/var/log/hdk.log

2004 年 3 月


01 (月)

%1

最近は暖かいからと思って、 毛布一枚で寝てたら、 寒いのなんのって。 ごみ出しに外に出たら、 雨と一緒に何か白っぽいものもちらついてるし。 三月になったというのに。

光通信工学レポート提出。

%2 話題の (?) 首吊り事件

「高さ1.5mぐらいのコンクリの台」 って、もしかして... パラボラって、某 CS の写真の右側のかな? これだったら、高さ 1.5m くらいの台の上で撮った某 CS の写真がある。

というわけで、現場に行ってみる。 サンドイッチの袋は割と予想通りの場所に。 コーヒーカップは、だいぶ前からあったような気がする。 この屋上にパラボラは三つくらいあるみたいだが、 そのうちのひとつ、上の写真の右側のやつから、 途中で切れてるケーブルがだらんと垂れ下がっていた。 やっぱり...

ま、もしディジタルカメラ買ってたら、屋上に上ってた可能性大なわけで。 第一発見者にならなくてよかった。

%3

図書館の入り口のところで新聞読んでたら、電話がかかってきた。 出てみたら、DDIP の中の人。 再び、料金コース変更の確認。 それはいいのだが、番号が 092 (福岡) だったり 022 (宮城) だったりするのはなぜ。

IE ってディレクトリ区切りにバックスラッシュが使えるんだね。 薄々気づいてはいたものの、はっきりと確認したのは今日が初めてであった。テスト用ページ


02 (火)

%1 かようび

今日は試験とかなかったよなあ、 と思いながら念のため行ってみた。 やはり、無かった。

実験後半レポート書き。 むー。 ほかに残ってるレポート: コンピュータ音楽システム、分散システム、オ ペレーティングシステム II、信号解析

貸室賃貸借契約書を出して、更新料と保険料を振り込んで、契約更新完了。

%2

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078159325/39

いつものようにコンピュータウィルス (今回は実行可能ファイルと書かれていた) を 消したよメールが偽 from 宛てに届いてた。 いい加減、偽 from に送り返すのはやめろよ。 と思いつつ見てみた。

... そして以下のヘッダーが付いています:

---
MAILFROM: ***@********.***
Received: from unknown (HELO iida.omron.co.jp) ([10.7.37.66])
          (envelope-sender <***@********.***>)
          by james.iida.omron.co.jp (qmail-ldap-1.03) with SMTP
          for <****_******@iida.omron.co.jp>; 1 Mar 2004 23:35:25 -0000

10.7.37.66 って何? 社内ネットワークか? 社内から社内宛てで 送られたメールを、社外の「from」宛てに送り返したというのか? ヽ(`Д´)ノ


03 (水)

%1 すいようび

あさ。 自然言語処理、試験。 開始時間ギリギリに到着。 なんか、講義の時より人が多い。 レポートも全部出してるし、この出来なら D ってことはなかろう。

夕方。 今日も寒いなあ。 明日は暖かくなるかな。

レポートたまりまくり。 こんなときに限って、ほかのことをやってしまう... (現実逃避という)


04 (木)

%1 もくようび

システム評価技法、試験。 意外と簡単だったかなー。

図書館で明日提出のレポートをやろうとする。 なぜか、無線 LAN の電波が届いていないらしい。 仕方がないので (?) PHS でつないでのんびり。 やっぱ 64k フレックスチェンジは 32k パケットよりは快適だなあ。 ふと気づくと無線 LAN の電波が届いていた。 なんじゃそりゃ。

夕方、OS II 補講。 ページングとかセグメンテーションとか。 ふむふむ。

%2

うたばん。 教授すげぇなー。

レポートが終わりません。

OS 占い。 やってみた。 といっても IE でしか動かないタコスクリプトなので手作業でね。

あなたはUNIXさんです!
あなたは隠れた実力派、UNIXさん。 世間の流行などなんのその。 独自の確固とした世界観を持っています。 目立つことがそんなに好きではないので、普段は地味だと思われがちですが、分かる人はあなたが内に秘めた輝きを直感的に見抜きます。 いざという時は俄然実力を発揮し、周囲を驚かせます。 人にものを教えたりといった、補佐的な役割も得意で、人がよろこぶ顔が好きです。 「目立たないアイドル」、それがUNIXさんです。

UNIXさんに贈る言葉
「一番正しい生き方は、力を出し尽くすことです」

ちょっとびっくり。

なんとなく html をテキストエディットで読み込んだらレンダリングされた 状態で出てきた。ちょっとびっくり。


05 (金)

%1

京ポン。 カメラが 2 つ。 なぜか両方とも 11 万画素。 まさかテレビ電話できるのか?

と思った瞬間目覚めた。 夢に出てくるなんて _| ̄|〇

ODN 規制されました。 でも今月はキャンペーンで基本料金無料な PHS でつなげば書けるのです。 イイ! けど面倒だ。

%2 きんようび

コンピュータ音楽システム。 レポートはでっちあっぷ。 試験は、...

ソフトウェア工学、試験。 それなりのレベルの内容になっていてなかなか。 出席は今回はきちんとしたものになってた。 某氏の予想によると、前回は去年のやつを刷ってきたんじゃないかって。

%3 Adobe Reader

ITmedia エンタープライズ:Acrobat Reader 5ユーザーは注意、XFDFに脆弱性――英企業が警告。Acrobat Reader 5.1 に欠陥が見つかったから Adobe Reader 6.0 に 更新しましょうって話。 でも Linux 版5.08 までしか出てないんですが。(ちなみに日本語のページには 5.07 までしか載ってない。) 最新版でも 修正版でもいいから、早く出せモルァ。> Adobe

%4

The Real Car Simulator R DEMO の、NISSAN バージョンがある ことを知り、ダウソ。 んで、コピーしようとしたらトラブル発生。PowerBook - AirMac - 10BASE-T Hub - Windows 間で scp で転送しようとしたら、136KB で stalled 表示になり、 その後もノロノロでうまく転送できない。 数分かかって 2000KB に達したが lost connection してしまった。 なんだこれは。

http でも 5KB/s とかで、 ためしに coLinux の中から wget でやってみたが似たような感じ。 再起動して GNU/Linux でやったら 3 秒でコピーできた。

結論。おそらく、Windows 用の蟹ドライバが糞。 まともにつかえるドライバはどっかにあるのかな?

