/var/log/hdk.log

2007 年 4 月下旬


20 (金)

%1 バス

ブザの音、ドアの開閉の動き、ドア周辺のデザインなど、なつかしい感じがした。 降りてから後ろをみると案の定、10 年以上前に よく見かけた鹿児島市営バスと似たような方向指示器の形。 おお。関鉄さすが。

しかし当時そんなにバスを利用した記憶はないのだが... 小学校の頃はそこそこ使ってたんだったかなー。

この前発見した、入り口扉にある「とまるまでステップに降りないで」表示だけど 書かれてるやつたくさんあるみたいだ。

%2 SMTP AUTH

HotPOP の送信がうまくいかないや。 大学から試したらうまくいくということは submission ポートのせいか。 ポートはあいてるけどそっちからは送信できないのか。@nifty め。

2007/04/20 のコメントを読む・書く


21 (土)

%1 ロケ

たまたま通りがかった吾妻中前で なんかロケやってたみたい。 車だったからあんましじろじろ見るわけにもいかず。

%2 大通り

買い物しに行ってたら東大通りの吉野家の前あたりが大変な渋滞。 そうか、JAXA の公開イベントの日か。

渋滞につっこみたくなかったので直前の交差点で曲がって逃げましたw

%3

買った。 ふつーのスニーカーだ (と思う) が 特価品とはいえ 2,000 円を切ってるのは安いと思った。

%4 CD

借りた。倖田來未のベストと MISIA の最近のアルバムと TRF のベスト。 そしたらね、1 枚 DVD があって。困った。

とりあえず regionset をしようとしたが FreeBSD でうまく動かない。 なんでだよ。 仕方ないから KNOPPIX 立ち上げて、apt-get で入れて、リージョン設定。

あとは k9copy で。 一回なぜか失敗したがもう一度やったらうまくいった。 できあがったのを DVD-R に保存。

なぜかメインマシンの FreeBSD の mplayer で再生できない。 普通の動画とか再生できるのに... pass through とか出るのが まずいかと思ったが解消できていない。

ちなみに今回 CCCD はなかった。 レコード会社も何考えてるか全然わからんな。

%5 燃費

燃費計算、16.7km/l。 今日の分は 115 円/l。

2007/04/21 のコメントを読む・書く


22 (日)

%1

靴がかわったせいで、自動車のペダルを踏む感覚が変わった。 足の裏から靴底までのところにちゃんとクッションがあるというか、 ちょんと踏んだつもりが踏めてないというような感じがする。 ヒール & トウも慣れるまではうまくいかないな。

%2 ThinkPad X31

なんか、底がすごく熱くなっているのに冷却ファンがちっとも回らない気がして、 設定を確認してみたんだけど、/proc/acpi/ibm/fan にいろいろ書き込んでみても 何も変化しない。How to control fan speed - ThinkWiki にあるのを参考にしていじってみると、

となることはわかった。/proc/acpi のどっかにあった 温度を確認すると、600MHz で普通に使っている時は摂氏 50 度から 55 度程度 のようで、1.3GHz にして負荷をかければ 60 度を超えるが、 それでも冷却ファンがまわらないのでこわくなってやめてしまう。 ちなみにファンを回させてみると、40 度近くまで下がる。

バッテリ駆動時間をのばすという意味では、 冷却ファンはまわらないほうがありがたいんですけどね。 研究室で使ってた X31 はどうだったかな、 もう忘れたな。X41 は結構よく回ってた。

%3 しゃぶしゃぶ

肉とたれを買ってきてしゃぶしゃぶ作ってみた。 これはうまい。

いやー、100g 488 円の北海道産牛ロースしゃぶしゃぶ用がまずくても 困るんですけどね。614 円分の肉を一回で食べきるとは、 自分にしては贅沢だなぁ。と、いうことに、食べる時になって気づいた。

2007/04/22 のコメントを読む・書く


23 (月)

%1 上野

外神田某所から上野まで早歩きで約 15 分。 めし時間を短時間に抑えれば、昼休みの間に行くことは可能。 月 1 回常陽 ATM に行くくらいなら悪くない手段かも知れない。

