。 2 ストロークエンジンの排気音。 ホイポイカプセル、1 話はバイク、2 話は家。 悟空は 14。 ブルマは 16。 しっぽがついているのは意外なのか。 ウミガメ登場。 3 話、「キント雲」。 「ペンギン村、じゃないぞぉ」www 悟空にとっては初めて見る海、亀にとってはやっと帰ってこれた海。 亀仙人のところにもドラゴンボール。 亀の甲羅に乗って亀仙人登場! 不死鳥のやつは食中毒で去年死んだんじゃww 亀を助けてくれたお礼に亀仙人からもらったのが筋斗雲ということ。 亀仙人はドラゴンボールを知らずに持っていたんだ。 ブルマの... と引き替えにブルマに譲ってしまった。 4 話。 ウーロンは妖怪。 悟空が女装して妖怪にさらわれて助ける & やっつける作戦。 が、妖怪が化けたらブルマが惚れてしまったw ウーロンは 5 分だけ変身できる豚野郎だ。 5 話、ヤムチャ。 ウーロンも仲間に。 砂漠で暮らすヤムチャとプーアール。 ウーロンとプーアールは南部幼稚園で同級生、ウーロンがいじめていた。 悟空のじいちゃん、孫ごはんは知られている。 6 話、ウーロンのホイポイカプセルはキャンピングカー的な何か、ハウスワゴン。 ヤムチャはドラゴンボールの話を盗み聞き。 しかし女に弱いヤムチャw 7 話、フライパン山。 お、これはあの悟空の婚約者じゃないか。 ヤムチャ「おれはロリコンじゃないからな」ww ばしょうせん、ここで出てくるんだな。 8 話... 亀仙人の免許証、「武天老師」「いつもいつもたんじょうび」www ばしょうせんが、鍋敷きで捨てたってのももう出てきた。 亀仙人は亀に乗ってフライパン山へ。 筋肉隆々になった亀仙人のかめはめ波。 悟空は見よう見まねでかめはめ波、車壊しちゃったw 亀仙人のぱいぱい... はウーロンが化けて、チチの婚約話もちゃんとされていた。 この約束の話の続きが 137 話で展開するんだから、週一放送のアニメではずいぶん気が長い話だ。

2024/03/04 のコメントを読む・書く


05 (火)

%1 矯正視力

めがねの話。 乱視の角度を見る。 めがねを外して目から遠ざけて覗いてみると、びよーんと伸びて見える角度がある。 自分の場合は上下逆さまのハの字に伸びて見える。 この角度に向かって度数がプラスになっているはずだ。 自分の場合は斜乱視で遠視なので、シンプルに凸レンズだが、びよーんと伸びているところはより拡大率が高い = レンズのカーブが急 = 度数がプラスってわけだ。 近視の人だと小さく見えるはずだけど、乱視が入っているならやっぱりびよーんとどこかの方向が伸びて見えるはずだ。 たぶん。 んで、処方箋に書かれていた乱視度数はマイナス表記だったから、そのびよーんと伸びている角度とは 90 度違う。 この前書いた通り、だいたいハの字の方向になっている。

コンタクトレンズはハードの他に、ハードとソフトのハイブリッドという珍しいタイプと、あとソフトコンタクトレンズの「特殊レンズ」なら選択肢があるらしい感じだ。 「強度乱視対応」って言うけどね、強度乱視じゃないんだよ、単に遠視で斜乱視なだけだw ま、でも特殊レンズは 1 日使い捨て仕様じゃなさそうだから、試す気にはなれない。 コンタクトレンズはプールでは使えないので、コンタクトレンズがあると嬉しいのはカートレースの時だけ。 今は裸眼でぼやけた視界でレースしているけれどもw あと 10 年ぐらいしても、裸眼で走れるだろうか...

モータースポーツをする時は眼鏡とコンタクトレンズどちらがオススメ? - YouTube

この眼科医はカートに乗る人でコンタクトレンズをオススメしているけどね... この眼科にかかることはないだろうけど、もし遠視で斜乱視なんて言ったらどんな反応をされるかねw

レーシングドライバーの根本悠生選手にインタビュー!色覚異常とスポーツ - YouTube

この眼科医は本人がカートに乗るくらいだからか、こんなインタビューもある。 矯正視力とは関係ないけど。 自分はサーキットでも旗の色の判別が怪しい時があるけど、大丈夫ならいいよね。 自分は小学 1 年の頃から、昔の 8 色や 16 色の BASIC の時代のパソコンを触っていたから、色覚異常に気づいたのは早かった。 まぁ小学校の低学年ぐらいの頃は、気づいたところで対処法がわからないんだけど、中学生ぐらいになるといろいろと知恵が付いてきて何とかなるんだよね。

%2 かようび

雨時々曇り。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 9 話。 避けられるブルマ。 "FUEL STAND". "TORIYA MOTORS". 「美人は得」w うさぎ団。 ウサギ顔の車がかわいいw ウサギ団のボスに触るとにんじんに化けてしまう。 ヤムチャのヘルプ。 にょい棒は月まで伸びる。 10 話。 D.B. = ドラゴンボール。 残り 1 個だったのにピラフ様の手下に奪われる。 でも悟空が 1 個は持っている。 車を壊され、ヤムチャのヘルプ。 敵のアジトで敵の罠にかかる。 11 話。 エッチな目に...w 催眠ガス。 ドラゴンボール 7 つそろう。 アジトのピンボールに巻き込まれ... いでよドラゴン。 12 話。 ピラフ様の願いは? 悟空はかめかめ波に何度かトライして脱出。 願い事にウーロンまさかの割り込みwww ウーロンは頂いたギャルのパンティをかぶり、7 つのボールはバラバラに。 ピラフの手下はシュウとマイなのか、名前www 1 年は石ころのネタもここで。 そして閉じ込められた部屋からの、満月! 「なんと、満月を見た悟空が怪物ザルに大変身! これには作者もびびった!! ちびってしまった!!! しーらなーい、しーらなーいぞっと!」 なんつーナレーションだw まぁでも後の話で見たやつの答え合わせができて満足だ。 13 話。 怪物悟空は暴れてピラフの城を破壊。 しっぽの弱点はきいて、しっぽの切断! 元に戻った。 しっぽがないまま。 ヤムチとブルマが仲良くなって、ドラゴンレーダーは悟空に。 いったんお別れ。 四半期で一区切りだ。

2024/03/05 のコメントを読む・書く


06 (水)

%1 すいようび

晴れ。

いろいろなプログラミング言語で、文字列と数値の比較をすると...

AWK はすべてが文字列扱いに近い言語なのでいいとして、やっぱり、よく知らないインタープリター系言語だと昔の BASIC の感覚があるのか、型の不一致でエラーになるか、自動的に文字列に変換してくれるかのどちらかだろう、みたいな気持ちでいるので、よく知らない Python と Ruby には裏切られてしまう。 初心者に優しいのは、自動的に変換か、型の不一致でエラーになるかじゃないかなぁ。 自分が最初に BASIC を触ったからひいき目に見ている可能性があるのは否定できないが。 もちろん、C が初心者に優しくないのは間違いない。 "1"==0 なら何の警告もなく 0 になる、なんて、初心者に説明するのは難しいに決まっているだろう。

なお、BASIC の次はアセンブリ言語 (MASM)、そして Visual Basic 1.0 for DOS と C (QuickC / LSI C-86 試食版) と、その次あたりに AWK に手を出して、あとは高校生の時に確か FreeBSD(98) に入っていたコマンドで AWK から Perl に変換を試したのと、同級生がいじっていた JavaScript にちょっと触ったっけなぁー、Emacs Lisp には大学生になる前はほとんど手を出さなかったはず (最低限の設定ぐらいは書いたけど)、みたいな順番。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 14 話、クリリン。 悟空は KAME HOUSE、修行にはぴちぴちギャルが必要w ヤムチャ達は飛行機が落ちて徒歩。 「ぴちぴちギャル」が悟空に伝わらないw 人魚ww クリリンは "H" 本をたくさん持って船で参上。 船から飛んで頭から土に刺さる。 15 話、ランチ。 WBC (飲食店の名前)。 荒くれランチが WANTED. おとなしいランチがやってきてくしゃみ一発! 店は荒らすわ列車は止めるわ... バイクみたいな感じだけど一輪? の謎の乗り物。 くしゃみもう一発で警察に追いつめられているところに悟空とクリリン。 助け出し (?) て KAME HOUSE. 「ぷり」「ぴち」の吹き出しに笑うw 亀仙流の肌着w アブでくしゃみw 銃弾受けても死なない 3 人w 16 話、場所を変えて修行開始。 100 m 走、人間の限界を超える、石を捜す、ふぐ料理w クリリンは石を捜すところからズルを始め、悟空は食べずに助かるw 17 話。 悟空とランチが一緒に寝ている。 早朝修行、ランニング、ヘリコプターを使わず牛乳配達。 亀仙人がキセルを吸うシーン。 8 か月後に「天下一武道会」。 ヤムチャのトレーニング、道場破りもちらり。 牛乳配達が終わっても牛乳箱を抱えたまま修行w 回収した瓶か? 18 話、朝の修行、いや、「修業」。 畑を手で耕す。 朝飯はランチのくしゃみの結果外で... そして昼飯までは頭の修業。 くしゃみにおびえる昼飯。 そして "PM 12:30" から 1 時半までハンモックで昼寝。 そして今度は道具を使って工事を手伝いアルバイト料を。 水泳... の前に岩を動かすデモンストレーション、悟空がなぜか動かせてしまい... デカい岩を動か... いや、水泳。 素っ裸。 鮫がいるw 縄で移動範囲を狭めて蜂から逃げる修業。 明日からは 20 キロの亀の甲羅をしょって修業w 「ウルトラハード」w 19 話、天下一武道会まで爆速展開。 巨大岩も動かせるようになり、これで拳法を教えてくれるよねって。 しかし、技を知らぬともそれまでの修業で必要なことは学べているはずと。 仕上げは 40 kg 甲羅w ヤムチャは山にこもって 1 か月。 「ナウくあってほしい」。 ランチ作スーツ。 車、飛行機、タクシーで天下一武道会会場、夜 12 時に締めきり。 「都では長髪はダサい」。 みんな再会。 翌朝予選。 20 話。 悟空 70 の指一本で倒して勝ち、クリリン 93 の強力キックでぶっ飛ばして勝ち、建物に穴が開いてのぞき見が可能に、ヤムチャ 35 のキック一撃で勝ち。 悟空のキックがあごに決まって勝ち、クリリンのやられたように見えて何ともないまま勝ち、ヤムチャの勝ち。 そして省略されて勝ちw 本戦進出決定戦、ヤムチャは狼になんちゃらふーふーけんを決めて勝ち、悟空は投げ飛ばして勝ち、クリリンキックで勝ち。 21 話。 ジャッキーちゅんも。 実況は例の人、悟空の名を読めずw 悟空だけ試合前に飯を食うw クリリンが最初。 敵は一度も風呂に入っていない臭い攻撃。 しかし、さんざん臭い攻撃を食らっていた割には、そういえばクリリンには鼻がないw 悟空の鋭い突っ込みwww で勝って、いやしかしこの調子だと最初の天下一武道会も結構時間をかけて放送していたんだな。

なんかそういえば「エッチ」ってことばを小学校入学した頃の自分は知らなかったんだよな。 フツーにこの初期のドラゴンボールに出てくるので、それを見て知った同級生も、ひょっとしたらいたのかも知れない。

ドラゴンボールのアニメの、最初の 13 話はまだいろんな出会いの回だったけど、続きはもう修業で、天下一武道会へのストーリーということかー。 ギャグ要素が多いし、一応武道かプロレスかみたいな皮をかぶっているので単に敵を斬りまくる作品とは違う。 キャラクターの見た目は敵も含めてみんなかわいいし、悟空とクリリンの見た目が小学生の低学年ぐらいの感じなので、子供に人気が出る & 大人にも (かわいい子孫を見守る感じで) 人気が出る要素があったのかも。 エッチ要素が子供向けにはどうなのかはわからんが、シティーハンターよりはいいのではw

自分は Dr.スランプの (再放送の) ほうが好きだった記憶があるけど、たたかいものの好き嫌いというよりは、単に『ドラゴンボール Z』に進んでいてそっちの展開が気にくわなかったか、ついていけなかったか、あまり見ていなかったか... 時代劇の『遠山の金さん』(高橋英樹バージョンの再放送) は好きだったからね、べたべた展開のヒーローものはたたかいがあっても嫌いじゃないんだよな。

2024/03/06 のコメントを読む・書く


07 (木)

%1 誕生日

ケーキ

%2 もくようび

曇り時々晴れ。

きのうの文字列と数値の話、そういえば、JavaScript は文字列と数値を足すと文字列の連結になり、引くと数値になるんだっけw AWK と Perl は連結が + じゃないから、足すも引くも数値扱い。 PHP も Perl みたいに連結は . らしいんだけど、文字列と数値の連結は PHP ではエラーになるようだ。 Lisp は関数で連結するらしく、やはり型の不一致はエラーか。

仕事終わりに車で買い物に行って、スーパーのケーキを買ってきた。 車のバッテリーは怪しいw もうちょっと長時間走って充電するか、もうちょっとこまめに動かしていないと、いよいよバッテリーが寿命を迎えそうだ。 って、ここ何年かそういう時があるんだけど、なぜか乗り切れてこれたんだよなw

テレビドラマ『となりのナースエイド』。 9 話。 吐血の教授は... シムネス。 虫垂炎の手術。 姉のパソコンに残された謎の論文。 手術許可を出さなかった親の怒鳴り込み。 擁護施設長の同意... が実は事後。 教授の病状を見抜く天才外科医。 そしてお笑いキャラの医師に飯をおごってもらっていたふたりが離れ (?) 怪しい取材の人が。 主人公のオームス適応訓練。 OOHMS, Outside Operated Higami Cell Machine System. その後、主人公の秘密が同僚に明かされる。 同僚みんな気づいていた。 信念。 そして... 主人公の父の論文。 教授が...? 手術の直前、教授が... 「多摩中央総合病院」屋上、「心に悪魔が宿った」。 そして、手術するも... お笑いキャラの医師の復讐、次回最終回!

