/var/log/hdk.log

2004 年 3 月下旬


20 (土)

%1 どようび

雨。 と思ったら、なんか白っぽいものが舞っている。 雪? この時期に?

%2 雑談

午後は、某所でなぜか雑談タイムと化す。

関西の人って、誰にでも道とか尋ねたりとか、 しゃべってない時間がしばらく続くのが耐えられなかったりとか するらしい。 へぇー。 関西方面に就職はできねーなー。

キーボード入力の話。 どうやら、自分のブラインドタッチはめちゃくちゃらしい。 小指をほとんど使っていないようだ。 そういえば似たような事 snic 氏に指摘されたなあ。 基本的に 小指は Enter、Ctrl、Shift 専用 (たまにカーソルキーとか) で、a z とか p = は 薬指で、s x とか - は中指で押してしまうのだが、 一般的にはそうではないらしい。 あと、たまに , . のあたりを親指で押してしまうこともあるようだ。 要するに、手の位置が激しく移動するようなタイピングをしているってことで あり、もしかしてキーの小さなキーボードで入力しずらいのは このあたりに原因があるのか? 幸いなことに PowerBook のキーボードは 非常に打ちやすくてイイけど。

手の爪の話。 某さんによるとなんか私の手の爪 (JPEG 9,235 バイト) はキレイらしいですよええ。(いや、手が、だったかな。 まあいいやどっちでも。) キーボードを叩きまくっている人は 爪が割れたりとか痛みやすいという話だった のだが、私の爪はなんともありませんが何か。 でまあ某さんは他人の爪にごにょごにょしたいらしくて以下略 まあねー、ソフトウェア開発とかっていうのは確かにマニキュアとかそういうのをしていても全然問題にならない分野ではあるし、私は料理とかもしないけれども、自分でするってのはね... まあ悪くはないんだが...

LALA ガーデンつくばの話。 オープン初日で晴天でも平日なきのうの混み具合いがアレだったので、 オープン三日目で晴天かつ日曜日であるあしたの混み具合いには 非常に興味がある。 行ってみるとしますか。

%3

から騒ぎみてたらニュース速報。いかりや長介さん死去。 マジすか... マジみたい。Yahoo ニュースに出てるし。 ご冥福をお祈りします。


21 (日)

%1

LALA ガーデンつくばへ。 予想通り混んではいるが、 金曜日とは違って徒歩・自転車の人が多かったかな。 近くのハンバーガ屋なんかも繁盛していた模様。 歩道を歩きまわって渋滞中の車の中の人に販売とかしてたみたい。

一通り歩いてはみたが、人が多すぎて、店の中に入る気にはなれず。

この人混みの中、H" は余裕で使えた。(パケット通信だが遅くなかった。) さすが。 っつっても渋谷ハチ公前で使えた、 っていうのとはわけが違って、 位置情報の精度からして、 多くても 10〜20 回線程度と思われるから、 利用者が少なくて使えた、 ということなのだろう。

石丸へ。2 日前に買ったディジタルカメラが、39,500 円に値上がりしていた。 よかった〜 ヽ(´ー`)ノ

ツーカーショップつくばへ。 ここも、人が多いためかめずらしく外に出して宣伝していた。 骨伝導ケータイ体験。 両耳を完全にふさいでも聞こえる。 ほー。 ついでにダーツやったんだけど当てられず、粗品をもらう。

と、いうわけで、先週もらった分を含めると、ケータイ関連のポケットティシューが大量に (JPEG 97,662 バイト)

%2

誕生日の割り引きのがあったので、とん Q へ。およそ 40 分待ち。 店員さんに頼むと、ポケットベルを渡されて、車の中で待てるらしい。 まさに、ポケットベルが適した場面って感じだが、 鷹山やドコモのを使っているのかどうかは謎。 で、レディースセット。 名前は気に食わないが、 あんまりたくさん食えそうになかったので少なそうなやつということで。 海老フライが小さめ。 ウマイ。

