/var/log/hdk.log

2009 年 7 月下旬


20 (月)

%1 海の日

祝日。 ということで、つくばに行ってみた。 コスト重視で高速バスつくば号。1week return きっぷウマー。 まあ、下道でがんばれば車のほうが安く付くけどね。 あと 2 人以上なら車のほうが安いかもね。

律儀に制限速度を守る JR バステック (名前変わった?) で、下広岡で早々と降車。 東京から 1 時間足らず。

%2 カート

下広岡から歩くこと 10 分強、 レオンサーキットのレンタルカートでちょっとばっかし遊ぶ。

最初に乗ったのは 2 周目でエンジンが急に吹けなくなり、マシン交換。 ベストタイムは 38.5 秒であまり進歩はないのだが、1 回乗って疲れた顔をしていたら 上手そうな人が少しこつを教えてくれた。 ハンドルの握り方。 握るといっても親指を表に出して挟むような感じにして、 あとは脇を締めて、ハンドルを回すというよりは、 ひじを手前に引くことで動かすといいらしい。 体を支えるのもその腕の部分を使うらしい。 って文章で書いてもよくわからないねw

2 回目はそれを意識してやってみたらなるほど、だいぶ違うような気がする。 けどタイムは一緒w

%3 マツダその 1

近くのマツダのお店に行ってみた。 しかしここは店がちっちゃくてあんまり試乗車とかないらしくて、 研究学園のほうにあるらしいんだがさすがにそこまでは...

%4 といいつつバス

並木団地南

バスでつくばセンターへ 260 円。 ツーステップで木床で、窓あけて走ってるというすばらしい車両。

%5 そして TX

つくばセンターからは TX に乗って研究学園へ。 ああ、聞き取れない英語アナウンス録音しそこねた。 発車する少し前くらいに車内に流れる 「○○駅までこの電車が先に到着いたします」の英語。

イーアスつくば

%6 マツダその 2

うっしゃ i-stop の試乗車キター。 アクセラかビアンテというのだが、 どっちでもいいっていったらアクセラになった。

i-stop。 ブレーキを軽く踏んで止まるとエンジン止まらず。 強く踏み込むと止まる。

エンジン停止中、N に入れても止まったまま。 素早く P に入れても止まったまま。D の マニュアルモード (右に倒す) に入れると始動する。

ブレーキを軽く離すと始動しスムーズに発進できる。 ブレーキを一気に離すと始動後に発進するのでワンテンポ遅れる感じがする。 ブレーキを一気に離すとともにアクセルをぐっと踏み込むと、 ワンテンポ遅れてドンッとやや衝撃を感じるくらいの勢いで発進する。

ハンドルを少し切ったくらいではエンジン停止するが、 ある程度以上切っていると停止しない。 パワステの関係か。 右折待ち等であってもハンドルを切ってなければきちんと停止してくれる。

総じて想像通りのできばえで、MT モデルを 出してくれていないのが本当に惜しい。 営業さんにはさんざん MT の話をしたけど、まあ、 営業さんも大変だよな。CVT のほうが燃費がいいって、 必ず言うのだがそんなことに興味はないし、 デミオスポルトなんかだと CVT もスポーツ向けの セッティングらしく、MT のほうが燃費がいい。 けど腐った法律のせいで燃費の悪い CVT 仕様のほうが減税対象! (重量の基準の 関係と思われる。デミオスポルトの CVT 仕様は 1t 超えてる。)

%7 めし

つるりに行こうかと思ってたけどバスで行くのはかなり大変そうだ。 じゃあスリ・ランカはどうだと、 行ってみたら定休日しょぼーん。 それでとん Q。

レディースセット @ とん Q つくば本店 杏仁豆腐 @ とん Q つくば本店

%8 かえり

つくばセンター行ったら「イオン SC」行きのバスがいた。 何それ。 ってあああ。まねきねこの裏あたりに作ってたショッピングセンターか!