んで、日産バージョン。FR 車が選べるよ。 いいね。


06 (土)

%1 20 歳 (10 進) 最後の日

だからといって何か特別なことがあるわけではないが。

%2

メールをいただきました。ドライビングマスターになる方法が、更新されたそうです。Mozilla でも見れるようになってます。

生活サイクル乱れ中。

%3

某カメラ最安価格、ついに 3 万円に到達。 もっと下がりそうな気がするから待ってみよう。

レポートやらナイト。

%4 RTL8029

Windows 2000 で、LAN 内の通信が妙に安定しない。TE4121C との 通信は不安定だし、きのうみたいに scp したら引っ掛かるし。 なぜか外との通信は安定しているのだが。

というわけで Windows 2000 用の LAN カードのドライバを探してみた。 まずは、本家 Realtek 製のドライバ。 署名なし。 だけど一応試してみる。 不安定さ変わらず。

次。corega のサイトにあったドライバ。 署名なし。 だけど一応試してみる。 不安定さ変わらず。

というわけで、もとのドライバに戻した。 安定しないのなら、わざわざ署名なしのドライバを使う理由などない。 ドライバが原因ではないのか? Linux や FreeBSD では非常に安定してるから、 ハードウェアが原因ではないはずだが。

ん、Windows だと irq 11 に sound video lan usb が詰め込まれてる。 まさか、これが原因か? と思って変えようとしたんだけど変えられないぞ...


07 (日)

%1

テレビで、鉄腕アトムの曲が。

%2 たんじょうび☆

だからといって、なにか特別なことがあるわけではないが。

%3 PHS 基地局

CS-ID から位置を求める方法が判明。PRIN で接続するとできる。 有料サイトの IP アドレスが、 通常と PRIN で接続した場合とで違うところが重要。 有料サイトはすべてそのサーバを経由して接続されている模様。 それが実は proxy としても使えたりするがそれはどうでもいい。 それ使って味ポンが位置情報取得するのと同じことをやればいい。

というわけで、今までに集めた (そんなに集まってないけど) CS-ID から 位置を求めてみる。おおおおお。イイ! なんか、位置情報で、道路一本間違ってるっぽいのがあるんだけど...

ホントは CLUB AirH" for PC の地図 104 を使ってみるつもりだったんだが、 サーバの不調らしく、MySQL のエラーメッセージと SQL 文が出てくるばかりで 使えなかった。

%4

カップ麺タイプのチキンラーメンがあったので食べてみる。 きのうのカップヌードル (BIG) よりずっとおいしい。 ついでにコンビニエンスストアで買ってきたフルーツケーキも食べる。 誕生日だし。


08 (月)

%1 げつようび

レポート書き。 提出。 残り、二つ。

http://www.yozan.co.jp/asteltokyo/cp/syaon.html。 ほぉ、JRC はまだこの端末製造してたのか。

某カメラの値段、案の定下がってきて三万円切った。 もうちょっと待ってみるか。 また上がったりして。

%2 Mac OS X

Aqua の不満点は、 テキストを選択したときの色が水色っぽいことであった。 色弱なんで、白背景に水色で表示されても見づらくて使い物にならない。 カスタマイズはできないものとおもいこんでいた。

ところが、 環境設定の一般のところをよく見てみると、 「強調表示色」という項目があって、 「ブルー」になってる。 「グリーン」に変えてみたら、 すっげー見やすくなって、 某表計算ソフトも使いやすい。 気づくの遅すぎ > 自分。

というわけで、最大の不満点は解消された。 これ以外の不満点といえば、 インタフェースのフォントが選べないこと、 スクロールするメニューをマウスで操作すると CPU 使用率 100% に なること、Mozilla でマウスボタン押している間 CPU 使用率 100% になる こと、くらいか。


09 (火)

%1 春休みスタート

やっと暖かくなってきた。 春眠暁を覚えず。10 時起床。

昼。 三大食堂に行ったら先生とばったり。

夜。 某 cvs 鯖のドキュソメント (英語) 読んでぐりぐり。 んん、ViewCVS に出てこないぞ。 匿名 cvs で co できないし。 と思ったら二時間後くらいにできるようになってた。

明日提出のレポート、二つ。 全然手をつけてませんが、何か? マズー

%2 ディジタルカメラ

またまた値下がり。 つくばでも安くなるかな?


10 (水)

%1 着信メロディ

なんとなく某公式サイトを見に行ったら、 「あのテレビ番組が云々」 とかなんとか、番組の曲一覧みたいなのができていた。 フジと TBS。 ふうん。どんなのがあるのかなー。

へぇー。

%2 レポート

ひとつめ。tgif とか 使ってきれいにまとめていい感じにして印刷して提出。

ふたつめ。 資料を見たのだが理解できなかった、 いや、がんばればできるだろうけど今日中に終わりそうになかった。 しかもプログラム書いて提出するやつなのででっち上げも無理。 公開されてるソースを持ってくることはできるがプライドが許さない (←?) ので、 このレポートはなかったことに。

%3

メシ食べに行く直前、 某氏のサーバで某ソフトを終了させ忘れていたことを思い出し、 あわてて止める。4GB? まいっか。

%4 Cygwin

XWin -multiwindow オプション、知らなかった... -rootless だけかと思ってた。 さらに、調べてみたら -clipboard なんてオプションもあるの? なんか 知らないうちに進化してたんだなあ。

%5 延長コード

先月 (だったかな) 買った AT3A45L/1.0 をつないでみた。 ダメだ。 これは失敗だ。 別のを買ってこないと。_| ̄|〇

まずはマイクにつないだのだが、まるでうまくいかない。 ヘッドフォン用だからか? とおもってスピーカのほうにつないでみたら、 左側しか音が聞こえない。 っつーかこれ、奥までささらないんですよ。 と書いてもよくわからないので、 写真を撮ってみた。 しかし、謎エラーのため転送できなかったので載せられません。 たぶん Linux で wine ならうまくいくんだが。 ぱたっ

