/var/log/hdk.log

2021 年 5 月中旬

prev, this, next


10 (月)

%1 げつようび

連休明け在宅勤務。

そろそろガスストーブはなおしてもいいかなという暖かさだが、明日あさってあたりちょっと冷えるっぽいのでまだ出したままにしておこう。

きのうは寝る時も室温 25 度ぐらいあって暖かかったので、いつも肩にかけている N ウォーム毛布は使わずに、N ウォーム敷きパッドと羽毛布団に挟まれて寝たんだが、就寝から目覚めるまで約 6 時間。 こんなに長く眠れたのは久しぶりだった。 やっぱ夏にならないと頻尿は治らないのかぁ?w まぁ、6 時間も寝ていたからかなり膀胱にたまっていたのは言うまでもない。

ラジオの電池が数日前に切れていたので、今朝交換した。 この前はもたもた交換したからチャネル登録が消えてしまったので、今度こそ... というわけで新しい電池を向きを合わせて準備しておき、2 本同時にぱっと外し、新しい電池をぱっぱっと入れた。 外していた時間は 5 秒ぐらいだろうか。 これならいけるだろ、とひっくり返してみると、リセットされて 12:00 が点滅していた... だめじゃん... 1 本ずつ変えろっていうのかな。 消耗度合いが偏りそうだからやりたくないんだけどな。 ま、いいや。

2021/05/10 のコメントを読む・書く


11 (火)

%1 かようび

昼休みに整形外科に行ったついでで、職場近くのハンバーガー屋さんに行ってみた。 ちょっとした飲み屋が連なっているようなゾーンがあってその中にあった。 イートインもできたがテイクアウトで。 1000 円超えだがかなりのボリュームのこてこてハンバーガー。 ウマー! 単品で足りるボリューム。

『るろうに剣心』のアニメ版、31 話から、京都に向かう話が始まった。 ちょうど、実写映画にあったような大久保暗殺シーンもあって、原作は同じなんだなって感じがする。 しかし道場のふたりは船で出発か。 へぇw

そしてアニメで見ていて思い出した。 『るろうに剣心』映画版で伊勢谷友介が演じていた役を。 とりあえず、35 話 (第三十五幕) まで見た。

しかしこのアニメ、1996 年だけど、コンピューターグラフィックスがないだけでなくて、字幕もなんか昔風なんだよな。 オープニングなんかに縁取り無しの字幕、サブタイトルの表示や、物語の途中で大きく出てくる文なんかも、なんか昭和を感じる。 ルパン三世 PART2 みたいな。 あと時々映像が乱れる。 圧縮ノイズじゃなくて、磁気テープが痛んでいるような乱れ方。 公式配信でこの乱れっぷりは、まともな放送ぶんは保管されていなかったのか?

2021/05/11 のコメントを読む・書く


12 (水)

%1 るろうに剣心

『るろうに剣心』のアニメ版, 36 話・37 話。 剣が折れるところ、映画とはちょっと設定が違った。

そうそう、『るろうに剣心』の最新実写映画が公開されているので見たいんだけど、映画館がお休みしているので見られない。 緊急事態宣言が今月末で終わるとしても、いつまで上映してくれるだろうか。 まぁ、映画館が安全かって言ったら去年から映画館自身はそう主張しているけど、実際のところ変異ウイルスの驚異的な感染力を考えるとかなり怪しいもので、少なくとも首都圏・大阪周辺・福岡周辺は映画館はお休みで正解と思う。 高校の同級生はタイミング良く見に行けたみたいでちょっとうらやましくもあるが、こればかりは地域差があるので仕方がない。

イオンシネマはこのところずーっと座席ひとつ開け営業だったが、あれでももしいっぱい入って皆ポップコーン食っているようでは不安だと思ったから、鬼滅の刃を見に行った時は人が少なそうな場所で人が少なそうな朝 8 時台の回にしたんだった。 今どうしても営業したいなら飲食厳禁 (マスク外し厳禁) & 座席縦横ひとつ開けぐらいは最低でもやんなきゃだめなのでは? それでも映画の後で周辺の飲食店でランチ食いながら感想でも言い合ってりゃそっちが完全アウトだからな。 人気映画の観客動員数だとどうしてもそういうのが少なからず出てきちゃうから、やっぱ今はだめだな。