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 22 話、ヤムチャ vs ジャッキーチュン。 そういえば亀のやつ出てきていないよな。 最初のぴちぴちギャル捜しの時は亀が旅に出ているみたいなことを言っていたと思うが、修業で別の場所に移ってそのまま武道会だし... ま、いいか。 ヤムチャは一撃も決められず、さわやかな風を食らって終了。 次は砂漠? のラム? 選手とギャルのランファン? 選手。 下着みせ攻撃w 目を閉じたラムの勝ち。 23 話、ギラン vs 悟空。 今回から、丸に武の文字の 怪獣みたいな、悟空と一緒に試合前に肉を食いまくっていたやつ。 雨。 場外乱闘になりそうに... この声は、あいつだ、タッチの原田だw 試合開始。 悟空は寝ていて...w 試合開始。 飛ばされて自力で飛ぶギラン、飛ばされて筋斗雲ヘルプ、特例で OK. しっぽが復活! 元気な悟空は何とかガムの拘束を壊し壁をぶっ壊しギラン白旗w

2024/03/07 のコメントを読む・書く


08 (金)

%1 BASIC

BEEP あるいは Ctrl-G でビープ音が鳴るのが BASIC だったが、BEEP ON ってあったな、と思ったらあれは JX 特有だったみたい。 ひょっとしたら PCjr にもあったのかも知れないけど。 SOUND OFF / SOUND ON っていうのは覚えていて、和音の演奏には SOUND ON って感じだったが、BEEP ON は存在だけ覚えていて意味を忘れていた。 ビープと PLAY の音の出力先がポイントで...

SOUND OFF にすると BEEP ON になる。 外部スピーカーは SN76489A の出力なので和音が使えるが、内蔵スピーカーは 8253 タイマーの出力なので使えない。

なお BEEP と Ctrl-G (制御文字 BEL の出力) は、ビデオ BIOS の文字出力のビープみたいにループで待つのではなく、PLAY と同様に割り込みを使うやつだったようだ。 CPU のスピードの影響を受けないのと、音が鳴っている間にもプログラムを継続できる。 あんまりそういうことは意識していなかったかも知れない。

%2 日豊本線

日豊本線の鹿児島市内に新駅設置へ…歴史的遺産が集まる竜ヶ水鹿児島間の「磯新駅」 開業目標は2024年度 | レスポンス(Response.jp)

この新駅、開業まであと 1 年ぐらいになっているらしい。 国道を竜ケ水駅から鹿児島駅方向に走ってくると、途中で左側に斜めに分岐する道があり、そっちに行くと踏切を渡って海沿いを行って桜島フェリーターミナルなどがある場所に出られる。 その分岐の道は、実は一方通行のショートカットで、そこを使わなくてもすぐ次の信号の交差点を左折しても行けるようになっていた。 つまり多磨霊園の小金井門のところのようになっていたのである。(←誰がわかるのか) ただし一時停止の関係は逆である。

で、そのショートカットをつぶして駅のプラットフォームを作るってことらしい。 ショートカットは信号を回避するのでそれがなくなるのは国道の流れに影響しそうだが、この記事の図を見ると、代わりに JR 九州のものだったっぽい敷地を一部使って長い左折帯を用意するつもりのようだ。 バス停はどうするんだろうね? と思ったけど鹿児島駅よりの空き地みたいなスペースを使うのかな。

まぁ、この駅を使うのは目の前の仙巌園 (磯庭園) という観光スポットの利用者が 9 割以上になるだろうと容易に想像できて (他に海水浴場や神社に行く利用者もひょっとしたらいるかも知れない)、駅ができるのはいい話だが、ちょっと気になるのは、日豊本線のこの区間は単線である。 鹿児島駅から竜ケ水駅までの 6.9 km は列車交換ができないし、竜ケ水駅からその向こうの重富駅までの 7.0 km も列車交換ができない。 そんな路線に特急列車も通しているわけで、列車の本数はかなり少ない。 増やしようがないもんね。 そんなところに新たに駅を作ったら、さらに本数が減るんじゃないの!? と思ってしまったが、そこは大丈夫なのかな。 といっても、海の砂浜みたいなところをつぶすでもしないと、交換設備を作るような場所もないしな... こんなところで交換しても微妙というのもそうだし... 貨物はともかく、特急でも 4 両編成で来るわけだから交換のためにはかなりの長さが必要になる。

%3 きんようび

朝は雪が残っていたが道路は濡れている程度。 あとは晴れてあっという間に雪は解けた。 雪があったけど、佐川急便は今日も普通に荷物を持ってきた。

鳥山明、死去。 68 歳。 ちょうど『ドラゴンボール』のアニメを最初から振り返っているこのタイミングで... あぁ... この人の作品の影響を受けた漫画はかなり多いだろうし、漫画だけじゃなくてアニメやビデオゲームもそうだろう。 例えこの人の作品を知らなくても、スライムやうんちの絵がね、もうみんな影響受けちゃっているもんね。 ありがとうございました、という気持ち。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 24 話、クリリン vs ジャッキーチュン。 悟空は 14 じゃなくて 12 歳。 速すぎて見えないからスローモーション解説 (笑)。 場外脱出のためのかめはめ波。 ヤムチャは武天老師に違いないと疑うも... 柑橘系のオーディコロン、みかんのにおい。 25 話、悟空 vs ナム。 自ら目を回す悟空、ずっこけて落ちそうになるナム、天空から「南無阿弥陀仏」、そして空中戦後の場外で悟空の勝ち。 ジャッキーチュンは空のホイポイカプセルをナムに譲り、武天老師とナムには明かされた。 ナムの変装。 26 話、悟空 vs ジャッキーチュン。 悟空はぶっ飛ばされて、...しっぽで空中浮遊、かめはめ波は誰が作った? 亀仙人! かめはめ波対決! なめてかかるとやばい、「コマーシャルの間に作戦を考えねばな」w 残像けん、猿まねかと思いきや二重が三重に。 突然の家系図 (嘘)w 酔拳。 猿拳。 猿拳から、オープニング曲のメロディーだけのやつが BGM になっている。 次回予告もそうだけど次回予告とは違うやつで、最初からあったし木琴みたいな音がメロディーに使われているやつ。 22 話以降エンディングの絵が変わっているらしい。 27 話。 よいこ眠眠けん、ごはんで起きる。 じゃんけん。 悟空のじいちゃんにしか使ったことがなかった技を。 エネルギーを何万ボルトの電気に。 耐えて耐えて耐えて... 満月!! 最大パワーのかめはめ波で悟空が消し飛ぶ。 28 話。 悟空ではなく、月を消した。 風情もクソもなくなってしまいましたー! 裸なのでクリリンの服を借りて再開。 ジャッキーはかめはめ波も出せず、悟空のかめはめ波が決まりかけたが場外ギリっギリでセーフ。 高橋洋樹 - めざせ天下一、という曲を BGM に力対決。 足の長さでキックを決めダブルノックアウト! 先に立ち上がり「優勝したもんね〜」とにこやかに宣言したほうが勝ち。 悟空は笑顔で「優勝したもん」でダウン。 ジャッキーは成功、勝ちw 漫画だwww DELICIOUS 菜館。 悟空の腹八分w 50 万銭ーのうち 47 万銭ーを消費。

2024/03/08 のコメントを読む・書く


09 (土)

%1 JX

JX のタイマー割り込みの元に使われている、8253 タイマーのカウンター 0 の設定値:

1193182 Hz をこれで分周なので、65536 は 18.2 Hz。 2048 は 582.6 Hz とかなり高頻度。 PC-98 でもタイマー割り込みはデフォルト 100 Hz だったんだし、その 5 倍以上の頻度というのは 8088 4.77 MHz にはけっこう厳しかったんじゃないか?

BIOS POST が設定する初期値が 65536 じゃなくて 65535 なのはおもしろポイントだが、それによる誤差は、24 時間のタイマー割り込み発生回数が 1573042 に対して 1573066 という程度。 ただし BIOS の 1 日カウントは 1800b0h (1573040) だって言うのでそもそもズレている。

53247 は 22.4 Hz とよくわからない数字。 これは音楽のテンポの微調整に使ったのかもね? 2128 も 560.7 Hz でだいぶ中途半端、狙いが読めない。 英文モード BASIC の 2048 は頻度は高すぎるものの、65536 に対してちょうど 1/32 なので、おそらくタイマー割り込みの 31/32 を自分で処理して 1/32 だけ元のルーチンを呼ぶことで、時計が狂わない & 他にタイマー割り込みを使っているものも誤動作しないという仕掛けになっているんだろうね。

%2 F1/F2

第 2 戦サウジアラビア。 F2 予選のポールポジションはベアマン、しかし! F1 のサインツが虫垂炎の手術のため離脱し、Free Practice 3 からベアマンが登場するため、ベアマンは F2 のレースに出場しない!

F1 予選。 周は修理があったみたいで (練習でぶつけた?)、ギリギリ間に合わずノータイム。 ボッタスは邪魔されて Q1 脱落。 ヒュルケンベルグはトラブルで Q2 ノータイム。 ベアマンはギリギリ惜しくも Q2 脱落。 突然の F1 初レースでいきなり上位チームのマシンに乗ってクラッシュなく 11 位は、普通に見れば上出来だろう。 角田は 9 位、がんばっている。 トップ 3 はおなじみの顔ぶれ。

F2 予選の宮田はぱっとしなかったが、油圧トラブルがどうのこうのと race 1 の時に言っていた。 まぁでもレースでもだめだな、市街地コースなので合う合わないはあるだろうけど。 F2 race 1。 けっこうアクシデントが多くて脱落した上位勢が多かった。 宮田は完走した以外に見所はなかった。

%3 どようび

晴れ。 北風ぴーぷー。

バイクの点検、12 か月。 すでに 5000 km を超えている。 NC750X の時より 2000 km 以上早いペース。 点検は特に問題なし。 エンジンオイル交換は今回スキップしたので 1 年経つ前に交換依頼をしないと。 メンテナンスノートを再確認したところ 251 cc 以上の水冷エンジンの指定は 1 年または 10000 km ごとの交換だ。

バイク屋にまだ NX400 は入ってきていなかった。 話によれば、NX400 でデザインが変わったのはやっぱり影響があるようで、NX400 の発表から数日で現行 400X の在庫が全部売れたとのこと。 前のフェンダーの上のくちばし部分がなくなったのが、という言い方をしていたけど、個人的にはヘッドライトの形が NX400 は気にくわないんだよな。 個人的には上下二段でしかもちょっと小さくなったヘッドライトが全然好みじゃない。 400X のほうが全体的に NC750X の子分みたいなデザインになっていてそれがいい。 見た目は子分みたいでも足回りの質は 400X のほうがいい感じというのもいい。

テレビアニメ『うる星やつら』って第二期始まっていたんだ。 全然気づかなかった。 しかし去年の第一期の終わりに無料配信を担当していた GYAO! が終了した結果、もう無料配信はないようだ。 じゃあいいや。

テレビアニメ『葬送のフリーレン』。 26 話。 フリーレンのたたかい。 扉の外では仲間達の連携プレイ。 過去に一級魔法使いをやった三級魔法使いが、一級魔法使いの複製を狙う。 過去シーン。 イメージできること。 知性と感覚。 強い相手に勝つイメージができるか。 コイツ条件がそろうとめちゃくちゃ強いんだな。 複製体も魔力を隠す。 複製体の復活、消耗戦。 フリーレンは隙を作る。 速いあの子が決めるのかと思いきや、魔力を感じない・認識できない攻撃を食らって、その隙にフリーレンが決める。 80 年ぶりに追いつめられた。(のは複製体か?) 一般攻撃魔法じゃなかったってことかな。 ミミックに笑った。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 29 話からまた旅。 亀仙人としてはランチとの妄想をしてふたりの弟子はそれぞれ修業を続けろと。 悟空はじっちゃんの形見のドラゴンボール探し。 ブルマ・ヤムチャ達は車移動。 ナムの砂漠、魔物?、筋斗雲、ぐるぐるガム。

ABEMA 将棋は地域対抗戦の続き。 九州と中部。 九州、佐々木七段は見覚えがある名前。 中部、八代七段は知らなかった。 佐々木七段が余裕を持って勝って、藤井八冠の登場だ。 竜王・名人と今回はついている。 なんと佐々木七段の勝ち。 おもしろかった。 投了早かったなw まぁ藤井八冠の終盤力なら数秒の間に自玉の詰みを見つけてしまえるのだろう。 服部六段にも勝ち。 ベストな手じゃないこともあるけど、うまく相手に時間を使わせて、優勢に持ち込み、そこで時間を使ってベストな手で決めていくという感じで、見事。 豊島九段に負け。 待機しているプロ棋士達でも、指した手を見ておおおっ、みたいな反応になることがあるのがおもしろいし、指した手を見てなるほど、ってなるのもおもしろい。 特に自分みたいな素人目に見ると何がなるほどなのかわからない局面で、やっぱりプロの人には見えるんだな、って。 豊島九段の次の相手は佐藤九段、つよいつよい人達の戦い。 佐藤九段の勝ち。 安定したというか、ミスが少ないというか、そんな進み方だったように見えた。 気のせいかも知れないw

中部チームの角番、藤井八冠再び。 再びというか、負けたらチームの負け、勝ったら次も出なきゃいけないという...w そんなわけで佐藤九段の負け。 次は深浦九段、大ベテラン! すごくいいところまでいったのに、大逆転、深浦九段の負け! 時間がないのは厳しい。 都成七段も負けて、最終対決は佐藤九段再び。 またしても佐藤九段の負け! 九州チーム、惜しかったなー!

