/var/log/hdk.log

2023 年 6 月上旬

prev, this, next


01 (木)

%1 もくようび

晴れ。

インクジェットプリンターって、未だに目詰まりするんだな。 30 年前から進歩してねぇじゃねぇかw みたいなことを思ってしまったw いや、進歩していることは知っているんだ。 実家にあった HG-2500 は両方向印字をするとガタガタにズレていたのが、次の MJ-1000 (1993) ではマシになっていたと思うんだけど、どうだったっけな... HG-2500 はインクが本体右奥あたり? にあって、インクの通路が長くて交換後の最初のクリーニングに時間がかかったな。 MJ-1000 はヘッドの真上になってめっちゃ早くなった。 エプソンからキヤノンにかえて BJC-455J (1996) になると、そもそも両方向でもほとんどズレない上に、行間が空いていたら両方向印字、みたいなのがプリンター側で判定されるようになってよりスムーズに。 BJC-5500J も同世代。 ヘッドも複数行まとめて印字できるサイズになっていたし、当時のキヤノンのバブルジェットプリンターはインクカートリッジとヘッドが一体になっていたので、目詰まりがなおらなくなったら新しいカートリッジに交換すれば解決だった。 当時のカラープリントはまだつぶつぶが見えていて写真には厳しかったが、その後は写真プリントもどんどん進化していった。 あと紙送り系、HG-2500 は紙の上の部分にかなり隙間があいてしまう時代。 はがきの郵便番号欄に印字できなかった。 MJ-1000 以降は紙おさえの仕組みが全然違っていて郵便番号欄の印字も OK に。 確か 2000 年過ぎてくるぐらいの頃には縁なし印刷なんてのも出てきて本当に進化を感じられていた。 オートシートフィーダーは HG-2500 は完全に後付けで、ドラムの逆回転を利用し歯車の機械仕掛けでシートフィーダーを駆動する形。 MJ-1000 もはがきフィーダーはその後付けスタイルだったが、普通紙はヘッドが待避場所と反対の端っこまで動くとかみ合う仕掛けのシートフィーダーが内蔵されていた。 キヤノンはシートフィーダー駆動用にアクチュエーターを持っていた感じだったな。

そんな感じでヘッドの位置や紙送りの制御は確実に進化を感じられていたが、目詰まりについてはその MJ-1000 で起きて 1 ドットだけ変な位置に出るようになったのが、いくらクリーニングしてもなおらず、そのまま OA システムプラザ的な店で買い取ってもらったか何か、そんな記憶があり。 キヤノンはカートリッジ交換でいいってわかっていたけど実際のところ目詰まりに困ることはなかった。 白黒は使用頻度が高くしかもカートリッジ交換のたびにヘッドも新品になっていたせいもあるんだろう。 んで、そのキヤノンの後はあまりインクジェットプリンターを使ってこなかったからよくわからんのだけど (笑) なんかそのキヤノンの影響で目詰まりに困らなくて快適みたいな印象がついてしまったので、2023 年にもなって目詰まりするんかよ! みたいな気持ちになってしまったわけね。

まぁ、30 年前といえば Windows 3.1 が出た年で、ワープロ専用機 (たいていは熱転写プリンターを内蔵) はそれなりに普及しつつあったと思うけど、パソコンはまだ家庭では普及していない頃だった。 そこから 10 年間ぐらいの間に Windows 95 やら Windows XP やらが出て一気にパソコンが普及したわけで、プリンターの進化もある意味その 10 年ぐらいが一番すごかったかも知れない。 ここ 10 年ぐらいはもうスマートフォンやら何やらで、コンビニでも印刷できるしプリンターいらなくね? みたいな時代になっちゃったからな。 郵便もほとんど使わなくなったし。

2023/06/01 のコメントを読む・書く


02 (金)

%1 きんようび

雨。 雨。 雨。 台風 2 号の強風域はまだまだ遠いんだけど、時折嵐のような風の音もしていた。 まぁ東京 (本土) は全然たいしたことなくて、周囲の県がひどくて鉄道網も中央線は高尾まで大丈夫的な、 箱根とか名古屋とかいろいろ被害が出ていそうな写真が。