%6 Mac OS X

あー意味わかんね。 今までのパスワード、3 文字。 一時的に 8 文字のパスワードを設定。 その後、3 文字に戻そうとした。 「少なくとも半角 4 文字が必要です」 なめんじゃねぇボケ、と、passwd コマンドで設定。 警告されるが 4 回無視すれば設定できる。 ところが、smb とかのパスワードは変更されないのだ。 そこで、smbpasswd。 しかしエラー。

とまあ、これだけなら、 インストール時のパスワード設定では 3 文字が通るのに その後は通らないというのはいただけないが、 安全のためかな、と納得できなくもない。 ところが、空パスワードの設定ができるのだ。空パスワードの安全性は、明らかに 3 文字パスワード以下だろう。 まあいいや。 どうせ今までの 3 文字を 2 回繰り返すだけだし。

ホントは空パスワードでいいんだけど、LAN で ssh や ftp を使おうとすると ログインできないので設定してるだけ。 ホントのホントは、持ち運ぶことを考えると、 それなりにまじめなパスワードをつけといたほうが、いいんだろうね。


11 (木)

%1 延長ケーブル

AT3A45L/1.0 の謎が解けた。 固いだけで、おもいっきり押し込んだらちゃんとささった。 なあんだ。

でも、きのう試した結果、微妙に短かったのと、 ケーブルが細くて頼りなかったので、 ミニジャックのプラグアダプタを買ってきた。(ミニプラグの ケーブルは余ってた。) 前探したときは 700 円くらいの金メッキのしか 見つけられなかったのだが、今日探してみたらメタル製の安いやつ (480 円) が あったのでそれを。

で、余ってたケーブルは、三年近く使わずに放置してたやつで しかもメタル製のプラグ。 見るからに何か膜ができている。 というわけで、コンタクト Z 処理。 む、なかなかしつこい。 何度か繰り返して、それなりによくなった。

%2

風強いなあ。

石丸へ。 やはり、ちょっとずつ値段下がってるぞ。 でも、通販のほうがずっと安い。

DIGIX へ。 なんと、改装中。 一階は閉まってて、二階・三階は改装中だけど開いてた。 携帯電話・PHS コーナーが一階に移るらしい。

帰り。CREO の前で 900i キャンペーンやってた。 平日なのに。 某 bb 並に必死に見えるのだが...

%3 RTL8029

Windows で通信速度が遅かった原因 判明。Duplex Mode と Line Speed を Half Duplex にしたら いい性能がでるようになった。

これ、 確かデフォルトは Duplex Mode が Half Duplex、Line Speed は TP Full Duplex に なっていたと思うんだけど、 よくわかんないけど full のほうが性能いいのかな、 と思って両方とも full にしてた。 最初の頃はハブを使わず ADSL モデム直結だったから、 性能の違いはまったくわからず。

んで、今日、なんとなく両方とも half にしたら、 よくなったわけ。 ハブが対応してるかどうかとかあるのかな。 あるんだろうな、きっと。TE4121C との 通信も快適になった。

%4 CD-R

CD-R に収まるように圧縮。bzip2 より gzip や zip のほうが 圧縮率が高かったのは初めてだ。

80 分メディアに Mac OS X で書き込もうとしたら メディアに空きが足りないから書けないと言われ、B's Recorder だと書けそうだったので SMB でマウントして書く。Buffer underrun proof に頼るのもアレなので 4 倍速に設定。 久しぶりに「テスト後書き込み」なんてやってみたり。 半二重設定のおかげで 600KB/sec は全く問題なくて、 普通に成功。


12 (金)

%1 着信メロディ

某公式サイトには、「試聴」ってのがあって、 おそらく bgsound タグでファイルが指定されてる。 んで、このタグの src 属性の値が分かれば タダで取り放題ではないか、と思ってた。

で、試聴サイトの URL をいろいろいじってみる。 運良く、XSS 穴発見。(といっても携帯端末はスクリプト対応してないから無問題。)

で、この前 PRIN のおかげで公式サイトのカラクリがある程度分かったので、 さっきの穴と、自鯖 DNS の組み合わせで、src 属性の値を得ることに成功。 さっそく、その URL を直に指定してアクセス。 「1. 演奏」 「2. 保存」 と出たので、2 を選択...

サンプルです
保存できません

なんと。 それなら、画面メモでどうだ。 と試してみたのだが、メロディは保存されてなかった。

というわけで、無理ぽ。 残る手段は、pocketcuid と pocketpay を使うことだと思うけど、 これはあまりにもアレなので挑戦しないことにする。

%2

追越食堂に行ったら、 片付け始めていた。 時計を見ると、47 分。 なんと、45 分までだったらしい。

いつもの弁当屋で、 のり納豆弁当。 納豆に辛しが入ってた。 前は入ってなかったのに。 辛し嫌いなので、罰ゲームみたいな感じ。

密かに某ソフト公開。 ってここに書いてどーする。 まだまだ説明が書き足りないもので...


13 (土)

%1 どようび

朝、パン食べてたらマーガリンがなくなったので近くのコンビニエンスストアへ。 「ネオソフトクラシック」というのを初めて見たので買ってみる。280 円は ちょっと高いが、うまい。

昼。マターリ。

夜。 そうか、glibc の新しいバージョンだとこんな仕掛けが入ってるのか。BSS クリア してないと問題ありっぽかったのでテキトーにいじくる。

あ、そうだ、open coins の update しナイト。4.x の 最新リリースをバイナリでぶち込み、FreeBSD Update で 更新できるように設定したいところであるが、うまくいくかな。


14 (日)

%1 電気屋巡り

出かける前に、kakaku.com 眺めてポチッとしそうになる。

Y 電機へ。 某ディジタルカメラ、さらに値引きで 32,850 円? 微妙だ。 歩きまわって DION ポケットティシューゲッツ。 うろうろしてたら kakaku.com の値上がりお知らせ E メールが。 ポチッとしとけばよかった? 味ポン、実機あり。Tu-ka コーナーは あいかわらず幅狭すぎ。 近くの焼き肉店の駐車場に、 高感度タイプアンテナ + 初期型の横置き CS 発見。 大学から直線距離でおおよそ 6km らしい。

