/var/log/hdk.log

2005 年 8 月中旬


10 (水)

%1 午前

雨... だけど適当に買い物に行ったりとかする。

%2 午後

ゼミ。 人すくねー。 雑談のあとはあっという間に終了。

美容室いってカットしてもらう。

夜になって 80 分の High Speed 対応 CD-RW がほしかったことを思い出し、 カワチには見あたらなかったので DIGIX へ。High Speed 対応が 少ないのはなんでだろね?

iTunes で CD 作ってみたら、 インタフェースはいいのだけど、 妙に CPU 食ってていまいち。 書き込み中の CPU 時間消費については、Mac OS X のできが悪いだけかも知れないが、 書き込み前の準備みたいなのがすごく長くてまいった。

実家のパソコンをいろいろ更新しなきゃいけない予感なので、 いろいろ落としておく。


11 (木)

%1

宿舎の駐輪場に自転車をおいて、平砂からバスに乗ることにした。 荒川沖駅だと時間がわかんないのでそれはスルーして、 土浦駅行きのに乗った。 その荒川沖駅行きのバスが古いやつで、 乗ったバスは新しいノンステップバスなやつ。 さすがにフィンガーコントロールになっていて、 シフトチェンジのたびにエアの音がする。 サスペンションの感じもイイ。 ただ、運転手がエンジンブレーキほとんど使わなかった。

なんか土浦駅につくのが思ったよりぎりぎりであった。 時間がなかったのでとりあえず 190 円の切符で。

%2

ぐるぐる乗り換えて京急で羽田へ。 トイレいきたかったのにそんな暇がなく... SNA は完全にはしっこで、最初逆向きに歩いていたので少しへこむ。 ユーザ用の機械がなくて、すべて受付の人経由でやるらしい。 人がけっこう並んでる。 その後弁当とかおみやげとか買ってそのまま手荷物検査、 今は、パソコンはいったん取り出して、ペットボトルも別途検査を受けるようだ。

少し遅れが出たが普通に搭乗。 ただ随所に安っぽさが感じられておもしろい。 航空券も同じ内容の 2 枚をステープルでとめただけのものですごく安そうだし、 通路の案内板が「JAL」だったりするし、 飛行機はモニタなし、 各席のオーディオもなし。 しかも、安くするために飲み物や新聞の提供もやめているそうだ。 へぇ。

その後小型バスみたいなやつで空港から新八代に移動し 初めての九州新幹線。 静か! ただしトンネルが多く携帯電話や PHS はしばらく圏外。

飛行機の中でノイズキャンセリングヘッドフォンは結構いい感じ。 耳に押さえつけるようにすると、 しゃーっという感じの音しかしない。 バスの中だと... いい感じだが、隣の人が携帯電話 (おそらく mova) をいじると ノイズがのるのがいまいち。PDC 使いな人は困るかも。

%3

カワチよりも安い感じのディスカウントショップがあった。 すげ。

郵便ぬこたん、もらわれていったらしい...


12 (金)

%1 ドライブ〜

初めてグランビアを運転してみる。 デカい。 ディーゼルエンジンのトルクなかなか。AT は難しい... 山道だし。

%2

数年ぶりのお好み焼き屋さん。 外の景色はかわっているようだけど、 店の内装、外装、メニューなんかがほとんど変わっていない印象。 分厚いお好み焼きウマー (°д°)

S.M.A.R.T. でエラーが報告される様子を初めて見た。self-test やらせてみると、 しっかりとエラーが記録された。へぇ。

%3

@nifty つながんね、と思って某掲示板を調べてみると、nifty のひとは みんな同じ症状のようで、ISP の問題かと思ったら 実はウィルコム側の問題だったらしい。

OS X でダイヤルアップして「Internet Sharing」を有効にしてみた。 名前解決以外がとおらねえってことで、 なんでかと思ったら Firewall が有効になってるとだめなようだ。 でも Internet 側だけ Firewall 有効なんていう賢い (というよりは当然な) ことが できないダメダメ仕様。Panther や Tiger ではなおってるのかね? まあいいや興味ねーし。