アメ横ってこんなとこにあったのか。 初めて知った。 ただ、歩きたばこしてる DQN が明らかに多すぎるから 2 度と通りたくない。

%2 文字コード

端末エミュレータで文字コード自動判別って やっぱり厄介ですね。 まあ適当につけてみよう。 そんなことはいいからとっとと公開しろって話もありそうですが。

%3 移転先

移転先予定地はこちらです。まだ完了してませんw

2007/04/23 のコメントを読む・書く


24 (火)

%1 FreeDOS

最初 VirtualBox のゲストに、次に実機にインストールしてみたのだが、 なかなかすごいですよ。GUI あり TCP/IP あり、ssh あり、sshd!?、 開発環境勢揃い。コマンドは全部互換品が勢揃い。MS 製と同じ仕様。 さりげなく FAT32 対応。 もちろんサードパーティのソフトも入れれば動きます。FD とかね。

DEBUG コマンドは 32bit コードのアセンブル・逆アセンブルを 受け付ける。ただ R コマンドなんかが 16bit のレジスタしか出さないから、 あんまり使いやすくはない。 素直に EXDEB とか使ったほうが良さそう。

EDLIN, EDIT, ... いやーたいしたもんだ。DOSSHELL はないけど OPEN なんとかがあるし。

実機でパーティション 10GB 切ったのだが ソース含めてフルインストールしても 9GB 以上あいてるw

2007/04/24 のコメントを読む・書く


25 (水)

%1 バス

今朝はなんか若そうな人で。 慣れてないのかハンドルに上半身が近くて。 シートベルトしてて。 何度も 3 → 5 速を多用して。(たまに 4 速も使ってた。)

夜はボタン押してるのにバス停をスルーされましたw 生まれて初めてだ。50m くらい過ぎたところでおろしてもらった。 たまたまオタ席一番前の席だったから良かった。

%2 雨あめ

ほんともう梅雨が始まったのかと思うくらいひどい天気だが 明日からよくなるそうだ。よかった。

2007/04/25 のコメントを読む・書く


26 (木)

%1 しごと

うごいた。第一の関門突破 YA━━━━HA━━━━(゜∀゜)

%2 modx の WYSIWYG

Iceape で使っていると、本当によく落ちる。Iceape が。具体的な再現手順は、 編集画面で画像を貼り付けるウインドウを出し、 ファイル名を入れるところで横の参照アイコンを押して、 ファイル一覧のウインドウを出す。そしてファイルを選んで、貼り付ける。 これを 2 度やると、2 度目のファイル一覧ウインドウが出るタイミングで、落ちる。

Iceweasel だと落ちないからとりあえずそっちを modx 用にして使っている。 ポップアップウインドウとかいろいろ切ってると modx がうまく動かなかったり するからそういう意味でも別のブラウザっつーのはわかりやすくてよいのだ けど、Gecko のバージョンが違ったりするのかねぇ? 落ちるって一歩間違うと セキュリティホールってこともあるからなー。

あと WYSIWYG の実現方法が不思議。modx の持つコピペボタンは 使えないのだが、その代わりになんと、 普通のコピペ (範囲指定して真ん中ボタンで貼り付け) ができる。 こういう WYSIWYG って Javascript でがんばってるのかと思ってたけど、 そんなこと Javascript じゃできないよな。 ブラウザのなんか拡張機能があるのかな?

2007/04/26 のコメントを読む・書く


27 (金)

%1 定期がない!

いやー、焦った。 改札があかないから、 おかしいなと思って確認したら定期券がない。 忘れたか? どっかで落としたか?

時間もなかったので仕方なく現金で払って電車に乗って、帰りはバスで。 定期ないだけで往復 2,000 円以上ですよ。もう笑うしかないね。あはははは。

で、帰ってから探しても見つからない。 関鉄に電話しても届いてないらしい。 これはやばいと、最後の望みをかけて昨晩めし食った ファミレスに電話したらありますと。 ほんとうにありがとうございましたご迷惑をおかけしましたココス様 っていうか拾っていただいた心優しいお客様に感謝感謝

ちなみに見つからなかったら再発行してもらうことになるから、 さらに 1,000 円が飛んでいくところだったのだ。あぶねぇ。

%2 特急田中 3 号

常磐線が出てて土浦が出てると思ったら、きましたね筑波大。 建物の外と内の映像が食い違ってる風だがw あと撮影時期が時期なんで まだ「第三学群棟」になってた。 関鉄バスはノンステップもいいけど、 どうせならぼろいツーステップのほうが雰囲気が出て以下略