在宅勤務。 昼に弁当を買いに行く時はカッパを着て傘差していったがかなりひどい雨だった。

テレビでやってた映画『リトル・マーメイド』(原題: The Little Mermaid)。 1989 年のアメリカ映画。 日本公開は 1991 年だったらしい。 ミュージカル要素ありのディズニーアニメーション。 人魚が人間に恋をする物語。 Witch も人魚。 お相手は prince。 Can't you talk? に首を振って答えるのは翻訳が難しいやつだな。 全然知らなかったけど期待通りのハッピーエンドで気軽に見られるやつだった。

DAZN の Wednesday F1 Time でこの前のモナコ GP の予選の比較をしていておもしろかった。 アロンソとフェルスタッペン、途中のセクターではアロンソ速かったのにと思ったら、そこが一番差がついた場所で、最後のセクターで一気に逆転したんだな。 モナコ GP はミハエルシューマッハが復帰後のメルセデスでも一度予選で最速タイムを出していて、今のアロンソもあの時のミハエルシューマッハと近い年齢のはずだから、そこでポールポジションってのもおもしろいなと思っていたが、まぁ。

2023/06/02 のコメントを読む・書く


03 (土)

%1 どようび

昼前に雨があがった。

きのうから今日にかけての大雨は各地に被害をもたらしているようで... つくばの大角豆のあたりで道路が冠水している写真を見かけて、まぁつくばは排水が弱くてすぐ冠水するのはそうなんだけど大角豆がねぇ、と思いつつ、そういえば久しぶりにつくばにでも行ってみるかな、みたいな気持ちになっていたんだけど、Google Maps を開いたら常磐自動車道が谷和原から通行止めじゃないか。 おいおい。 圏央道も茨城県内はいろいろやられたようだ。 今日行くのはやめておこう。 他にも、都内は八王子バイパスが土砂崩れで相原というところで通行止め (周辺道路は大混雑!)、箱根あたりも崩れているところがあるらしく、埼玉県も国道 4 号の 16 号よりこっち側の春日部あたりで通行止めが出ていて、関東だけでもいろいろと被害がありそうなのに、愛知県もひどいらしく国道一号線が豊橋だか豊川だかあたりで冠水しているとか、新幹線も昼頃まで止まっていて名古屋駅が大混雑だったとか、和歌山県もなんかひどそうだし。 鉄道については都内の湘南新宿ラインか何かも倒木があったそうで。 農地がどっぷりと水に浸かっている写真なんかも見たが、こう、30 年前の 1993 年を思い出してしまうよね... あの年は全国的に冷夏で米不足でね... 鹿児島は風水害もあってね...

夜もう一度チェックしたら茨城県の高速道路の通行止めは解消したようで、よかった。 八王子バイパスと国道 4 号 (あそこは新だっけ?) は解消していない。 これは結構かかるのかも知れない。 どっちもかなり交通量の多い道なので、なるべく早くで復旧するとは思うけど。

テレビアニメ『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』。 10 話。 紅白試合。 突き指! 交代! ゲームセット! 主人公の亡くなっているほうの父が過去に野球の試合で負った怪我の話と、吹奏楽部と美術部の代理の顧問。

F2 スペイン sprint race。 雨スタートだったようで sprint だけど途中でドライタイヤに交換するパターン。 後半で下位勢が入り出して、そのうちの 1 台がコースアウトしてスタックしてセーフティカー、それで上位勢もみんなドライタイヤへ交換となった。 岩佐は 8 位。

F1 スペイン GP 予選。 雨がぱらつく難しそうなコンディション。 とはいっても雨はあがって乾く方向のようで、先に出したもん勝ちではなかった。 Q1 は一度赤旗中断があったが最後にタイム更新合戦になりルクレールが敗退... Q2 で角田はタイム抹消の 15 番手、チームメイトのデフリースも 14 番手なのでまぁ... んでペレスとラッセルが脱落、ペレスは乗れていない感じだからいいとして (チームメイトがトップタイム出してんのにこれはアレだけど)、ラッセルはメインストレートでチームメイトと接触しやがったな、何やってんだこいつ。 なんか、メルセデスは接触でタイム悪くなったかなというのと、サインツが地元パワーなのか 2 番手よく取れたなというのと、マクラーレンが今回良いんだな。 ノリス 3 番手に、ピアストリも新人ながら 10 番手タイム。 パーマネントサーキットに戻ってきていろいろアップデートが投入されておもしろくなってきた。 まぁフェルスタッペンが圧倒的に速いのでトップ争いはもう確定的でおもしろみはないんだが。

