/var/log/hdk.log

2017 年 1 月上旬


01 (日)

%1 元日

謹賀新年

祖父母の家に行く。 エアコンついてて暖かい。 年一回しか会わない!? いとこも来ていた。 正月らしくいろいろ食べていろいろ話してわいわいと。

%2 DELL

Windows 10 が起動しなくなった DELL ノート PC の復旧の前に、ファイルのバックアップ。 インストールディスクで起動しようとしたのにブートメニューに DVD ドライブが出てこないのだ。 初めて見たぞこんなの。 しかし、UEFI ファームウェアは DVD ドライブを認識していそうなので、BIOS Setup 画面からブートオーダーを追加する操作をして、インストールディスクの \EFI\BOOT\BOOTX64.EFI から起動する設定を手動で追加し、それを選択することで起動に成功した。 なんだこのトリッキーなファームウェア... そういえばセキュアブートが云々って言ってたっけ? で、Shift-F10 notepad Ctrl-O のダイアログから必要な部分を [コピー] & [貼り付け] で USB メモリーに転送し、バックアップは完了ということにする。

次に復旧作業。 起きているのは BSoD で 0x21a なのでシステムファイルの破損っぽい。 まずは自動復旧の選択肢からシステムの復元を選択してみたところ、起動しなくなった頃に近い日付で Windows Update をインストールしたところが残っていたのでそれで復元を実行、時間はかかったが成功した。 実際にはその次の日あたりは使えていたのか? 次の日にスリープと復帰を短時間に繰り返したような妙なログが残っていて、このときに起動しなくなったのかな。

で、起動はしたが、なんでこんなことになったかを追求したい。 まずは chkdsk (復元の前にやるべきだったか?)、チェックの必要はありませんと出ていたが、チェックさせるとなんと 10 個くらいのエラーが見つかり、ほとんどはオンライン修復され、残りは再起動後に修正された。 これはいかにもシステムファイルの破損につながりそうなトラブルである。 しかし NTFS でそんなことがあるのか? RAM の不良かと思いメモリーテストを行ったが (今は起動メニューからじゃないんだな!) エラーは見つからず。 もうひとつはイベント ビューアーを見ていたら Intel Rapid Storage のサービスが起動に失敗していたのを発見。 そういえばやたら動作が遅いしなぁ。 インテルの設定ユーティリティーを起動しようとしたら UAC に不明な発行元だと言われる。 今時そんなのあるか!? と思い、アンインストールして、Intel のサイトからダウンロードしてみたところそれはうまくインストールできず、DELL からダウンロードしたものはインストールに成功して正常になった。

そして Windows Update ももう一度やって、起動 OK。 マルウェアで NTFS 破損というのもなかなかないと思うけど、念のため Windows Defender でフル スキャンも実行、すごく時間がかかるけど特に何か見つかっている気配はない。

結局 Intel Rapid Storage が誤動作などしたのかもしれないけど NTFS 破損の原因はわからんなぁ。

2017/01/01 のコメントを読む・書く


02 (月)

%1 振替休日

いとこに会いに行く。

市内で謎の飲み会が開かれると聞きつけて市内に行く。 日豊本線が数分遅れていた。 集まりは同級生・同窓生なのだが謎メンツであった。 偶然にも最後の 2 年間だけ同じ小学校だった同期にも遭遇した。 っていうかマジよく覚えてんなー。

渋谷的感覚でカプセルホテルと思ったらいっぱいなんだな。 風呂って雑魚寝だけはいけた。 安い。

2017/01/02 のコメントを読む・書く


03 (火)

%1 Inspiron 7720

DVD がブートメニューに出てこなくて手で追加した件、まさか公式に同じ手順が載っているとは思わなかった...

UEFI構成で外付けUSBメモリーから起動する | Dell 日本

これ、設定にボリュームシリアル番号などの識別子が入ってしまうはずなで、たぶん別のメディアを入れればまた同じ操作が必要そうな気がするんだが、そうだとしたらなかなか大変な PC だな! 増えるかもとなっているけど今の OptiPlex は GUI の設定画面になっているしもうこういうことにはならないんじゃないかな。

%2 冬休み 3 日目

さすがに雑魚寝はきつくて何度も目覚めたが、耳栓のおかげで雑音はかなり小さくなっており少しは寝られた。 朝もう一度風呂に入って、見るとリクライニングシートが空き始めていたのでそれでもう一度横になった。

映画を見るには微妙な空き時間、天文館のゲームセンターで湾岸ミッドナイトや頭文字 D (プリウス!) など少しプレイして時間をつぶしてから、 合流してラーメン食べて、病院へ祖母のお見舞いに。

