/var/log/hdk.log

2022 年 12 月上旬

prev, this, next


01 (木)

%1 もくようび

くもり。 寒い日。

この冬はまだエアコンとストーブを使用していない。 寝室ではオイルヒーター、寒い日はさらに湯たんぽを使用。 仕事中は「洗えるどこでもカーペット」と湯たんぽを使用。 室温が 15 度ぐらいあるとこのくらいで何とかなるようだ。 これからどんどん冷えて、室温 10 度みたいな日になればとうていこんなんじゃ耐えられなくなると思う。

きのうの夜、ふと奨学金の返還の今回分の書類がまだ来ていないなということに気づいて、まぁ気づいたことだし忘れないうちにと振り込んでおいたら、書類は今日届いていた。 割と 11 月中に届くパターンが多いんだが、ここ 4 年分のメモを見ると半年ズレの分がだいたいいつも 5 月中に届くのに一度 6 月に届いていたパターンがあった。 ま、いいや。 来年 2 回、再来年 2 回の返還で完了、のはず。

クリスマスの時期が近づくとよくラジオから聞こえてくる Last Christmas を歌っている Wham! の 1986 年のコンピレーションアルバム Music from the Edge of Heaven をこないだ中古で買って、今日初めて聞いてみたんだが、前半は結構のりの良い曲が詰まっている。 時代的には邦楽だと今ならシティポップと言われるものの最後の頃だろうか? 本当に Last Christmas 以外は知らないので、知らない曲が続いて、最後の最後に知っている曲が来るというやつである。 だいぶ古いアルバムだが、ジャケットに 3% の税込み価格が表示されているところを見ると、1989 年以降のもののようだ。 それでも 30 年を超えている可能性は高いと思われるので、正常に読み取りができているのは幸運かも知れない。

2022/12/01 のコメントを読む・書く


02 (金)

%1 きんようび

晴れ。 きのうよりはマシだったが寒い日。

ワールドカップサッカー、日本スペイン戦が早朝にあったそうだが、そんなことはすっかり忘れてぐっすり寝ていた。 朝何気なくラジオをつけたら、日本が勝ったって言っているぞ!? えっ? スペインって強いんじゃなかったっけ? って先月のドイツ戦の時と同じような感想... しかもまたしても逆転勝利、日本つよい...

スペインが手を抜いたんじゃないの、ってちょっと思ったんだけど、条件を見たらそんなはずはなかった。 ドイツとコスタリカの戦いも同時に行われていて、それもドイツが圧倒的ってわけではなくて一時的にコスタリカがリードした時間すらあったらしく、もしそのままコスタリカが勝って、スペインが負けていたら、コスタリカと日本が決勝トーナメント進出ということになっていたらしい。 ドイツはすでに日本に負けていたわけだし、コスタリカにも負けてしまうなんてこともあるかも知れなかったわけで、スペインが手を抜ける状況にはなかったはずだ。 すごいね、そんなことになるなんて...

今朝は久しぶりに OH! HAPPY MORNING を 10 時過ぎまで聞いていたが、10:45 のラジオショッピングがチョーウザイんだよな。 一瞬でチャネルをかえてしまうウザさ、何か番組の作り方を間違えているのでは... コミュニティ FM にしたら音楽かかっていたのでそれで 11:00 から InterFM で、午後は 16:00 まではこないだ買った中古 CD を聞いていた。

座骨神経痛が変化があるんだかないんだかという感じなんだけど、ごまかし方を身につけるのとともに、ゆっくりと改善の傾向にある感じがする。 5 月になった時もそうで、あの時は整形外科に通っていたものの、牽引等で一気に改善ということはなく、ゆっくりとだった。 牽引の効果はあんまりないのかもな。

上半身を前に倒す系が基本的にアウト、それで靴下を履くのも靴ひもを結ぶのも大変。 上半身を倒さなければ、しゃがむのは意外といけるけど、立ち上がる時は膝を痛めないように注意が必要だ。 いすに座るのもだいぶやばいが、ゆっくりとやるとまぁいけるか? でも立っているほうが楽かな。 ご飯を食べるのがちょっと大変である。 歩くとき手でお腹を持ち上げる作戦、難しいなと思っていたが、ベルトを引っ張り上げる方法でいけるか?