K 電機へ。 値段チェック、高い。 うろうろ。 お、こんなところにマッサージ機が。Y 電機から 直線距離でおおよそ 3km らしい。

I 電気へ。 値段チェック、この前と変わらず。IXY DIGITAL 400 の 展示品が 3 万円前半 (kakaku.com 最安より 5 千円以上安い) だったので 思わず買いそうになる。900i キャンペーンやってる。P900i をいじる。 オートフォーカスを試す。ふむ。 なんと、番号入ってて、i-mode 契約されてる。 ので、web ブラウザ使ってみる。 さすが、サクサク。 そこで、味ポンの感覚で i.2ch.net につなぎ、 適当なスレを出し、URL の r.i を read.cgi にして末尾の i を削除。 するとなんと、エラーが出るばかりで見れなかった。ダメだなあ。 なんてことをやっていたらキャンペーンの人が寄ってきたので、 ポケットティシュー 4 つと覗き見防止シール? をもらう。 「今使ってるケータイは何ですか?」 と聞かれたので、「コレです」と開けた状態のを見せたものの、 これだけでその人がどこまで理解できたかは謎。

今日も CREO 前で 900i キャンペーンをやっていた。 橋の上では Y!BB が体験なんとかをやっていた。必 (略

%2 全二重通信

連載:詳説 TCP/IPプロトコル 第8回 イーサネット(その3)イーサネットとリピータ/ブリッジ/スイッチ -- 4.さまざまなイーサネット・メディア(2) より:

リピータ・ハブを介した通信では全二重の通信を行うことはできない。

そうか。 それでうまく通信できていなかったわけだ...

%3 タイヨー

鹿児島 (南九州?) にはタイヨーという超有名なスーパーがあるわけだが、 なんとなく地図を見てたところ土浦にタイヨーというのを発見。 調べてみたらどうやら鹿児島のとは違うものらしい。

Google Search: 株式会社タイヨー。 「株式会社タイヨー」がいくつあるんだよっ。


15 (月)

%1 NTT サービス茨城

フレッツ関連のアンケートで、答えるとプレゼントが必ずもらえるっていうので きのうの午後やってみたのだが、 電話すると、 「お電話ありがとうございます。NTT サービス、いばらアンケート受け付けセンターでございます」 って聞こえる。

%2 午前

確定申告というものに行ってみた。 きのうの夜、未踏の ML に関連話がまわってたのを見て初めて、 今日までだったことに気づいたわけだが。 で、予想通り、一時間待ちとか。 ノートパソコンと味ポンで 快適 2 ちゃん web サーフィン。 桜庁舎はちょっと電波が弱いのがアレだが。 やっぱこの端末は 30dB を切るとパケット通信の安定性が怪しくなるな。

F 社製のドットインパクトプリンタがきーきー稼働していた。 インクジェット、レーザは代用にならないのだろう。

%3 午後

軽く昼寝。Σ(゜Д゜) 3 時間も寝てしまった


16 (火)

%1 FreeBSD

open coins のアップデート。 バイナリアップグレードに挑戦。 実は、これやったの初めて。 途中で操作をミスると、リブートしてやり直さないとうまくいかなかったり するところは、普通のインストールに比べて出来が甘いなあ。

ま、なんとか、うまくいった。 これで、FreeBSD Update が使えるようになる。 っていうかさっそく使った。

あとは、IRC でうだうだしながらパッケージ類を更新してみたり。 久しぶりに jirc 触ったら Ctrl-D を思い出せなかった。

%2

ココイチでメシ。 やっぱり 2 辛が限界。 これより辛いとお腹壊しそう。

で、帰るとき、その近くのマツモトキヨシがつぶれていることに気づく。 そういえばそんな噂を聞いたなあ。 近くにドラッグストア 2 店とスーパー 2 店があるのに あの値段設定じゃかなわないよね、やっぱり。


17 (水)

%1 canna 復活

のために、昼間計算機室へ。 何か小難しいことをやるのかと思ってたら、 ハードディスクを取り替えたらサクッと 11 月時点の状態に。 あとは、ごにょごにょとアップデートをするだけ。 なあんだ、意外と簡単だなあ。

というわけで、あとはリモートからサクサクっと更新。 カーネルも更新し、最後にリブート。 とやった 1 分後くらいに、lilo 実行してないことに気づく。 案の定、起動してないみたいだ。

というわけで計算機室へ。 起動はしていたが、カーネルモジュールのロードに失敗して ネットワークが使えていないというオチだった。 つーことはせっかく起動してるのに手作業でやらなきゃいけないわけですな。 ふにふにと nvi → lilo → reboot してまわる。 一台だけ手が滑って nvi → reboot してしまい、起動後 lilo → reboot。 ふう...

%2

canna の作業のときに、たれこまれてたよって話を聞く。 えっ。 きのう寝る前まではなかったのに。 某掲示板の関連スレに書いてくれないと気づかないよう。

%3 テニスの王子様 (アニメ)

不二強いなー。 自分がやったのと同じことを目の前でされたら、 相手のほうが実力が上って感じるからそりゃプレッシャーはデカいよね。

というわけで、今日は、カコイイ人がキレて 悪いヤツをやっつける的なスカッとする内容でした。 仁 D でいったらガムテープデスマッチみたいな。

%4 さかあがり

タオルをつかって腹と鉄棒が離れないようにすることで 簡単に逆上がりができるらしい。へぇ〜。 実は、今まで逆上がりできたことないんで。

腕力がいるものかと思っていたが、 あの番組 (秘伝! カテイの魔法 「芸能人! 出張 (秘) SP 家族の夢かなえます」) を 見てた感じでは、あんまりいらないみたい。 実は、懸垂一回しかできたことないんで。