2024/03/09 のコメントを読む・書く


10 (日)

%1 F1/F2

第 2 戦サウジアラビア。 F2 Race 2 は宮田の見所は一時ファステストラップを記録しただけ。 ペナルティーは受けるわピットストップでトラブルもあるわでもうどうしようもない感じだった。 まぁ、F2 にはそういうドライバーもちょくちょくいるんだけど、いい評価にはならないよな...

F1 決勝。 上位勢はいつもの顔ぶれ。 ストロールは壁にぶつけてサスペンションを折ってクラッシュしリタイヤ、セーフティーカーが出て、ピットが混雑からのアンセーフリリースも。 で、マグヌッセンが実にアグレッシブな動きで角田の前に出て鬼ブロック、タイムペナルティーが 2 回の 20 秒になるも鬼ブロックをし続け、角田は無理をして順位を落とし... なんと、ハースはマグヌッセンを壁にして、セーフティーカー中にタイヤ交換していなかったヒュルケンベルグとのタイム差を広げて、ヒュルケンベルグをポイント圏内にとどめることに成功! ヒュルケンベルグのタイヤ交換後はマグヌッセンのペースが上がり、マジかー! となった。 角田はタイヤを使いすぎたか順位を落とし、下位フィニッシュ。

20 秒ものタイムペナルティーは珍しいのだが、今回はマグヌッセンが周回遅れになる前にフィニッシュしたため、マグヌッセンのトップからの最終的なタイム差は、1 ラップの走行タイムより遙かに長いのに、周回遅れの人達より前にいるという結果になった。 そうなるんだ。

%2 にちようび

晴れ。

スーパーフォーミュラの日だったのを忘れて昼寝していた。 ABEMA の見逃し配信で見た。 ドライバーの 3 文字アルファベットが、F1 だと主に名字だが、スーパーフォーミュラは名字だったり名前だったりバラバラ。 特に F2 で IWA だった岩佐が AYU になっているのは違和感w 本人の希望なんだろうけど。 注目は若手女性ドライバー Juju と、F2 あがりの岩佐とプルシェールだが、皆だいぶ後方からのスタートだな。 特にプルシェールは去年の F2 チャンピオンだけど、去年いきなり優勝したリアムローソンほどのインパクトはない。 Juju は 1 コーナーでアウト側に外れて派手に砂煙をあげたな、たぶん、スタートは最後尾じゃなかったのに、すぐに最後尾に落ちたので。 鈴鹿のあのへんはコースアウトするとそのまま壁に刺さるケースもあるけどそうならなくてよかった。 プルシェールは下から何番目かを走っていたのに途中でコースアウトして、ウィング交換になったので Juju の後ろの最後尾になった。 岩佐はピットインまでをかなり引っ張っていたのでしばらく見た目上トップにいて目立ってはいた。 注目の中では岩佐はいいほうではあったが、やっぱり去年のリアムローソンを思うとね... チャンピオン経験者の野尻と山本が 1 位と 3 位。 山本は去年 SUPER GT のクラッシュで怪我、外傷性環軸椎亜脱臼と中心性脊髄損傷による治療で手術もしており、復帰一戦目で見事表彰台というわけ。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 そういや絵がちょっと違和感あったの最初のほうの話だけだったな。 30 話。 空中のピラフ、戦車の謎の軍団、荷物をとられかける悟空、偽物ガラス玉を買うピラフ、鳥。 31 話。 レッドリボン軍、フライパン山跡地、悟空を待つチチ、悟空の接近がわかる占い師、祝いのために鳥を食った怪獣を落とした牛魔王w ピラフの仲間が悟空に化けて入り込み、レッドリボン軍が到着し牛魔王をとらえている間に奪い去る。 32 話。 戦車も R ボタンでホイポイカプセルに。 ピラフの要塞がレッドリボン軍の一機を撃墜。 「悟空、祝言は食いもんじゃねぇぞー!」w レッドリボン軍の大量の戦闘機がピラフの要塞を破壊。 シルバー大佐。 33 話。 シルバー大佐のボクシングシーンでスタート。 悟空と猿とドラゴンボール。 クリリンの修業。 レッドリボン軍は火を放ち、悟空が制止するもドラゴンボールを逃す。 34 話。 悟空が一応持っておく、からの、レッドリボン軍は筋斗雲を吹っ飛ばし、シルバー大佐 vs 悟空、レッドリボン軍のカプセルから飛行機とロボットをかっさらって、北の雪国に墜落。 レッドリボン軍は赤いリボンを腕や首回りにつけているのでとてもわかりやすい。 悟空は神様の特訓の前でも後ろからの攻撃をよけられているなw 35 話。 助けてくれた少女の家、レッドリボン軍が来て... 36 話。 敵のアジト、マッスル塔。 メタリック軍曹、ターミネーターか?w 映画の 2 年後だから、ネタになっていても不思議はないよねw 乾電池www 37 話。 マッスルタワー、忍者紫。 素直に倒せず、かくれんぼ?ww そしてかけっこ、下駄w そういや悟空もアラレちゃんみたいに両腕伸ばしてダッシュするね。 にょい棒がおしりにw にょい棒で名刀ササニシキ。 38 話。 岩をも砕くブーメラン手裏剣。 手裏剣畳かえし失敗w アメンボの術。 ピラニア。 分身の術。 五つ子種明かしw 人造人間八号。

2024/03/10 のコメントを読む・書く


11 (月)

%1 休暇

晴れ。

レンタルカート。 飯能。 3 回ぐらい乗るつもりで行ったら、2・3 月の平日限定の 2 時間乗り放題プランがあるんだと! それにして苦手な 7 コーナー攻略チャレンジをすることに... 122 周してベストタイムは 34.443 秒。 いやー、そのまぐれの 34.4 秒台が出ただけで、ほとんどは良くて 34.6 秒程度。 7 コーナー攻略はできなかったけど、7 コーナーにブレーキを使って入ると 0.2 秒ぐらい失うことがわかった。 ブレーキをかけるといってもちょっとだからほとんど影響ないだろうと思っていたけど甘かったな。

こないだの新東京サーキットの 50 分走行より遙かに体に厳しい。 全然休む間がない。 最初は一気に 50 周したんだけど、その後はもうそんな連続走行はできなかった。 帰る時点で腕は筋肉痛、帰ってからも首や肩に筋肉痛が出始めている。

テレビドラマ『セレブ男子は手に負えません』。 8 話。 主人公は東京タワーが見えるところで家事代行派遣、医師の海外話、ピアニストチケット、御曹司とモデル、御曹司と主人公... からの引き戻し。 ぼろぼろマフラーのブランド。 主人公と医師、御曹司の気が変わった。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 39 話。 敵は人造人間八号...? 「悪いことできない」「けんかよくない」。 はっちゃん。 迷路のようで扉を動かして、ふたりで突破し、司令室では GAME OVER. 落とし穴。 40 話。 落ちた直後に如意棒伸ばせば戻れそうだったのにな! モンスター? ブヨン。 ぶよぶよ体と雷攻撃。 冷やして固めて破壊! ジャンプ頭突きで戻るんかい! 41 話。 ホワイト将軍と悟空。 しっぽ、村長... 人造人間八号の一撃! タワーにも人造人間八号のパンチ! 42 話。 振り返りなしいきなりサブタイトル! ドラゴンボールは人造人間八号が隠していた。 村の博士のところへ。 忍者紫の仕返しドジ。

疲れがへろへろなんでさっさと寝ることにしたが、2 時間ぐらい寝たところで起きてしまって気づいた。 首・肩の神経痛だ... 寝られない痛み。 呼吸が浅くなってしまうような痛み。 波がある痛み。 カロナールを久しぶりに服用した。

2024/03/11 のコメントを読む・書く


12 (火)

%1 かようび

雨。

神経痛は治まり筋肉痛は残った。 レーシングカートに乗った後に近いかな、スピードは遅いはずだけど。

動画視聴には基本的に Ryzen PC を使っているけど、ドラゴンボールを見るのが大変なので Windows PC も使うことにした。 どっちもブラウン管ディスプレイにつないであるし、Windows PC の音声出力はミニコンポの LINE 入力につないであるし。 Windows PC は普段スリープ運用だから続きから視聴しやすいし。 ABEMA は続きから視聴だと広告が減るっぽいし。 ドラゴンボールは (たぶん) SD 画質だからか性能的にも問題なさそうだ。 ブラウザーは GNU/Linux でも Windows でも Firefox なのに、Windows だとなぜか ABEMA が推奨ブラウザーじゃないってメッセージを出すけど、知ったことかw

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 43 話。 「ブルマんち」は標準語か。 鹿児島弁だと「ブルマんげえ」かな? 「ん」は入らないか? 村のじいさん達が知っている筋斗雲。 なくなりはせん! CM 前後の絵が変わった! ウーロン悟空の傘くるくるドラゴンボールから、亀仙人悟空の如意棒くるくるに。 都、戦いでお金もらって、おまわりさん、宙に浮く警察バイク、チューブの中を移動、 カプセルコーポレーションのお嬢さん。 44 話。 学校から空飛ぶバイクで帰宅。 ブルマの父さん、ブリーフ博士。 ミクロバンド。 ブルマのママ。 アクセル側レバーは 3 本指をかけ、反対側には 4 本指をかけている絵。 街の標識や信号機はアメリカスタイル。 悟空を狙うは荒くれランチみたいなハスキー。 ヤムチャファンクラブ。 ヤムチャ・プーアール・ウーロン。 45 話。 空中遊園地。 ふたつの玉www ヤムチャがハスキーの罠にかかり... 爆弾爆発回避。 くすぐり奪還。 ブルマもドラゴンボール探しに。 46 話。 だいしっっっぱい。 オネエキャラのブルー将軍。 ブリーフ博士の H 本カプセルw ブルマは夢見る sixteen. よい子の冒険ギャグマンガじゃやっちゃいけないような... 47 話。 KAME HOUSE. 亀仙人はミクロバンドをもらい、潜水艇 CAPSULE82 で買い物に出かけたランチとクリリンの帰りを待ち、ランチはもちろん... 亀仙人はミクロで... パンプスさんではないw クリリンは海賊の宝を狙って着いていく。 48 話。 レッドリボン総帥のチェス。 悟空・クリリン・ブルマの潜水艇、海底火山、洞窟。 ブルー将軍率いる敵、SCRAMBLE、レッドリボンの歌、魚雷、小型艇。 49 話。 KAME HOUSE で、攻撃前にランチはくしゃみして... またくしゃみして... 敵襲来、亀仙人がボコボコにw ランチは敵に捕まったところでくしゃみw 洞窟の中の陸地、敵は無線を聞いて逃げ出す、洞窟に電灯付き、海賊の死体、お宝は? 50 話。 1980 年代後半のアニメでも、人が話すシーンの顔の色が 1 枚だけ違っているパターンがあるんだな。 海賊の罠はスイッチと矢、20 m 飛ぶ 2 人、如意棒で渡るブルマ、罠にかかる敵、一人残ったブルー将軍は秘密の通路を発見、悟空達は別の溶岩の罠、将軍はデンキウナギの罠、海賊の潜水艇、攻撃ロボット (目が光ってターミネーターみたい)。 51 話。 超強いガードマンロボットとの対決。 刀、機関銃、殴る、走る、電気、火炎放射器、... 古いコンピュータールーム。 ガードマンがコンピューターを破壊、悟空がガードマンを破壊、崩れそうな洞窟の中で走る敵と味方。 52 話。 この回、本編の画面が上に少しズレて下の端に出てきているシーンが一部ある。 悟空は落とし穴からタコの久しぶりの獲物に。 クリリン達は宝箱を前に大仏様からの攻撃。 宝箱にも外れあり。 かめはめ波たこ焼き。 鍵。 「おかまのレッドリボン軍」。 超能力。 ブルマのお色気作戦、下品w 悟空と将軍... 53 話。 悟空 vs 将軍。 超能力再び。 ねずみ。 水たまりの底のドラゴンボール。 たんこぶだらけのブルマとクリリン。 崩れる洞窟脱出ゲーム。 ねずみを頼る悟空、宝石に目がくらむ将軍。 ブルマ「世界一大事なのは自分の命」。 54 話。 海賊の潜水艇、燃料切れ。 かめはめ波脱出! 将軍もなぜか脱出! 敵のキャンプに寄って飛行艇を奪って帰還。 ダイヤを亀仙人に。 「毎日ストリップを見に行ったとしても...」 荒くれランチが奪って... 将軍がやってきて... んで次からアラレちゃん回なんだ。 このさんざんなバトルの後にアレかぁ、納得。 55 話。 「COFFEE きっさルパン」。 「PENGUIN 模型 おもちゃの トマソン」。 「COFFEE Pot」。