変異ウイルスの脅威の感染力はこういう医療関係の皆さんのツイートから伝わってくる。

%2 スクーター

アドレス V100 をいつまで乗るか問題、何に買い換えようか問題、乗るたび考えるが難しいな。 スーパーカブ系の何か、は興味はあるが、前輪ドラムブレーキはつらいんだよな。 MT のグロムや Z125 もおもしろそうだが、積載性をどうやって確保するかと、あと安くはない。 GSX は図体でかいからちょっと店の駐輪場なんかで気をつかうし。 4 ストロークエンジンのスクーターも手ではある。 PCX みたいな図体でかいのじゃなくて、ちっちゃなのがいいな。 ベスパ MT もね、おもしろそうではあるけど、混合給油なんかめちゃめんどくさそう...

あとそうそう、左手首はやっぱり去年痛めてからやや違和感は残っていて、ベスパのグリップシフトはさすがに厳しそうな気もする。 左手側レバーすらないほうがうれしいけど、それを言い出すと小型二輪ではスーパーカブ系か、この前見つけた KSR110 に絞られてしまう。

まぁ V100 をなおしてってのも選択肢ではあるんだけど。 キックペダル動かない問題、方向指示器スイッチ時々接触不良問題 (点滅が速くなることがある)、オートチョーク配線接触不良問題、エアクリーナーボックス外れなかった問題、エアクリーナー雨水吸い込み問題、テールのウィング部分のビビリ音、など、細かいのがいろいろあるんだよなw

2021/05/12 のコメントを読む・書く


13 (木)

%1 もくようび

微妙に雨。 寒いのでしばらくガスストーブをつけていた。

職場の近くの安いランチ & 夜はたぶん居酒屋みたいな感じだったであろう食堂が一時閉店したことを SNS で知った。 おととい近くを通ったけど、直接見える位置は通らなかったので全然わからなかった。 パンデミックの影響、かと思いきや、ビルの老朽化だって? 確かに古そうな、というより見るからに古いビルだもんな。 高さも低いし。 昔ながらのたばこ屋さん・電気屋さんや、麻雀店も入っていたし。 まぁ、客数が減っているのも間違いないだろうけどね... 近隣の大企業も在宅勤務を増やしているのは間違いないだろうし。

『るろうに剣心』のアニメ版, 38 話は実写映画にはない左之助の京都への道中の修行の話。 39 話でオープニングテーマが変わった。 川本真琴だ。 懐かしい。 実写映画にも出てきた、最後の一振りの刀を求めて人を訪ねる話。 ちょっと設定が違って、ギャグ要素強めだけど。 途中 2 箇所ほど、15 秒ぐらいずつ完全に絵が飛んでピンク色になっていた。 エンディングテーマは... ラルクアンシエルの知らない曲だ。 そして 40 話で実写映画でもあった最後の一振りをいきなり使う戦いか。

2021/05/13 のコメントを読む・書く


14 (金)

%1 きんようび

スマートフォン Android One S6 の加速度センサーがまたお眠りになっていたおかげで、お昼を買いに歩いて行ったのに歩数 0 だと! 仕方がないので (?) 再起動して、夜散歩してきた。

SBI 証券からパスワード変更しろーってしつこく来ていたのを、クソ重い腰を上げてようやく変更した。 っていうか火曜日からは変更するまで使えないようにするよって連絡だったのに、そうなっていなくて、何から何まで雑なのは SBI らしい。 変更してみてはっきりしたけど、 SBI 証券はパスワードの大文字小文字を区別しない のは相変わらずなようだ。 ここまで来てもそのままなんだから、そういう仕様で行くと決めているんだな? パスワードに 8 文字は許さなくなったみたいでそれはいい話と思うが、大文字小文字の件はどこにも書かれていなくて、大文字小文字を変えて入れてもしれっと通るからねw

テレビでやってた映画『タイタニック』(原題: Titanic)。 1997 年のアメリカ映画。 船が浸水し、傾き、ちぎれて、垂直に立って、沈んでいくシーン、コンピューターグラフィックスを使っているとは言っても、俳優さんが泳いで脱出するところなんか、実際に泳いでいるんだろうから、どこにどういうセットを作って撮影するのか、かなり大がかりな作業な感じがする。

