/var/log/hdk.log

2007 年 11 月上旬


01 (木)

%1 Skype on FreeBSD

/usr/ports/UPDATING を見たら、sysctl compat.linux.osrelease=2.6 しろと あった。やらないと 2.4.2 になっているようだ。 さっそくやってみたんだが...

hdk@kojima:~$ skype
Segmentation fault: 11 (core dumped)

落ちるようになった (;;;゜ー゜)

%2 ガソリン

ほんの 10 日前には 132 円/l だったのが、 今日は 140 円/l の表示!! 「シンエネコーポレーション」自体の小山での 不正な (!?) 値下げ競争 (原価割れ販売) の報道の影響があるのかないのか 知らないが。

%3 温泉@ゆーわーるど

なんか温泉はじめるらしいよ!

温泉ご利用のご案内

かなり高いけどな!

%4 映画の日

「ヘアスプレー」(Hairspray)。Hairspray (2007) - Google 検索。 これはスゴイ。 ほぼ 2 時間のうち、8 割くらいがうたで占められてるんじゃないかと。 なかなか珍しい種類の映画じゃないかと。 オリジナルサウンドトラックとか出たらどんなことになるのかな。

と思ったらすでにあるじゃねーかww Amazon.co.jp: 映画「ヘアスプレー」オリジナル・サウンドトラック: 音楽: クイーン・ラティファ,ジョン・トラヴォルタ&ミシェル・ファイファー,ジョン・トラヴォルタ&クリストファー・ウォーケン,ザック・エフロン,ジェームズ・マースデン,ニッキー・ブロンスキー,エイミー・アレン,リッキー・レイク,ミシェル・ファイファー,ブリタニー・スノウ,ニッキー・ブロンスキー&ジョン・トラヴォルタ でも 66 minutes に全部収まってんのかな?

古き良き60年代アメリカンにようこそ!(謎), 2007/10/22 By リュンヌ

(中略)

個人的には映画を観に行く前に、100回は聴いて、劇中で一緒に歌う…という楽しみ方をオススメいたしますw

確かにそれはオススメかも知れないwww

%5 ところで映画といえば

ちょうど某シネプレックスのポイントが溜まったので、ALWAYS 続・三丁目の夕日を 公開日にすぐにみたとしてもお金がかからない件w

2007/11/01 のコメントを読む・書く


02 (金)

%1 明日は

つくばエクスプレスまつり。なんと、守谷のつくばエクスプレス総合基地まで直通電車に乗っていけるそうです。鉄オタ鉄道好きの方におすすめ。

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」公開初日。 スポンサーたくさんで、 今日の金曜ロードショーも CM がほとんど特別版になっていて、 宣伝にも気合いが入ってますな。 内容はみてみないことにはわかんないけど。

%2 F1

ありゃーアロンソ契約途中解除か...

%3 そういえば

もう風邪らしき症状はほとんど残ってないな。 月曜あたりまで鼻が少し変だったけど、もう治った感じ。

%4 うわw

Friio ってのが某電子掲示板で話題になっているw

2007/11/02 のコメントを読む・書く


03 (土)

%1 TX

鉄オタお客さんを乗せた直通電車が基地まで走るっていうんで、外から写真撮ってみました。

基地に向かう電車

動画も撮りましたよ。基地に向かう電車の動画 2,664,742 bytes

%2 オーディオケーブル

ヘッドフォンにポータブルオーディオプレーヤーをつなぐのに便利そうな、 ステレオミニプラグのケーブルで 30cm くらいのを探してみたけど 見つからなかった ( ゜Д゜)

手作りするとノイズが載ったりするからなぁ。 長いやつをくるくるして使うか...

2007/11/03 のコメントを読む・書く


04 (日)

%1 久しぶりに

高校の同級生数名と会いました。 久しぶり。 いろんないろんな噂を聞きました。

%2 で、久しぶりに

高速バス。 乗り心地いい。 座り心地もいい。 快適。

%3 三丁目

八重洲地下街にて三丁目の夕日関連で、 むか〜しの東京駅周辺の写真が展示されていた。 すげぇ。 路面電車走ってるし。 自動車もイギリスかどっかみたいな雰囲気だし。 そうか、もしかして国産車ってあんまりなかったのか?