テレビでやってた映画『天使にラブ・ソングを…』(原題: Sister Act)。 1992 年のアメリカ映画。 絶対見たことあるぞこれ、と思ったら数年前にもテレビでやっていたか。

2022/12/02 のコメントを読む・書く


03 (土)

%1 どようび

晴れ時々曇り。

噂の ChatGPT ベータ版でちょっとだけ遊んでみた。 英語の規約を斜め読みするのに数十分... ベータ版サービスのプライス変更は即時で行われるとのことだが、有料サービスのお金を払わなかったらサービス止めるよってことみたいだからまぁ、無料だと思って放っておけばいいのか。 Google や Amazon や Apple のサービスはすでに音声で質問に答えてくれると思うけど、ChatGPT は文字ベースなものの割と長文でしかも考えないと出てこないような答えを出してくれておもしろい。 そのうち有料サービスになっちゃうんだろうけど、それにしても確実に人工知能の世界は進んでいるなと感じさせてくれる。 30 年前の「人工無能」(笑) とは完全に別世界である。

肛門科。 今日はだいぶ空いていた。 痔のほうは小さくなっていて邪魔がない感じということで飲み薬は終了、塗り薬は続けるが塗る回数は減らして良いそうだ。 ふむふむ。 完全に治ったらそれで OK で次の診察は受けなくていいそうだ。 んで、ついでで内科になるのかな、まぁ同じ診察室でそのまま続けてなんだけど、座骨神経痛用に痛み止めと湿布とビタミン剤 (B12, 神経痛向け) を処方して頂いた。 薬局でびっくり、ジェネリックとはいえやっすいな。 3 割負担から逆算しても薬代 4 千円ちょっと、市販薬で座薬と痛み止めと胃薬と湿布とビタミン剤を買ったとしてたった 4 千円で済むかぁ??

お風呂や銭湯の洗い場で、小さないすに座ってシャワーを浴びるみたいなのがあると思うんだけど、体を前に傾けると痛みが来るので、座ったまま固定式のシャワーに向かって体を傾けるみたいなことができない。 そもそも、座る時にも前かがみにならずに座るのは難しいし、立つ時もおでこを他人に人差し指で押さえられただけで立てないみたいな話があったように、自然と前かがみになってしまうので困るわけである。 靴下を履くのは、片手で履けばあまり前屈みにならずにできるみたいなんだけど、片手で履くのは結構難しい。

ちょっと太ってきたんだけどこの腰の状態では筋力トレーニングができないなw まぁ胸や腕の筋肉に限定すればできなくはないか...

そういえば首の頸椎のほうからくる痛みに関しては本当に対処できるようになった。 思えば去年の今頃は時々整形外科に通って首の牽引をしてもらっていたんだった。 今年の 1 月頃から肩の位置、姿勢の問題なんじゃないのということで自己判断で試行錯誤をはじめ、半年ぐらいかけていろんなパターンに慣れてきて、今も時々変な時もあるけど、これはこう、という感じで対処できている。 最初の頃は意識しないとすぐ姿勢が崩れていたけど、それも半年もすれば意外と慣れるものである。 振り返ってみれば、肩が前に出ている、猫背、そのあたりが本当に悪化の原因だったとみて間違いなさそうだ。 バイクに乗るとどうしても肩が前に出やすいが、その時にもグリップをバイクの中心に向かって押しつけるような感じで、肩に力を入れるとうまいこと痛みを回避できる。

『孤独のグルメ』Season 10、第 9 話。 五郎さんがモデル? 日暮里 / 三河島。 世味 (せみ)。 韓国料理・中華料理。

テレビアニメ『うる星やつら』第 8 話。 宇宙人が "ダーリン" と同じクラスに転入! 幼なじみ宇宙人生徒同士の争い。

上のふたつは土曜日の昼間には視聴できて、PUI PUI モルカーも土曜日朝なので視聴できて、夕方にコナンがあって夜にドラマの祈りのカルテが放送されて、それらも放送終了後には配信で視聴できるわけだ。 問題は、金曜日までにテレビ放送されているはずの異世界おじさんは、なぜか日曜日にならないと無料配信されないので忘れそうになるのだ。 どうしてそんなことになっているんだろうな。