タイタニックって、レシプロ蒸気機関と蒸気タービンを使って推進力を得ていたらしいけど、電力供給はどうなっていたんだろう。 蒸気機関等の回転出力はスクリューまでの間にクラッチはないだろうから、そこから電気を得るとスクリューが回転してしまうのではないか? 調べると "four 400 kW steam-driven electric generators" があったと Electric Machinery Center | Titanic Wiki | Fandom に載っていた。 へぇ。

1910 年代、明治の終わり頃ってのはまだ、何かと蒸気機関が主流なんだよな。 だけど電気はあって、電灯は存在したわけだ。 エジソンの白熱電球も 20 世紀に入る頃には実用化されていたはずだ。 汽車や大型船舶のような大きな出力が必要な動力源としては当時は蒸気機関が一番良かったんだろう。 照明については明らかに電気のメリットがあったんだな。

2021/05/14 のコメントを読む・書く


15 (土)

%1 どようび

いい天気。 暑い日。

テレビアニメ『るろうに剣心』41 話、比古清十郎って誰だっけと思っていたが、あれか。 実写映画にも出てきた師匠か。 出会い方は全然違う気がする。 42 話は、御庭番衆、翁と蒼紫の対決、それに奥義の伝授の話が並行して。

テレビドラマ『ゆるキャン△ 2』第 7 話。 極寒キャンプを別のキャンパーに助けられるサークルの皆さんと、サークルの様子を見に来てそのキャンパーと一緒に日本酒を飲み始める顧問の教師w 教師飲んじゃったら帰れないなと思ったら、教師の車で一泊か、なるほどね。 とにかくこの物語はキャンプめしで失敗しないんだよな。 みんなうまそうに食べる。

ABEMA 無料配信映画『リベンジ girl』。 2017 年の邦画。 桐谷美玲主演。 原作はあるっぽいけど、小説か? あまりにねじがぶっ飛んだ主人公、漫画みたいなんだよなw 政治家を目指す政治家一家の男にもてあそばれて、リベンジで政治家になってやろうっていう、文章にしても漫画だな。 女をもてあそぶクソ男役がイケメンに見えないのは若干アレだけど。 インスタグラムはサービス名そのまま出てきたな。 まぁー何となく展開も結末も先が想像できる感じだったし、気軽に楽しめる映画だった。 "Girl" というタイトルに反して一部おばさん呼ばわりされていたけどw

こういう映画、数十年後に見たら「インスタグラム」がどのぐらい通じるか? IT サービスは変化が速いので、インスタグラムはアカウント無しで公式アクセスができなくなるなど、すでに映画公開の頃とはだいぶ印象が変わっている。 15 年前は mixi が流行っていたが今はすっかり忘れ去られているように、インスタグラムも今後どうなるかはわからないのだ。

あと 2017 年の映画だとパンデミックじゃないわけで、人と人の距離が近い、密集している、みたいな変なところに目がいく。 そりゃーインフルエンザも流行するわけだな、なんて思ってしまう。

テレビアニメ『スーパーカブ』5 話。 バイクオタク同級生の話だ。 富士山をバイクで登りたいって、さすがバイクオタクだ。 バイクオタクのくせに停車時にすぐ両足降ろす (リアブレーキを離す) のはいけてない。 呪いの謎も解けたw そしてもうボアアップの話すんのかよ、気が早いなw ボアアップより免許取得のほうにお金かかるんじゃないのかw

2021/05/15 のコメントを読む・書く


16 (日)

%1 レンタルカート

スポーツカート耐久レース。 御殿場。 ハイスピードコース。 5 時間耐久レース。 3 人チームから参加。

1 年以上間が空いた結果、サーキットまでの道順が変わっていたし、サーキットのコースデザインも若干だが変わっていた。 それに、耐久レース用のレンタル車両のフレームが新品に化けていただけでなく、タイヤが溝無しに変わっていて、そして今日の天気は雨! 自分が乗った 4 スティントのうち 3 スティントでそれぞれ 1 回ずつスピン\(^o^)/ 特に一時乾きかけの路面で、どんどんペースが速くなる中、いけると思ったのが読み間違いだったのは残念だった。 最終的にはそこら中水たまりだらけでろくに前も見えないひどいコンディションになっていた。 レインスーツに覆われていたところはいいが、レーシングシューズは中までぐしょぐしょ。 結構いろいろやらかした割にはクラス 20 チーム中 10 位は案外悪くない結果。 体はきつい。