JR バス関東の「イオン SC」行きのバス

京成カラーの関鉄バスで、東京駅へ。 制限速度は若干オーバー程度。 上野経由しないやつは久々で、 高速をどこで降りるんだったかすっかり忘れていた。 最後のほうわずかに渋滞してたが 1 時間 5 分程度で到着。

京成カラーの関鉄高速バス

2009/07/20 のコメントを読む・書く


21 (火)

%1 素晴らしき、この人生 (単行本) はるな 愛 (著)

を、読み終えた。

椿姫 彩菜 (著) 「わたし、男子校出身です。」とも共通する部分もあり、興味深い。 二人とも、レズビアンではないというのは共通しているが、 もともとの自分のからだに対する嫌悪感 (?) はぜんぜん違っているようだ。

さて、ここまではノンフィクションの話だが、 ここからはフィクションの漫画の話。

放浪息子のにとりんはというと...? これはちょっと違っていそうなイメージ。 心は似ているかもだが、堂々とあんなちゃんとつきあってるあたり、 性的指向は違っていそう。 高槻くんもでてくるけど単に「なりたい」だけのようにも思えて、 また若干ベクトルが違ってる風味。 ユキさんは本物っていうか一番近かったりして。 でもユキさんの小学生以前の部分は話に全く出てこないから不明だ。 他の登場人物もそれぞれ微妙に性格が違っているのがこの漫画のおもしろいところ。 バイナリではないんだよね。 アナログなんだよね。

ゆびさきミルクティーの由紀はというと、 これはもう、はっきりと「心までなりたいとは思わない」と書いてあったはずだが、 「なれるかもしれないと思った」みたいな表現もあったような。 「魔法が解けるんだ」というのが何回か出てきているけど 解けそうにない不思議。2 人の間で揺れまくる不安定な主人公、 そこにユキが加わった上、さらには親友との関係やら、 話が進むにつれて、とんでもない方向に倒れてもおかしくない気がする今日この頃、 とにかく、早く再開キボンヌというところだ。

%2 さて筋肉痛

腕が痛いのは想定の範囲内。

足が痛いのはきのうからで、つくばで歩いたせい。 普段歩き慣れていない上、つくばで公共交通機関に頼って移動すると、 自然と結構な距離を歩くことになる。

腰〜おしりのあたりが打ち身みたいになってるのはきのうからだし想定の範囲内。 きちんと腕で横 G を支えてあげないからこういうことになる。 特にきのうは少しよけいにスライドさせて遊んでたこともあり、 無駄な横 G を受けていたことになる。

腹筋が痛いのは想定の範囲外。 くしゃみしたら腹筋が痛くてww でも前回も腹筋痛くなってたみたいだ。 腹筋もよく使うってことで。

2009/07/21 のコメントを読む・書く


22 (水)

%1 日食

話題の (?) 日食。 東京はよりによってこんな日に見事な曇り空。 部分日食というけど、単に曇ってるのと区別が付かない。 その時間、黒い雨雲がなかったことを考えれば、確かに暗くなってはいたのだが。

まあでも、地デジで見事な映像が中継されていた。 ダイヤモンドリングとかはもちろん、360 度の夕焼け (?) であったり、 冬の星座が見えていたり等、やっぱ特別な瞬間だったんだな。

%2 Iceweasel

toolkit.storage.synchronous を 0 にしてみた。fsync するせいで 固まったようになる問題がこれで解消するとかしないとか。

%3 アイドリングストップバス

よくいるいすゞのノンステ車の場合、 メーター部の左下の枠の中の右上隅のランプが光っていると、 自動アイドリングストップが有効ということみたい。 で、メーター右のスイッチのどれかがアイドリングストップ機能のオンオフのスイッチ になっているみたい。 どのスイッチかはわからなかった。 一番上ではなさそうだった。

2009/07/22 のコメントを読む・書く


23 (木)

%1 最短記録!?

バスが、所要時間の目安 30 分強の区間なのに、20 分で着いた。 スピードメーターは見てないけど、後半の 40km/h 制限の ところを、4・5 速でエンジン回してすいすい走ってて、 あの感じだと 60km/h くらいは軽く出してたんじゃないか? (^^;

でも時刻表を見るとよくできている。 出発時刻に所要時間の目安を加えたのよりも、早めの時刻が記載されているようだ。 なので、定刻より早くなってしまった停留所は最後の 5 箇所ほどだけで済んだようだ。 どうせ最後の方は乗る人いないしな!w

%2 陳麻家

MINANO の陳麻家。 試しに担々麺の 1 辛にしてみたら、最初は普通だと思ったんだけど後半辛かった。 なんだ、もしかして最初にレンゲでちゃんと混ぜないといけなかったか。

前によく行っていた外神田店と比べて、担々麺は麺が太い感じなのだが、 陳麻飯は味が同じだ。これこれ。たまに食べたくなるね。

%3 料理本

ついでにブックオフに行ったら、 ベターホームの「お料理一年生」「お料理二年生」という本が、 なんと、それぞれ 105 円で手に入った。 少し古い本だけど、基礎的な内容は古くはならないと思うし、 さすがにこの値段は安い。 まるで小中学校の家庭科の教科書のように、 基本中の基本から丁寧な説明が載っているので、いろいろと参考になりそう。

