/var/log/hdk.log

2007 年 9 月下旬


20 (木)

%1 定期乗車券継続

機械でできちゃうのだすごいね。

カード払いするとサインなしかー、 と思ったら暗証番号を打たされました。 あんな見え見えのところでうつのも嫌だね。 次は定期券売り場にいる暇そうな駅員に頼むか。

2007/09/20 のコメントを読む・書く


21 (金)

%1 著作権法

asahi.com:無許諾の音楽・映画 ネットで入手、自宅でも違法に - 社会

うわぁ... どうやって「違法サイト」って判断するんでしょうねぇ。 ファイル共有ソフトに流れているやつも基本的には許可をもらったやつですよね? (Y/y)

そういえば、 映画館の映画前の広告でもいろいろとうるさくなってます。 録音撮影はまわりに迷惑だの違法だの、 見かけたら連絡しろだの、 違反があったら警察に通報するだのと、 いろいろ出てきます。 他人の著作権侵害なんて知ったこっちゃないし (その人が許可を取ったか どうかはわからないし、コンピュータの世界では GNU GPL に 代表されるように、使用許諾に従って複製が認められているものも多い)、 著作権侵害は親告罪なので、 映画館側は告訴できませんよね? なのにまるで客を犯罪者扱い。 嫌な時代になったものです。 その酷い広告をここに引用できないのも残念ですが。

%2 THE COMPUTER 館

きのうまでだったんですね。 今日はネオンが消えたまま真っ暗でした。

2007/09/21 のコメントを読む・書く


22 (土)

%1 暑い

なんでまたこう、休みの日になると暑いんですかねぇ。

%2 GT4

クリア済みのミッションレース 34 に再び挑戦してみる。 が、無理... 3 位が精一杯。やっぱ、クリアできたのは奇跡。 ショートカットなし壁走りなしとか到底考えられないw

そういえばもうすぐ F1 日本 GP だな、 というわけで富士スピードウェイも少しやってみた。 やっぱこれは高速サーキットか。 超長いメインストレートから後半のテクニカルセクションに入るまで、 かなりの時間アクセル全開だもんなぁ。 そして、テクニカルセクションの難しさ。 どう攻めたらいいかわからないような変なカーブが続き、 最終コーナーをうまく立ち上がらないとメインストレートで差が 広がってしまう。F1 ドライバークラスになると一瞬で攻略されそうだけど。 山本左近は唯一、ここでのレースでの走行経験があるから、 初日のフリー走行あたりでは差が見られるか? ちょっと楽しみ。

2007/09/22 のコメントを読む・書く


23 (日)

%1 ヤマミチ

「つくば」っていう案内に従って入った道路。 ひどく急斜面に見えたが、 進むにつれどんどん険しくなり、 途中からガタガタのコンクリ舗装になり、 しかも両端にはフタ無しの大きな側溝が。霧も濃くなってきて、 慎重に進んでいたら直線で なんと、2 速でまさかの失速! 前に軽自動車の 2 速でカーブで失速した経験はあるが、 まさか 1.5l NA エンジンでなるとは思わなかった。 気を取り直して坂道発進。 ハンドブレーキで止まれたから某富士山よりはマシなのだろうが、 相当ぶん回さないと発進できなかった。

で、でてきたのは筑波山のとある交差点。 ああ、ここだったのか。 この道は聞いた覚えがあるぞ。 すごいな筑波山ってやつは。 まだまだ知らない道があるようだ。

%2 キュウユ

燃費計算。17.2km/l。130 円/l。

その後右車線を制限速度割ってチンタラ走る水戸ナンバー車に遭遇ししばらくついてったけど右折するわけでもなくずっとチンタラなので そのままじゃ信号間に合わないじゃんとイライラしてきて 煽ってどかして追い越してってやったのに信号連続で引っかかってかなり燃費悪そう... 3 回くらいレッド近くまで回したしな。

%3 ラジオ

岡本真夜。TOMORROW でも流れるのかと思ったら (古!)、「Will…〜未来への プレゼント〜」という知らない曲、かと思いきや、 最初の歌詞が「どんなにつらくても 夢をあきらめないで…」だった。 自然とリズムを思い出す。そういえば中山美穂 withMAYOの 「未来へのプレゼント」って曲があったんだなぁ。テラナツカシス。

もいっぺん聞きたいなと思ったらレンタル屋で探してくるしかないか。 まあ非常に有名だから見つかるか。 まあまだ著作権法改正されてないから (ry

ラジオといえば、ヘッドフォン型のラジオがあるとちょうどいいと思って、 電気屋に行ってみたけど見当たらなかった。 中国製の安いのがあるみたいだから通販が手っ取り早いか?