2023/06/03 のコメントを読む・書く


04 (日)

%1 にちようび

曇り時々晴れ。

午前はのんびりゴロゴロ。 午後はバイクでつくばに行ってみた。 首都高都心環状線経由で谷和原で降りて国道 354 号線経由で万博記念公園駅近くを通りガトープーリアっていうスイーツ屋さんに久しぶりに。 前チーズシューってのがあったんだけど、なくなっていたっぽかった。 普通のカスタードのシュークリーム、まぁそれもおいしかったけど。 アップルパイってのもおいしそうだったな。

んで学園線、西大通り、ちょろっと春日キャンパスの前あたりを通り北大通り、東に抜けて昔自転車でよく通った田んぼの中の道。 変わっていないなーここはw 関東の田んぼは田植えが終わっている様子で、おとといの大雨の影響があるのかないのか、よくわからんけどまぁ忙しそうな様子ではなかったし大丈夫なんだろうか? 天久保に抜けてかつ大の前を通ったら閉まっていた。 おふくろさん弁当は営業中っぽい様子だった。

筑波大構内は木の枝が散らばっているところが多くて、大雨の影響だろう。 一の矢方面は特にひどく、デカい木の枝も落ちていた。 一の矢高速 (笑) を抜けて春日、夢屋はまだ営業時間前だったな。 また筑波大構内を今度は図書館横を抜けて大学会館前などバス通りを走って、つくばセンター、学園線に抜ける地下トンネルはバイクは通れない。 東大通りに出て学園線の土浦方面に曲がり、少し走ると天下一品がなくなっているのを見つけた。 そっから桜土浦方面に向かって狭い道、この道路がボコボコで結構危ないw 途中で東大通りに戻って給油して、大角豆はきのう冠水したということだったが今日は大丈夫そうだった。

桜土浦から常磐自動車道。 谷田部近辺が 80km/h 規制になっていて、時折工事中の標識があって路肩に何か巨大土嚢みたいなものが置いてある場所があった。 きのうの通行止めの区間で、何か作業をした後かまだ作業が残っているかなんだろう。 守谷 SA を出ると渋滞。 流山の手前あたりから 50km/h はクリアする流れになり、首都高には行かず外環を大泉まで行って吉祥寺経由で帰宅。 最近このルート通っていなかったな。

F2 スペイン feature race。 プライムタイヤスタート組とオプションタイヤスタート組で終盤のバトルが発生し岩佐は表彰台を逃してしまったものの、おもしろかった。

F1 スペイン GP 決勝。 povo の DAZN トッピングの購入が先週日曜日だったおかげか今日も見られた。 フェルスタッペンは相変わらず別カテゴリーみたいな速さなんだが、メルセデスが決勝できっちり速さを見せて表彰台の残りを埋めてみせた。 ペースが良くてタイヤが持つ、決勝で大事なところがうまくいっている。 角田はがんばっていたが周をコース外に押し出した裁定でペナルティをもらい 12 位。 解説の中野信治は厳しいなと言っていたが、リプレイでちょっと突っ込みで前に行かれていたのでありそうだなと思って見ていた。 ペレスとラッセルがきのう Q2 脱落したからふたりのたたかいだったがラッセルが上だったな。 本当にここ 2 戦のペレスは乗れていないな。 フェラーリも苦労していてサインツは何とかポイントを獲得できたけど、2 番手スタートだったから表彰台争いに絡めなかったのはショックだろうな。 マクラーレンもレースペースはもう一歩足りないのかな、そしてここに来てアルピーヌは元気でアストンマーチンの勢いが落ちている感じだ。

