/var/log/hdk.log

2009 年 12 月上旬


01 (火)

%1 12 月

ぶた大根によりいいペースで大根消費中。180cc の水に 砂糖大さじ 1、しょうゆ大さじ 2、料理酒大さじ 2、みりん大さじ 1/2 くらいで なんかそれっぽい味付けになっている。 食べたらちょっとアルコールが残ってんのかな的な感じもしたが、10 分以上も 沸騰させてるんだから残ってるわけがなく、 酒っぽい香りがしているだけだろう。 たぶん。

みりんは普通に酒類の扱いなんだな。 料理酒は、直接飲めないような加工がされていて、 酒税的にもちょっと違うらしいんだけど。 まあとにかく、未成年の人は買えないってことなんだろうな。 正式には。

大根は下ゆでを圧力鍋ですませるのが楽で良いみたい。 切った大根と水と米粒入れて 2 分くらい加圧して自然放置で十分。

2009/12/01 のコメントを読む・書く


02 (水)

%1 PSX

某 2 カ国語番組を DVD-RW に焼いてみたら、 めちゃめちゃ時間かかることがわかった。 わざわざ 2 カ国語の片方を切り出してくれるのだが、 それに時間がかかるらしい。 これだったら、たいして画質のいい番組でもないし、 圧縮率あげてがんがん詰め込んだほうがいいか。

2009/12/02 のコメントを読む・書く


03 (木)

%1 ffmpeg

録画してあったアルフを HT-03A で見るために、DVD-RW 経由で取り出して エンコード。 最初はどっかのサイトから拾ってきた指定を使っていたら、 元は 4:3 なのに解像度が 480x272 で横に太った映像になってしまった。 結局こんな感じに。

 ffmpeg -i input.avi  -f ipod -vcodec libx264 -s 320x240 -r 29.97 \
   -b 384k -acodec libfaac -ac 1 -ar 48000 -ab 32k output.mp4

FreeBSD の ports の ffmpeg で、こんな指定。Ubuntu の ffmpeg だと libfaac の ところが通らず、aac でも通らず、よくわかんない。

%2 VirtualBox

3.1.0 にしてみた。 けど相変わらず、AMD-V 有効だと Windows 2000 ゲストがうまく動作しない。 今回はログオンまでできていたが、 タスクバーとデスクトップが出たあたりで VirtualBox が致命的エラーを 起こして停止した。 それ以外は特に問題なし、っていうか前のバージョンとあまり変わらない。

Debian では、linux-headers-2.6-686 というような名前のパッケージと build-essential を 入れておけば、Additions のインストールはできるはずです。

2009/12/03 のコメントを読む・書く


04 (金)

%1 アルフ

通勤中に鑑賞してみた。 元の画質がたいして良くないので、320x240 で 圧縮率高いけどまあまあみられる。 ただ、こうしてみると HT-03A の液晶って動画向きではないな。 残像が気になる。

あと、その場で副音声に切り替えて英語を確認できないのがつらい。 英語のジョークがうまいこと日本語に訳されてるところが多いので、 両方聞き比べるのがおもしろいんだけどな。

%2 つくば

大学の県人会で謎の突発鍋・飲み会があるということで、 金曜だし、ふらーっとつくばに行ってみた。

2009/12/04 のコメントを読む・書く


05 (土)

%1 STEP

はじめてのネットカフェ泊 at CYBEX STEP。 結構雑音がしてまともに休めないと思ったが、 いつの間にか 2 時間ほど意識が飛んでいた。 朝 8 時くらいに気づいた時には人が激減していて、 大変静かであった。

泊まるだけではもったいないと思い、 タッチの和也のシーンなんかのところを読んだりした。 こうして見るとタッチのアニメ版って、 割と漫画に忠実に合わせて表現しただけにも思えるけど、 だけどよくできてるよなぁ。

パソコンは Pentium D を搭載した OptiPlex で、Windows XP が入っているのだが、 まともに Windows Update すらされていないあたり、非常に恐ろしい。ISP は DION。 店内専用の注文ソフトが入っていて、食事なんかを注文できるらしい。 使わなかったけど。