片側 2 車線の国道に左折で入った時に偶然逆走したまま信号待ちをしている軽トラに遭遇。 幸い信号が変わっても動かなかったようだし、その後パトカーがそっち方向に向かっていくのが見えたので、事故には至らなかったのだろう。

2017/01/03 のコメントを読む・書く


04 (水)

%1 冬休み 4 日目

去年 Windows 10 をインストールした PC の Outlook の電子メールの設定。 今は電子メールアドレスとパスワードを入れると後は推測してトライしてくれるんだなー。IMAP になったけどまぁいいか的な感じで。

ついでに、Anniversary Update が入っていなかったので更新を適用した。 インストール後のセットアップ画面的なものは出てこなかったが理由は知らない。 そういえば Windows Update で適用したのを見たのは初めてかも知れないので、Windows Update でやれば出てこないものなのかも。 案の定高速スタートアップの設定が元に戻ってしまったので、Windows Vista とのデュアルブートに便利なようにまたチェックを外しておいた。 古い PC ではあるが更新の適用が遅かったくらいでその他の動作はスムーズ、より新しいはずの DELL ノート PC より快適に思えるのは HDD のスピードの差が原因だろうか。

%2 レンタルカート

まほろばの里。4 回乗った。59 秒台は何回か出ていたが 58 秒台は出せていたかなぁ。

腕時計の画面常時表示と手首操作オフでストップウォッチにして、そこから推測なのでタイムはいい加減。 しかし、都城から来ていた人がカメラとタイム計測ができる何かをヘルメットに付けて持参していて、その人がベストタイム 59.7 秒ほどだったそうで、その人にじわじわと近づけていたのでもう少し良かったのかもというところ。 滑らせる・滑らせないで走り方が対照的だったらしい。

%3 ZenWatch

ZenWatch のストップウォッチは背景に色が付いててくっきりさはいまいちだ。 サードパーティーのストップウォッチアプリを入れるか自作したほうがいいかも知れない。 そもそもサーキット走行中のタイム確認という使い方がどうなのよというところはあるが、スマートウォッチなんだから使い方はいろいろ!

Google Maps の地図画面が出てこない症状。ZenWatch では同じ状況の人が他にもいるっぽいのだが解決策は不明。 ナビ用途ではこれはかなり残念。ASUS の問題なのか、Google の問題なのか。

2017/01/04 のコメントを読む・書く


05 (木)

%1 冬休み 5 日目

レンタルカート。 大隅広域公園。3 回乗ってベストタイムは 50.4 秒くらい。 速い人は 48 秒台だというが... わからん... 最終コーナーのひとつ前をピットレーン入り口まではみ出す作戦でも 50 秒台が精一杯。 高いスピードが出るあたりの自分の操作が安定していないのが一因か。

現行 4 代目プリウスのクルーズコントロールは予想通りなかなか優秀。 上り坂でも下り坂でもあまりスピードに差が出ないのはさすがモーター制御。 先代プリウスもそうなんだろうけどクルーズコントロール使用中に乗ったことがなくて。 車間制御は一番長くして 50m なのがちょっと近すぎる感じもするが、センサーの仕様上仕方がないんだろうな。

高校の同期とカラオケ 2 時間半。

415 系はふかふかシートでおしりは痛くないが車体の振動はかなりひどい。 レールの継ぎ目の音に合わせて足でリズムを取りたくなるような揺れっぷり。817 系は薄いシートに突き上げるような揺れでおしりが痛くなるが、振動そのものは 415 系よりマシかもしれない。787 系は快適シートにやわらかサスペンション、高い遮音性で快適そのもの、といっても横揺れは結構ある。

2017/01/05 のコメントを読む・書く


06 (金)

%1 有給休暇

天気予報が外れて朝から雨で寒い。 昼過ぎに晴れてきた。

小林市野尻のイルミネーションを見に行く。 道の駅は豪華だったが国道のほうはそうでもなかったような? 宮崎名物チキン南蛮はおいしかった。

プリウスのヘッドライト自動減光機能 (?) はちょっといまいちかな? 直線とか高速道路はまずまずだけど、カーブの多いところはあまりうまく減光されなかったり、街灯や非常電話の明かりを誤認して減光したままだったりするようだ。

出身小学校の web サイトを見ていたら危険マップ的なものがあって、開いてみると地図に写真などがついて各危険箇所に印がつけられていたのだが、地図が少なくとも 23 年以上前のもので笑ってしまった。 おそらくは昔作ったものをベースに、イメージスキャナーでデータ化したものに付け加えていく形で作られたのだろうが、地図上の各施設の名称が古いわけなので今の住人や教職員にはわからない人も多いのではなかろうか。