%4 Anthy

かな漢字変換 anthy で、個人用学習データを活用して変換結果の改善を目指すパッチ

職場の Linux 環境の Anthy は、 ここの学習量の上限を増やすパッチだけ当てている。 学習した単語がすぐに吹っ飛ぶ現象がなくなって、結構いい感じ。 だけど学習データのサイズは意外と大きくなってない。 なんでかな。

自宅の FreeBSD 環境の Anthy (XIM 用。Emacs では ATOKX2) は、 ここのパッチを全部当てて使ってる。 なんか変換の癖が変わった気がする。 ここまでくるともはや別物では...?

とにかく、使い心地は、最低限の辞書と、 学習が素直に働いてくれるのが重要。Canna や FreeWnn は辞書が 足りなかった。Anthy は辞書はともかく学習がひどかったが、 このパッチで大きく改善される。ATOK は 非常に賢い動作をしてくれていると思う。SKK は かな入力ユーザーにとっては検討に値しない。

%5 OpenWnn

話題の Android は 1.5 R3 がリリースされ、OpenWnn なるものが ついてくるようになった。Wnn に対する FreeWnn のようなもので、iWnn の 無料版といったところか。 定番の「貴社の記者が汽車で帰社した」はもちろん、 「私の名前は中野です」さえも一発変換できないお茶目さ。

Android エミュレータで OpenWnn を試す

2009/07/23 のコメントを読む・書く


24 (金)

%1 英会話教室

今日はアメリカ出身の先生。 話が脱線するのは割といつものことで、 何の話だったかいつの間にかゲームの話になって。 なんか古いゲーム機をいろいろと持っているらしい。 へぇー。 しかも YouTube によく動画をあげているとか!!

ってなわけで、探した

YouTube - lukemorse1 さんのチャンネル

発見!

%2 放浪息子

小田急バスは雨の日遅れてくる傾向があるな... そりゃー関鉄の大学循環だって 多少はその傾向はあったけど、 それでもせいぜい 5 分くらい。10 分も遅れるのはまれだった。 やっぱ折り返しにあまり余裕がないのかも知れない。 あるいは途中の道路の欠陥か。

そんなわけで (?) 放浪息子 9 を買った。 買ったその日に 5 回以上も読み返すやつがいるか。

2009/07/24 のコメントを読む・書く


25 (土)

%1 とびた Q

品川通り沿い、今まであまり走ったことなかったが、 ファミレスとか京王ストアとかあるようだ。 まあ京王ストアは安くないみたいなのであまり行くことはなさそうだが、 百円ショップ (Seria) は便利かも知れない。 屋上駐車場があるのはいいのだが、坂の角度がちょっと急かな。

2009/07/25 のコメントを読む・書く


26 (日)

%1 車のバッテリィ

長い信号で手動でアイドリングストップとかするので、 バッテリのことは多少は気にしているつもりで、 鉛バッテリってやつはなるべくフル充電状態を維持するのが基本なので、 帰宅前の数分間はアイドリングストップはやらないようにしているのだが、 今日はよりによってその数分間の間にエンストさせてしまったw

軽量フライホイールに交換してからというもの、 スターターモーターは軽そうに回るのだが交換前よりもたくさん回る感じ。 これではバッテリの負荷が減ってるのか減ってないのかわからない。 しかし最近ちょっとわかったのは、 燃料止めた後少しよけいに回す (停止直前にキーを ACC にしてからクラッチを切る) と 短時間で始動できることがある感じがする。 理由は不明だが、 もしかしてエンジン停止の制御が純正フライホイールに最適化されているのだろうか。 単純に考えて、フライホイールが軽いほうが エンジンが早く止まってしまうのは間違いない。 でもエンジン停止の制御ってどんなだ。 単に燃料供給とか点火を止めるんじゃないのか? 押しボタン式ではないから、 キー回した時に ECU への電源供給も切られてしまう気がするし。

%2 冷房

やっぱ部屋の中でじっとしてると寒く感じるんだよなー。

ってことで、設定温度を摂氏 30 度にあげた。 あげたっていうかこれより高くは設定できないw

%3 初めての競馬場

今日は競馬場で花火があるというので、がんばって自転車で行ってみた。 なんか、ガラガラなのかと思ってたんだけど、結構な混雑。

花火大会 顔のかたちの花火 フィナーレ 出口の外の大混雑

花火が近い。開いてから音がするまで 1 秒程度だから、300〜400m 前後か。 さすがに競馬場というだけあって、観客席とかちゃんとしていて、 花火はよく見えるし、この混雑の中でも出口を出るまでは極めてスムーズ。 出口の外の歩道は明らかにキャパシティをこえていて、 モーターバイクと並んで車道を突っ走って帰りました。