%2 レオン

レーシングカート

午前中まだ晴れてる間にレオンに行ってレンタルカート走行。 エンジンもマシンも調子いいのに、 ベストタイムは 38.98 秒とかで全く進歩はない。

GX270

やっぱここは体力的にきついなぁ。 コース的にも、マシン的にも。

そうそう、HT-03A の GPS で経路を得てみた。レオンサーキット コース - Google マップ。ポケットに入れてたせいもあるんだろうけど、GPS の精度がいまいちだな。 最高速は 63.9km/h と出ていて、これは意外と正確なんじゃないかな。 走行距離 4.46km と出ていたがこれは短すぎる気がする。 コースは 1 周で 600m くらいあるはずで、それを 9 周は回っているからねぇ。

%3 そして

天久保のローソンが、 建物のカラーまでなくなっていたので、 つぶれたのかと思ってびっくりしたが、 改装中となっていた。 公衆電話も電源入ってたし。

春日のおふくろさん弁当は先月火事になってしまったそうで、こんな状態。

春日のおふくろさん弁当

何百回も通った天久保の本店は、今日も元気に営業していた。

そして夢屋でツナサラダの定食。 なんて健康的な昼食。

夢屋のツナサラダ定食

※ 写真は 1 人前です。

2009/12/05 のコメントを読む・書く


06 (日)

%1 きのうは

あの後、やはり寝不足の感じがあったので、 夢屋から、谷和原に行って高速に乗り、守谷で 1 時間ほど一眠り。 そしたら雨が降り出していて渋滞もあり、そんななか帰ってまた一休み。 夜はベルリッツのクリスマスパーティーに顔を出して、 おしゃべりしていたらなんと鹿児島が好きという人がいてうれしかった。

首都高で 700 円払った直後に渋滞に遭遇して萎え萎えだったが、 じゃあ三郷から外環に行くか下に降りていたら早く帰れたかというと、 それもなかっただろう。 外環や環八の渋滞情報もあったし。 首都高を池袋とかで早めに降りたら速いんじゃないかとは少し思ったが、 地図見てるとそれもなさそうだな。 甲州街道もひどく混雑していたし。

%2 きょうは

ほんとに引きこもり日曜日。 玄関の扉も開けてないとかどんだけ。

そんなわけで、きのうまでの賞味期限だった豚肉を今日消費した。

たのみこむSHOP アルフ<セカンド・シーズン>コレクターズBOX。 ちょうどおととい通勤中に見たのがこのセカンドシーズンの最終話だったようだ。 これも買ってしまえば PSX の HDD を楽にあけられてウマーだな。 買おう買おう。

アルフの英語と日本語の差分、セカンドシーズンの最終話では、 英語では VW だのジープだのという会社名や商標名を言っているのに、 日本語ではまったく違う訳になっていた。 このあたりは、NHK で放送されてしまったことが影響している部分もあるのかもな。

2009/12/06 のコメントを読む・書く


07 (月)

%1 買い物

牛乳の安い店と言えばサンドラッグかドンキホーテ。 どっちも肉なんかの生鮮食品は扱ってないような気がするのだが、 サンドラッグだとその近くにスーパーもある。 時間が遅くなってしまったので、 調べてみると東府中のサンドラッグ (本社) は 22:30 までやっているという。 さっそく行ってみたんだが、 なんとドリンクはペットボトルのみで、 牛乳等は取り扱っていなかった。

そこで、分倍河原まで車を飛ばし、22:00 閉店の サンドラッグに 5 分前に駆け込んだのだが、 なんとここも、牛乳の取り扱いなし。 どうなってんだよサンドラッグは...

しょんぼりしながら、 同じ建物のスーパーに入ったら、 なんか月曜は牛乳 20 円引きとかで安くて助かった。

んで、ついでに同じ建物の TSUTAYA でアルフの予約でもしようかと思ったら、 ここはあまり大きくなくて (いや、 大きいほうではあるんだけど) 予約とかやってなさそうだ。 うーむ。

そして、帰ろうとしたら、駐車場で WILLCOM と書かれた目立つデザインの ワゴン車 (ミニバン?) を発見。 こんな時間に何やってんだろう。 仕事帰り?