一気見している中で、きのうの人造人間八号は何となく見たことがあるようなキャラクターだった。 Dr.スランプ アラレちゃんに類似のキャラクターがいた可能性も微レ存だけど。 しかし本当に小さい頃に見た記憶の可能性も? 小さい頃に見たにしては H なのが好きな男が勢揃いしているアニメでもある。 亀仙人なんか冴羽獠なみ。 でも主人公の悟空がそういうの興味ない系だし、山奥で育てられて何も知らない設定なのも小さい頃には共感できたのかも知れない。

2024/03/12 のコメントを読む・書く


13 (水)

%1 すいようび

晴れ。 出社した。

GNU Emacs のネイティブコンパイル機能で動作が軽快になったという話を聞き... なるほど効果が感じられる人がいるのはいいことだ。 Atom Z530 みたいなレア環境で遅いのはもう仕方がないし。 まぁ自分はそれ以外の環境でも特に軽快になったとは感じていないんだけど。 それこそ大学にあった SGI O2 とか DELL のパソコンとか、今より遙かに遅い環境で使っていたし、それにリモートログインして使う、みたいなのに普通に慣れているせいかな。

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 68 話まで無料視聴期限が 24 時間切っているので急いで... こないだ見た後半につながるいろんな話が詰まっている濃密なところだ。 58 話。 西のイエロー大佐。 カリン。 マグマのドラゴンボール。 たおぱいぱい。 ブルー将軍も本拠地にたどり着く。 悟空が子供を助ける! じっちゃんの形見のボール発見。 59 話。 桃白白の服 "KILL YOU!" 「殺しやさん 20 周年記念キャンペーンで半額セールを実施中である」。 カリン塔、仙人様 (想像図)。 桃白白 vs ブルー。 サインw 世界一 vs 宇宙一w ベロだけw つよつよ桃白白。 ブルーの負け。 2300 キロ、桃白白の柱を使った高速移動術。 桃白白 vs 「父上」。 そして桃白白 vs 悟空へ。 60 話。 つよつよ桃白白。 かめかめ波も服にしかきかず。 反撃どどん波。 服を仕立てる。 悟空はしんだ...? しんでない! ドラゴンボールのおかげで。 悟空は「父上」を生き返らせる目的でドラゴンボール集めを始めることに。 カリン塔に自分の力で登る。 桃白白は服が出来るまで 3 日は動かぬ。 61 話。 てっぺん。 カリン様がいなくて、壺を開けていろんな世界が。 猫仙人様。 ちょうせい水。 桃白白、弾丸を靴で跳ね返し敵を倒し、気で沸騰風呂でゆで卵。 水を飲むための仙人様との対決。 800 歳とちょっと。 300 年前に悟空の師匠・亀仙人。 雷と亀仙人の鍛錬。 62 話。 超聖水。 仙人様は 5 年ぶりの魚焼き和食、悟空は仙豆 (せんず)。 食器洗い機 (?)。 ドラゴンボールを投げられて悟空は脱出w 3 時間で降りて登るww 呼吸を読む。 しっぽまで寝相まね。 亀仙人 3 年に対して悟空 3 日で超聖水ゲット。 ただの水で力倍増の修業。 桃白白、金の代わりに殺しを... 63 話。 聖地カリン、超聖水を知る桃白白。 バトル再び。 力業で服はなくなる。 チラッと KAME HOUSE のほのぼの。 どどん波を手で。 刀に如意棒。 桃白白も塔を登る! へぇ! 64 話。 90 度向きが変わって塔を駆け上る桃白白w 桃白白にやる超聖水はなんかうさんくさいなw てんめいせきの柱を倒してうさんくさい色の雲に乗って降りる。 桃白白つよつよに! 悟空の反撃! とどめの爆弾けっ飛ばし! これが後に出てきたシーンか。 65 話。 RR ゴルフ。 バイオレット大佐。 ブルマ偵察機、亀仙人盗撮カメラ、予想通りの落ちw 電話も作ってヤムチャを呼び出しが助っ人に。 レッドリボンの歌で振り返りシーン。 66 話。 RED RIBBON 本拠地に悟空乗り込み! 助っ人達もミサイル追尾され。 バイオレット大佐は悟空を見てさっさと逃げ。 67 話。 バイオレット大佐は自軍の金庫を破壊して... レッド総帥の長年の夢、身長を伸ばす。 ちびではギャルにもてない! ブラック部下にやられてしまった総帥。 悟空 vs ブラック。 68 話。 続き。 悟空勝っちゃった。 みんなと合流。 亀仙人のカリン塔思い出シーン。 プーアルはかりんとうが好き。 またドラゴンレーダー壊れちゃったけど、これはペンギン村のターボが作った複製だよな?w

2024/03/13 のコメントを読む・書く


14 (木)

%1 GNU Emacs

C-x SPC で矩形選択モードになる機能がついたのは知っていた。 8 年前にすでにそのことに言及している。 以前はそんな機能はなくて、C-x r k とか C-x r y とかを使っていたし、今でも使うこともある。 C-y で貼り付ける内容とは別のところにとっておけるので、たまに便利なことも。

で、矩形選択モードで C-t を押すと矩形の範囲に同じ文字列を埋め込むことができるというのを最近教えてもらった。 へぇぇぇ! 20 年以上毎日のように GNU Emacs を使っているけど、いつも知っている使い方ばかりで新しいことは知らないんだよな。 C-x r t というのも同じ機能らしい。 これはキーバインド的には古そうな... 結構前からあったのかも知れない。

この手の操作をしたくなるのは、典型的には行頭に何かいれるというのが多い。 C の複数行コメントに * 印を並べる、みたいな。 これまで query-replace-regexp を使ったり、もっとひどい方法では C-u M-| を使って sed コマンドに処理させる時もあった気がする。

%2 もくようび

晴れ。

筋肉痛がだいぶ落ち着いてきた。

Windows を ABEMA の動画視聴に使うのも悪くないな、と思っていた矢先に、Blue Screen of Death! おーい!w グラフィックスのデバイスドライバーっぽかったが、普通ならそれはグラフィックスだけリセットされて戻るはずなんだがな!

テレビアニメ『ドラゴンボール』。 69 話。 占いババ。 燃料補給のために街へ。 "SURPLII" "BOB'S SALOON" "GS OIL .ETC" "HOT DOG" "COPPER" "TAILOR FORD'S" "THE CASIN? SAL???" カリンの子ウパを連れて... 占いババの案内係、形は違うけどそのまんまスライムみたいな顔をしているw まあるい試合場で 1000 万ぜにーの代わりに戦士とたたかう。 70 話。 コウモリへんげドラキュラマン vs クリリン、クリリン血を吸われ負けて輸血。 vs プーアル・ウパ、吸血鬼の大嫌いなニンニク攻撃、ハリモグラへんげ攻撃、十字架の姿勢で攻撃、手にへんげしてはたき落とし... ヤムチャ vs 透明人間すけさん。 71 話。 気配に反応する作戦と占いババの歌。 透明な敵に返事をさせる作戦。 亀仙人とブルマを連れてきて鼻血を出させる作戦www 亀仙人の姉。 悪魔の便所。 悟空だけ肉を出されて? 72 話。 猛毒の沼。 vs ミイラ。 ヤムチャの負け。 73 話。 悟空 vs ミイラ。 不死身のミイラ、殴るの次は包帯攻撃。 降参して、で何分も引っ張る。 飛び降りてほどく悟空! 一撃パンチで悟空の勝ち。 vs 悪魔、アックマン。 アクマイト光線、心の中にある悪を... 74 話。 わずかな悪の心を無限に膨らませて爆発。 悟空は赤子や動物のような心。 アークマった。 悪魔の槍。 悟空のやりすぎキック! vs 5 人目で「思い切り」やるため外の競技場に戻る。 お面をかぶって天使の輪っかがある謎の... 75 話。 強敵「同志」。 お面に汗。 キノコの形の池。 競技場に穴があくぐらいたたきつけられても続く。 けりを正面から受けても続く。 敵のかめはめ波。 残像拳。 悟空のかめはめ波。 反撃はしっぽの弱点を。 敵は悟空のじっちゃんか。 76 話。 ピラフがドラゴンボールを隠し持つ。 しっぽ攻撃でしっぽが切れ... 敵がまいった。 お面をとって。 悟空大泣き! 老師の一番弟子が孫悟飯。 月を壊したのも伝えるw 占いババ「達者で死ねよ」孫悟飯「いずれあの世でお会いしましょう」のナイスせりふ。 77 話。 敵の車はメルセデス。 占ってもらってたどり着く。 対決! 指切りげんまん、ハリセンボン飲ます。 ピラフマシン。 超合金アルファー。 服を燃やしてしっぽを... しっぽがないw 敵のミサイルをつかんで投げ返してドッカーン! ドラゴンボールと服をもらって帰還。 78 話。 1 月に見た回だが途中から見たかな。 ヤムチャの亀仙人弟子入りはブルマが時々遊びに行くから... 神龍があった。 カリンで呼び出し、カリン塔に描かれた顔が一瞬変わって戻り、CM 開けに約束通り「父上」を生き返らせてもらい。 どっかに飛んでいく前に形見のボールだけ捕まえるって、それありなのかw 悟空は筋斗雲を使わず走って修業。 やっと 1 月に見たところに追いついた。 疲れた〜。

鳥山明ワールド、ドラゴンボールでは顔がついたうんちはペンギン村でしか見なかったが、建物のデザインがいちいちかわいい。 窓が顔に見えるパターンもよくある。 エンディングに出てくる建物もかわいいし。

2024/03/14 のコメントを読む・書く


15 (金)

%1 FM++

scr/fmplapla - KemaSoft

FM++ のサイトの配信が WebSocket なのはわかっていたが、こんな短い Python スクリプトで受信できることを知った。 48 kbps の Ogg Opus らしい。 まぁ配信フォーマットはどうでもよくて、これなら web ブラウザーなしで再生できるから、リソースが厳しい自宅サーバー PC でも問題なく再生でき、地球に優しい。

FM++ は radiko と違って全国のコミュニティ FM の配信が視聴エリアに関係なく聞けて、それに J-WAVE の再配信をしているところも多くて結構聞きやすい。 (J-WAVE は公式サイトでも配信をしているけど。)

%2 FM

J-WAVE の GOOD NEIGHBORS が今月いっぱいで終了らしい。 クリス智子の声は穏やかでいい感じで結構よく聞いていたんだけどな。

InterFM は、最近時報が入る時刻がかなり増えている気がする。 JFN 配信の番組の時にコマーシャルが入らずにメロディーが流れる時間があるのは相変わらず。 鹿児島で聞いた時にやはり違いがあった。 まぁ、他局もそういうのはあるようで、FM++ で地方の J-WAVE 配信を聞いていると、コマーシャルのところでメロディーが流れているパターンがある。

%3 きんようび

晴れ。 昼はそこそこ暖かくて、在宅勤務だったけど昼にエアコンをとめた。

ドラゴンボールはもう見たところまで追いついたからいいや、と思いつつ... やたら配信の勢いがすごかったが、なつかしアニメチャネルを朝チェックしたら、今、ドラゴンボール改というのをやっていて、放送時間が 4:00 から 12:00 だったかな、8 時間!? 30 分ごとだとして 16 話か! そりゃー見るのが大変なわけだw 見たことがある作品の一部だけ見るつもりならいいけど、全部見ようと思うと大変。 前後のつながりがあまりないタイプの作品ならいいけどね、ドラゴンボールは続き物だから...