日曜洋画劇場特別企画「アナザヘヴン」。 ビルの屋上や電柱についている PHS の基地局・アンテナが 目についてしょうがない。

%3 Mac OS X

プレビューというプログラムがあって、 画像ファイル等を見られるのだが、 「実際の大きさ」 というメニューのショートカットキー? が option-command-= と なっていて困る。option-command-+ (ただしシフトは押さなくていい) が ユニバーサルアクセスのズーム機能に割り当てられてるので、 ズーム機能をオフにしないと使えない。 もっとも、これで困っている人は日本では少なそうだが。

iPhoto が IXY DIGITAL L に対応しているようなので そのまま使っているのだが、 縮小機能がイマイチのようで、 小さくして保存すると汚くなる。Gimp で縮小するといい感じ。 最初から低い解像度で撮影しておくのが一番いいようだ。

%4 amazon.co.jp

初めて使ってみた。Cookie はもちろん拒否ってるのだが、 パスワードの要求がちょっと多いかな程度で問題なく使える。Place your order とか、微妙に英語が残ってたりする不思議なページ。

欠陥。 サインインのページが HTTP であり危険。www.amazon.co.jp を 乗っ取られれば、違うサイトにパスワードを飛ばしてしまうことが可能。 これを回避するには、 サインインの画面で URL を https に書き換えてあげるといい。 どうして最初から SSL にしないのだろうか。

気になるのは、ブツが届いたらアカウント情報は抹消してもらいたいのだが できるのだろうか? 下手に情報が残ってて某 BB みたいになったら腹が立つからね...


22 (月)

%1 amazon

突っ込みいただきますた。 アカウントの抹消は E メールでできるそうです。 ちと面倒だなー。

%2

天気予報が雪となっていたのが今日になったら雨になっていて、 それでも寒いのでひきこもーり。

ITmediaニュース:パラレルからシリアルへ――なぜインタフェースは転機を迎えたのか (1/2)。 高速化に伴ってシリアルになっていくよーって話。 ひとつ気になっていることは、DSL や光ファイバで使われているような、 波長多重 (周波数多重) の類は使えないものなのだろうか? 使っても 意味がないのかな?

一般固定電話から携帯電話宛通話サービスの提供について。 今まで、海外経由して安くしていたのが、改善されて、 海外経由せずにさらに安い料金になるって話。 すばらしい。 これに対して、スラッシュドット ジャパン | 著作権法改定へ、CD逆輸入を禁止は、今まで、海外経由で安く買えていたのに、逆輸入が禁止されて、 でも国内の販売価格は変わらないって話。 最悪。 個人輸入はできるんだけどね...

%3

いつもの弁当屋で、あったかいおにぎり (80 円) を頼んでみる。 コンビニエンスストアで買えるおにぎりよりひとまわりデカい気が。

やっと PuTTY をいじくってコンパイル。 ダイアログ等の日本語化まわりを大きく改善しようとしたのだが、うーむ。 端末エミュレータとしては、問題ないんだけど。


23 (火)

%1 午後

某所で謎会議。

%2

某所でパーティー。

その後研究室に戻って二次会 (?) 26 時すぎ帰宅...


24 (水)

%1

天気予報は雨なのに、 日が照っている。

%2 午後

某所で某会議。 ファイルディスクリプタを他のプロセスに送る方法: http://www.mail-archive.com/kragen-hacks@canonical.org/msg00002.html。 知らなかった。 よくかんがえてみると、 こういう機能がないと Apache があんなふうに うごくことはできないことになるけど。

ちらっと slashdot.jp みたら i モード定額制話。 間抜けな議論が行われていた。 藻前らは今の FOMA で PC 接続定額を実現できるとでも思ってるのか?


25 (木)

%1

市役所へ。 えっ、手続きは四月から五月末まで? ショボーン。

宅配便が届く。 何だろ、と思って、荷送人欄を確認。 「エヌ・ティ・ティ」? はぁ? と思ってよく見てみたら 「サービス茨城」と続いていた。 ああ、あれか。 機械応答の電話のアンケートで、 最後に自宅電話番号を打つときに 市外局番の 0 を打ち損ねたような気がしていたのだが、 案の定、「お届け先」の TEL 欄が 298 で始まっていた。 まいっか。届いたし。

%2

Linux をいじる。 うまく動かない原因を探るのが結構大変だったりする。 なんとか最初の問題をクリア、したものの、 どうすればいいんだろ... *BSD とはだいぶ違うよねぇ

成績が出たらしい。 んー。 おぉ、信号解析「合」になってるよ! これで 来年度とらなくちゃいけない他主専攻の科目が少し減ったわけだ。


26 (金)

%1 午後

大学の先生の部屋の引っ越し手伝い。 段ボール箱につめていくわけだが意外と大変である。

昼メシ、月見とろろそば。 晩メシ、おにぎり。 明らかに少ないよなー。 でもあんまり食うと気分が悪いような。 風邪でも引いてるのかな。


27 (土)

%1 きのう

F 棟の屋上に A 社の PHS アンテナがたっているのを発見。 新しい研究棟のほうから見ると見えるらしい。

学内の一部の出入り口が夜中施錠されるようになって不便だったのだが、 いつの間にかオートロック (っていうのかな?) になっていて便利に。

%2 どようび

ぽかぽかしてて昼間から眠くて眠くて...