2007/09/23 のコメントを読む・書く


24 (月)

%1 休み休みー

寝たりゲームしたりどっか出かけたり。

ここんとこしばらくみそ汁の具材が豆腐だけだったが、 こないだ買ってきた万能ねぎを切ったくって冷凍庫にぶちこんでおいたので、 しばらくは小ねぎ入りみそ汁になりそうだ。

GT4。ミッションレース 34 に出てくる SLR マクラーレンを 手に入れて TCS と ASM をオフにして練習走行w とてもむずかしいが 丁寧に乗れれば速い車なんだよなー。ASM をオフにしたせいか、FR 車として とても自然な動きである。パワーがあって重いためごまかしはきかない。

で、ときどき自分の妙なくせに気づくわけだが、 ブレーキング、ターンインしてアクセルを踏む時、 なぜか一瞬多めに踏んでから戻して、それからちょっとずつ踏んでいってる。 グリップを探っているのか、パワーの出方を見ているのか、自分でもわからないけど、 実際の車でもやってしまう不思議。 その一瞬なんとなくステア特性が変わるような気はする。

%2 きのうの山道

地図で出すと県道 42 号のこの辺です。色がついてますが通るのはおすすめしませんw 通るならその北に見える白い道のほうが、 ちゃんと舗装もされてるし 2 車線あるのでおすすめです。

いけじたんが言っているのはこの県道 139 号線付近かと思われます。石の鳥居ってのはこれでしょう。自転車で数回行って狭さと角度の急さを知っているので、 わざわざ自動車で行く気にはなれませんw 景色も覚えているから、 迷い込むこともないかと。

2007/09/24 のコメントを読む・書く


25 (火)

%1 Headphone Radio

amazon.com とかで headphone radio で検索すると非常にいい感じの商品が たくさん見つかる。その多くが Sony 製なわけだが、 なぜか日本版は 7 年くらい前のものしか見つからない。 さすが。

Sony 以外も探せば、いくつか見つかることは見つかるが、 まともそうなのはもう生産終了で在庫切れのものばかり。

中国メーカー製のとか、安い怪しげなやつは、やはり怪しいらしい。 宣伝文句をよく見ること。 紛らわしくてわかりにくいがとにかく、FM の音声多重放送 (ステレオ放送) に対応していないものばかり。20 年前じゃないんだからさー。

海外 Sony 製品も今の時代、ぽちっとなで簡単に届いてしまうだろうが、 残念ながら FM 放送は周波数帯が違うので、関東圏ではテレビ音声しか楽しめない。 ちなみに、76-90 MHz を使うのは日本だけの模様。 ロシアとか、いくつかの国ではさらに低い周波数を使うらしい。

手作り? 確かに断線ヘッドフォンまだ捨ててないし、 つぎはぎだらけなら作れるかも知れないけど、 格好良く仕上げる技術は私にはないw

%2 WILLCOM

久しぶりにメール障害キター。 某電子掲示板は妙に賑やかで。 あんまり酷いとあの投資会社がだまっちゃいないと思うんですけどね。

2007/09/25 のコメントを読む・書く


26 (水)

%1 鉄道

営団地下鉄東京メトロは発車前の音楽流れないのねぇ。 扉が閉まるタイミングがわからん。

昔乗った鉄道の記憶でいえば、 笛の音がピュウィィィ! って聞こえてから扉が閉まるもんですよね。 笛も音楽も無しなんて。

2007/09/26 のコメントを読む・書く


27 (木)

%1 さんま

ラジオを聞いていたら、全国さんま漁業協会の中の人の話で、 さんまのおすすめの食べ方は刺身だという。 へぇ。 でも刺身ったって、50 円のさんまをスーパーで買ってきて 自分で切ればいいのか?

なんてことを思っていたんだが、 旭屋に行ったら、 さんまの刺身あった! スーパーのなんかより断然うまい、みたいなことを 書かれていて、釣られて食べてみた。ウマー。

%2 体重

ヤバイ。体重ヤバイ。まじでヤバイよ、マジ (ry

旭屋バナナによる一時的増加を考慮しても...