テレビドラマ『となりのナースエイド』。 10 話。 最終回。 "Search!" "週刊スクープ" 若くて生意気。 「ナースエイドは患者に寄り添うプロ」。 同僚とのデイキャンプになぜか天才外科医も。 子供と母親、心中しようとして事故・大けが、近隣の医院で緊急手術! 医院の関係者がいない手術室w ナースエイドの医療行為。 勤務先に転院... 「許すとは前に進むこと」。 しんだ人の気持ち。 天才外科医の処分。 取材に応じた医師の変化。 主人公の決意と、シムネスの進化と、オームスと。

テレビでやってた映画『アーヤと魔女』。 2021 年の邦画。 スタジオジブリ。 コンピューターグラフィックスのアニメーション。 原作は英語の小説。 宮崎吾朗監督。 魔女の赤子が孤児院みたいなところに引き取られ、何年かを過ごした後に魔女と魔法使いのカップルに引き取られ、魔女の助手としてこき使われるも、猫の助けを得て大逆転勝利、みたいな物語。 孤児院の友達との関係。 最初ちょっと絵のクオリティに古さを感じてどうなんだろうと思っていたが、結構潔い終わり方に伏線回収もばっちりで、意外とよかった。

2024/03/15 のコメントを読む・書く


16 (土)

%1 どようび

晴れ。 暖かい日。 原付に乗る時に春夏グローブで寒くなかった。

原付のエンジンオイル交換のついでで、時間調整のため途中の桜ヶ丘公園に寄ってみた。 稲城よりの多摩市の山のところにある公園ということぐらいは知っていたが、実際まあまあな斜面にあって、舗装路とそうじゃない道が造られていて意外と山っぽい公園。 浅間山公園なんかは標高が低いだけで本当に山なんだけど、どちらも都立公園だからかつくりが似ている。 あと実は隣の公園が隣接しているようだ。 旧多摩聖蹟記念館というのが桜ヶ丘公園の中にあって、ふらっと入ってみたら、昭和 5 年にできた、かなり古い建物らしい。 明治天皇が何度か狩りにきていた (?) みたいなのの記念で建てられたっていう、へぇぇぇ。 展示はその記念館を建てた人の関係のものが展示されている期間だった。

五賢堂 旧多摩聖蹟記念館入口 旧多摩聖蹟記念館内部 旧多摩聖蹟記念館の書 都立桜ヶ丘公園マップ

公園のマップの現在地の印あたりを見ながら、地図の道が実際のどの道に対応しているのかを何度も見比べるという、方向音痴らしいムーブをしてしまったw

テレビアニメ『葬送のフリーレン』。 27 話。 杖の修理。 第三次試験。 ゼーリエ直々に平和的に選別する。 魔力制限、揺らぎ。 エルフ「私達人類」。 半世紀過ぎた最初の一級魔法使い。 面接。 ゼーリエの魔力に対する反応を見るだけ、超早い。 「ゼーリエ様」を呼び捨てにし、ため口なのはフリーレンだけw 師匠の師匠なのにw 勇者の子供時代とフリーレン。 くだらない魔法、「生まれて初めて魔法がきれいだと思った」。 「人間の時代がやってきた」。 揺らぎ。

ゼーリエは魔力制限を無駄な努力のように話していたが、おそらくゼーリエ自身は魔力制限をしている。 しかしおかしいな、第一次試験の時にあの鳥を捕まえるっていうので、魔力が見えると鳥が近寄らないというような話があったのに、試験を担当する一級魔法使いには鳥がとまっていたのだから、彼らも魔力制限をしていたと考えるのが自然だ。 揺らぎ (大魔族・アウラの言い方では「不安定さ、ブレ」) が見えても鳥は逃げないというならつじつまは合うけど。

ABEMA 将棋は地域対抗戦の続き。 北海道・東北と関東 A。 関東 A にはレジェンド羽生九段がいてね...! 関東 A の勝利でスタート、1 勝は見ていたが、見ていない間に 2 勝 1 敗になっていて、よく見るとふたり目に羽生九段が出てきて、すでに 1 勝していた。 序盤はそんなでもないんだけど、中盤以降、解説やチームメイトが驚くほど良い手を連発! 貫禄が違う! すげぇ。 そして安心の終盤力は藤井八冠を見ている時と同じ感じだ。 チームメイトが気づかないような詰みを一瞬で見つけて... とにかく、突破口を見つけてからの、悪くしない指し方がすごい。 羽生九段の 4 連勝であっさり終わった。 解説も、羽生九段強すぎる、何でもこなせる、みたいな...

2024/03/16 のコメントを読む・書く


17 (日)

%1 少額決済の支払い方法の優先度

すごく複雑そうな例を見て... 自分もスルガ VISA デビットにはじまり Revolut やら何やらいろいろ使っていたけど、結局今はこうかな:

  1. QUICPay+ (スマートフォン、Kyash + Google Pay)
  2. WAON (イオンゴールドカード・オートチャージ)
  3. Visa 磁気決済 (Kyash カード)
  4. Visa のタッチ決済 (イオンゴールドカード)
  5. Visa 接触 IC 決済 (イオンゴールドカード)
  6. iD (三井住友)
  7. 現金

非接触決済は QUICPay+ が使える店が意外と多くて、イオン系の店で WAON を使う他はほとんど QUICPay+ で事足りてしまう。 Kyash にもオートチャージがあるけど使っていなくて、イオンゴールドカードのポイントが 2 倍になる毎月 10 日に手動チャージしている。

%2 にちようび

晴れ。 暖かい日。

天気もいいし、バイクに乗って茅ヶ崎のほうまで向かってみた。 以前マスツーリングに参加した時にこっちのほうに来たことがあり、5 年ぶりに。 その時ひるめしを食べたのは平塚漁港の近く、あぶさんという店だったようだが、行列ができていた。 人気なんだな。 そこから近隣をうろうろしたあげく、ら〜めん 飛附亭という店にふらっと入って、こってりチャーシューメン 1050 円。 あまり期待していなかったこともあり意外とおいしかった。

それから、しおさい公園というところに。 最初曲がるところを間違えてゴルフ練習場のほうに入ってしまいw 引き返して、柳島しおさい公園。 確か前のツーリングの時はちょっと寄っただけだったような気がする。 海岸沿いの道にあって「しお」だしいかにも海が見えそうな公園だが、海はほぼ見えない。 公園と海の間に林があって、海岸防災林というのかな、海っぽい音は聞こえるけど見えない。 広場の他にテニスコートやサッカーコートなどがあってスポーツ公園っぽさがある。

隅っこから見た公園 公園の横の林 橋・平塚市方面 茅ヶ崎市方面

柳島しおさい公園は茅ヶ崎市の隅っこに位置し、公園から見えるトラスコ湘南大橋は平塚市になる。 この大橋は相模川の河口近くにあって、交通が集中しよく渋滞している。 橋を避けて帰ろうと思ったら新湘南バイパスに向かう右折帯が混雑していて入れず、まいっかと橋を渡ってから右折しようとしたらめっちゃ待たされた。 んで右折してからもやたら渋滞しているなと思ったら、ららぽーと湘南平塚っていうのが 2016 年にオープンしたらしく、それのせいか。 2011 年に車で通った時にはそんなものはなかったわけで。 そしてあのツーリングの時はレンタルカートとめしやにいってから神社に行ったから、ららぽーとに向かう車の渋滞には巻き込まれなかったんだな。 結局帰りは寒川南インターチェンジから圏央道に入って、相模原愛川インターチェンジで降りて、そうすると一般道も結構スムーズで、北野街道経由で帰った。 まぁ北野街道があまりスムーズじゃないので、うまいこと橋をわたって豊田側を使うといいのかも知れないとも思った。 までも野猿街道のほうが早いのかな。

バイクで何度か転回をする羽目になったが、よほど広い道でない限り、両足つんつんしながらゆっくり転回する技でやっている。 それでもハンドルロックのところまで行くとやや不安を感じるので、特に慎重に行う。 400X は最小回転半径 2.5 m と、比較的小回りがきく車種なのでありがたい。

茅ヶ崎あたりはバイクをよく見かけるんだけど、400X は見なかった気がする。 CBR は見たが兄弟車の 400R だったかどうかはわからなかった。 ハーレーダビッドソンみたいなクルーザーと、ホンダのレブルは複数回見た。 他にもレトロな Ninja や NC700X, オフロードバイクなんかも見かけたけど。

ABEMA の将棋は棋王戦。 藤井棋王-伊藤七段。 また藤井八冠の勝ちで防衛成功。 つよい。

いやしかし藤井八冠は今日の NHK 杯で負けたらしい。 それも決勝なんだからすごいものだが... NHK 杯は見ていないのでわからないけど、そういえば、きのうの地域対抗戦で羽生九段の戦いぶりを見た時に、考慮時間の使い方がすばらしいと思ったんだった。 地域対抗戦の藤井八冠は考慮時間をあまりうまく使えていない感じがした。 2024ABEMA地域対抗戦 個人成績ランキング | 藤井聡太を忖度なしで応援するブログによれば、地域対抗戦では藤井八冠も羽生九段も 9 勝 1 敗だそうだが、こないだの藤井八冠はもう完全に負けの場面だったのを相手がミスって勝てたという、内容的には完全に負けていたのがあったしなぁ。 地域対抗戦のフィッシャールールほどではないにしろ、NHK 杯も独特な短い考慮時間の将棋だし。 藤井八冠にはさらなる進化の可能性があるのかも知れない。

2024/03/17 のコメントを読む・書く


18 (月)

%1 少額決済といえば

最近は牛乳やら卵やらをコンビニで調達する頻度があがっている。 牛乳 257 円、卵 10 個 343 円など明らかに割高なんだけど、近隣のドラッグストアやスーパーと比べて倍まではいかないのと、この卵がけっこう大きめで意外と質がいいのと。 まぁ、そのぐらいなんだなという感覚がわかった後は金額を気にしなくなった... マジで見ないで買っている... 現金決済じゃないのが影響している可能性は否定はしない... Kyash はチャージして使う方式なので一応無意識のうちに使いすぎるのは避けられるし。

他にも理由はあるか。 コンビニに限らずいろんなものの値段がきちんとあがるようになってきているので、ちょっとぐらい支払額が高くてもまぁそんなもんかな? と思ってしまうのもあるし、例え毎日 3 食コンビニで調達したとしても月々赤字にならないぐらいの収入はあるし... 現金だって、以前は毎週のように現金自動預け払い機を使って 1 万円ぐらいずつ引き出していたのに、今は平気で数十万円引き出して家に置いておいて、財布に一万円札を時々移しながら使っているしな...

%2 げつようび

晴れ。 北風ぴーぷー寒い日。

なんか YouTube のバイク動画を見ていたらこんなのが...

絶景離島の甑島へ!人生そう上手くいかないね。|suzuki hayabusa gsx1300r【モトブログ】 - YouTube

旅の途中に思い立って甑島に寄るってのがすごいなと思ったが、3 つの島の間は橋でつながっているんだな! 何かのニュースで見たかも知れないけど忘れていた。 『Dr.コトー診療所』のモデルの島って印象が強くて、よくそんな何もない島にふらっと... と思ったけど動画を見ていたら景色めちゃきれいだし行ってみたくなった。

もとはといえば全然関係ない動画を見ていたときに、この人の坂道でNのまま停めるとこうなります。|suzuki hayabusa gsx1300r【モトブログ】 - YouTube という恐怖動画 (?) が関連に出てきたところからたどったのだが... NC750X の時は DCT だったからパーキングブレーキがついていたけど、今の 400X を含め普通の MT バイクの時は、ギヤを 1 速に入れたままサイドスタンドを出す (とインターロックによりエンジンが停止する) というのを自分はよくやっている。 特に坂道では前ブレーキを離す前にエンジンをとめたいので、いきなりキーを回すのはちょっといまいちで、エンジンストールさせるとかキルスイッチとかでもいいんだけど、どうせサイドスタンドは使うから、的な。 エンジンがとまったらクラッチをつなぎ、そっとブレーキをゆるめてエンジンの圧縮でとまるところまで転がし、それからキーをオフにする。 っていうのを、きのうのラーメン屋の駐車場でもやった。

テレビドラマ『セレブ男子は手に負えません』。 9 話。 モデルは怪我が完治しないまま復帰、ピアニストの作曲とアメリカ行き計画、御曹司が作る服、それぞれ前に進む回。 医師はかたくなに... 御曹司にも気に入られる主人公... 次が最終回。

2024/03/18 のコメントを読む・書く


19 (火)

%1 かようび

晴れ。

数か月ぶりに映画館。 新百合ヶ丘。 映画『52 ヘルツのクジラたち』。 3 月 1 日公開の邦画。 1000 円。 ドメスティック・バイオレンスをうける人達とそれを助ける人達の物語。 舞台は九州北部のようだ。 方言はもちろん薩摩とは違うが、少し親しみが持てる言い回しがある。 邦画らしくわざとらしいお涙ちょうだいシーンが存在しており、しかしそのうちのひとつは本当にお涙ちょうだいしかかった。

