/var/log/hdk.log

2014 年 3 月中旬


10 (月)

%1 へろへろな一日

朝 5 時頃に目が覚めたところから、悪夢のような一日が始まった。 寝直そうとしていると、吐き気を催してトイレへ駆け込み嘔吐。 そこから 1 時間半ぐらいの間に 5, 6 回の嘔吐。 事実上 3 時間しか眠っていなくて、眠気と吐き気で最悪な一日の始まりであった。

吐き気は 9 時頃になっても収まらず、ほとんど出すものはないのにさらに数回の嘔吐。 これは仕事どころではないと、E メールで連絡。 ところが、Google 先生になぜか迷惑メール扱いされてしまい届いていなかったらしく、PHS の E メールで連絡を受け、電話した。

11 時頃になったら多少落ち着いてきたかな、という感じで徒歩で病院へ。 熱はないし下痢もしていないことから、胃が弱ってるところに食べ過ぎてしまったのでしょうとのこと。 確かにきのうの夜は食べ過ぎた感じはあったが、胃が弱っていたとは。

薬を飲んで、おかゆを作って半分くらい食べたら気持ち悪くなって、うーん、なかなか厳しい。 とりあえず、明日は仕事で外出しなければならないので、その準備のため、職場へ向かう。 外が寒いのと、いつ吐き気を催すかわからないのが気になって、洗面器を積んで車で。 それで、ノートパソコンを持ち帰り、続きは家で。 家で明日の準備をして、寝た。

起きたら 19 時。 そういえば水分補給をしろと言っていたな、と思い、お湯を沸かして飲んだ。 が、数分後に嘔吐。 まさかお湯を飲んで嘔吐するとはね! 昼のおかゆも少し出てきた。

気持ち悪いしお湯すら戻してしまう状況では、おかゆどころではない。 結局何も食べずに薬を飲む。 薬を飲むのに使ったお湯もちょっと吐いてしまったが、薬は吐いていないと期待したい。 枕を物理的にちょっと高くして寝た。

起きたら 22 時。 気分はまぁまぁ。 でもお湯を飲む気にはなれない。 また車を出して、ポカリスエットと食パンを買ってきた。 ポカリスエットを温めて飲んでみたら悪くない。 さすがポカリスエットなのか、薬が効いているのか。 お医者さんは、食べ物はおかゆがベストだけど食パンでもかまわないと言っていたので、明日のお昼は食パンを食べようかと。1〜2 日で治るでしょうと言っていたから、明日の外出終わったら直帰して休む、くらいで治るといいなぁ。

ちなみに、処方された薬の注意事項に「眠気やめまい等が現れることがありますので、車の運転や危険を伴う作業は控えてください」と書かれているものがあった。 あっ! まぁ眠気に関しては今日は寝不足気味だったからよくわからないのだけど、買い物に行った時に店の中で若干めまいっぽい感じがした気がする。 しかし一人暮らしで車だめとか言われるといろいろ厳しいよね。 まだ寒いし、住んでる場所も場所だし。 車ってことはバイクはいいのか? タクシーか。

お薬手帳を見ると、前回薬を処方されたのは一昨年の年末。30 歳の間に受けたのは歯の治療くらいで、どうやら一度も薬を処方されていなかったのである。 それが、誕生日を迎えて数日でこのざまである。 でもそういえば、正月に熱を出したっけ。

2014/03/10 のコメントを読む・書く


11 (火)

%1 かようび

朝はおかゆ。 きのうとは違って吐き気がない。

早めに出たら、ちょっと遅れてきた電車にちょうど間に合って、2 本くらい早い電車で、8 時台にもかかわらずガラガラの各駅停車で乗換駅まで行けた。 乗り換えはちょうど電車が来たがホームに人がたくさんいて、乗れそうになかったので 1 本待ち。 数分後にそこまで混雑していないのが来て、楽に目的地まで。

昼は食パン 1 枚。 大丈夫そう。

夜は食パン 2 枚。 ちょっと胃腸が反応している気はするが、薬が効いているのか吐き気はない。

便通がない、って当たり前か。 おかゆとパンしか食べてないんだから。 明日はごはんとみそ汁ぐらいにしてリハビリ (?) だな。

%2 2 号車の真ん中の話

例によってカム軸の動作音が聞こえる 2 号車であるが、床下に抵抗器があるわけだ。 で、駅に到着する時は、それまでブレーキをかけてきているわけだ。 ブレーキは電気制動 (発電ブレーキ) を併用するから、抵抗器にがんがん電流が流れるわけだ。 そのせいかどうかは知らないが、降りる時に、扉付近から妙に暖かい気流が上ってくるのを感じることができる。