Windows Update がうごかないのでエラーコードで調べたら、 日本語のページでは引っかからなかったのだが、 英語のページで regsvr32 wuaueng.dll を実行するといいらしい、と。 実際実行したらうごいた。意味わかんねえ。


13 (土)

%1

久しぶりの鹿児島市。 なつかし〜。PHS は山道圏外だがそれ以外はけっこう圏内で。

昼飯は久しぶりのチキンバスケット。

久しぶりに田舎へ。 なつかし〜。PHS は山道圏外でそれ以外は、 近付くにつれ通信距離がのびてきて、 最終的には圏外。

%2

刺身ウマー。


14 (日)

%1 チャリ

高校時代に使っていた古いチャリを出して、 タイヤに空気を適当に入れてみる。 ブレーキのききがだいぶ悪いが、それなりに走れた。 ただ、サドルが低すぎる。 いまどきのやつと違って、スパナ? レンチ? がないとどうにもならない。 そしたらショップラの 100 円コーナーになんとミニモンキーレンチがあった。 ぎこぎこっとサドル調整完了。

うろうろしてみた。 かなり久しぶりの光景だ。 公園のぶらんこなんかの位置が変わっていたり、 お店がつぶれていたり、改装していたりはあるけど。 ちょっと出身高校まで行ってみた。 余裕。 かつめどんの坂 (だっけ?) の上あたり景色がイイ。 ちょっと au の鉄塔がじゃまだが。 県住の近くも景色イイ。 桜島とか見るのも久しぶりな気が。

途中で NTT ドコモ, au, vodafone の 携帯電話基地局と、WILLCOM, NTT ドコモの PHS 基地局をいくつも見かけた。 電柱についてるやつでアステルっぽいのがあったが あれも NTT ドコモか? 昔何も知らずにただ電柱で LED が光っている装置を見かけたことが あったが、今そこにはその装置は残っていなかった。 あれはたぶんアステル九州の基地局だったのだろう... 意外なのは思ってたより PHS 基地局が少ないことか。 とりあえず手持ちの WILLCOM は結構ちゃんとカバーできてはいるようだけど。 鹿児島で特徴的なのは G2 基地局を横置きでおいてるのが 結構あることかね?

なんだかんだで走ったのは 10km くらいかねぇ。 つくばなんかよりアップダウンは激しいけど。

%2

山道とド田舎が圏外というパターンを体感。 入来峠のてっぺん付近でアンテナピクトが表示されたがもちろん通信できず。 どこの電波が届いたのだろうか。


15 (月)

%1 Windows Update

やっと Windows Update をやってみる。XP SP2 は入れたけど全部選んだら 30 個... 3 時間とか 4 時間とかかかった (´・ω・`)

%2 テレビ

帰省先のテレビがおかしい。 チューナーがおかしいらしい。 電源投入後 30 分〜 1 時間程度たたないと、 まともに受信されない。 さすが S◯NY 製。

で、当然のように最初はビデオデッキの電源を入れて見ているし。 なんじゃそりゃ。

%3 風呂

やっぱ風呂はためないとねっ

風呂場に勝手口がある不思議。 昔のガス関係のやつで必要だったのだろう。


16 (火)

%1

めざましでマイヤヒーマイアヒーが流れてて、PV が例の Flash のに似ててびっくりした。

%2

東北のほうでは地震があったらしい。 テレビで知った。

%3 AIR-EDGE

複数の TCP を張ると latency が大きくなりすぎて とてもよくない状況になっている気がする。 一本だけなら割と調子よく通るのだが。

だから、誰か、一本の TCP または UDP に複数の HTTP, SSH を束ねて通して、 全体の転送レートを抑えるのと、 転送量の少ないものを優先するような制御を入れるのを作ってください。 そしたらきっと、後ろで Windows Update をやっていても そこそこ快適にウェブサーフィンできるような環境に... ならないですかそうですか。


17 (水)

%1 午前

ちょっとだけテニスの基本練習させてもらったが... 腕が痛くなりそうなよかん (゜∀゜)

