/var/log/hdk.log

2016 年 2 月上旬


01 (月)

%1 2 月 da-

今年も残すところあとわずか 335 日となりました。

245F の起動試験時に、ブレーキ圧だけ変化してカム軸が動かないものかと思っていたけど、今日見かけた時にはちゃんと動いていた。 ふうん。

聞くところによると、かつては学生は競馬・競艇・競輪・オートレースなどの投票券を購入することができない決まりがあったらしい。 かつては、といっても調べてみるとそんなに昔の話ではなくて、競馬が 2005 年に、それ以外が 2007 年中に解禁されたとのこと。 当然そうすると、大学に競馬や競艇のサークルができても不思議ではない。 立地的には電通大や東京外大はめちゃくちゃ適している。 電通大は電車 1 本で競馬場 (東府中駅から徒歩または乗り換え) と競輪場 (京王多摩川駅) にアクセスできるし、東京外大は同じように電車 1 本で競艇場 (競艇場前駅) と競馬場 (是政駅から徒歩) へのアクセスが可能で、電車通学の人であれば定期券を是政までにしておけば交通費はかからない。 自転車でもあれば 3 箇所とも格安で通えるレベル。 とはいっても、施設の新しさでいえば競馬場以外は若者向きではないんじゃないかな。 競輪場は行ったことないので知らないんだけど。

2016/02/01 のコメントを読む・書く


02 (火)

%1 整形外科

薬がちょっと変わって、そしてリハビリテーション! まず牽引といって上から頭を引っ張り上げる機械があって頭をのっけて待つこと約 10 分。3kg とか言っていたけど、この機械の動作は、ぐぐーっと 10 秒ぐらい引っ張り上げたら、ふっと力が抜けて 5 秒ぐらい、の繰り返し。 それでうまいこと 3kg ぐらいの力を掛けているらしい。 牽引の間、肩に温めるやつを掛けられて肩を温める。

それから電気で筋肉をほぐすのを約 10 分。 これは低周波治療器の本格的なやつかな。

1 週間に 2, 3 回は行く必要がある。 朝イチはお年寄りがたくさんいらっしゃるようだが何とかなるか。

%2 家電?

10 年選手が多いのではないかと思っていたが、そうでもないな!

2016/02/02 のコメントを読む・書く


03 (水)

%1 ニュース

年あけて 33 日ほどの間に、SMAP がどうこう、ベッキーと川谷が云々、そして清原逮捕と、有名人絡みのニュースだけでもいろいろ続いている。 まー SMAP はわざわざ生放送で誰に何を謝罪したんだかよくわからない状況だし、ベッキーと川谷はベッキーが悪く言われすぎて川谷が悪く言われていない感じが変だしで、何て言うか、そういうことにしたい人達がいるのね的な感じが強かったけど、清原和博容疑者の現行犯逮捕はさすがにだめだな... あんなに週刊誌で書かれていたのにね、ASKA と同じパターンかと。

社会ニュースでは観光バスの横転事故が一番印象に残っているが、路線バスや他の観光バス等の事故も同時期に多発したのでよけいに不気味な感じであった。 マイナス金利? そんなの日常生活に関係なくね? って思ってたらいくつかの銀行が預金金利引き下げを発表していてその便乗引き下げっぷりに笑った。 それでも普通預金の金利なんか元々低すぎるんで、日常生活に関係ないけどね。 株価的には少しは戻ってくれたのでありがたい。

Formula One の今年の国内テレビ放送がどうなるかは、見られるのかどうかさえ未だにわからない。 そんななかパストール・マルドナドが今年出走しないことが発表された。1 年休養ということだけど、このまま引退するとしたら残念である。 スポンサーの持参金の多さ、一時期のクラッシュの多さと成長しなさっぷりから酷評されるドライバーではあるが、下位カテゴリーの GP2 のチャンピオン経験者であり、現時点でウィリアムズ F1 チームでの最後の優勝者でもある。 マシンが決まればとても速いドライバーではないかと思っているのだが、あんまり良い面が出ないままだった。 接触の多さ云々は、DTM みたいな箱車レースではあまり目立たないのではないかな。

そもそも Formula One があんまりいけてないカテゴリーになりつつあるって? 音がどうとか、見た目がどうとか言う人もいるが、自分の考えでは、今のレギュレーションの最大の問題点はテスト規制と開発規制だ。 タイヤがワンメイクないま、パワートレイン開発も規制があるから、事実上は車体側パーツしか開発の余地がない。 そこにテスト規制があるので、レース前のフリー走行でパーツをテストするしかない。 ドライバーもシミュレーターの他はほとんどぶっつけ本番みたいなものだ。 メルセデスが強すぎるので視聴者が離れるのではなくて、他が追いつけるだけの改良ができる余地がほとんどないからメルセデスが強すぎるままなのだ。 こんな規制はそれこそ 10 年前にはなかったことだし、例えば Formula E だといくつかの自由度が認められており開発も進むようなので、毎回予測不可能でわくわくするところだし、国内で人気の SUPER GT にいたっては、エンジン型式は多種多様、タイヤメーカーも何社もあって激戦状態である。 こうして他のレースを見れば見るほど、Formula One がどんなに音を大きくしてスピードを速くしたって結果は予測可能なままであり、魅力的にはならないのである。