つくばエクスプレスも一応出てた。

あれ、よく見るとなんかおかしいな。 少なくとも筑波大を走ってる関鉄バスは中から乗って前から降りるタイプです。 料金は距離に応じて変化するので後払いで、 磁気カードも IC カードも使えず、 途中から乗った場合は整理券と、 お金を入れるかまたは定期券を運転手さんに見せる形になります。 だから「筑波大学循環」で中から降りてるっつーのは間違い。 なんだろ、都会人は前から乗るほうが好きなんだろうか? でかでかと中乗りとか書いてあるのだがテレビだとよく見えんな。

%3 TBSロケ事故:バギー運転の江口ともみさん、腎臓損傷 −今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

那須バギーパークってあれかー。 みんなで那須に行ったとき一回乗ったよ。 タイムを競ってたっていうから無茶したのかもね。 かわいそうに。

あのバギーはシートベルトがつくような車両じゃない気がする。 どっちかというと二輪に近い。 正直ハンドルが重かった。 シートベルトやヘルメットをつける乗り物ってのは それだけ危険なわけですから、 注意していかないといけませんねぇ。

2007/04/27 のコメントを読む・書く


28 (土)

%1 寝まくった

いやーよく寝たなぁ。

%2 電話

ネオシス (0120-923-401) とか KDDI に苦情は届かないのかねー?

リアリティサービスとかいうところもうざいな。

まあめんどいから留守電で放置するか。

%3 X31

最初のパーティションに入ってる Windows XP を Linux 上で直接 使えないかと試行錯誤しているがどうもうまくいかない。QEMU や ハックした VirtualBox だと、

 A disk read error occurred
 Press Ctrl+Alt+Del to restart

ってなって起動しないし、VMware Server は、同じくらいの ところで VM 上で不正な番地が実行されましたとか出ていきなり落ちる。 なんとかならんかねぇ。Geometry の問題か? 古いマシン の Windows 2000 は VirtualBox でうまくいったんだがなぁ。

2007/04/28 のコメントを読む・書く


29 (日)

%1

今日は車の中が暑い。 窓を開けると直射日光で足がじりじりし、 運転席側だけ窓を閉めて送風と組み合わせで我慢していたが。 たらりと脇の下を汗が垂れていくのがわかる。 まあ夏よりはましだが...

道に迷いやすい性格なので、 知らない細い道で近道とかやらないほうがいいことが、わかった。 なぜか案内がなくて、どこにいるのかさっぱりわからなくなり、 知ってる道路や地名を目指してすんごい遠回り。 だって国道 125 号線を横切るなら案内はあるはずでしょ! それとも見落としたか?

そういえばなんか牛久大仏の近くを通ったらしい。

%2 Wine

Wine と MinGW のクロスコンパイラで Windows プログラムの開発をするのは なかなか快適だったりする。電車ん中とか暇でしょうがないから、 ぐりぐりいじってコンパイルして、とやってれば時間がつぶせるわけだ。

2007/04/29 のコメントを読む・書く


30 (月)

%1 NT カーネルでの CPU 使用率の取得

今の cpu%.exe は実は HKEY_PERFORMANCE_DATA を使ってパフォーマンスデータを 得ているのだが、Windows Server 2003 や Windows Vista になると、 少なくとも制限ユーザ権限では CPU 使用率が得られなくなっている。 なんでかと思って調べてみたんだけど、Windows 2000、Windows NT、Windows XP でパフォーマンス データをセキュリティ保護する方法をヒントに某所の Windows Server 2003 でアクセス権を 調べてみたら案の定パフォーマンスデータへのアクセス権がなくなっていた。 これのせいか!

要するにパフォーマンスデータを使う方法は、 管理者用のアプリケーションを除いて今後は使えないに等しい。 他の方法を使うしかない。

なんか Performance Monitor Users 権限とかいうのがあるらしい。 知るか。

%2 四季彩

串焼きウマーなんだが 最後に出てきたデコポンがすごくおいしかった。 愛媛産らしい。

カエル、味はまあまあ。

2007/04/30 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2007 年 4 月下旬)

Hideki EIRAKU