2022/12/03 のコメントを読む・書く


04 (日)

%1 にちようび

晴れ。 一日のんびりゴロゴロ。

靴を履くとき、片足を膝 90 度ぐらいな感じで立てて、もう一方は普通にしゃがむ、みたいな姿勢を取ると何とか両手で靴ひもをしめられる感じなんだが、これは座骨神経痛が出ない姿勢を発見したからなのか、それとも症状が改善したからなのか、よくわからない。 とにかくやや改善しているような (あるいは薬が効いているような) 気はする。 前もこんな感じだったなー、ちょっとずつ変わってくるのが。

最近話題の映画をいくつか見に行きたい気もしているんだけど、座骨神経痛がこれでは無理があるな。 2 時間もまともに座っていられなさそうな気がする。 上映期間もチェックしていないけど、終わってしまっても不思議はないな。 どうしようもない。

iMac から変なカチカチ音がするのが再発している。 以前 macOS をスリープしっぱなしにしている時にたまに起きていて、それはアップデートか何かでスリープから勝手に復帰している間に起きていたっぽかったんだけど、GNU/Linux 運用にしてからは鳴らなくなったと思っていたら、また鳴るようになった。 Mozilla Firefox を終了させるとおさまるし、やっぱりハードディスクドライブからなのかな。 何か特定のセクターにアクセスをすると鳴る的な? SMART にエラーは残っていないんだけど。 型番は Hitachi/HGST Travelstar Z5K500 (APPLE HDD HTS545050A7E362) で安心の HGST みたいな感じはするが、macOS がさんざん負荷をかけやがったせいで、Power_On_Hours 7274 なのに Start_Stop_Count 59766 というひどくアンバランスな数字になっており、寿命が縮んでいても不思議はない。

2022/12/04 のコメントを読む・書く


05 (月)

%1 げつようび

曇り、夜は雨。 寒い日。

弁当屋で待つ間、ちょっと座ってみようかと、柱などにつかまりながらそーっといすに座ってみたら痛みなく座れたんだが、そこから何分も経たないうちに足に痛みが現れてきたのでやっぱだめかと思ってまた立ったw なんかとにかく今回は座っていられない系の座骨神経痛 (おしりから膝にかけての痛み) である。

手元の湯たんぽは学生の頃にカワチで買ったもので、ドーナッツの形をしている。 真ん中の空気の通り道が何かの効果があるとか、プラスチック製でへこまないとか、そういう売り文句だったと思うが、パッケージは捨ててしまったので製品名はわからなくなってしまった。 カバーすらどこかにやってしまって行方不明。 古さを感じるのは、SG マークはあるんだけど、それの番号が 0029 なのである。 SG マークの品目一覧を見ると 0029 は「乳幼児用ハイチェア」とあり明らかに違う。 湯たんぽは 0033 となっている。 手続きが間違っていたのか、番号が変わったのかは不明。

がんばって検索したところ、タンゲ化学工業の「安眠ナイト」という製品が一番近いかな? 湯量は 2L。 やかんで沸かして 13 分ぐらい? かかる。 お湯を入れた湯たんぽを布団に入れてから、歯磨き等済ませて寝る感じになる。

きのうは久しぶりに湯たんぽの代わりに布団乾燥機で布団を温めてみるかとやってみたところ、まぁそれも暖かいんだけど、なんか足先までぬくもってしまって妙な感じに... あと寝る時に (本当は湯たんぽは出して寝るのが正しいんだが) お腹まわりが湯たんぽでぽかぽかするのが気持ちがいいんだよなー。

2022/12/05 のコメントを読む・書く


06 (火)