発車時、動き出す瞬間はカタカタと連続して音がする。 これが弱め界磁起動というやつなのか? でも起動は 1 段だったら違うのかな。 運転台眺めてても発車時に「界磁弱め」は出ない。

加速時は抵抗器を使わない段階 (「最終」表示) を使って抵抗器の発熱を減らすというのはわかるが、減速時はあんまりそういうことをやってなさそうな気がする。 大丈夫なのかというと、電流量は加速時の半分から 1/3 ぐらいの表示だから、減速時の発熱はそんなに大きくないということなのかも知れない。 加速時とは違って「界磁弱め」もないから、停車寸前は「並列」「最終」だし、って、「最終」であってもブレーキなんだから何かで電力消費しているはずだな。 あれ?

2014/03/11 のコメントを読む・書く


12 (水)

%1 ごはん

朝はおかゆ。 水 4 倍で 7 分 & 15 分。 水だけ増やしていつもの炊飯の 5 分 & 10 分でも食えるけど、長くしたほうがおいしい気がする。 おかゆの場合、米は 80 くらいでもいいけど、100 にしてみた。

昼はごはん & みそ汁。 松屋のみそ汁には油揚げが入っていたが、リハビリ (?) ということで。 わかめも入っていたな。

夕方頃、若干の気持ち悪さを感じていたが、吐き気はなし。 きのうと違うのは、お昼の食事と、お昼のお茶と、その後ポカリスエットじゃなくてお湯を飲んでいた点で、何のせいかよくわからない。 とりあえず明日はポカリスエットの粉末を使おうと思う。

夜はおかゆ。

3 日間、おかゆとか食パンとかご飯とかみそ汁とかしか食べてないけど、一応便通はあった。

2014/03/12 のコメントを読む・書く


13 (木)

%1 ごはん

朝おかゆ。 昼ごはん & みそ汁。 夜ごはん。 悪くない。

ポカリスエットはコップ半分を職場の 700W 出力の電子レンジで 40 秒。 ちょうどいい。

%2 回数乗車券

JR 東日本も西武鉄道も、回数乗車券は区間を指定して購入するものらしい。 区間内は乗降自由なんだろうか?

そういえば、もう何年も前だけど、つくばエクスプレスの回数乗車券を金券ショップで買って使ったことがあったかな。 あのときは何も考えずに始発から終点までの分を買ったような気がする。

自動改札のない駅から乗る場合、乗車券には何も記録されないから、普通の切符が入鋏省略なのをいいことに、どさくさに紛れて短い区間の回数乗車券を使うという不正乗車が (意図的かどうかはともかく) できてしまいそうな感じがする。 なお、回数乗車券には入鋏省略の文字はないらしい。

2014/03/13 のコメントを読む・書く


14 (金)

%1 ごはん

朝ごはん。 昼スープスパゲッティ。 夜パン。 いい感じ。

%2 Formula1

始まった。 フリー走行の Live Timing を見てみたら、セクタータイムの代わりに色つきの丸印が出るだけになっていた。 ベストタイムはでるからいいけど、ラップタイムが見えないので非常に残念な感じ。 ケチというか何というか、でもこれ、丸印が出る間隔を調べれば、時間は求められるわけで、でも Java アプレットなので、バイナリを解析するか、通信内容を解析するか、または、画面の内容を解析するなどしないと、その時間を表示するのは難しいだろうな。

フリー走行時点では、今年もいつものトップチームがトップに来るんだなという感じの内容。 この調子で予選もトップチームが上にいる気はする。 決勝はどうなるかな。

2014/03/14 のコメントを読む・書く


15 (土)

%1 うーん

朝はパン。 昼はミラノ風ドリア。 夜はお弁当。

治ったのかと思って、量は少なめなものの割と普通の食事っぽくしてみたのだが、枕を普通の高さにして横になるとちょっとまずいようだ。 吐きはしなかったものの、あの気持ち悪さが復活してしまう。 逆に言うと、頭を起こしておけば割と大丈夫かも知れない。 お昼食べて一人カラオケに行ったけど特に問題はなかった。 症状的には、薬屋で見かけた逆流性何とかとかいうのがドンピシャな感じがするが...