なんで新百合ヶ丘かというと、他の行ったことあるイオンシネマはどれも上映時間があわず、しかもこの作品、来週ぐらいには上映終了になるらしく、1 日 1 回の上映時間がかみ合わないと休みの日しか行けない。 新百合ヶ丘がいい具合にレイトショーだったので 7 年半ぶりに新百合ヶ丘のイオンシネマに行った。 車で行ったら駐車場はナンバープレート読み取り方式、前もそうだったっけな? ここ車で来たことなかったかな... 映画は 2 時間を超える作品だったが、レイトショーについては駐車場 3 時間無料で助かった。 昼間は映画を見ても駐車場 2 時間しか無料にならないらしく、そうすると二輪で行くほうが得だ。

あと、新百合ヶ丘に行く時に使うランド坂、なんと唯一旧ランド坂っぽさが残っていたヘアピンカーブが消滅していた。 スムーズになってありがたいことだが、まったく面影もないのはちょっと寂しいな。

2024/03/19 のコメントを読む・書く


20 (水)

%1 SARS-CoV-2 ワクチン接種から 6 か月

(明日で)

無料のワクチン接種の期間があとちょっとあるけど、次の接種券は現時点で届いていなくて、まぁ、来ないんだろうね。 そして来月からは自費診療扱い。 この冬、以下のような医療関係者達のポストも見かけていたので、やっぱり現役世代も年一回ぐらいは接種を受けておくのがよさそう。

現在でもファイザー、モデルナとノババックスの選択肢があるが、さらに新しいタイプも登場してくるようで、次回はどれにするかな。 5 回目のファイザー XBB.1.5 は本当に副反応が軽い頭痛ぐらいしかなくてめちゃくちゃ快適だったので、順当にいくとファイザーになりそうだけど、まぁ何でもいいやw

%2 春分の日

朝は晴れていたが昼頃から空模様が荒れ始め、雨が降ったり、日が照ったり、ひどい雨と風が来て雷が鳴ったりと予報通りだった。 夜は雨は上がったが寒くなった。 のんびりゴロゴロ。

きのう見た映画『52 ヘルツのクジラたち』には 52 ヘルツの鯨の音の描写があるんだけど、そんな機材で 52 ヘルツなんかまともに聞こえないだろ、っていう思いと、映画館だから設備がしっかりしているけど、後でテレビ放送なりメディア販売なりされても自宅で 52 ヘルツを聞くのは簡単じゃないだろうな、っていう思いと、そもそも 52 ヘルツで鳴く鯨の話をしているのであってその音が人間にちゃんと聞こえるかどうかは別に問題じゃない、っていう... Trailer: 『52ヘルツのクジラたち』本予告 3月1日(金)全国ロードショー - YouTube

2024/03/20 のコメントを読む・書く


21 (木)

%1 もくようび

晴れ。 寒い日!

朝に地震。 たいした揺れではなかったが、だんだんと大きくなる揺れ方で震源の遠さを感じた。 まぁ、震源はよくある茨城県南だったんだけど、栃木や埼玉の一部で震度 5 弱が出て、東京都の 23 区のほうには緊急地震速報が出たらしい。

GNU/Linux で openvt -s -w コマンドに続けてコマンドを指定することにより新たなコンソールで対話的なコマンドを実行する技があることを知った。 /etc/rc.local に書いても OK。 ディスプレイマネージャーが起動した後であっても、新たな仮想端末を作って勝手に切り替えてくれて、コマンド終了まで待ってくれる。

2024/03/21 のコメントを読む・書く


22 (金)

%1 きんようび

晴れ。

近くの大学は卒業式の季節。 そういえばきのうあたりは昼に帰る小学生達を見かけたけど終業式かな。

Redisがライセンスを変更、BSDライセンスからRSAL/SSPLデュアルライセンスに | gihyo.jp

データベースの Redis が、フリー、いや、自由ソフトウェアではなくなるとのことで... サービス系で使うことに関する変更のようだけど、GNU Affero General Public License にはしなかったんだなぁ。

2008 年の Core 2 Duo と 2011 年の第 2 世代 Core i7 を比べるとやっぱり性能が全然違う! PCID 対応が入っていないので今時の CPU 脆弱性対応ではまだ厳しそうな気もするけど、スレッド数が倍なだけでも違うか。

職場の Linux デスクトップ環境、入社した時からアップグレードを繰り返して (i386 から amd64 への移行さえも強引に実施して) ずっと使っているのでいろいろ古いところもあるんだけど、fonts-mplus パッケージがインストールされていなくて、そっかー、M+ FONTS は手動で入れて使っていたんだなー、なんて思いながら調べてみると 2006 年という衝撃の (まだ学生だった頃の) 日付が入ったバージョンの "M+ と IPAフォントの合成フォント" を、2009 年に入れたのがそのまま残っていたようだ。 フォント名から何から何まで今は変わっているので、fonts-mplus パッケージをインストールしてもフォント名の衝突もない。 今の M+ FONTS には Google の支援もあったらしい。

そんなわけで、職場のとは関係ないんだけど、手元の端末エミュレーターのフォントも M PLUS 1 Code Regular というのに今はしてある。 Noto に比べて行間がつまるものの隙間はあり、文字間はぎちぎちに詰まっているのでそこそこ読みやすい。 ひらがながかわいくてなかなか良い。 昔 MARU98 (まるこむ 98) ってソフトがあったのを思い出した (笑)。

テレビでやってた映画『魔女の宅急便』。 1989 年の邦画。

2024/03/22 のコメントを読む・書く


23 (土)

%1 Firefox

browser.startup.homepage_override.mstoneignore に設定。 これでメジャーバージョンアップの時にいちいちモバイル版の宣伝ページが開かれてクッキー・履歴を削除する手間が省ける。

%2 乱視

ディオプター +3.00、倍率 1.75 倍のつり下げめがね型マグニファイアを買ってみたところ、かなり手元じゃないとピントが合わないことがわかって、まぁ使う機会はなくはなさそうだけど、もうちょっと遠くにも使えるのかなと思っていたので残念な気持ちになったものの...

この +3.00D をめがねの代わりに裸眼で通して見るとおもしろい。 自分の乱視はこの前書いた通り両目とも斜め方向で角度が違う。 両目で見ると、だいたいハの字の方向にダブって見える。 それに +3.00D を入れると... 片目ずつ見るとダブって見えるからぼんやりなままだが、両目で見ると、重ねれば X の字の形にズレてチラチラするものの、その中心位置はくっきり見える感じになることがわかった。 なるほど?

例の度数を角度別で考えてみれば、矯正に必要な度数は

ってーことになり、+3.00D のレンズを通したなら、それを引いて

っていう感じでハの字の方向が近視、90 度ズレるとごく弱い近視、みたいな度数になる。 んで想像だけど、両目で見た時にごく弱い近視のほうで自然とピントを合わせ、90 度ズレた角度のほうはぼんやりになり、しかし両目合わせるとちょうどかみ合うところは見えるという、ランダムドットステレオグラムを見るときみたいなことになっているのかな。

ちょっと納得がいくのは、乱視でも近くを見る時は裸眼で気にならないよという (近視の人の) 話を聞く機会が多いが、自分の場合はそうじゃない理由のこと。 自分はそもそも遠視なので力を入れないとピントが合わせられないだけでなく、弱い度数のほうが左右で +0.50D と +1.25D でだいぶ違うので、それで裸眼で両目ともピントを合わせるのはたぶん困難。 +2.75D と +2.50D のほうなら割と近くて X の字の形で見えるはずなんだけど、正視の人が 40 cm ぐらいの位置を見る時レベルに力を入れてやっとそこなわけで。 以前の (2011 年の) めがねの度数なら、弱いほうが右の +1.25D と左の +1.00D だったので、それが目と合っていたのなら、裸眼でもそこまで無理せず見えていたものと思われる。 左目の度数が微妙に変化したことでそれが難しくなったと。 2019 年の運転免許併記の時に「左目のほうが視力が低いっぽい」と書いているが、この時はギリギリ裸眼で検査をパスしているものの、すでに変化があらわれていた可能性が高い。

%3 どようび

曇り時々雨のち晴れ。

1 年ぶりに、歯科へ。 検診・歯石除去 (上側) など。 最初は上の右の親知らずのあたりの歯周ポケットがちょっと深くてー、って話だったんだけど、歯石除去の間にめっっっっちゃ水がしみる事案が発生。 その時に、親知らずが虫歯で穴が開いている、と歯科衛生士のお言葉。 はっはー。 それはしみるわけだ。 上の左の親知らずが虫歯になった時に比べるとひどくはないようだが、刺激を繰り返せば悪化するに違いない。 昨年末に歯がむずむずしていると書いたけど、たぶんその時点で虫歯だな。 右側に冷たいものが当たるとしみる、というのがその 12 月ぐらいからあって、なるべく冷たいものは左側を通すようにしていたが、まさかまたも親知らずの虫歯だったとは。

ちなみに、今年は数え年 42 歳で男性の本厄 (大厄)、前回の親知らずの虫歯の時は数え年 33 歳で女性の本厄 (大厄) である。 どうでもいいけど。

F1 オーストラリア GP 予選。 オーストラリア人ドライバーはマクラーレンのピアストリと RB のリカルド。 今年のマクラーレンはそこそこ上位が期待できそうだからか、今のマクラーレンのオレンジ色をまとった観客がたくさん。 角田は確実に地元リカルドより速いタイムを出していって、完全に引導を渡そうとしているな。 若いチームメイトに自分の地元でかなわないっていうのはだいぶ精神的につらいだろう。 角田 8 番手よくやった!

F2 オーストラリア、Race 1. 公道コースの F2, 荒れそうだなって予想に対し、スタート直後 1 コーナーにたどり着く前のピットレーン出口あたりの場所でクラッシュ発生、おいおいおい... セーフティカーからの再開後はスムーズなレースかと思ったら数周でまたクラッシュ発生でセーフティカー。 宮田は 6 位、今回は何度かオーバーテイクも決めて、混乱は回避して、いいレースだった。 ...優勝した Hadjar はスタート直後のクラッシュに絡んでおり、レース後に 10 秒加算のペナルティーになったため、6 位に下がり、宮田は 5 位に!

テレビアニメ『葬送のフリーレン』。 28 話。 最終回。 一級魔法使い選抜の第三次試験、すなわち合格発表の続き。 合格者多い。 その後場所を変え合格者同士の会話。 宮廷魔法使いの過去。 政争の道具。 フリーレンへの憧れ。 合格者の一人から、勇者の過去を聞くことになった主人公。 勇者の人助け精神の影響で一級魔法使いにまでなった者。 そして特権の授与。 1000 年出禁、エルフのスケールだw 揺らぎ。 ゼーリエの弟子として歴史に名を残したい一級魔法使いに伝えるゼーリエのことば。 戦いしか知らない、不器用な。 神話の時代に存在したとされる伝説級の魔法。 一級魔法使い選抜で出会った魔法使いとのお別れ。 "The journey to Ende continues"

亡くなった人のことを何度も振り返りながら進む作品ってあったよな、何だっけ、と思ったが『タッチ』がまさにそうだった。 漫画の『風の大地』も。 いずれも亡くなった人のほうが少なく、エルフが人間を見送るのとは違うけど。

土曜日は ABEMA 将棋、地域対抗戦の続き。 関東 B vs 九州。 最後まで見ていないけど、関東強いな。

2024/03/23 のコメントを読む・書く


24 (日)

%1 レンタルカート

スポーツカート耐久レース。 御殿場。 5 時間耐久レース。 ハイスピードコース。 3 人チームから参加。 曇り空ちょい濡れからほぼドライになっていく序盤、途中から軽い雨、終盤強い雨のトリッキーなコンディション。 12 位。

昨年とはルールの微調整があったものの、体重計測の変更とハンディキャップまわりの変更とペナルティの変更と、それぞれ大きくは影響なし。 コンディションの変化によるトリッキーさが難しかった。 雨になってからはタイム差が小さくなり、へたくそな自分でも抜かれにくくなったけど、雨が強くなると本当に 1 周で変わるので危うく脱輪しそうになったこともあったw

雨の走り方は 1 コーナーはアウト側、3 コーナーもアウト側 (コンクリート舗装まで少しぐらい出ちゃっても大丈夫)、4 コーナーもアウト側からのほうがブレーキングがトリッキーにならない、5 コーナーもアウト側、8 コーナーもアウト側、最終コーナーは直線的にアウトに向かってブレーキング、みたいな感じだけど 6・7 コーナーが問題で... どうやっても滑るやと思って、途中からアクセル全開のままドアンダーステアで左側に脱輪しそうな勢いで抜ける方法にしていた。 アクセルをゆるめてクリアするのが正当なのかも知れない。 よくわからん。