%5 AH-J3002V

新ファームウェアキター。4 月 2 日購入の ヒトバシラーとしては、なんで今頃、などとは言わず、 直ちに導入するのであります。 ファームウェアの更新も 6 回目ともなれば慣れたもので、 画面の不規則点滅を見ても全然不安になりません。

改善点。再起動バグがなおった。背面液晶バックライト点滅バグがなおった。 うーん。おもしろくないなあ。

%6

Google Search: 情報学類。トップにこれがかかるのはあんまりだと思った。

%7 電波チェック

やはり 2GHz 帯は建物内がきびしいか。 特性としては 1.9GHz 帯も似たようなもんだが基地局数が全然違うからねえ。

というわけで、まねして書いてみよう。 実はもうちょっと不安定なところもあるが、本数が多いので適当に。 修理済み AH-J3002V、DDIP 契約。

他社も気になるところ。 弱いところでは、できれば、適当なフリーダイヤルで発呼テストしてみるといいよね。 発呼に失敗するようなところでは、着呼もしないことが多い。

%8 perl で proxy

HTTPS をみるためだけなら、比較的簡単につくれるはずだ、と おもって書いてみた。 できた。 んで、某サーバで使おうとした。 うまくいかない。perl --version。ええっ

しかも、某サーバにはないかもしれないとおもっていた ruby や python は しっかりインスコされている。ええっ


18 (木)

%1 きのうの perl

バッファリングまわりの動作が違っただけだったらしい。 適当に修正したら動いた。HTTP も使えるようにすれば 便利そうなのだが、すでに 80 桁で 8 行分あるのが さらに増えることになる...

%2

きのうまであんなに暖かかったのに、 今日は、雨で寒い。

のでゴロゴロしてようかと思ったのだが、 輪講で使う本 (洋書) を注文しなきゃいけないので出かける。 一般的には (?) amazon を使うらしいのだが、 無条件に割り引きのある書籍部で注文。 国内に在庫があれば、10 日から 2 週間かかって、なければ、 それ以上らしい。

%3

ディジタルカメラ。また値上がり気味。 これだけ最安価格とか調べておいて、 石丸あたりでサクッと買ってしまいそうな予感。 価格はまあまあで、通販より安心だし。

SoftEther for Linux ついに登場。 数か月前から coins の某マシンで動作してるが。 実行バイナリ配布より、このほうがいいことってあるんだっけ? まあいいや。 「デーモン プロセスとして実行することはできません」?? /etc/rc.local 等に & をつけて書けば何ら問題はないと思うのだけど... 確か WXG beta とかは、自分で fork しないので、そういう方法で設定するように なってる。


19 (金)

%1 午前

tsukuba.living, kanto.town.tsukuba によると、 東大通り沿いの吉野家が今日オープンらしい。 というわけで、予定: DIGIX → 石丸 → コジマ → 吉野家 → 帰っていいともをみる。

裏道から DIGIX へ。 何かずいぶん混んでいたが、こういうときこそ自転車有利ってわけで 左端をすいすいと抜けて到着。 一階の改装が終わっていた。 改装前はコスメティックなんとかが半分占めていたのが、 入り口付近にちょっと並んでいるだけになっている。 近くにできるらしい LALA ガーデンつくばの関係だろうか。 あとはケータイコーナーが入り口付近でフロア 1/4 くらいを占め、 残りがゲームと音楽関係。

DIGIX 前の通りが大渋滞を起こしているようなので、 渋滞の原因を探ってみる。 自転車最高!! 原因は、LALA ガーデンつくば、であった。 いつオープンしたんだっけ?

石丸へ。ADSL 体験コーナーで LALA ガーデンつくばについて調べる... 最初に触った端末、safesearch やら yahoo messenger やら いろんなものが入ってしまっていて使い物にならない。Google に 飛ぼうとしてるのに妙なサイトに飛ばされる。 ここまで酷いのは初めて見たぞ。 もう一方の端末にも何かしら怪しげなものが入っていたが、 こっちはまだまともに使えた。 なんと、LALA ガーデンつくばは今日がオープンだったらしい。 それであんなに混んでいたわけか。 でもそうすると、明日あさっては休日だから今日より混むのか? 明日は 雨っぽいから多少マシかな。

コジマへ。 おや、ここって DoCoMo PDC だけじゃなくて H" も扱ってたんだ...

吉野家つくば学園大通り店へ。 東大通り沿い、南大通りから南へ、ガソリンスタンドの少し先。 今日オープンの割にはすいてる。 そう、ここは牛丼を扱ったことのないとってもめずらしい吉野家なのだ。 豚 (ぶた) 丼並 320 円。 ウマー。 味は、松屋の豚めしには劣るが、すき家の豚 (とん) 丼よりずっといい。 しかし相変わらず禁煙タイムが 11 時から 13 時と短すぎなので、 今日みたいに午前中に電気屋巡りをしない限り わざわざ行くことはなさそうだ。

なんと、12 時 3 分前に帰りつく。 いいとも選手権、段ボールを開いて畳むやつ、月曜の勝ち。

%2 午後

再び石丸へ。 ディジタルカメラ購入。キヤノン IXY DIGITAL L 白 34,500 円。 わーい。

例の輪講で使う本、国内に在庫がなくて、注文したら一か月以上かかるらしい。 さすがにかかりすぎ。 というわけでキャンセル。 結局 amazon か。

%3 夕方

17 時にならないうちに腹減り。 吉野家の並って少ないんだなあ。 というわけで RanRan へ。17 時着。ツナ野菜丼小盛 (JPEG 993,576 バイト)。でかっ (ファイルが)

ついでに某所の DDIP 8 本槍アンテナと IMT-2000 (FOMA?) アンテナ (JPEG 104,155 バイト) も撮ってきた。前回撮ったときとは明らかにアンテナの形が違うし、カメラの性能も全然違う。

やっぱすげーなーこのカメラ。 ケータイよりわずかに小さくてわずかに重い。 上着のポケットに入れてたら、入れてたこと自体忘れてしまいそうなくらい。 前のやつでは考えられなかったことだ。USB ケーブルは 味ポンのと共通なので楽。