WILLCOM カー

2009/12/07 のコメントを読む・書く


08 (火)

%1 Symantec 先生

職場 PC で。 ある日突然、Windows セキュリティセンターが真っ赤っかに。 「Windows セキュリティセンターへの状況報告が サポートされなくなった形式によって行われています。」って。 調べると、Vista SP1 では出るが SP2 にしたら消えるという。 いや SP2 なんだけど。

実は、本家の Windows セキュリティセンターに 「Symantec Endpoint Protection は有効になっていますが、Windows セキュリティセンターへの状況報告がサポートされなくなった形式によって行われています」 というにある説明が正しい。 バージョンを調べる方法はわからなかったが、 どうやら 1 個前のバージョンだったようで、 アップグレードしたらなおった。 日付は先月なのに、今頃になって発生した理由は不明。

そんなわけで、 個人向けはどうだか知らないが、Microsoft Security Essentials が 実は万人におすすめなんじゃないかと思う。

%2 大根

最後の大根、 小さめのやつ、 切ってみたらもうだいぶ痛んでた。 さすがに 2 週間以上たってるしな。 大きめの、前に使ったあまりのやつも、 穴があいていてだいぶ痛んでいたが、 変色してなけりゃ大丈夫だろうというわけで、 食えそうなところは食って、 残りは処分で。

もう 1 食分大根があるつもりでいたので、今度は肉が余ることに。 じゃがいも買ってきて肉じゃがでも作るか。

%3 アルフ

今度のは予約とかしてないっぽいな。 まあ心配しなくても買えるか。

2009/12/08 のコメントを読む・書く


09 (水)

%1 モータースポーツ時の生体情報反応―レーシングカート走行による基礎的検討―

論文なので当たり前だが、とってもまじめな文章で感心する。 レーシングカートに 30 分乗り続けるって、相当きついと思うぞ。 特に速いカートだと。

ちなみに。 実は先週末に乗った時に、1 度目は GPS の記録を取ってみたが、2 度目は 加速度センサーの値を記録してみたのだった。3 軸の加速度センサーの値を どう解釈したらいいのか難しいところだが、 とりあえず、3 次元ベクトルとみなして大きさを出すとこんな感じになる。

加速度のグラフ

横軸が時刻、縦軸が加速度の大きさ。9.8 付近に集中しているのは、 重力加速度を表していて、 変化が激しくなっているところがカート走行中と思われる。 途中一瞬引っ込んでいるのは、スピンしたところと思われる :-)

重力加速度を引くと、加速度は最大で 2G 程度かな。 ほぼ常に 1G はかかってる感じかな。 本当は、前後 G と左右 G に分けられるといいのだが、 結構面倒なのでまだやっていない。 端末の角度を推定し、角度の変化は G 変化より少ないとみなして、 ストレートでの加速部分を元に前後 G の方向を求めていけばいいのだろうけど...

%2 肉じゃが

肉じゃがを作るのに、先にご飯を炊き始めてしまった。 肉を炒め、タマネギとじゃがいもを放り込み、水と調味料を入れる。WWW で 調べた感じでは、調味料の量がみんなバラバラ。 困ったので、ぶた大根の時とまったく同じ調味料を入れた。

それで火にかけたわけだが、 早くもご飯が炊けあがる。 圧力鍋炊飯だから、 こういう煮込みがある料理の場合は、 煮込み始めてから炊飯開始でも余裕なんだが、 そんなわけで、 じゃがいもがまだまだ固いので、 火を強めてふたをして、 タイマーを仕掛けて、 ネットサーフィン (笑) をして待った。

5 分後。 ふたをあけたら、水分はすっかりなくなっていた... つまり焦げ始めていた。 やばいやばい。 しかし、まだ水分がなくなってすぐくらいのようで、 鍋に張り付いている部分以外はたいしたダメージはなく、 味もちゃんとしていて仕上がりはかなり良い感じ。 あと 1 分過ぎていたら煙があがっていたかもな。

っていうわけで、いくらふたをしていたって油断は禁物だな。

2009/12/09 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2009 年 12 月上旬)

Hideki EIRAKU