2007/11/04 のコメントを読む・書く


05 (月)

%1 ヘッドフォン

通勤列車で目の前に立っていた人が同型のヘッドフォンを使っていた。 ずっとコミック誌読んでて到着前くらいに顔上げたときに気づいて、2, 3 回 ジロジロ見て確認してしまったw すみません。めずらしいこともあるもんだ。

ちなみによく見かけるのは iPod シリーズと付属の白いヘッドフォン (イヤフォン)。 ヘッドバンド型のヘッドフォンを使っている人は少数で、 特に SE-MJ7NS みたいな小型とはいえないサイズのものを 使っている人となるとさらに少ない。

%2 アキバ

部品とかいっぱい入手できそうなのは流石だな。 映像なんとか装置とかそういうアレゲなやつも普通に売ってる店がある。 盗聴器発見なんとかとかもあるし、防犯カメラなんかも。

で、ThinkPad パーツを扱ってるらしい某店に行ってみたんだが、 展示ケースを見ると X31 用の英語キーボードだけ実物がなくて、 しかも値段は 15K 円 (;;; ゜д゜)

%3 Friio の話

うわw なんかサイトが怪しげだとか消費電力が変だとか写真がなぜか屋外とか 色々言われていたけど本物だったのかww 地 デ ジ 始 ま っ た な w

やじうま Watch にも /.J にも取り上げられたから もうずっと入手困難なんじゃない? あ、うちは買わないですよw

2007/11/05 のコメントを読む・書く


06 (火)

%1 プリン

某デイズタウンの某チーズケーキ屋さんで、 売れ筋 No.1 が「チーズプリン」とあったので買ってみた。 牛乳瓶を小さくしたみたいなガラス瓶に入ったプリン。 上のほうは固くて濃厚なチーズケーキみたいな味。 下に進むにつれてとろりとしたプリンの味がしてくる。 わっぜうんまか ( ´∀`)

たぶんだけどガラス瓶ごとオーブンに入れてるのかな。

%2 Windows Vista dpi 関連バグバグ

dpi の設定をいじって文字を大きくしていると、いろんなところが崩れる。 字がはみ出して、あるいは省略されてしまって見えないなんてのは序の口。Aero が 有効になってるときだけだと思うのだが、dpiAware になっていないソフトは 強引に拡大表示が行われる。 動作状態によっては、クラシックスタイルの最小化、最大化、閉じるボタンが タイトルバーをはみ出して大きく拡大表示され、 その上から Windows Vista のテーマのボタンなどが上書き表示される。 表示ぐちゃぐちゃ!

winhelp.exe みたいな 16 ビットアプリを動かすとわかりやすい。 テーマをクラシックに戻したりなしたりすると、16 ビットアプリだけ拡大表示 されなくなったり (なのに閉じるボタン類は拡大されてたり)、 とにかく奇妙な動作をし始める。これはひどい。

ついでに、いくら dpi 変えても Windows サイドバーの表示が変わらない。 まわりは字もアイコンも大きくなっているのに、 サイドバーだけ蟻みたいな文字が並んでいる。 もうね、(ry

まあこれ実験環境だから笑って済ませられるのだが、 メインで使わざるを得ない人はちょっと可哀想かと。

%3 ちなみにうちでは

GNOME は 117dpi に設定してある。 こんな感じ。

GNOME 2.20 Nautilus

もうちょっと大きくしたいのだけど、IPA フォントに これ以上大きいビットマップが含まれていないらしく、 字が太くなってしまうのでしていない。

メインの端末 (KTerm) は 24 ドットビットマップフォント。 タイトルバーに出てるのは 16 ドットビットマップフォント。

2007/11/06 のコメントを読む・書く


07 (水)

%1 Windows で CPU 使用率を得る

パフォーマンスカウンタは新しい Windows では普通のユーザにはアクセス権が ないので困るという話。 あらためて調べたら NtQuerySystemInformation で SYSTEM_PROCESSOR_PERFORMANCE_INFORMATION を得るといいらしい。 おそらくタスクマネージャもこれを使っている。 ちなみに MSDN のドキュメントの以下の部分:

an array that contains as many SYSTEM_PROCESS_INFORMATION structures as there are processors (CPUs) installed

の SYSTEM_PROCESS_INFORMATION はどう考えても SYSTEM_PROCESSOR_PERFORMANCE_INFORMATION の間違いだし、

Use GetSystemTimes instead to retrieve this information.