2016/02/03 のコメントを読む・書く


04 (木)

%1 2 週間ぶりに

原付をうごかした。 我ながら慣れたもので、チョークを引かずに 2, 3 回キックして、エンジンがかかりそうにないことを確認してから、チョークを引いて 1 回キック。 ばっちり。

%2 三鷹駅南口

なにやら工事が進んでいてだいぶ見た目が変わった。 とりあえずプレハブっぽい建物ができてラーメン屋やら何やらが入っているのと、郵便局が「三鷹駅前郵便局」交差点から移動したのかな、とにかく、まだまだ工事中の壁の向こうは何も見えないが、建物どころか道 1 本なくなってることになるよな、これ。

2016/02/04 のコメントを読む・書く


05 (金)

%1 リハビリテーション

朝イチに行くのに失敗し、少し遅れて着いたら、けっこう人が来ていて 1 時間くらい掛かった。 牽引の必要な患者は意外と多いみたいだ。 今日も 3kg、回数を数えているとやはり 40 回ぐらいだったかな。12 秒くらいのひっぱりと 3 秒くらいのゆるみ。 電気治療のほうは、回数を数えながら残り時間が減るのを見ていたところ、5 秒と 3 秒の 8 秒サイクルっぽかった。 どうでもよい。

%2 映画

テレビでやってた映画『Mr. & Mrs. スミス』(原題: Mr. & Mrs. Smith)。2005 年のアメリカ映画。 10 年前に映画館で鑑賞している。

お互いの秘密に気づき夫婦関係がぎこちなくなり始めるところの演技が楽しい。 そして家の中で銃撃戦をしたあげくのセックスシーン... は時間の都合か一部カットされてたな。 隣人が様子を見に来るのとか、おもしろかったのに。

主人公のふたりがライバル同士ではあるものの、甲乙付けがたい高いレベルの腕前で、殺し合いをしているはずなのに安心して見ていられるという大変おもしろい映画。10 年ぶりに見ても、楽しめた。

2016/02/05 のコメントを読む・書く


06 (土)

%1 どようび

カートに行こうかなと思っていたんだけど、まだ頸椎のアレのリハビリテーションが始まってから 1 週間、ときどきフッと短時間だけ痛みが現れることもあるので、まだやめておこう。 痛みの現れ方がもう、やっぱり筋肉のこりとは違う感じで、でもひどいときみたいにズーンと重くて何をやっても解消しないというのとは違って、落ち着いて姿勢を変えればすっと痛みが消える。

テレビでやってた映画『ナショナル・トレジャー』(原題: National Treasure)。2004 年のアメリカ映画。 前に見たことがある。 同じ時間帯にやってた『リーサル・ウェポン 3』のほうを見たかったので、こっちは無音でつけていただけ。 本作品のダイアン・クルーガーはかわいくて美人である。 終盤のお宝発見シーンが楽しい。 蜘蛛の巣はどうやって再現したんだろう。 最後に点火してこう、ぱーっとあたりが明るくなるけど、あれってどうやって消灯するのだろうか? 大昔に作られた設定だよな。 おそらく作った時から使っていたに違いないよな。 燃え尽きてから油を流し込んでおくのだろうか? まじめに考えることではないかw

テレビでやってた映画『リーサル・ウェポン 3』(原題: Lethal Weapon 3)。1992 年のアメリカ映画。 日本語吹き替え版。 警察官の 2 人組が主人公。 なんか他にもそういうアメリカ映画なかったっけ。 まいいか。 当時のファッションの影響なのか、本作品のレネ・ルッソはそんなに美人に見えない。 いや、美人は美人なんだろうけどかわいく見えない。 それから『ホーム・アローン』の泥棒役を演じたジョー・ペシが、情報通な不動産販売員として (?) 登場している。 初っぱなから爆弾処理をミスってビルが崩れ落ちるというどんな強力爆弾だよってシーンでスタートし、カーアクション、バイクアクション、トレインアクション (?)、アイスホッケーアクション (?)、爆発、破壊、撃ち合い、殴り合いなどてんこ盛りの楽しいアメリカ映画であった。 前に見たことはなかったと思うんだけど、アイスホッケーのシーンだけ何かちょっと記憶にあるような気も...