途中、雨具をつけないまま交代してスタートしたスティントでいきなり雨が降り出したので割と濡れてしまい、その後少し自分の車の中で暖房の風にあたって温まったんだけど... 温度を一番高くして風量 3 にしていたこともあってか冷却水温が低いランプが消えなかったw 何分かわざとアクセルを踏んで 1500 rpm ぐらいにあげてみたんだけどな、それでも消えなかった。

%2 行き帰り

車で。 雨ががっつり降る予報ならバイクでもいいなと思ったが、中途半端な予報だったので。 行きは東名川崎から厚木までいって、だいぶ早く着きそうだったのでそこからは国道 246 号線。 東名川崎から大井松田まで 30 分ぐらいの見込みのところ、厚木で降りると 50 分超えるぐらいになる感じか。

帰りは国道 246 号を行ったら渋滞していた。 いくつかの信号を先頭に渋滞するっぽい。 のんびり帰った。 対向車線側がやたら渋滞していて何だろうと思ったが、なかなか情報がわからず。 新秦野のあたりも対向車線側は大混雑。 新秦野から新東名に入ったら、反対の出口側は大渋滞。 なんじゃこりゃ。 19 時前の NHK ラジオの交通情報でやっと理由がわかった。 東名高速の下り線側で事故があり、大井松田で降りて一般道に迂回してほしいと案内されていたらしい。 新東名が海老名南だっけな、そっちのほうで渋滞って言うので伊勢原大山ってところで降りた。 そこからどこをどう通ったんだか、Google Maps もチェックしつつ、適当にこっちだろと進んでいって、厚木工業団地というところで道に迷いつつ国道 129 号へ。 こんな太い国道に入る道にぜんぜん道案内がないの、どうなってんの! そこからは比較的スムーズ、野猿街道に入り多摩センター側に移って稲城から帰宅。

%3 給油

162 円/L。 燃費計算 15.5 km/L。 燃費表示 15.3 km/L。

なんと車は 12 月以来の給油。 塗装で預けたのも含め。 トリップメーターがリセットされたのかと思ったけど、これを見るとされてはいなかったな。 単に走らせ方の違いか、アイドリングが長かったか。

%4 にちようび

オートパラダイス御殿場でレース中、派手なエンジン音が近くのサーキットから... 富士スピードウェイでは SUPER GT の公式テストが行われており、そのエンジン音が響いていた。 微妙な小雨コンディションの間は割と静かだったが、がっつり雨が降り出したらまた音が響いていた。

F2 オーストラリア Race 2. バーチャルセイフティカーの間にタイヤ交換義務を消化できないの??? ルールがよくわからない。 宮田ともう一人がそのタイヤ交換をしてしまって、どうなっているのかよくわからないままでレースは終わってしまった。 そしてそのまま宮田は 5 位になっている。 よかったね。

F1 オーストラリア GP 決勝。 わずか数周でフェルスタッペンのブレーキトラブル、ダントツのポイントリーダーがこんな早くリタイアしたことで俄然おもしろくなった!w 次のトラブルはハミルトン、メルセデスのパワーユニット故障。 それ以外に接触とかスピンとかそういうのは一度もなし、さすがは F1 ドライバー! って思っていたら最終ラップにラッセルがクラッシュした... フェラーリ 1-2、サインツ優勝! 角田 8 位! ハースの 2 台が 9 位と 10 位! まぁ、この 3 台は上位勢が 3 台いなくなったのでおこぼれポイントみたいなものだけど、ポイントはポイントだ。 あ、あとでアロンソにペナルティがついて、角田 7 位だって。 よかったね。

サインツは 2 週間前に急性虫垂炎で手術を受けてからの見事な復活。 自分が 33 年半前に受けた手術では腹を切っているので当然しばらく運動禁止だったが、今時は腹腔鏡手術だから回復が早い。 (本人のコメントで腹腔鏡手術と言っている。) とはいえ 2 週間でっていうのはまだ回復しきってはいない段階らしい。 全快ではない状態でいきなり優勝。 来年の仕事がまだ決まっていないからね、という本人コメントもw

2024/03/24 のコメントを読む・書く


25 (月)

%1 休暇

雨時々曇り。

歯科。 歯石除去、下側。 右上の親知らずに水がかかるとやばい話を伝えると、そこだけ別のバキュームを間近でやりつつでやってくれて、全然しみなかった! 次回は親知らずを抜くことに。

耳鼻科。 いつもの。 鼻血が出やすいのはモメタゾンの副作用の可能性もあるとのこと。 このところ標準使用量に少し近づけているから、そのせいもあるのかも知れない。

歯科は駐車場が 2 台しかなく、とめられなかったら嫌だなとスクーターで行ったら、雨は思ったより降っていたし、駐車場は 2 台ともあいていた。 耳鼻科は駐車場が 3 台あるしと車で行ったら、雨はあがっていたが 1 台しかあいていなかった。

きのうのカートレースが途中から雨になったもんだから、雨の中スクーターに乗っても同じように慎重に走らせるものの、全然滑らない。 溝付きタイヤだし、全力のブレーキングなんかしないし。 雨の日のカートのブレーキだと、もう少し踏んだら滑る、っていう状態で減速して、最後にちょろっと、そのもう少しを踏み込んで本当に滑って、それで向きを変える、みたいな走り方もできないことはなくて、きのうも何度かやった。 なんでそのもう少しのところがわかるんだろう、と走りながら不思議に思っていたけど、そういえば雨の降り始めに 4 コーナーの入口で普通に踏みすぎて一度ロックさせて、ブレーキゆるめて立て直したのがあったっけ。 やっぱり前の周との違いを探りながら走っていたわけか。 もちろん二輪じゃおそろしくてロックさせるなんてそうそうできないけど、そのロック手前のゾーンのブレーキとタイヤの感触には共通点があると思う。 カートレースは溝なしタイヤな上に、路面にラバーが乗っているところは雨だと本当につるつるで、滑り出したらとまらないが、タイヤ四つあるからね! 二輪の公道は凍結でもしていない限りもうちょっとグリップが期待できるので、路面ペイントやマンホールのふたなども、一瞬滑ってもすぐにグリップするだろう、とみて、でも念のため減速や加速はできるだけその上ではしないようにして、走っている。

国道 246 号線の新秦野から御殿場あたりの地図を見ると、併走している旧道か何かがある。 小山市街 (小山 ) を抜けるとか、東名高速をくぐるあたりにも県道とか、いろいろ選択肢があるみたいで。 こっちのルートは中央道経由より明らかに近いし、道志みちほどの山道ではないので、手頃な迂回路があれば知っておきたい。 伊勢原大山インターチェンジからの道も、今見ると県道 603 号で素直に国道 246 号に戻ればよかったかな。 まぁ、渋滞ポイントを週末にチェックする必要がある。

テレビドラマ『セレブ男子は手に負えません』。 10 話。 最終回。 ピアニスト。 ボストンなのか。 御曹司、常務としての変化。 医師と主人公、アフリカに来てほしい。 御曹司と主人公、立ち食いそば、デート??? 子供時代のエピソード。 どうでもいいけど車の車検シール、真ん中に貼ってあって 6 年 4 月期限かな。 「恋って自分で作ったルールでどうにかなるものじゃないでしょ」。 モデルも成長のために出ていく。 空港。 医師はパートナーとして選ばれなかったが、女性不信が解決。 モデルはロンドンへ。 御曹司も日本を離れ? パリに... 出張w 最後に愛の告白をして、終わり!

これでこの四半期に見ていたテレビアニメ・テレビドラマが一通り終わった。 間に昔のドラゴンボール (3 年分!) が挟まったので忙しくなったが (笑)、見るのがなくなるとそれはそれで暇な気もする。 来月からは『ハイスピード エトワール』という SUPER FORMULA ネタのテレビアニメがあるらしいので、無料配信があるなら見ようかと。 他には『からかい上手の高木さん』というテレビドラマがあるらしいのでそれも無料配信があれば見てみることにするか。 テレビアニメ『「鬼滅の刃」柱稽古編』は 5 月かららしい。 これは四半期じゃないんだな、忘れそう。

『鬼滅の刃』は原作漫画の連載が終わっているので、それがちょっとずつアニメ化されていく状況。 『葬送のフリーレン』は原作漫画もまだ連載中で、今回のアニメ化は評判はよかったんじゃないかと思うけど、続編のアニメ化をいつにするかは難しいところもあるんだろう。

2024/03/25 のコメントを読む・書く


26 (火)

%1 かようび

雨。 かなりの雨だ。

米が切れそうなことに朝気づいたので朝買い物に行った。 車で。 米を買うのは K 王系列のスーパー K だが、北のほうの店舗はなんと 10 時からだというので、9 時からの南のほうの店舗へ向かった。 早すぎたのでちょっと遠回りしたらいい時間になった。 着いた頃にトイレにいきたくなったものの、レトロな無機能便座だったのでいかずに買い物をして帰ったところ、やっぱりトイレにいきたくなって帰ってすぐトイレに駆け込んで間に合った。 今日はいい日だ。

昼も雨だったので朝スーパーで買った弁当をあたためて、さあ食べようとふたを外すときに手が滑ってお盆の上に見事にすべてぶちまけてしまった。 最悪な気持ちでそれをつついたんだけど、よく考えるとお盆がなかったら全滅だったな。 つまり今日はいい日だ。

去年 F2 に出ていて今年スーパーフォーミュラに出ている岩佐が、来週末の F1 日本 GP の free practice に出ることになったらしい。 いい話だ。

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社の今の社長はカリン・ドラガンという外国人で、英語を話す人である。 他の役員は日本語を話す人が多く、株主総会はどうなるかというと、日本語版と英語版があり、事前に準備しておいた訳と、その場で同時通訳を入れるのとがあるらしい。 大変そうだ。

2024/03/26 のコメントを読む・書く


27 (水)

%1 すいようび

晴れ。 出社した。

%2 GNU Emacs

大学の後輩が、20 年ぐらい前に GNU Emacs でファイルを編集したら、オーナー・グループが変更されてしまったという話を書いていた。 バックアップファイルを作るのに rename(2) をして、新しいファイルを作成して保存するのだろうということは、DOS 時代からいろいろ触っていた我々には当然のことと思えるので、そうなることは容易に想像は付く。 ただし今の GNU Emacs はちゃんとオーナー・グループを保存してくれる。 どうなっているのか? 24 年ぐらい GNU Emacs を使っているけど何も知らないのできのう調べた。

まず以下の 3 つの設定があって、これらはかなり古い:

1991 年の日付がつけられたコミットに入っているんだから 30 年以上前の話。 バックアップファイルを rename(2) で作る代わりにコピーして作るオプションで、一番上のものは常にそうするかどうか、2 番目は linked の場合に (ハードリンクのことかな) そうするかどうか、3 番目はオーナーやグループが違う時にそうするかどうか。 以前はいずれもデフォルト nil だった。 で、2010 年 11 月のコミットで、backup-by-copying-when-mismatch のデフォルトが t に変更されている。 大学の後輩がはまった話はこの変更で解消したことになる。

が、話はそう単純でなかった。 1999 年のコミットで backup-by-copying-when-privileged-mismatch というのが追加されている。 これのデフォルト値は 200。 意味はというと、ファイルのユーザー ID とグループ ID のいずれかがこの値以下だった場合、privileged owner として扱われ、コピーが走る。 時期からして大学の後輩が触ったバージョンにもこれは入っていたに違いないので、つまりユーザー ID とグループ ID の両方がこの値を超えていたことになる。

とまぁ、GNU Emacs のソースコードを git.savannah.gnu.org から clone して調べて、いろいろわかっておもしろかったわけだけど。 このソースコード、全体を tar にまとめても 194 MB しかない。 意外と小さいな。 意外と、というか、昔 GNU Emacs のビルドが大変だった、みたいな話をどこかで聞いた気がするので、GNU Emacs ってやたらデカいんじゃないかという印象があるけど、今となっては web ブラウザーとか mesa とかとてつもなくデカいのが世の中にたくさんあるので、相対的に小さくなっているのかも。

2024/03/27 のコメントを読む・書く


28 (木)

%1 もくようび

曇りのち雨。 雨かぁ。

先週末の ABEMA 将棋の地域対抗戦は見逃し無料配信があるとの噂だったので見てみた。 二歩のところ。 ちょうど寝る前に見ていたところのそのすぐ次の対局だったっぽい。 二歩を指してしまった棋士、増田康宏八段は、過去にも別の対局で同じような場面で同じように二歩を指してしまったことがあるみたいなコメントをしていた。 フィッシャールールとはいえ残り時間 1 分以上を残し、相手の佐藤天彦九段が残り時間わずかという、圧倒的優位な状況で二歩っていうのが本人的にはショックだったろう。