テニスコートのところにラジオをもってくとかいってたのに もってってなくて、京ぽんで asahi.com の速報を なんどもリロードしていたのだが。樟南あっさり負けました。ざんねん。

%2 夕方

絵を描くとかいってついていったら景色のいいところについたので、 適当に写真を撮ったりする。川内川でかっ。

%3 Office Update

途中で止まる/止めると続行ができませんので最初からやり直し。 従量課金な人は要注意ですよっ

定額制だと金の心配はいりませんが、32kbps では普通に一回 2 時間以上 かかるので、大変ですよあははは。

%4 Adobe Reader Update

Windows 版だけかも知れないけど、 更新チェックはうまくいくくせに肝心のダウンロードのところで プロキシの設定が通らないくそ仕様なので、 手動で Adobe のサイトからダウソするのがおすすめです。 あ、いや、ひょっとするとプロキシの設定は通っていて Adobe のサーバが 重すぎたのかも...


18 (木)

%1 午前

HSP でなにやらがんばっている方の質問に答えてあげたりする。HSP なんて 高校生の時に一回試しに触ったことがあるという程度のものだったのだが、 なんとかなった。

%2

鹿児島には everyone っていうコンビニがあるんだけど、 パン屋さんみたいなコーナーと、 お総菜を買えるところがあって、 なかなかいいと思った。

%3

NHK ニュースで、車間距離長くても追突事故にというのがあって、 ドライブレコーダーで記録された映像を分析したところ事故を起こしたケースより 回避したケースのほうが車間距離が短かったという話なのだが。 そもそも、ドライブレコーダーってのは急ブレーキをかけたりしないと 記録しないものじゃないの? とすると。

  1. 車間距離短く、事故を起こしたケース
  2. 車間距離短く、事故を回避したケース
  3. 車間距離長く、事故を起こしたケース
  4. 車間距離長く、事故を回避したケース

という 4 つのケースの中で、最後のケースのうち 急ブレーキをかけずに回避できたものは記録されず、その結果 「回避したケース」は車間距離が短いものばかりが記録されたのだと思うのだが、 そのへんの評価はまったくなかった。 さすが NHK クオリティ。


19 (金)

%1 設定のお手伝い

いまだに Windows 98 とか Windows Millennium Edition とかが現役だったり するのねぇ。 驚いた。

%2 タッチ

完全版というやつが 6 巻まであったので、 とりあえず 5 巻まで読んだ。 中学くらいのころにテレビでやっていたアニメ版の再放送をみていたので なつかしい。 読んでて笑えるしやっぱりイイ!

%3 いばらきバスニュース/つくばエクスプレス開業特別号

高速バス「つくば号」値下げウマー。 今までの無期限な回数券はもちろん使えるよね? 電車よりバスがすきなので、 時間を気にせず東京からつくばに戻るときは バスを使うことになりそうだ。

で、学内バスのかわりとなるのが、平日 45 便も出るというやつだろうか。 値段はまだ決まらないのだろうか?

%4 チャリ

帰省先のシティサイクルは一応外装 6 段変速付きなのだけど乗りにくい。 ハンドルはもうちょっと下げるべきだし、 キィキィ音をたてるブレーキはなんとかするべきだし、 タイヤにはもっと空気を入れるべきなのだけど、 それでも、 サドルは限界線ぎりぎりなのにこぎにくく、 ハンドルの感じなどもずいぶん不安定に感じる。 ギアの切り替わりが悪いのは調整がよくないのだろう。 足をついた感じでは高さは十分なのにこぎにくいのは、 クランク部分が大きいのだろうか? 不安定なのはフレームが弱いとかかも知れない。

つくばで前にのっていたシティサイクルは、 全体のバランスやタイヤのグリップはわかりやすかったし、 こんなにこぎにくくはなかったような気がするのだけど もう忘れただけか? 今のクロスバイクはやや直進性が強い感じはするが走りやすいと思う。 高校のときのってた自転車も走りやすかったのに...


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2005 年 8 月中旬)

Hideki EIRAKU