2007/09/27 のコメントを読む・書く


28 (金)

%1 amd64 gcc local variable

非常に困った仕様を発見してしまった。 ローカル変数を参照するのに、 必要がなければスタックポインタを変更せずに、-8(%rsp) のような 形で使ってしまうらしい。

たしかにユーザプロセスであれば、 割り込みの時はスタックが切り替わるので、 これでもいいのだが、 カーネルとなるとスタック切り替わらないから (切り替えるように作ることは 可能だが)、割り込みがあったらローカル変数がぶっ壊れる。 また、ユーザプロセスでも、 インラインアセンブリで困ったことになりそう。 たとえば...

long func(){
        long a = 0x100, b;
        asm ("pushfq\n\tpopq\t%0":"=m"(b)::"memory");
        return a & b;
}

変数 a に 0x100、変数 b にフラグレジスタの値を入れて、 両者の論理積をとって返す関数をこういう風に作ったとする。 これを gcc -m64 -S a.c でコンパイルしてみると以下の関数ができる。

func:
.LFB2:
        pushq   %rbp
.LCFI0:
        movq    %rsp, %rbp
.LCFI1:
        movq    $256, -8(%rbp)
#APP
        pushfq
        popq    -16(%rbp)
#NO_APP
        movq    -16(%rbp), %rax
        andq    -8(%rbp), %rax
        leave
        ret

一見動きそうに見えるかも知れないが、%rsp が引かれていないのが ミソで、pushfq が変数 a を壊してしまうので、うまく動かない。 最適化無しでコレだからねぇ、どうすればいいのやら。Linux とか見ればわかるかな?

%2 F1

今の富士を走ったことあるドライバーはスパイカーのふたりともらしい。 差が見られるかと思ったけどあんまり...

%3 GT4

ミッションレース 34 二度めのクリア。 今度はスピンとかせずにできたけど、 壁とか使いまくったのにギリギリだ。

2007/09/28 のコメントを読む・書く


29 (土)

%1 gcc

結局 gcc のソースを眺めて発見した!! -mno-red-zone オプションをつけると ちゃんと %rsp が引かれるようになるし、-m32 であっても -mred-zone を つければ %esp が引かれないコードが生成される。

  -mred-zone                  Use red-zone in the x86-64 code

この説明じゃ意味わかんねーよwww

%2 gcc(1)

--target-help だとイミフだが、manual page に説明載ってた。 なのに gcc のソース見るなんて、なんという無駄www

       -mno-red-zone
           Do not use a so called red zone for x86-64 code.  The red zone is
           mandated by the x86-64 ABI, it is a 128-byte area beyond the loca-
           tion of the stack pointer that will not be modified by signal or
           interrupt handlers and therefore can be used for temporary data
           without adjusting the stack pointer.  The flag -mno-red-zone dis-
           ables this red zone.

%3 テラサムス

雨模様で普通に寒い。富士の F1 日本 GP も、テレビでみてても寒そうだ。 観戦に行ってる人も、風邪引かないように注意しましょう。

2007/09/29 のコメントを読む・書く


30 (日)

%1 F1 日本 GP!

雨ひどかったねぇ。 でも富士はコースも広いし舗装されたエスケープゾーンも広いから、 ライコネンの、時々アクアプレーニングでコースアウトしながらの 驚異的な追い上げが見れて良かった。 鈴鹿だとコースアウトしたら終わりな場所が多いから、 あんな追い上げは見れなかっただろう。

アロンソは残念。 去年の日本 GP のミハエルシューマッハを思い出してしまった。 ベッテルも残念だったねぇ。

で、ですよ。Ferrari did not receive tyre notification in time (The Official Formula 1 Website) を読んで愕然とした。いくらなんでも、 このチャンピオンシップの状況でそれは許されないだろう。FIA にペナルティは 無いのか? まあ今更 FIA が 1 億ドル払ったって失ったポイントは 帰ってこないわけだが。

%2 ((((;゜Д゜)))

教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!

あと、この事件のことをマスコミやネット、近所の人に公表しないように頼まれたのですが、どうすればいいんですか?謝罪金(口止め料)を払うので誓約書にサインを迫られました。

すごいなぁ。すでに公表されまくり。

でも他人事じゃなくて気をつけないといけないですね。 あ、PDC・PHS・cdmaOne とか SIM 無しの場合は勝手に機種変されたら つながらなくなるからすぐにわかりますね。

2007/09/30 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2007 年 9 月下旬)

Hideki EIRAKU