2009/07/26 のコメントを読む・書く


27 (月)

%1 消費電力

朝っぱらから太陽が照りつけて暑い。 とりあえず、どこでもクーラーで涼んだものの、 これでは効率が悪かろうと思いエアコンをつける。

で、出かける前に、エアコンが落ち着いている状態で、 電力メーターの回りっぷりを見てみた。 びゅんびゅん回ってる... そしてエアコンを止めて、 どこでもクーラーを冷風モードにしてみた。 びゅんびゅん、といってもエアコンの時よりは遅い。

そもそも、どこでもクーラーとエアコンでは、コンプレッサーの容量が全然違うので、 フル稼働時は当然エアコンのほうが電気食うわけだが、 そうでない時にどの程度抑えられているのか、 よく調べたほうがいいかもなーと思った。 どこでもクーラーは冷風にあたることはできても部屋は冷えないから、 少し涼みたいくらいの時はいいけど、1 時間以上もどこでもクーラーを 連続稼働させるくらいなら、エアコンで部屋全体の温度を下げてしまうほうが、 消費電力的にお得かと思っていたが、案外、違うのかも知れない。 ま、どこでもクーラーの前にしがみついてなきゃ涼しくないってのもあれだけどな。

%2

夜。 雨はやんでいたので傘を持たずに職場を出たところ、 降りるバス停のひとつ前のバス停あたりで雨が降り始めた。 それも結構ひどい雨。 タイミング悪っ!

それで、バス停の近くのめし屋さんで、ごはんを食べて、新聞を読んで、雨宿り。 一応、一番ひどい状況は避けれた。

2009/07/27 のコメントを読む・書く


28 (火)

%1 ランチや

兄者おすすめの定食屋へ。 地上から見ると、 地下への入り口が見るからに怪しくて、 大丈夫なのかと不安になるが、 単にビルが古いだけなようで、 中はまともで、とても良かったw

%2 パスタや

パッパパスタって店にいってみた。 ケーキとピザ・パスタってどっかで見たような組み合わせ... あっ! マンマパスタと同じ系列か。

スパゲッティおいしかったけど、 デザート 3 種盛りっていうのを頼んでみたら、 目の前にケーキを 6 種類も持ってきやがって、3 つ選べという。 どれもうまそうw 適当に 3 つ選んだけどうまかった。 けど 525 円はやっぱ微妙に高い感じがするな。 いや、3 種盛りなんて普通のファミレスとかにはないから安いことになるのかな。 わからん。

%3 F1

今年の F1、KERS は失敗だったと言われるけど、 あれって 1 周あたり 6 秒しか使えないなんて微妙な制約がいけないんじゃないかね。 ああいう制約を設けなければ、 充電の周回とブーストの周回をわけるみたいな戦略面でのメリットもありそうだし、 回生もかなり積極的にやらないと厳しいはずだし、 自動車メーカーの技術開発の面でも良かったんじゃないか。

だがしかし、プリウスみたいな方式を認めるわけにはいかなかったんだろうな。 あの差動装置で駆動する方式を使われると、 無段変速機導入みたいな話にもなるし、 充電制御次第で ABS や TCS が復活しかねない。 いや、今の単純な KERS だって、 回生ブレーキの制御で実は ABS っぽいことが行われてたりしないのだろうか。 つまり、フットブレーキで回生するというんだから、 ブレーキをかけていった時、 本来のディスクブレーキが機能する前に、 まず回生ブレーキがきき始めているはずで、 回生ブレーキは KERS の管理下であって統一 ECU は関与しないはず? なので KERS の 制御次第で ABS みたいな制御ができてしまうんじゃないの、と。 実際は、マクラーレンとか結構ブレーキングでタイヤスモークあげてるところを 見るとやってないみたいだけど。

2009/07/28 のコメントを読む・書く


29 (水)

%1 つぶ納豆

おはよう納豆

久々の粒納豆うめぇ。 ジェーソンで買える。

%2 バス

メーター横のスイッチ類

メーター横にあるのはニーリング機能関係のスイッチと、 坂道発進補助装置 (HSA) の調整、 排気の関係と思われるスイッチと、 よくわからない絵の入ったスイッチも。 時刻表でスピードメーターが隠されているのはご愛敬。

メーター右下のスイッチ類

メーター右下のところには警報スイッチ、 アイドリングの回転数アップ用のスイッチと、 その右横に "IDLING STOP" という和製英語そのままのスイッチが。 これがアイドリングストップ機能のオンオフスイッチだろうか。

今日のバスはアイドリングストップしておらず、 長い信号待ちではキーをひねってエンジン止めてた。 信号変わった時フツーにキーひねってエンジンかけてたし...