%1 かようび

雨のち晴れ。 お昼を買いに出た時には晴れていた。 寒いのでついにガスストーブを出した。 最初埃が燃える臭いが出ていたがおさまった。

ワールドカップの日本クロアチア戦は眠っている間に始まり眠っている間に終わっていた。 1-1 で PK 戦になり負けたらしい。 PK 戦は同点で延長戦をしても同点だったときに行われるものだそうで、ペナルティマークという位置から各チーム交互にキックをし、5 回ずつやって多く入ったほうが勝ちみたいなものらしい。 多いのが確定したら 5 回やらずに確定もある、と。 んで聞くところによると今回日本側の最初の 2 回を相手ゴールキーパーにキャッチされたんだそうで、なかなか厳しいものだったようだ。 知らんけど。

自宅に持ってきてある機器をひとつオフィスに持っていくことになり、夕方出社した。 原付は全体的に車体が小さいからか、ちょっと窮屈目の姿勢を取ることができて、しゃがめる座骨神経痛的にはややありがたい感じ、だけど帰りはやや痛みがあった。 オフィスでは案の定座っているときつくなってくるので、立っているほうが楽っていう...

『異世界おじさん』9 話。 エアコン無しからの氷の精霊、それに報酬、んでもって異世界で竜から戻る話。 Blu-ray を知っているとはおじさんすごいな、HD DVD とあんなに争っていたのに...

2022/12/06 のコメントを読む・書く


07 (水)

%1 すいようび

晴れ。

きのうは部屋に置いていた腕時計の秒針が 2 秒ごとに進む (奇数秒を一瞬で駆け抜ける) 状態になっていることに気づき、電池切れが近いらしいことがわかったんだが、日の当たるところに置くなどして、って言われても雨だよ... と思っていたのが、きのう午後から晴れたのでそれで充電できたみたいで復活していた。 今日も普通に動いているのでもう大丈夫なのかな、これでどのぐらい持つのか知らんけど。 まぁ、腕時計としても時計としても全然使っていない腕時計である。

某 Summit オンライン参加。 東大の柏キャンパスには行ってみたかったけど、この腰・下半身の状態ではたどり着くだけでも大変だろうし、学食でも座ることもできないからね... 正直、外食は立ち食い系しか無理な気がするな...

Edge で Zoom に入って、話を聞きながら、発表用の PDF を出している別の Edge のウインドウに切り替えて、先にフルスクリーンにして準備しておこうと思ったら、PDF のタブがハングし... Zoom はそのまま動いていたが、応答していませんと出たので強制終了を選んだら、なんと Edge のすべてのタブとウインドウが閉じやがった! 今時こんなクラッシュをする web ブラウザーがあるのかよ! 気を取り直して開き直していったら今度は大丈夫で時間にも間に合った...

そもそもだな、Zoom も何か、何かに時間が掛かっていますみたいなメッセージがわざわざ画面の上に重なって出てきて消えないっていう謎事象が発生していてだな、邪魔で仕方がないので開発者ツールで visibility: hidden; にしたんだよな。 Zoom がおかしいのか Edge がおかしいのかは知らんけど。 Google Meet 等では見たことがないトラブルなので Zoom の問題なのかな。 なおアプリに誘導されないという意味では Google が最強。 こういうの一時的に使うだけなのでアプリを入れるつもりはない。

腰の状態は一進一退というか、行ったり来たりしながらちょっとずつ良くなっているような、そんな感じ。 ここ 1 か月で +2kg ぐらいいっている体重増加も悪影響な気もするんだけど、スクワットはどう考えてもやばそうだし、プランクの姿勢も痛みが出る感じなので重力に頼る系トレーニングはだいぶ厳しそう。

2022/12/07 のコメントを読む・書く


08 (木)

%1 もくようび

晴れ。

靴下を履く時、立ったままで、片足を膝を横に出すように曲げて、親指が上に来るように手で引き上げながら、両手で靴下を広げて足を入れるという、妙な技を覚えた。 これなら痛くない。 靴ひもを結ぶ時も同じような手が使えないことはなさそうだけど、下側に来る紐を引っ張ることができるのは、やや腰の状態がマシになっているおかげもありそう。

在宅勤務はずっと寝っ転がって仕事をしていたいところだけど、最近は別のノートパソコンで実験的な作業が必要になってきて、仕方がないので時々膝立ちでやって、そのうち膝が痛くなってきて、立ち上がって、みたいな感じになっている。 立ったまま作業できる机があると楽なんだろうけどね... こないだ出社した時は、棚の上にノートパソコンを置いて立ったまま使うのが楽だったが、ノートパソコン (MacBook) の画面が小さくてキーボードも薄くて使いにくかったw