%2 2014 F1 Australian GP 予選

小林可夢偉が強運で Q1 突破してたw 天気を味方につけたというか、突然の雨でタイムを記録し損ねたチームがいる中、雨が降る直前にベストタイムを記録したのだから、Q2 進出が幸運だったのは間違いないと思う。 雨がひどくなった映像を見て思わず笑ってしまった。 ただ、Q2 でビリにならなかったのは立派。 チームのメンバーは Q2 進出だけでもうれしかっただろう。 去年も何回かあったみたいだけど、今回は大幅に変わった新年の最初で、しかもフリー走行はトラブルでほとんど走れていない状況でだからなぁ。 前にいるザウバーフェラーリとの差もわずか 0.212 秒で、今後に期待が持てる。

今年の F1 は走行音が全然違う。 フジのオープニングに流れる音は今年のものではなく、甲高いエキゾーストノートという感じだが、今年のはもっと低音で、軽い感じがする。 そこに電動モーターかインバーターか何かの音が混ざり、去年までの感覚で見ると不思議な音になっている。 タイヤがロックしている時やスピンしている時に、タイヤが滑る音がはっきり聞こえるのも印象的。

2014/03/15 のコメントを読む・書く


16 (日)

%1 にちようび

Emscripten は Xlib 関連の実装も一部入ってるっぽい。 しかし setitimer は未実装らしい。

飲み会で秋葉原。 その前に HDD を購入。USB ケーブルもほしかったんだが良さそうなものを見つけられなかった。

帰り。 御茶ノ水行きというのを見て、御茶ノ水ってターミナル駅だったんだという事実になんだか新鮮な感覚を覚える。 乗り換えようと思ったら今度は国分寺行きというレアキャラ、じゃない、レア行き先に遭遇。1 日 1 本しかないらしい。 またしても JR の国分寺ってターミナル駅だったんだというとんでもない事実をかみしめつつ、案の定すいてたのでそれに乗って帰った。

腹のほうは例によって寝る時に気をつければ、あと食べ過ぎ・飲み過ぎに気をつければよかろう、という程度で、食うもんは食って、ジンジャーエールを飲んでた。

ぷよぷよテトリスを少しプレイさせてもらったが、いきなりテトリスのブロックが出てきたりするモードで、なかなか理解がついていかず変な風に積んでしまって難しかった。 テトリスのブロックが沈んでいくのとか、慣れが必要そうだ。 まぁぷよぷよは苦手だから慣れても難しいかもしれんが。

2014/03/16 のコメントを読む・書く


17 (月)

%1 げつようび

朝また気持ち悪くなったが今度は対処法がわかっている。 上半身を起こして嘔吐を回避し、二度寝。

念のため再び病院へ。 早く行ったんだけど、なんか今日は混雑していた。 お医者さんによると、逆流性何とかの可能性はあるが、その可能性は低いとみているそうな。 とりあえずしばらく胃の薬を続けて様子を見て、まだ変だったらそのときは胃カメラやりましょうとのこと。 月一で日曜日に内視鏡検査する日があるとか。

仰向けで寝ると胃が背骨のまわりに垂れ下がる的な感じになるそうで、食べてすぐ寝るとあんまりよくないそうで。 右向いて寝るとうまく腸のほうに流れるからそうしたほうがいいと。 右向いて寝ると肩が痛くなるから避けているところがあるんだよなぁ。

%2 きのうの F1

慎重に完走させる的な話をしていた小林可夢偉がスタート早々クラッシュしていて何事かと思ったが、なにやら深刻なブレーキトラブルが発生していたとかで、よりによってあのタイミングかよというのと、反対にあのタイミングならそこまでスピードが出ていないからマシだったのかもという思いがある。 今年はリアブレーキがブレーキバイワイヤになったことによる問題がいろいろ発生していて、小林可夢偉のクラッシュもその問題によるものっぽい。 ブレーキバイワイヤの信頼性確保なら、トヨタは市販車での経験が長いから得意だっただろうになぁ。 あぁでもプリウスは奥まで踏むと油圧ブレーキがつながってるしくみだっけ。 あのしくみをそのまま F1 に適用していいのかどうか (レギュレーション的に、あるいは、スポーツ走行的にいいのかどうか) は知らない。

2014/03/17 のコメントを読む・書く


18 (火)

%1 かようび

来月からの各公共交通機関の交通費は出ているようだ。 通勤に使うバスを調べると、6 か月分を 6 で割り切れなくなってしまうようだ。 へぇ。

ついでに鉄道も調べると、やっぱり JR 東日本の 6 か月通勤定期の安さは異常。 例えば、西武鉄道の 144 円区間と JR 東日本の 154 円区間を比べると、通勤定期はどの期間でも JR 東日本のほうが安い。 例えば、京王電鉄の 237 円区間と JR 東日本の 302 円区間を比べると、通勤定期は 6 か月のみ JR 東日本のほうが安い。

2014/03/18 のコメントを読む・書く


19 (水)

%1 すいようび

帰れぬ水曜日。

2014/03/19 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2014 年 3 月中旬)

Hideki EIRAKU