2017/01/06 のコメントを読む・書く


07 (土)

%1 3 連休初日

お昼は西洋亭ひろはまへ。

午後は雨。

土産を探しに鹿児島中央駅に寄ったらそこそこ人が多かった。 市内は明日が成人式っぽいし今日帰ってくる新成人もいるんだろうけど、土産コーナーが混んでいるのは別の理由だよなー。

博物館前あたりの国道、片側 2 車線っぽい幅に線が引いてないところをみんな並んで走るのだが、自分の車でないせいか少々走りにくさを感じた。 ミラーや横の窓の見え具合などは、自分の車の自分の調整にすっかり慣れているんだろうな。 自分の車で来たときはそんな風には感じなかったので。 しかしここ、調布あたりの甲州街道の狭いところとさほど幅は変わらないのではないかと思うのだけど、なんで 2 車線にしないんだろうな。 どちらも国道で 10 号と 20 号だし似たもの同士では。(関係ない。)

そうそう、車で通りながら地図を見ると、駅からこっちに来ると中学校か、とか、竜ヶ水駅はガソリンスタンドの裏か、とか、いろいろと発見がある。 長く市内に住んでいたとはいえ、住んでいた頃は自分で車を運転することもなく、数回自転車で行った程度の中心部の地図は頭に入っておらず、西駅から鹿駅にかけての道路は電車通り以外ピンと来ないところも多い。

自宅サーバー PC には SSH と noVNC (HTTPS) で外部から接続できるようにしているが、どちらもクライアント秘密鍵 (証明書) を使用しているため、未設定の端末からは使えずめんどくさいところがある。 ワンタイムパスワード的な何かを導入して、どの端末からも使えるようにしておくといいのかなー。VNC にワンタイムパスワードなんていけるのかな。 あと、noVNC 的な感じで web ブラウザーから使える文字ベースの端末があったらいいよなーという気もする。

2017/01/07 のコメントを読む・書く


08 (日)

%1 3 連休 2 日目

のんびり日曜日。

午前中は雨で午後は晴れといった天気、首都圏は寒かったようだがこっちは暖かかった。

夜の μFM の番組は TOKYO FM とは違うようで、そういえば平原綾香のヒーリング・ヴィーナスもネット局が増えて関西でも聞けるようになったというようなことを言っていたもんな。 ということは全国ネットじゃないんだよな。

Qt の QProcess とやらを使ってプロセス間通信をする方法をおおざっぱに把握して簡単に試した。Qt Creator は本当に昔使っていた Visual Basic を見ているかのようで簡単でよいのだが、非力な PC ではコンパイルに時間がかかるのが残念なところ。

最近知ったけど最近の Emacs って何も入力せずに C-x C-s で空ファイル作成されるんだな。 手元で確認できる限りでは 22 や 23 の頃は (No changes need to be saved) になってファイル作成はされなかった。 何が便利かというと、C-x i でファイルを取り込む時、ファイルが無い状態だと取り込むファイルの文字コードにされてしまうが、空ファイルを作ってからなら文字コードが変換されて取り込まれるので、未だに EUC-JP で構成されているこの日記の編集時によく空ファイル作成という方法を使っているのだった。

2017/01/08 のコメントを読む・書く


09 (月)

%1 3 連休最終日

朝から空港、空港の混雑はそこそこ、東京便は一応満席だったかな? 鹿児島はいい天気、富士山が見えるというあたりから雲に突入してちょっと揺れたが、風のおかげかほとんど遅れなく到着した。 操縦室からの放送が少々ぎこちなくて、『ハッピーフライト』を思い出したw

新型車? のモノレールで浜松町へ、山手線に乗り、東京で乗り換えるつもりだったが、ホーム見て乗車位置いまいちだったかなと思い神田で乗り換え。 かなり前のほうに乗っていたため、東京では階段が近くてエスカレーターやエレベーターは遠かったが、神田ではエレベーターが目の前。 神田は駅構内のつくりもシンプルで迷子にならないし。 正解!

中央線が少し遅れていたせいもあるが、空港から 1 時間半もかかるんだな。 傘を持っていなかったが、移動中に雨はやんだ。 帰って昼寝。

夕方にちょっとバイクを動かしてドラッグストアに行く。 これでバッテリーは大丈夫だな! ちょっと風邪気味なのでのどスプレーを買ってきた。 前から持ってた同じ品だけど期限切れてたし。

2017/01/09 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2017 年 1 月上旬)

Hideki EIRAKU