出かける時用に腰のサポーターがあったらいいかなと思ってホームセンターに行って買ってきた。 車で。 2 週間ぶりぐらいに車のエンジンを始動! 始動後に一瞬見えた電圧 11.1V... やばい感じだがまだ始動できるなぁ。 ほとんど限界近いんだろうけれども。

今の腰の状態で車に乗るのは結構アレなんだが、シートをかなり前よりにして背もたれを少し倒し気味にし、しゃがむ姿勢に近づけることで何とか運転できる感じだ。 カートに乗る時におしりを前よりにずらして乗ったら大丈夫だったというのと同じような話ではある。 左足をできれば動かしたくないぐらいだけどクラッチ操作の時には動かさないわけにはいかない。 でも左足を床においていても変な痛みが出てくる時があるのでいろいろやってみたら、かかとを浮かせて床を軽く押すような、そんなふうに力を入れると少しごまかせることがわかった。 バイクでも、ステップにどう足を載せるかいろいろと変えて、両足を車体に押しつけたり離したりして力加減を変えることでごまかしていたもんな。

んで車の運転で最大のトラップは帰宅時の駐車だった。 後退中、ドアミラーで見たい位置を見るために体を動かしたらピシッと痛みが...w クラッチペダル踏みっぱなしで左足は動かせない状況だしこれはきついなw 寄せたい部分に柱でも立っていれば楽に見えるんだけど、地面から数十センチメートル程度の高さの縁石や、車の後ろのフェンダー等を見るには、体を動かすか、電動ミラーをいちいち操作するかしか手はない...

2022/12/08 のコメントを読む・書く


09 (金)

%1 きんようび

晴れ。

テレビでやってた映画『天使にラブ・ソングを 2』(原題: Sister Act 2: Back in the Habit)。 1993 年のアメリカ映画。 原題の back in the habit は、習慣に戻る、依存に戻る、みたいな意味もあるんだろうが、sister なので、修道衣に戻る的な意味をかけているのかも知れない。 今度は教会系の? 高校の音楽教師になるという話。 文字が消えて MUSIC ASS になっているのは笑った。 MUSIC CLASS, おそらく日本語じゃ「音楽室」だからあんまりそういうふうには消えなさそうw 1969 年あたりの音楽コンクールのトロフィーが出てくるシーン、コンペティションが 1993 年だからそこから 24 年前の想定か。 昔って言っていたけどよく考えると自分だって高校卒業してからもう 21 年経ったんだよなーw 高校創立 35 周年ぐらいになっているはずだし、12 期生なんて言ったら大先輩扱いになってしまうw お世話になった大学の先生に大学の同じ学類の先輩もいたけど、それでも 20 年差はなかったはず。

この映画、高校生の制服? がおもしろかった。 アメリカ合衆国の高校といったら制服なんかなくて自由そうに思うけど、この映画ではスラックス、スカート、シャツ等に制服のような共通感を持たせている感じがあった。 ただしそれぞれジャケットが違うとか何か羽織っているとかなんかそんな感じで個性が出ていて、化粧についても授業の前にやっとけよというような言い方だったので、そのへんは日本的なガチガチスタイルとは全然違う。 まぁ人種バラバラで体格も髪質も個人差がありすぎてあんまりガチガチに統一はできないんだろうし、する意味もないんだろうけどね。

座骨神経痛。 普通のいすにちょっと座れるようになっている気がする。 左足をいす下に入れるぐらいに曲げる的な... とにかくそーっと動かす。 わからんけど何か手はありそう。 あとおならをする時にお腹に力を入れると痛むパターンがあって、これは左の腰かおしりかのあたりを手で押しながらだと緩和できそうなそんな感触がある。 良くなっているかと言えば良くなっているような、まぁ 5 月のことを思えばしばらくはこのぴりぴり感が続くだろうなとも思っている。

2022/12/09 のコメントを読む・書く


prev, this, next

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2022 年 12 月上旬)

Hideki EIRAKU