%2 バイク

筑波大の学内ループには横断歩道手前にでこぼこがある場所があるんだけど、バイクだと 30km/h から特に減速することなくシュッと通過できてしまうことがわかったw サスペンションのストロークが短い車種だとつらいだろうけどね。

やっぱり停車寸前の時のバランスは要注意だなと思う。 勾配とかでこぼことか (特に茨城県内は結構路面が荒れている道路が多い)、ちょっとしたところでふらっと来ることがあった。 両足着くのでまぁいいけどね。

この前 80km/h で燃費が悪いみたいなことを書いたが、今日はすこぶる燃費が良かった。 追い風だったかも知れないけどw 冷間時の燃費が悪いというのはありそうで、首都高 6 号線の 80km/h 区間にたどり着く頃には十分に温まっているというのもあるかも。

環八通りでうっかりエンジンストールをやった。 エンジンストール後の再始動にやや時間が掛かるのでちょっと焦ってしまう。

2023/06/04 のコメントを読む・書く


05 (月)

%1 げつようび

晴れ。 やや暑い感じ。

きのうは SUPER GT の鈴鹿のレースもあったらしくて、そこで大クラッシュが起きていたらしい。 130R の先で 300 クラスの 2 台の左から 500 クラスの 23 号車が追い越しかけたところで接触し右側のバリアに宙を舞って激しく突っ込んだと。 ドライバーの松田次生はヘリコプターで病院に運ばれて、命に別状はないとのことだが... ペナルティも課されているとのことで、そんな走りをするようになると、この人の GT500 クラス引退も近いのかなぁ、なんて... この人の全盛期はフォーミュラでもチャンピオンを獲るなどして活躍していた頃だと思うんだけど、あの頃ならこういうことはやらかさなかったと思うんだよな。 F1 で言ったらベッテルやライコネンが引退前に時々何かやらかしていたのと似ているというか。

テレビアニメ『「鬼滅の刃」 刀鍛冶の里編』。 9 話。 柱、無一郎が、壺の鬼にけんかを売る話w かすみの呼吸。 主人公達は恋柱が助けに来た! やっと終わりが見えてきた? いやでもこれ、つまり刀鍛冶の里でまた上弦の鬼を倒して、鬼の世界はてんやわんやということ?

2023/06/05 のコメントを読む・書く


06 (火)

%1 かようび

曇りのち雨。

午前中出社して、早めの昼休みに整形外科。 原付の、スロットルのワイヤーが固着しかけていて、あれ? 動かない? って一瞬なったが、最初の引っかかりが取れたら普通に動いた。 まぁこれおそらくもう製造から 20 年を超えているであろう車体だからな、そのぐらいのことはあり得るんだが... スロットルのワイヤーは 250cc とか 400cc とかなら開けるのも閉じるのもワイヤーで引っ張る形だと思うが、50cc のコイツはそういえばバネで戻るタイプだったか? スロットルバタフライじゃなくて強制開閉のキャブレターだもんな。 戻らなくなったらまずいが、まぁ。 なおエンジンは相変わらずスターターモーターを使って始動できている。 いつまで持つんだこのバッテリー...

職場の古いコンピューターもそろそろかえなきゃねーみたいな話があるけど、そういえば自宅サーバー PC を買ったのは 2011 年 5 月なんだった。 常時稼働で 12 年... ファンレス省エネモデルとはいえ長持ちだな。

テレビアニメ『事情を知らない転校生がグイグイくる。』。 9 話。 夫婦か。 運動会の練習。 頑固な根暗。 なんか、死に神に転校生のポジティブ思考が伝染していないか?w 「そのへんの小学校」、運動会当日。 そして写真選び。 なんかいい話じゃん。

DAZN はきのうの夜までセーフで今日はサインアウトされていた。 このぶんだとヨーロッパで 2 週連続開催の F1 を見る場合は普通に土曜日に povo で買って 2 戦ぶん見られるってことだな。

2023/06/06 のコメントを読む・書く


07 (水)