Linux いじり、もう少しっぽいんだけどな... 動かない 原因調べるのが大変で大変で。initrd とかよくわからん (´ー`)

nvi でウィンドウ分割 (:N とか :E とか) は覚えてるのに ウィンドウ切り替え (Ctrl-W) を忘れそうになる。 つか便利だ、こんなんじゃ本家 vi をまともに使えなくなりそうだ。nvi の 操作が染み付いてて vim もまともに使えなかったりするし。


28 (日)

%1 にちようび

のどが乾きやすい一日であった。 風邪でも引いたかな。

写真 (JPEG 13,899 バイト) (縮小前)。 屋上ではないが見晴らしの良さそうなところから。 携帯電話基地局のアンテナが少しと、PHS 基地局のアンテナがたくさん見えますね。 でも明るすぎなのか黒いアンテナはほとんど見えないのであった。

この前 perl で書いた https proxy をいじって http も通るように してみた。Keep-Alive 未対応ってことでずいぶんコンパクト。80 桁で 10 行に 収まった。

Linux いじくり。 いろいろ調べてみたら、シリアルポートまわりが問題を抱えているようだ。 はぁ。 とりあえずプロセスは動いているらしい。

最近、一日一回以上 ADSL 回線が切れる。 原因不明。 今日なんか、夜、切れて、つながったのに 1 分ちょっとでまた切れて再接続。 何が起こっているんだろう。 通信速度は変わっていないみたい。 使ってる間でなければ切れても構わないのだけど。 まあ screen のおかげで作業中に切れてもそんなに困らないけれども。


29 (月)

%1 ADSL

午前中、30 分ちょっとの間に 3 回も切れた。 原因不明であるが、 「トーン情報」 を見たときに、 周波数の高い側が前より乱れているように見える。 それでも、上り 512Kbps 下り 1536Kbps で実際に下り 1.3Mbps くらい 出るので、ADSL 1.5M (G.lite) の性能としては全く問題ないのだが。

%2 ゆうちょ ATM

画面にテンキーが出るようになっていた。 テンキーより今までの横一列のほうが打ちやすいのに。 外側のボタンで暗証番号は打ちたくないし。

%3 ワーム

W32/Netsky.q@MM Worm が、届いていた。ヘッダを見ると、nhk.or.jp から。 大学のウィルスチェックを潜り抜けて、というか、 本文にあった Mail Delivery Error - This mail contains unicode characters で 検索してみたが見つからないので、 これは新しいワームであって、 パターン更新前だったのだろう。

Google News で検索してみたら、Virus Advisory: Network Associates(R) McAfee Avert Raises Risk Assessment to Medium on New W32/Netsky.q@MM Worm が見つかった。

夜。もう、パターン更新されたらしい。

%4 げつようび

なぜか足が筋肉痛な一日。 風邪で筋肉痛になったりするんだっけ?

三月も残り 3 日か。AirH" の 月額基本使用料一か月無料キャンペーンがあったので 先月末にネット 25 に変更したわけだが、 結局 2 時間弱しか使ってなかったり。 うーむ。


30 (火)

%1 かようび

新聞購読申し込みしてみるテスト。ツクナビで新聞のとこチェックしたらひとつしかないし、 ここは目的のやつを取り扱ってなさそう、 というわけで電話で。 暇潰しになるかな (←?)