というわけで、もらった日の次の次の日から今まで二年半近くお世話になった CAMEDIA C-410L (JPEG 85,746 バイト) には、IXY DIGITAL L の写真 (JPEG 152,390 バイト) を最後に、現役引退してもらうことにしよう。 長い間、お疲れさまでした。 購入日は 1997 年 11 月 15 日となっているから、6 年ちょっと 活躍してくれたことになる。オリンパス、オートフォーカス対応のデジタルカメラ「C-410L」を発売によると 1997 年 3 月 5 日発売だったみたいだから、 発売から 7 年も経っているらしい。

%4

なんとなくいろいろ試してみた。スーパーマクロモードで撮った乾電池 (JPEG 125,725 バイト)。なんか、おもしろいね。味ポン修理後に発見した謎の印の撮りなおし (JPEG 81,174 バイト)。AirH" の右下のところにくっきりと。 ディジタルズーム使ってみたのだが、これって意味あるんだね。 ズーム使わないとどうしても、フラッシュがたかれるかシャッター時間が遅くなる。 ズーム使ったらこの部分だけになってフラッシュなしで撮れた。 解像度もこの大きさなら問題にはならないだろう。


20 (土)

%1 どようび

雨。 と思ったら、なんか白っぽいものが舞っている。 雪? この時期に?

%2 雑談

午後は、某所でなぜか雑談タイムと化す。

関西の人って、誰にでも道とか尋ねたりとか、 しゃべってない時間がしばらく続くのが耐えられなかったりとか するらしい。 へぇー。 関西方面に就職はできねーなー。

キーボード入力の話。 どうやら、自分のブラインドタッチはめちゃくちゃらしい。 小指をほとんど使っていないようだ。 そういえば似たような事 snic 氏に指摘されたなあ。 基本的に 小指は Enter、Ctrl、Shift 専用 (たまにカーソルキーとか) で、a z とか p = は 薬指で、s x とか - は中指で押してしまうのだが、 一般的にはそうではないらしい。 あと、たまに , . のあたりを親指で押してしまうこともあるようだ。 要するに、手の位置が激しく移動するようなタイピングをしているってことで あり、もしかしてキーの小さなキーボードで入力しずらいのは このあたりに原因があるのか? 幸いなことに PowerBook のキーボードは 非常に打ちやすくてイイけど。

手の爪の話。 某さんによるとなんか私の手の爪 (JPEG 9,235 バイト) はキレイらしいですよええ。(いや、手が、だったかな。 まあいいやどっちでも。) キーボードを叩きまくっている人は 爪が割れたりとか痛みやすいという話だった のだが、私の爪はなんともありませんが何か。 でまあ某さんは他人の爪にごにょごにょしたいらしくて以下略 まあねー、ソフトウェア開発とかっていうのは確かにマニキュアとかそういうのをしていても全然問題にならない分野ではあるし、私は料理とかもしないけれども、自分でするってのはね... まあ悪くはないんだが...

LALA ガーデンつくばの話。 オープン初日で晴天でも平日なきのうの混み具合いがアレだったので、 オープン三日目で晴天かつ日曜日であるあしたの混み具合いには 非常に興味がある。 行ってみるとしますか。

%3

から騒ぎみてたらニュース速報。いかりや長介さん死去。 マジすか... マジみたい。Yahoo ニュースに出てるし。 ご冥福をお祈りします。


21 (日)

%1

LALA ガーデンつくばへ。 予想通り混んではいるが、 金曜日とは違って徒歩・自転車の人が多かったかな。 近くのハンバーガ屋なんかも繁盛していた模様。 歩道を歩きまわって渋滞中の車の中の人に販売とかしてたみたい。

一通り歩いてはみたが、人が多すぎて、店の中に入る気にはなれず。

この人混みの中、H" は余裕で使えた。(パケット通信だが遅くなかった。) さすが。 っつっても渋谷ハチ公前で使えた、 っていうのとはわけが違って、 位置情報の精度からして、 多くても 10〜20 回線程度と思われるから、 利用者が少なくて使えた、 ということなのだろう。

石丸へ。2 日前に買ったディジタルカメラが、39,500 円に値上がりしていた。 よかった〜 ヽ(´ー`)ノ

ツーカーショップつくばへ。 ここも、人が多いためかめずらしく外に出して宣伝していた。 骨伝導ケータイ体験。 両耳を完全にふさいでも聞こえる。 ほー。 ついでにダーツやったんだけど当てられず、粗品をもらう。

と、いうわけで、先週もらった分を含めると、ケータイ関連のポケットティシューが大量に (JPEG 97,662 バイト)

%2

誕生日の割り引きのがあったので、とん Q へ。およそ 40 分待ち。 店員さんに頼むと、ポケットベルを渡されて、車の中で待てるらしい。 まさに、ポケットベルが適した場面って感じだが、 鷹山やドコモのを使っているのかどうかは謎。 で、レディースセット。 名前は気に食わないが、 あんまりたくさん食えそうになかったので少なそうなやつということで。 海老フライが小さめ。 ウマイ。

日曜洋画劇場特別企画「アナザヘヴン」。 ビルの屋上や電柱についている PHS の基地局・アンテナが 目についてしょうがない。

%3 Mac OS X

プレビューというプログラムがあって、 画像ファイル等を見られるのだが、 「実際の大きさ」 というメニューのショートカットキー? が option-command-= と なっていて困る。option-command-+ (ただしシフトは押さなくていい) が ユニバーサルアクセスのズーム機能に割り当てられてるので、 ズーム機能をオフにしないと使えない。 もっとも、これで困っている人は日本では少なそうだが。

iPhoto が IXY DIGITAL L に対応しているようなので そのまま使っているのだが、 縮小機能がイマイチのようで、 小さくして保存すると汚くなる。Gimp で縮小するといい感じ。 最初から低い解像度で撮影しておくのが一番いいようだ。

%4 amazon.co.jp

初めて使ってみた。Cookie はもちろん拒否ってるのだが、 パスワードの要求がちょっと多いかな程度で問題なく使える。Place your order とか、微妙に英語が残ってたりする不思議なページ。

欠陥。 サインインのページが HTTP であり危険。www.amazon.co.jp を 乗っ取られれば、違うサイトにパスワードを飛ばしてしまうことが可能。 これを回避するには、 サインインの画面で URL を https に書き換えてあげるといい。 どうして最初から SSL にしないのだろうか。

気になるのは、ブツが届いたらアカウント情報は抹消してもらいたいのだが できるのだろうか? 下手に情報が残ってて某 BB みたいになったら腹が立つからね...