感染症対策は... 28 チームが参加した耐久レースでは、人数も多いんで、信じられないぐらいザルな人達が散見され... まぁ、雨が降っている時は飛沫は飛びにくいだろうけどね、それでも集まってわいわいやってちゃーだめだよ。 なお、マスクの上からフェイスマスクをつけてヘルメットかぶっても意外と大丈夫だったw

行きも帰りも寄り道ゼロ。 エアコンつけたら少しでも乾くかなとエアコン付けっぱなしで帰ったが 80km/h 維持でかなり良い燃費。 そして全然乾いていなかったので帰ってからいろいろ洗濯。 疲れた。

%2 100km

だいたい御殿場まで 100km みたいな感覚、運転しながら雑に考えたのは、八王子まで 20km, そこから相模湖まで 20km, そこから大月まで 20km, そこから河口湖まで 20km で、そこから御殿場まで 20km で 100km! って考えたんだけど、案内見ているとどうも大月から河口湖まで 20km はないかな? 地図を見ていないので正確には知らないw そして 80km/h なら 20km 15 分。

つくばも高速で行くと 100km 近い距離だが、つくばエクスプレスの全長が 60km 近いのが参考になる。 まず新宿まで 20km でしょ、首都高は新宿から先 20km 以上あるかな、それで常磐道を 50km ぐらいだろうか? これも地図を見ていないので正確には知らないw

2021/05/16 のコメントを読む・書く


17 (月)

%1 休暇

朝はお腹が緩くて早く起きてしまったが、その後昼頃まで何度も寝まくって、筋肉痛がだいぶ回復してきた。 疲れている時のすさまじい眠気を考えると、休暇にしておいて良かったw

きのう 3 回スピンしたはずなんだけど、そのうちの 1 回がどんなだったかよく覚えていないw 確か 5 コーナーだったような... んで、残りの 2 回は 8 コーナーで、最初は芝生の上に後輪がはみ出してしまい、スタックするかと思ったが、運良く大丈夫だった。 2 回目は、カウンターステアをいっぱいに当てた時点で、立て直せない・スピンすると悟り、下手にあがくとまずいことになりそうと直感的に判断してアクセルを踏みっぱなしにしたことで、90 度の左コーナーで 270 度回ることとなり、結果コース内のコーナー出口内側の端に止まり、後続が途切れるのを確認してから安全に復帰できた。 なんでまずいことになると思ったんだろうと振り返ってみたら、最初のスピンがあったからなんだな、たぶん。 カウンターステアでどうにもならないなら、アクセルとブレーキしか使えるものはないんだけど、それで下手にアクセルをゆるめてしまうと、後輪の横滑りが早く止まってしまう。 ヤマハの MZ エンジンに、そこからアクセルを踏み直して再び横滑りさせられるほど強力な出力はないし、遠心クラッチが切れてしまえば、すぐにつながりもしない。 変速機もないんだから、そんなもんだ。 たぶん最初はアクセルをゆるめてしまって、180 度回ったところで後退して芝生の上に出てしまった。 雨でコーナー内側が滑りやすいため、皆外側に寄って走ってくるところの外側に止まったんだから、後続の車両にとっても危険な状態だった。 その最初のスピンが頭の中にあって、自然と同じ状況になるのを避けようとしたのかも。 結果的にはうまくいったが、次も同じことが再現できるとは限らない。 ま、あんな滑りやすいコンディションでくるくる回って、接触がなかっただけでも大成功だったな。 今回、強く追突すると前のカウルが内側に引っ込む仕掛けがついていて、ピットイン時に引っ込んでいたら 1 周減算、みたいなペナルティが設定されていたが、その検査に引っ掛かることはなかった。

テレビアニメ『るろうに剣心』43 話で出てくる比古清十郎と剣心の出会い。 比古清十郎は剣心の 8 歳の時を知っていて、あれから 19 年。 剣心 30 歳で 13 歳差だと全然計算が合わないが、43 歳じゃないのか? 年齢計算結構適当じゃない? 44 話は特別版の 1 時間。 「特別スペシャル」w 前半は振り返り、見損ねた 6 話から 15 話もあるからちょうどいい。 後半は 43 話の続き。 十本刀のメンバーが勢揃いし、いろいろ細かい描写もあるのは実写映画とは違うところか。 本条鎌足っていうのが、志々雄の愛人である由美の立場を狙っているとは。 まぁ映画より時間もあるしな。 45 話で京都大火編が始まるところ。 と思ったんだけど大火が不発に終わって船があらわになるところ? 実写映画はだいぶストーリー変えてあるんだろうな、たぶん。