最近はいろんな店が消費税込みの内税表示になってきたわけだが、 とくだねみてたら、「スーパーは小数点以下切り捨て、百貨店は切り上げだが 税抜き価格で合計する」とか言っていた。 それと、レストランなんかでは値下げして一の位を 0 にするんじゃないかとか。 現時点でこの辺の店では、

LAWSON (コンビニエンスストア)
内税表示、税抜き価格で合計
カワチ (ドラッグストア)
両方表示、税抜き価格で合計
カスミ (スーパー)
内税表示、税抜き価格で合計
ドラッグてらしま (ドラッグストア)
忘れた
まるもナルド
外税表示、税抜き価格で合計
パオ弁
外税表示、税抜き価格で合計、消費税取り始めた時から一の位を切り捨て (たまに切り上げになってる... 条件がよくわからん)

ていう感じであった。 税抜き価格で合計するのは 3 年間の経過措置らしいのでその後は変わるんだろう。

%2

まるもナルドでフィッシュマックディッパーズのセットを食べる。 まずくはないが、 チキンナゲットのほうがうまかったし、 これだけじゃ量が少なめ。

マツキヨ跡 (JPEG 118,675 バイト)。 こんなにキレイに塗り直されてしまって マツキヨだったことすらわからない。

桜方面をのんびり自転車で走り回ってから帰ろうとおもってたら 雨が降り出してきて あわてて帰る。 洗濯物干してたしー。 帰る途中、すき家近くの交差点を渡り終わったあとうしろのほうから 「ガッシャーン」 と音がして振り返ってみたら 車が中央分離帯のところにあるポールみたいなのに突っ込んでポールが倒れていた。 注目の的。 車の中の人、恥ずかしかっただろうなー。 まああれが人じゃなくてよかったねってわけで。

%3

20 時頃、 まだ足が筋肉痛なのでこたつで横になってみたら、 攣りそうな感覚だったのであんまり動かさずにゆっくり休めてみる。 ふと気づくと 25 時であった orz

君が代話。 教員はともかく生徒は歌わないよなあ。 出身中学校では、 国歌どころか校歌すらほとんど声が聞こえないって状態だったもんね。 今はどうか知らないけど。


31 (水)

%1 新聞

↑何新聞かわからない程度の写真。 えっ、わかるって?

というわけで「四月頭から」で申し込んだはずなのに今日届いてしまう謎。 まあいいや。

暇潰しに読んでみた @ 風呂。 うーむ、読み終わらねぇ。

%2 色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法

なんと、赤が暗く見える代わりに青が明るく見えているらしい。 いや、薄々そんな気がしてはいたんだけど。Windows XP の 標準テーマが趣味悪く見えたり、Mac OS X のメニューが 派手すぎるように感じるのもそのためなのだろうか。Mac OS X は 「グラファイト」にしてる。まあまあいい感じ。

ところで、個人的には赤と緑の判断で困った経験がないので勝手に「色弱」だと 思ってるけど厳密にどうなのかは知らない。 そもそも「色弱」の定義自体あいまいなものなのかも知れないが。 困ったことに、こういう資料を読むのが辛い。 シミュレーションがあっても自分の目の段階でフィルターがかかってしまうわけで。 しかもよくある (らしい) 赤と緑の判断はできるので意識して作らないと 色盲の人には見にくい資料を作ってしまう可能性もある。 難しいな。

もしかして赤のレーザポインタって普通の人にはよく見えるの? 信じられん。

もしかして、歩行者信号の押しボタンのところに出る 「しばらくお待ちください」 っていうやつ、普通の人には普通に読めるんだろうか。 外が明るいときは、手で隠してやらないと光ってるかどうかすら わからないもんだと思っていた。

%3 DDI POCKET: DDIポケットから3つのうれしいNEWS!

悪くはないな程度の新料金キター。 というわけでコース選択に悩んでみるテスト。

いろいろ検討した結果 S + 放題がいいかな、と。 これなら少しくらい通話や PIAFS 通信しても無料通話分に収まりそうだし。 無料通話分だけで web 3MB までいけるから たぶん大丈夫だろうし。web 1MB くらいは使う可能性があるから 標準コースよりも安くつくだろうし。 ちなみに E メールは一か月あたり 1.2MB 程度受信しているみたいだし ライト E メールも使ってるので放題なしだとつらいか。

でも個人的にはパックプランは「使わされる」イメージがあるのでいやなんだよな。 まいっか。 安いし。

%4 筋肉痛

足の筋肉痛少しはよくなってきたような。 きのうは自転車で止まったときに足を地面につけるのがつらかったけど 今日はそこまでひどくない。

%5 消費税

てらしま、今日もまだ税抜き表示であった。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 3 月下旬)

Hideki EIRAKU