22 (月)

%1 amazon

突っ込みいただきますた。 アカウントの抹消は E メールでできるそうです。 ちと面倒だなー。

%2

天気予報が雪となっていたのが今日になったら雨になっていて、 それでも寒いのでひきこもーり。

ITmediaニュース:パラレルからシリアルへ――なぜインタフェースは転機を迎えたのか (1/2)。 高速化に伴ってシリアルになっていくよーって話。 ひとつ気になっていることは、DSL や光ファイバで使われているような、 波長多重 (周波数多重) の類は使えないものなのだろうか? 使っても 意味がないのかな?

一般固定電話から携帯電話宛通話サービスの提供について。 今まで、海外経由して安くしていたのが、改善されて、 海外経由せずにさらに安い料金になるって話。 すばらしい。 これに対して、スラッシュドット ジャパン | 著作権法改定へ、CD逆輸入を禁止は、今まで、海外経由で安く買えていたのに、逆輸入が禁止されて、 でも国内の販売価格は変わらないって話。 最悪。 個人輸入はできるんだけどね...

%3

いつもの弁当屋で、あったかいおにぎり (80 円) を頼んでみる。 コンビニエンスストアで買えるおにぎりよりひとまわりデカい気が。

やっと PuTTY をいじくってコンパイル。 ダイアログ等の日本語化まわりを大きく改善しようとしたのだが、うーむ。 端末エミュレータとしては、問題ないんだけど。


23 (火)

%1 午後

某所で謎会議。

%2

某所でパーティー。

その後研究室に戻って二次会 (?) 26 時すぎ帰宅...


24 (水)

%1

天気予報は雨なのに、 日が照っている。

%2 午後

某所で某会議。 ファイルディスクリプタを他のプロセスに送る方法: http://www.mail-archive.com/kragen-hacks@canonical.org/msg00002.html。 知らなかった。 よくかんがえてみると、 こういう機能がないと Apache があんなふうに うごくことはできないことになるけど。

ちらっと slashdot.jp みたら i モード定額制話。 間抜けな議論が行われていた。 藻前らは今の FOMA で PC 接続定額を実現できるとでも思ってるのか?


25 (木)

%1

市役所へ。 えっ、手続きは四月から五月末まで? ショボーン。

宅配便が届く。 何だろ、と思って、荷送人欄を確認。 「エヌ・ティ・ティ」? はぁ? と思ってよく見てみたら 「サービス茨城」と続いていた。 ああ、あれか。 機械応答の電話のアンケートで、 最後に自宅電話番号を打つときに 市外局番の 0 を打ち損ねたような気がしていたのだが、 案の定、「お届け先」の TEL 欄が 298 で始まっていた。 まいっか。届いたし。

%2

Linux をいじる。 うまく動かない原因を探るのが結構大変だったりする。 なんとか最初の問題をクリア、したものの、 どうすればいいんだろ... *BSD とはだいぶ違うよねぇ

成績が出たらしい。 んー。 おぉ、信号解析「合」になってるよ! これで 来年度とらなくちゃいけない他主専攻の科目が少し減ったわけだ。


26 (金)

%1 午後

大学の先生の部屋の引っ越し手伝い。 段ボール箱につめていくわけだが意外と大変である。

昼メシ、月見とろろそば。 晩メシ、おにぎり。 明らかに少ないよなー。 でもあんまり食うと気分が悪いような。 風邪でも引いてるのかな。


27 (土)

%1 きのう

F 棟の屋上に A 社の PHS アンテナがたっているのを発見。 新しい研究棟のほうから見ると見えるらしい。

学内の一部の出入り口が夜中施錠されるようになって不便だったのだが、 いつの間にかオートロック (っていうのかな?) になっていて便利に。

%2 どようび

ぽかぽかしてて昼間から眠くて眠くて...

Linux いじり、もう少しっぽいんだけどな... 動かない 原因調べるのが大変で大変で。initrd とかよくわからん (´ー`)

nvi でウィンドウ分割 (:N とか :E とか) は覚えてるのに ウィンドウ切り替え (Ctrl-W) を忘れそうになる。 つか便利だ、こんなんじゃ本家 vi をまともに使えなくなりそうだ。nvi の 操作が染み付いてて vim もまともに使えなかったりするし。


28 (日)

%1 にちようび

のどが乾きやすい一日であった。 風邪でも引いたかな。

写真 (JPEG 13,899 バイト) (縮小前)。 屋上ではないが見晴らしの良さそうなところから。 携帯電話基地局のアンテナが少しと、PHS 基地局のアンテナがたくさん見えますね。 でも明るすぎなのか黒いアンテナはほとんど見えないのであった。

この前 perl で書いた https proxy をいじって http も通るように してみた。Keep-Alive 未対応ってことでずいぶんコンパクト。80 桁で 10 行に 収まった。

Linux いじくり。 いろいろ調べてみたら、シリアルポートまわりが問題を抱えているようだ。 はぁ。 とりあえずプロセスは動いているらしい。

最近、一日一回以上 ADSL 回線が切れる。 原因不明。 今日なんか、夜、切れて、つながったのに 1 分ちょっとでまた切れて再接続。 何が起こっているんだろう。 通信速度は変わっていないみたい。 使ってる間でなければ切れても構わないのだけど。 まあ screen のおかげで作業中に切れてもそんなに困らないけれども。


29 (月)

%1 ADSL

午前中、30 分ちょっとの間に 3 回も切れた。 原因不明であるが、 「トーン情報」 を見たときに、 周波数の高い側が前より乱れているように見える。 それでも、上り 512Kbps 下り 1536Kbps で実際に下り 1.3Mbps くらい 出るので、ADSL 1.5M (G.lite) の性能としては全く問題ないのだが。