2021/05/17 のコメントを読む・書く


18 (火)

%1 かようび

このところ湿度が高くなってきた。 洗濯物を乾かすのに除湿機を稼働させる季節か。 (先月は 1 回使ったぐらい... 湿度 30% 以下程度なら扇風機で楽々乾かせる)

テレビアニメ『るろうに剣心』46 話、左之助が船をぶっ壊してまさかの活躍。 やはり京都は無事か。 操 (みさお) が無事だったのも十本刀のあの、左之助に技を教えたやつが無駄な殺生をしないという理由なのがおもしろい。

無線 LAN がむちゃくちゃ不安定だった ZenFone Max Pro (M1) なのだが、なんかここ数日安定しているような気がする。 何をやったかって... 関係あるかわからないけど、この前の土曜日、数か月ぶりに ZenWatch を起動したのだった。 単に日曜日に腕時計として使いたかったので。 Android One S6 とのペアリングはしていないので、日曜日に出かけている間は ZenWatch は機内モードにしていた。 思い当たるのはそれぐらいだ。 何時頃だったか思い出せないんだが、無線 LAN アクセスポイントのログから ZenFone Max Pro (M1) の MAC アドレスを探すと、それまで 1 日に何回も何回も出ていたログが、土曜日の 14 時台ぐらいを最後に、めちゃくちゃ少なくなっている。

なお、おそらく半年以上電源を切ってあった ZenWatch は、充電台に載せた時、最初起動しなくて、さすがにバッテリーがなくなったかと思ったが、もう一度載せ直すと起動して、バッテリー残量 90% の表示だった。 優秀。 ただし、時計が 5 分ぐらい遅れていた。 ZenFone Max Pro (M1) と接続したのに同期されなかった理由はわからない。

2021/05/18 のコメントを読む・書く


19 (水)

%1 すいようび

昼は雨。

自動車税と軽自動車税を払った。 全部まとめて 4 枚の納税通知書をコンビニに持っていき、4 枚ですね〜、とピッピッとされていくんだが、金額は 42500 円で枚数の割に高くないw

テレビアニメ『るろうに剣心』47 話、志々雄の本拠地で 1:1 決闘、最初は左之助。 二重の極みとやらで決着がつくのかとおもいきや、引っ張るなぁw このへんの話、エンディングの絵で過去の戦いシーンが出てくるんだけど、手書きアニメーション時代らしさがよく出ている。 動きの細かさが変動する。 たくさん描いてしまったところはなめらか、ちょっとしか描かなかったところはカクカク、みたいな。 まぁそれは今でもあるのかも知れないけど、当時は立体感・奥行きの表現も全部人間業なので、結構ゆがむ。 見る側としてはちょっと動きを追いづらいところがある。 ネガをよく使っているのも何か凝った表現の代わりなのかな。 まぁさすがに、1970 年代のルパン三世みたいに顔の色が 1 フレームだけ間違っているみたいなのはない。

テレビアニメ『るろうに剣心』48 話、左之助の続きは結局殴り合いかw そして 49 話は心眼野郎。 斎藤一が少し食らったが、心眼で対抗し一話で終わらせた。

アニメ『スーパーカブ』#6, もう免許取ってボアアップしたのかよw ほんと早いし急にお金持ちになったなw んで修学旅行...? 山梨から鎌倉って甲州街道から八王子あたり経由して行っても、南下して小田原方面出ても変わらないかと思ったけど小田原方面のほうが近いのか。 自分の脳内地図はいい加減だからな。 日曜に行った須走あたりも出ている。 (日曜日、須走から御殿場につながる道が完成していて面食らった。) このアニメ、主人公も、バイクオタクもシフトダウンをつま先でやるんだよな。 ちょっと検索してみると、角度が悪くてつま先のほうがやりやすいらしい。 ジョルカブだとかかとがやりやすいんだが... (というかスクーターのステップにシフトペダルがついているからつま先だと車体が邪魔しそう)

2021/05/19 のコメントを読む・書く


prev, this, next

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2021 年 5 月中旬)

Hideki EIRAKU