アメリカ合衆国、ボルチモアで、制御を失った船が橋脚に衝突し、橋が崩れ落ちたという事故のニュースがきのう、いや、おとといか。 交通規制はギリギリ間に合ったものの、道路工事か何かの作業員が数名巻き込まれてしまったと。 ボルチモアって言ったらミュージカル映画『ヘアスプレー』を見たのを思い出す。 Hairspray 2007 Opening song Good Morning Baltimore By Nikki Blonsky. - YouTube の歌で始まる映画! 何回 Baltimore って言っているんだ。

まぁ、交通規制が間に合っただけでもすごいと言えばすごいが、そういえば日本でも関西国際空港の連絡橋に船がぶつかる事故があったね、あれは台風の影響で通行止めの状態だったのと、たまたま列車が通っていなかったか何かで (どうだっけ?) 死者はなかったけど、いつだっけ、と調べたら 2018 年らしい。 パンデミック前か。 それも緊急事態宣言やら何やらよりもさらに 1 年半も前か。 そんなにか。 わずか 5 年前の出来事でも記憶はあやふやだ。

2024/03/28 のコメントを読む・書く


29 (金)

%1 大阪

某 BitVisor Summit に参加のため大阪へ。 発表して何人かでめし食って帰った。

朝 9 時開始だったので、当日移動で間に合うじゃーんってことで (泊まるのも準備が面倒だし) 朝イチ移動。 雨の中原付で職場最寄り駅に向かい、列車が平常運転なのを確認し、指定席券売機と格闘して乗車券と特急券を購入し、少し余裕を持って東京駅に移動し、NewDays すら開いていない東京駅で朝飯代わりに駅弁のサンドウィッチを買い (途中下車してもよかったけど東京駅じゃ外に出たところでコンビニはないよな...)、東海道新幹線の始発 6:00 発ののぞみで新大阪に移動し、京都線で茨木駅に移動して、駅徒歩数分で立命館大学大阪いばらきキャンパスへ。 新しくてきれいな建物だった。 新幹線は自由席、出発 10 分前ぐらいからだんだんと人が増えていき、さらに品川と新横浜で人が乗ってくるのでそれなりに席が埋まる感じになった。 京都線は 8 時台なのにガラガラ、向きが逆なのかな。 帰りは反対向き、新幹線が遅延していて、その後の乗り換えの在来線も遅延して間隔調整まであって混雑していた。

指定席券売機は相変わらず訳がわからないのだが (東日本旅客鉄道はよくもあんなクソみたいな機械だけで窓口減らそうとするよな!)、新大阪駅経由で茨木駅に向かうには乗車券が 2 枚出てくる。 東淀川駅から茨木駅の乗車券が別になる。 はて? もしかして京都線ってのは東海道新幹線の在来線側か? と思ったらそうだった。 東海道本線なんだけど愛称が京都線らしい。 訳わからんことすんな!!w

で、でもそうすると新大阪駅と東淀川駅の間は二重に通ってしまうんじゃないの? と思って調べたら、なぁんと新幹線の東京都区内とか大阪市内とかって発着になっている乗車券の場合、東京都区内や大阪市内は全体が一駅みたいなもので、その中では重なってもいいらしい。 知らなかった。 確かにそうじゃないと理解できない乗車券の発行のされ方だ。 神田-東京とか金山-名古屋とかには特例扱いがあり、新幹線を使うのに折り返す形になってもそのまま乗っていいが、東京や名古屋で途中下車はできない (区間外だけど新幹線を使う時は乗っていいよという扱いで、途中下車するなら往復分の乗車券が別途必要)、となっている。 東淀川-新大阪はその特例の対象になっていない。

ま、関東から現地に来た人で当日移動をしたのは自分だけのようだったw 大阪空港からのモノレールはダイヤが乱れていたそうで、そっち側に泊まっていた先生より都内を朝出発した自分が早く着くっていうね。

東海道新幹線の車窓を見ているとレールの内側に脱線防止ガードが付いているところがかなり多い気がする。 東海旅客鉄道は気合いが入っているな。

西日本旅客鉄道の駅のプラットフォームにあるいすはきちんとクッションがついていて柔らかい座面になっている。 雨がかかるところにこんなのでいいのかな? とも思うけど、客の体よりいすの耐久性を重視する東日本旅客鉄道が単にケチなのかも知れない。

茨木駅から新大阪駅に向かう快速列車の運転台を眺めてみたら、少し古そうな車両で、左手にマスターコントローラーで右手にブレーキなんだろうか、でもどちらも前後に動くタイプのハンドルになっていた。 Wikipedia によれば「横軸ツインレバー型」。 なんとなく西武 101 系に見慣れてしまっていて両手で別々の操作は縦軸ハンドルのほうが素直に見えてしまうが、まぁいろいろある。

大阪で寄りたかった、りくろーおじさんの店。 美味そうなチーズケーキだがデカい! 同僚に少しわけてあげればいいかと、買って帰ったら列車の遅延で遅くなってしまったが、少しわけてあげられた。 美味かった。 ふっかふかなチーズケーキ。 まだ残っているので週末食べないと。

%2 きんようび

雨のち晴れ。 朝 3 時ぐらいが結構嵐っぽい感じだったが、気象庁アメダスのデータを見るとその後も昼頃にかけて大雨やら強風やらあったようだ。 もちろん 6:00 に新幹線に乗ったので知らないけど。 帰りの新幹線が遅れていたのは静岡県内で風が強くて速度規制をした列車があってその影響が残っていたということだった。

テレビでやってた映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』(原題: Ghostbusters: Afterlife)。 2021 年のアメリカ映画。 ゴーストバスターズのひとりの、孫の物語。 だてめがねのね。 Don't be yourself.

2024/03/29 のコメントを読む・書く


30 (土)

%1 xz

オープンソースソフトウェア xz にバックドアが仕込まれていたのが話題。 それもとても複雑で、公開されている Git リポジトリには、tr コマンドでデータを書き換えると展開できる形式のテストデータが含まれているのみ。 リリースされたアーカイブファイルに含まれるスクリプトがそれを展開して実行するようだが、X のポストで見つけたコマンドは bad (失敗するテストデータ) を tr コマンドを通して xz で展開して実行するというもの。 それを覗いてみると、今度は test (成功するテストデータ) の展開後のデータを部分部分で切り取り tr コマンドを通すとこれもまた xz コマンドで (-F raw --lzma1 で) 展開できるバイナリになっていて、出てくるのはまたしてもスクリプト。 そしてそれもまたテストデータを grep して何かやって... いやいやすごいね。 xz がファイル圧縮のユーティリティーであることを利用して、テストデータにいろいろ仕込むというのもすごいし、リリースファイルを作る担当になれるほど何年も開発にかかわっていたのもすごい。

んでわかっている攻撃もこれまた複雑で、一部の Linux ディストリビューションがパッチをあてて使っている OpenSSH portable の sshd が liblzma というその xz のライブラリーとリンクしていることを利用して、sshd の挙動を変えてしまうものらしい。 めちゃくちゃ計画的だし何かチームがあるのかもね。 ようはその悪意ある何かを作れる人と、まともなコントリビューションをする人といて、前者が後者を雇っているか何か、まともなものを取り込んでいって信頼を勝ち取った上で、悪意のあるものを仕込む。 すごい。

自分は最近 Debian とか Ubuntu とかばかり使っているので、幸いそのバックドアが含まれているとわかっている最新版は使っていなくてよかったものの、以前使っていた FreeBSD ならたぶん ports のアップデートをして巻き込まれていそうな気がする。 FreeBSD はたまたま攻撃対象じゃなかったから (そのスクリプトで uname で Linux に限定しているところがある) いいものの。 いや、FreeBSD もアナウンスが出ていて、ports には含まれていなくて、ベースシステムのほうに含まれるようだが。

%2 どようび

晴れ。 暖かい日。

歯の治療。 上の右の親知らずの抜歯。 斜めに出てきているもので、やっぱり抜けず...! 引っかかりを削り取ったので歯が出てきたら次は取れるでしょうパターン。 上の左の時と同じだが、上の左の時のように神経が露出しているわけではないらしく、今回はまだ神経がそのまま残っている。 抗生剤と、ボルタレンを処方されている。 痛みは出なさそうでよかったが、夜遅くなってだいぶむずむずしてきた。 大丈夫かな?

ちょうど歯の治療が始まる時に、フォーミュラ E の東京 E-Prix のレースが始まった。 目の前のテレビでフジテレビかな、ちょうど中継されていてね。 いすの背もたれを倒される時に、スタートしたんだよw なのでレースは見ていないw

ABEMA 将棋は地域対抗戦の決勝戦。 最初に関東 A 対中部、期待の羽生-藤井戦は最後に登場した。 残念ながら羽生九段の負けとなってあっさり決まってしまったが。

2024/03/30 のコメントを読む・書く


31 (日)

%1 xz

XZ Utils backdoor

元々の xz の作者のページ。 xz のバックドアの件の詳細はここが詳しいと言えよう。 そして詳細情報、Details by Andres Freund へのリンクがある。 最初に詳細が判明した情報っぽい。 けっこう詳しく分析されている。 リリース版アーカイブに含まれる build-to-host.m4 の中の 1 行が問題のスクリプトを configure の最後に実行するという。 ...わからん! こんなの言われてもわからんわ!

なんかさ、変な話だけど、自分みたいな素人からすれば、automake/autoconf + m4 というのがもう魔術みたいなものでさ... 30 年続く魔術... そこにバックドアを仕込むなんてもう黒魔術だよ。 比較的新しい言語である Rust や Go, あるいはやや不人気な Free Pascal みたいなのだと autoconf みたいなのに頼らないビルド方法が普通というところがありそうだけど、C や C++ で書かれたアプリケーションでは移植性を高めるのに automake/autoconf がとてもありがたい存在となっていて、そこを突かれてしまったという見方もできそう。

%2 にちようび

晴れ。 夏日。 気象庁アメダスのデータにははっきりと記録されている。 東京・府中の最高気温は 15:07 の 28.6 度!! 28.6 度!! まだ 3 月!

晴れているしちょっとバイクに乗るかな、と。 久しぶりに相模湖まで中央道で。 カフェレストラン Shu という店にほぼ 10 年ぶりに行って、カレーの店だったなとは覚えていたが、カレーじゃなくて、バインミーという聞き慣れないスペシャルメニューがあったのでそれにした。 東南アジア風サンドイッチ。 おいしかった。

さて、そこから道志みちに抜けようかと。 素直に行かずに狭いくねくね道を抜けて、道志みちの最後のちょこっとを通る感じで。 バイクでワインディングも何か月ぶりかかな。 バイクたくさん走っていた。 そこから相模原インターチェンジの前の道に行って、橋本駅の西口にまっすぐ向かう道に入った。 この道はいつもバス会社の営業所あたりを曲がって入っていたけど、表通りの車が多い時は迂回路にいいかもな。 今日は暑くて途中で少し薄着になった。 そして野猿街道、この前も通ったので、ここは制限速度を割るぐらいのんびりでもどうせ信号で追いつく、的なノリで唐木田の案内のところまで行って、あとは多摩センター側に川を渡って帰宅。 川沿いの裏道を一区間使ってもよさそうだな。

相模原の狭い山道は、あまり走り慣れてはいないけど、走ったことはあるから、こんなもんだろうとぱーっと走って、カーブミラーに対向車が見えてあわててブレーキ... みたいなパターンもあったが、やっぱりバイクのブレーキをかける時は手も足もけっこう慎重にかけているなぁと思う。 ABS があるからロックはしないんだけど、その ABS すら働かないレベルでかけている。 元は自転車で身につけたテクニック、そもそも自転車でも前輪ロックさせたことないけどw

バイクの燃費、やっぱり 30 km/L はクリアする。 こないだ茅ヶ崎に行った時はちょくちょく渋滞に引っ掛かっていたけど、それでもこの燃費、良い。 400X は GSR250S より排気量がデカい癖に、燃費はいいんじゃないかとさえ思える。 メーターの燃費表示は嘘だけどw 少なくとも、NC750X DCT より燃費が悪いということは、よほど高速を飛ばすんでもない限りなさそう。 一応、WMTC モード値が NC750X の 28.6 km/L に対して 400X は 27.9 km/L (両者ともクラス 3-2)、定地燃費値は NC750X の 43.0 km/L に対して 400X は 41.0 km/L (両者とも 60 km/h) なので、カタログ値としては 400X のほうが悪いはずなんだけどね。 実際にはそんなことはないね。

シート高は NC750X も 400X も 800 mm で、GSR250S は 780 mm だった。 よく言われているように、このシート高の数字はあまりあてにならない。 実際 GSR250S と 400X は感覚的には変わらないどころか、400X のほうが両足がつきやすい気がする。 ポイントはシートの幅らしい。 GSR250S はずいぶん幅が広いシートで、股が広げられていたものと思われる。

今日はちょっぴりのどの調子がおかしいような感じもあったし体がほてっているような感じもしたけど、花粉の影響と、気温が上がった中バイクで走っていた影響かな。 帰って昼寝して夕方弁当を買いに出たら何ともなかった。

2024/03/31 のコメントを読む・書く


prev, this, next

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2024 年 3 月)

Hideki EIRAKU