%2 ゆうちょ ATM

画面にテンキーが出るようになっていた。 テンキーより今までの横一列のほうが打ちやすいのに。 外側のボタンで暗証番号は打ちたくないし。

%3 ワーム

W32/Netsky.q@MM Worm が、届いていた。ヘッダを見ると、nhk.or.jp から。 大学のウィルスチェックを潜り抜けて、というか、 本文にあった Mail Delivery Error - This mail contains unicode characters で 検索してみたが見つからないので、 これは新しいワームであって、 パターン更新前だったのだろう。

Google News で検索してみたら、Virus Advisory: Network Associates(R) McAfee Avert Raises Risk Assessment to Medium on New W32/Netsky.q@MM Worm が見つかった。

夜。もう、パターン更新されたらしい。

%4 げつようび

なぜか足が筋肉痛な一日。 風邪で筋肉痛になったりするんだっけ?

三月も残り 3 日か。AirH" の 月額基本使用料一か月無料キャンペーンがあったので 先月末にネット 25 に変更したわけだが、 結局 2 時間弱しか使ってなかったり。 うーむ。


30 (火)

%1 かようび

新聞購読申し込みしてみるテスト。ツクナビで新聞のとこチェックしたらひとつしかないし、 ここは目的のやつを取り扱ってなさそう、 というわけで電話で。 暇潰しになるかな (←?)

最近はいろんな店が消費税込みの内税表示になってきたわけだが、 とくだねみてたら、「スーパーは小数点以下切り捨て、百貨店は切り上げだが 税抜き価格で合計する」とか言っていた。 それと、レストランなんかでは値下げして一の位を 0 にするんじゃないかとか。 現時点でこの辺の店では、

LAWSON (コンビニエンスストア)
内税表示、税抜き価格で合計
カワチ (ドラッグストア)
両方表示、税抜き価格で合計
カスミ (スーパー)
内税表示、税抜き価格で合計
ドラッグてらしま (ドラッグストア)
忘れた
まるもナルド
外税表示、税抜き価格で合計
パオ弁
外税表示、税抜き価格で合計、消費税取り始めた時から一の位を切り捨て (たまに切り上げになってる... 条件がよくわからん)

ていう感じであった。 税抜き価格で合計するのは 3 年間の経過措置らしいのでその後は変わるんだろう。

%2

まるもナルドでフィッシュマックディッパーズのセットを食べる。 まずくはないが、 チキンナゲットのほうがうまかったし、 これだけじゃ量が少なめ。

マツキヨ跡 (JPEG 118,675 バイト)。 こんなにキレイに塗り直されてしまって マツキヨだったことすらわからない。

桜方面をのんびり自転車で走り回ってから帰ろうとおもってたら 雨が降り出してきて あわてて帰る。 洗濯物干してたしー。 帰る途中、すき家近くの交差点を渡り終わったあとうしろのほうから 「ガッシャーン」 と音がして振り返ってみたら 車が中央分離帯のところにあるポールみたいなのに突っ込んでポールが倒れていた。 注目の的。 車の中の人、恥ずかしかっただろうなー。 まああれが人じゃなくてよかったねってわけで。

%3

20 時頃、 まだ足が筋肉痛なのでこたつで横になってみたら、 攣りそうな感覚だったのであんまり動かさずにゆっくり休めてみる。 ふと気づくと 25 時であった orz

君が代話。 教員はともかく生徒は歌わないよなあ。 出身中学校では、 国歌どころか校歌すらほとんど声が聞こえないって状態だったもんね。 今はどうか知らないけど。


31 (水)

%1 新聞

↑何新聞かわからない程度の写真。 えっ、わかるって?

というわけで「四月頭から」で申し込んだはずなのに今日届いてしまう謎。 まあいいや。

暇潰しに読んでみた @ 風呂。 うーむ、読み終わらねぇ。

%2 色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法

なんと、赤が暗く見える代わりに青が明るく見えているらしい。 いや、薄々そんな気がしてはいたんだけど。Windows XP の 標準テーマが趣味悪く見えたり、Mac OS X のメニューが 派手すぎるように感じるのもそのためなのだろうか。Mac OS X は 「グラファイト」にしてる。まあまあいい感じ。

ところで、個人的には赤と緑の判断で困った経験がないので勝手に「色弱」だと 思ってるけど厳密にどうなのかは知らない。 そもそも「色弱」の定義自体あいまいなものなのかも知れないが。 困ったことに、こういう資料を読むのが辛い。 シミュレーションがあっても自分の目の段階でフィルターがかかってしまうわけで。 しかもよくある (らしい) 赤と緑の判断はできるので意識して作らないと 色盲の人には見にくい資料を作ってしまう可能性もある。 難しいな。

もしかして赤のレーザポインタって普通の人にはよく見えるの? 信じられん。

もしかして、歩行者信号の押しボタンのところに出る 「しばらくお待ちください」 っていうやつ、普通の人には普通に読めるんだろうか。 外が明るいときは、手で隠してやらないと光ってるかどうかすら わからないもんだと思っていた。

%3 DDI POCKET: DDIポケットから3つのうれしいNEWS!

悪くはないな程度の新料金キター。 というわけでコース選択に悩んでみるテスト。

いろいろ検討した結果 S + 放題がいいかな、と。 これなら少しくらい通話や PIAFS 通信しても無料通話分に収まりそうだし。 無料通話分だけで web 3MB までいけるから たぶん大丈夫だろうし。web 1MB くらいは使う可能性があるから 標準コースよりも安くつくだろうし。 ちなみに E メールは一か月あたり 1.2MB 程度受信しているみたいだし ライト E メールも使ってるので放題なしだとつらいか。

でも個人的にはパックプランは「使わされる」イメージがあるのでいやなんだよな。 まいっか。 安いし。

%4 筋肉痛

足の筋肉痛少しはよくなってきたような。 きのうは自転車で止まったときに足を地面につけるのがつらかったけど 今日はそこまでひどくない。

%5 消費税

てらしま、今日もまだ税抜き表示であった。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 3 月)

Hideki EIRAKU