%1 すいようび

晴れ。 ちょっと暑い。

夜に市内の田んぼの近くを通ったら蛙の鳴き声がw 都内だしそんなに面積はないけど、田んぼは田んぼである。

先週の、台風 2 号の影響による大雨の被害がまだ復旧しきらないぐらいなのに、台風 3 号が出てきて怪しい雲行きになってきた。 線状降水帯みたいなひどいのはどうか太平洋上にとどまってほしいところ。

この前の SUPER GT 鈴鹿で大クラッシュした松田次生のツイートがされて、特にからだの状態が書かれているわけではないんだが、「リハビリに励みます」かー。 チームからの発表で特に外傷はないみたいなのがあったが、それこそ頸椎とか腰椎とかにダメージがあることもあるのかねぇ。 なお、松田次生も、チームメイトのロニー・クインタレッリも、1979 年生まれらしい。 立川祐路なんか 1975 年生まれで今も SUPER GT の GT500 クラスの現役ドライバーなので、まだまだやれるってのはありそうだけど、F1 でチャンピオン経験者のミハエルシューマッハやライコネンやアロンソが 40 歳超えて走っていた/走っているのに対して、ベッテルは 35 歳で引退しちゃった、みたいなのがあるもんなぁ。 チャンピオン取り損ねたマッサも怪我してからちょっと速さが... いや、まぁ、ここから完全復活できればそれはそれでヨシ!

2023/06/07 のコメントを読む・書く


08 (木)

%1 もくようび

晴れ、のち、夜は雨。 関東地方も梅雨入り発表。 何も晴れている時に梅雨入り発表しなくても、あしたぐらいでもよかったんじゃないのと思った。

もうすぐ Debian の次の安定版がリリースされる予定らしい。 そうすると oldstable のサポートが終了だっけか? いや、そのさらに 1 年後だな。 Debian 10 Buster のサポートは 2024 年 6 月末までの予定と出ていた。 自宅サーバー PC がまだそれなんだが、あと 1 年はいけるわけだ。 Debian は次の 12 Bookworm でもまだ 32 ビット x86 に対応してくれているようで、ありがたい。 Atom Z530 は 64 ビットに対応していないからね。

【クレヨンしんちゃん】突然家が大変だゾ《アニメ公式》 - YouTube

懐かしい感じだが記憶にない、と思ったら放送日は 2001 年 5 月 11 日らしい。 大学生の頃か、見ていないわけだ。 クレヨンしんちゃんのテレビアニメは自分が小学 4 年生の時に始まって、最初の頃はよく見ていたんだよな。 みさえが車の運転で左折しかできなくてなかなかたどり着けない、みたいなしょうもない回があったのを覚えているw 検索したら「母ちゃんとドライブだゾ」っていう 1994 年 5 月 30 日の回だったことがわかったw

2023/06/08 のコメントを読む・書く


09 (金)

%1 きんようび

雨はあがって曇り。 気温の数字を見て涼しいかと思ったんだがそうでもなかった。 湿度か?

ラジオ番組 The Dave Fromm Show に久しぶりに Dave Fromm が生出演していた。 心臓の手術と、糖尿病で片足の親指を失ったと言ったかな? 車いすで来ているらしく、なるほど、リハビリに何か月もかかるわけだな。 久しぶりだから途中退出するのかなと思いきや、3 時間近く最後まで...

ラジオ番組といえば、4 月に始まったレコレール、月曜火曜担当の Shaula は "新型コロナウイルス感染" と番組ツイッターにて発表されている。 Shaula は 4 月に妊娠を発表しており、SARS-CoV-2 感染は当然ハイリスク... 母子ともに無事であることを祈るのみである。

まぁその SARS-CoV-2 は特に沖縄で猛烈に拡大中のようで厳しいね。 都内も学級閉鎖などの情報もあり表に見える数字の何倍か出ているんだろうね。 急激に増えたら急激に減るターンが来るはずなんだが、変異もあって先が読めない。

テレビでやってた映画『美女と野獣』(原題: Beauty and the Beast)。 2017 年のアメリカ映画。

2023/06/09 のコメントを読む・書く


prev, this, next

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2023 年 6 月上旬)

Hideki EIRAKU