2016/02/06 のコメントを読む・書く


07 (日)

%1 100 円ショップ

きのう若葉台の広いダイソーに行ったんだけど、まぁいろいろ売ってるし、同じ系統の品物でも他よりも種類が豊富。 前に別のところでお盆 (トレイ) を買ったけど、種類が倍ぐらいあった。 ぐるぐる見て回ると、怪しげな注射器みたいなのがあって、なんだこれ、と思ったら、化粧品関係で何か用途があるらしい。 先が針のようになっていない。 へぇー。

で、マンガン乾電池を見かけたので、買った。 本数が多い。 リモコンとか、ふだんあまり電気を使わないたぐいのものは、マンガン乾電池が向いている、はずだったよね。 何となく単三 8 本と単四 10 本を買ったのだが、帰ってからよくみたらエアコンのリモコンが単四で (ただしアルカリ乾電池指定)、シーリングライトのリモコンは単三だ。 あと大学の授業で作ったキッチンタイマーは単三だ。 電動歯ブラシは単四だが、電動モーターは負荷が大きいのでアルカリ乾電池がよい。 あと LED ライト... 全然電池減らないけどね! ということで単四減らなそうw

%2 にちようび

よく寝た日。

朝鮮民主主義人民共和国からロケット打ち上げとのことでテレビやラジオ等の番組編成が変更されたらしく、お昼に弁当屋に行ったら 13 時過ぎていたというのにラジオから NHK のど自慢が聞こえてきた。 どうやらズレて 12:50 からの放送になっていたようで。 珍しい。

アニマックス無料の日、なのに、ちょいちょいと無料じゃないのが混じっていて残念な日。 名探偵コナンの何とかかんとか、とか、金田一少年の何とか、とか、スペシャルものみたいなやつを、わざわざ無料の日に無料じゃない放送で入れなくてもいいのにー。 名探偵コナン、ってよく考えたら今でも地上波でフツーにやってんだよな。1990 年代後半に始まった割と最近の (?) アニメなのに、すごいな。

2016/02/07 のコメントを読む・書く


08 (月)

%1 整形外科

牽引 & 電気刺激。 今日は空いてた。

牽引はいいとして、筋肉のこりをほぐすのがどうして必要なのかよくわかってないけど、普段から肩が凝ってるのは事実なのでまぁいいや、みたいな。

%2

肉らしい肉を食べようとスーパーで買った豚肉を調理。 ステーキっぽさのある感じの 100g 200 円ぐらいのやつを、フライパン代わりの卵焼き器にオリーブオイルを入れて焼く。 それだけw ちょっと油が跳ねまくったので今度はちゃんとふたをしよう。 グリルで焼く手もありそうな気がする。

食ってみたら肉らしい肉だがちょっと味気ないので塩を掛ける。 まーオリーブオイルってこともあって何とか食えるけど、何かたれがあったほうがいいな。 せめてこしょうか?

%3 映画

テレビでやってた映画『トゥームレイダー 2』(原題: Lara Croft Tomb Raider: The Cradle of Life)。2003 年の、アメリカ映画でいいのかな? 日本語吹き替え版。

絶対見たことあるはずと自信を持って見始めたのに、まるでストーリーを覚えてない。 まさか初めてだったか? 前作の『トゥームレイダー』(原題: Lara Croft: Tomb Raider) (2001) のほうか? 謎のボールを見つけ、奪われ、追いかけて中国、上海で発信器をつけ、香港でどたばたやって奪い返し、謎の音で場所のビデオが現れ、アフリカで最後に箱を守る。 上海あたりから何となく見たことある絵だった気がする。 主人公が強すぎる。 そしてアンジェリーナ・ジョリーの本人の声を聞き慣れているのか、日本語吹き替えの声に違和感があった。

2016/02/08 のコメントを読む・書く


09 (火)

%1 フォーミュラ E

この前の第 4 戦。 今年のブエミは速い。 超速い。 同じマシンのニコラ・プロストと比べてもめちゃくちゃ速い。 ブエミは F1 ではトロ・ロッソに乗ってた。 その前はレッドブル F1 のテストドライバーで要するにレッドブル系だ。 その後は続かなかったがレッドブル系のドライバーは比較的優秀な人が多いように思う。

マシンが合うとか合わないとかいうのもやっぱりあるんだろうけど、レース中のステアリング操作にしても修正がかなり少なそうに見えて、セットアップがばっちり決まってるんだろうし、オーバーテイクの際のブレーキもかなり攻めることができている感じに見える。 バッテリーの使い方もよさそうだし、今回予選アタックでスピンしたらしいけど、最後尾スタートで表彰台なんだから、この速さが今後も出せれば予選はそこそこ無難にやっても結果はついてきそう。 前戦から 1 か月以上開いたけど他チームがあんまり追いついてきてないような?

2016/02/09 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2016 年 2 月上旬)

Hideki EIRAKU