と言われても GetSystemTimes は Windows XP 以降のみだし、しかも

On a multiprocessor system, the values returned are the sum of the designated times across all processors.

とあるがマルチプロセッサシステムで勝手に合計されても困るだろう。 というわけで将来の互換性なんか無視して NtQuerySystemInformation を使え ということのようだ。

%2

だいぶ前に書いたプログラム見たらなんと汚いことかwww

Wine で taskmgr.exe を動かしてみたら、 アプリケーションタブとプロセスタブしか出ないという不思議な挙動。 メモリ使用量 0 とか、CPU 使用率もずっと 0% のようだが、 プロセス一覧だけは一応出る。

%3 ロッテリア

10 か月ぶりくらいにロッテリアのチーズストレートバーガー食べたが、 うまいなー。個人的にはモスに次いでうまいというレベル。 マックなんかとは比べ物にならない。

MOG ロッテリアは喫煙席が減って禁煙席が増えてた。 昔とは喫煙席と禁煙席が入れ替わった形。 いいことだいいことだ。

2007/11/07 のコメントを読む・書く


08 (木)

%1 警視庁の車が右側駐車

警視庁の車が右側駐車してる!

右側駐車なんてひどい話だよねー検問でもやってるんだろうか。

奥に止まってるトラックの荷台の形が何かおかしい

( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)

トラックの荷台がスライドして斜めになってた。 ガードにぶつかったってことか? めずらしいもんを見た。

高さ 2.8m のガード

%2 RBR

「ルーキー」は簡単めだったけど、 「プロ」にしたら全然勝てる気がしねぇw 4WD は難しいよ! まだ全然理解が足らないから、 思い通りにいかなかったときのリカバリーが本当に難しい。 アクセル目一杯開けたときに、FF っぽいアンダーステアが 出ることもあるし、FR っぽいオーバーステアが出ることもあるし、 そのオーバーステアをアクセル抜いて抑えようとしても収まらなかったりするし、 さっぱりわかんねぇ。 ってそもそも FR でも FF でもないんだからそこんところを意識しながら やらないとだめだろうな。

2007/11/08 のコメントを読む・書く


09 (金)

%1 WHQL Testing

久しぶりに Microsoft Update を手動でやったら Office 2003 SP3 が出てきた。 自動更新では入らないんだね。インストール。再起動。

Microsoft Update に USB Serial Port のドライバが出てきた。 インストール。インストール中に Blue Screen of Death。( ゜д゜)ポカーン

BSOD の画面が消えた後なぜか再起動しないので、 電源切って入れ直したらデバイスマネージャの USB Serial Port の ところが ! 付きになって検出されなくなっていた。 しかたがないので付属の署名されてないドライバを再インストール。 問題なし。

Microsoft Update や Windows Update に出てくるドライバ類は、 十分にテストされていて信頼できると思っていたけど勘違いだったようだ。 流石だな。

%2 i386-stub.c

gdb 付属のリモートデバッグ用のプログラムなんだけど、 間違いなくテストされてない。char 型の符号の不一致はともかく、 セミコロン (;) 忘れはコンパイルすらやってない証拠。

%3 MS-IME

「よきにはからう」が変換できない件。ATOK は一発で「良きに計らう」が出た。

%4 サムスン

サムスンが日本の家電から撤退しちゃったね。 うちの 7 年目突入のサムスン製ブラウン管テレビはいたって正常だが、 同じくらいの大きさの実家のソニー製ブラウン管テレビは 半分以下の期間でチューナー部分がぶっ壊れたという件があって、 個人的にはソニーよりはるかにマシだと思う。 もうひとつ、サムスン製ブラウン管ディスプレイもあるんだけど、 まだ壊れてない。

2007/11/09 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2007 年 11 月上旬)

Hideki EIRAKU