%3 花火 @ 多摩川競艇場

今日は競艇場で花火大会。 こんなの誰も知らないだろうな、 と思いつつ、多摩川線に乗ると、 途中駅でたくさん人が乗ってくる珍現象。 みんな見るからに花火大会に行く格好をしている。 なんとなんと、競馬場の花火大会に負けず劣らずの混雑ぶりだった。

競艇場に入ったのは初めてだったが、 競艇場ってのは普段はみんな見下ろす形で観戦するところ。 なので上のほうに行くと、建物の陰で花火は見えなくなってしまう。 というわけで、早く来ていた人たちは、 前のほうの、いすも何もないところをみんな陣取っていた。

花火自体はたいしたことはない、といったら失礼だが、 打ち上げ場所は 2 つしかないし、音楽も流れたり止まったりだし、 なんかタイミングがバラバラというか、創作的なものは感じられず。 そのあたりは競馬場のやつのほうがかなり良かった。 やはり、土浦の花火競技大会で目が肥えているようで。

花火 煙で見えないナイアガラの滝 花火花火 かけら

ここが印象的なのは花火までの距離で、 開いてから、どん、というよりは、パン、と音が聞こえるまでの時間が、0.5 秒以下。 恐ろしく近い。 今日は風向きもこっち向きとあって、 観客席にかけらが次々と降ってくるし、 花火の煙が流れてきてそこら中に充満してたりした。 遅れて破裂するタイプの花火は、風に流されて、 自分の真上で破裂してんじゃないかというくらい、 上を見ている感じ。 あまり高価なカメラを持ってくるのはおすすめしないw けど、 広角レンズじゃないと入りきらないかもね!

2009/07/29 のコメントを読む・書く


30 (木)

%1 ノーマット

まさかのノーマット電源入れっぱなし事件。 電源切ってあったはずなのに、いつの間にか入れてしまっていた模様。 残り少なくなっていた液は、もうスッカラカンになっていた。 数年前に買った替えボトルがどっかにあるはずだけど、どこやったかな。

%2 イニ D

なんか 39 巻が出ているらしいので、さっそくツタヤに行ってみたが、 まだなかった。レンタルはまだか。

%3 水着

国際水泳連盟が決めたっていう世界選手権の水着の新規定。 ポリウレタン使ってない競泳用水着なんてあんの、 というのも気になるところだけど、 「男子選手は腰からひざまで」っていうのがちょっと残念。 どうせある程度の開発競争にはなるだろうから、 そんなことで男と女で差をつける意味がわからん。 全身真っ黒のイアンソープがとても印象に残っているんだけど、 ああいうのは見られなくなるんだな。 と思うとなんだかイアンソープがインチキみたいに思えてきて、そんなことないのに。

しかし、鮫肌に始まり今はラバーやら何やららしいが、 その手の素材が禁止になるとしたら、また人肌が一番速いっていうことに? と なれば一昔前のビキニ・ハイレグ型全盛ということに、 なるの? 面積を広げるメリットは、あとは、 筋肉に対する締め付けの影響がいいかどうかしかないんじゃない? もちろん、 素材の抵抗より締め付けの効果が高いってことになるかも知れないけど。

書いてて思ったけど、素材は同じでも、きっと表面の加工だの何だのっていって、 うまいことやった速い水着が出てくるんだろうな。

2009/07/30 のコメントを読む・書く


31 (金)

%1 PSX 先生...!

HDD に録画してあったのを DVD-R に焼いて、HDD から削除しようとしたら、

タイトル削除できませんでした。

な、何を言っているんですかw

%2 F1

M. シューマッハが F. マッサの代理で復活するらしい。 ワクテカ。 もしかして鈴鹿も走る? ワクテカ。

K. ライコネンは今週末 WRC 参戦中らしい。 グラベルラリーは初めてらしい。 なんたって F1 の元チャンピオンであり現役 F1 ドライバーだもんな。 こういうのはすごく珍しいんじゃないの。F1 のトップドライバーが WRC で どこまでいけるものか、興味津々。

2009/07/31 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2009 年 7 月下旬)

Hideki EIRAKU