/var/log/hdk.log

2004 年 10 月上旬


01 (金)

%1 infoseek

CGI の仕様変更があったらしい。 他人のホームディレクトリに入れなくなった。 ショボンヌ。

%2 IW50

ハードオフで Aterm IW50・RS20 のジャンク品を 2,100 円で購入。

帰って味ポンを登録。IW50 の説明書によると内線番号は 92〜96 のみらしい。

データ通信成功! (JPEG 60,982 バイト) この写真では 64kbps ギャランティになってるが、これだと切断後に圏外になる。 そういえば某掲示板でそんな話があったなあ。32kbps なら問題なし。

窓際に親機を置いてどのくらい飛ぶか試してみた。 パソコンと離れすぎていてシリアルケーブルをつなげられないので、RS20 を パソコンにつないで、味ポンから RS20 を呼び出すように設定。 で、通信状態にして適当に web サイトをアクセスしながら外に出る。 その結果、近くのコンビニエンスストアの駐車場の半分あたりが限界。 こんなもんかー。

おうちは ISDN 回線ではないので、 電話回線をつなぐことはできないが、WM56 は簡単には買えそうにないから仕方ないか。

%3 SD メモリカード

Panasonic の 256MB の SD メモリカードが、 石丸で 10,000 円近くしたのでびっくりして DIGIX に行ってみたら 7,680 円 だったので購入。

ディジタルカメラにセットして確認。 ボタンを押したときの反応がちょっと鈍くなった。 容量が大きくなったせいか?


02 (土)

%1 午後

354 沿いの UNIQLO で靴下を購入。 おや、こんなところに大きいダイソーがあるのか。

17 時前くらいの時点で、354 も大混雑。 混むってわかってんのに車でくる人多いのねー。

%2 土浦全国花火競技大会

見てきた。 すげぇ迫力。 ドーンって音がからだにつたわってくる。 遠くからだと見えない小さなやつもほとんど見れた。 大きいのは写真に収まりきらないくらい (JPEG 27,833 バイト)

予定通り道に迷い、 トイレに寄ったコンビニエンスストアで、 テレビの、花火の生中継を見ていたらしい親から電話が。 なにも、この大混雑のなかかけてこなくても...

自転車で行っていたので、帰りは、まるもロード (?)。 車は大渋滞、 左側を抜けていたがあまりにも狭いので右側の歩道を走ったが、歩道も渋滞。 車がこないのを見計らって右側を突っ走る。 途中でペースのいい人を見つけたのでうしろをついていく。 最後の坂がちょっときついと聞いていたが、 高校時代の通学を考えればこんなのは坂じゃねぇ。 コンビニエンスストアから 40 分ほどで帰宅。

近くで静かに見られる場所があればいいのになぁ。 あるわけないか。

%3 イチロー

テレビみてたら、ちょうどヒット打ったので、 おおっ、記録に並んだか!? と思ったら、259 hits とか出てて、 えっ、今日三安打? と思ってたのだがやはり 三安打だったらしい。すごいなー

%4 感電話

記憶にあるのは、分解したストロボ付き使い捨てカメラのコンデンサを 指で短絡してしまいビリっときたことくらいかな。 でもあれ、いつだったっけ。15 歳くらいだったよーな。

ほかには、学校の授業で静電気発生マシーン使って みんなで手をつないでぱちっとやったり... あっ、静電気だったら洋服とかテレビ画面とかで結構やってるなあ。


03 (日)

%1 京ポン

そういえばきのう、Opera 起動失敗して、 空きメモリみたら、真っ白の円に、90 度の位置に線が引かれただけの図が でてきたのだった。 電源入れ直しで回復。 というわけで、1.5 にしてもメモリ管理は相変わらずダメポ。 京セラしっかり汁! JRC のはこんなことなかったぞー

%2 夕方

Linux カーネル読み込みプログラム 書き。arch/i386/boot/ とか LILO とか grub とか loadlin とか いくら読んでも、なにやってるのかよくわからなかったので、 とりあえず、メモリイメージの中から必要そうだと感じた部分を抜き出してみたら うまくいった。そういえば NetBSD のときも、 標準の loader を読んでみたがよくわからず、 たぶんこんな感じだろうって作ったら動いたんだった。 ブートローダから渡されるデータが正しくなかったときに、Linux みたいに 突然落ちずに素直にエラーを表示してくれた点が違ったが。

%3

バグつぶしに三時間。 いろいろ調べてカーネルまで疑ったあと、mmap が ENOMEM で失敗してることが判明。 返り値はちゃんと調べましょう on_


04 (月)

%1 あさ

きのうの夜録画しておいた、 「GO FOR NO.1 〜B・A・R ホンダと佐藤琢磨 優勝への道〜」 を、見た。 普通の MT 車を運転しながらいろいろ話してる様子が出ていたが、 シフトダウンがすばやい感じがした。 もうちょっとエキゾーストノートが大きく聞こえるか、 足とか手とか計器類が映ってくれれば面白かったのに...

%2 体育

雨だったので、 トレーニング室の機械でいろいろやる。 ここの機械は自由に使っていいらしい。

%3 PHS

IW50 と HPW-200JC をつなげられないかと思って試してみたが、 クロス変換用のコネクタがいりそうだ。むーん。

RS20 と HPW-200JC を電話線でつないで、内線で味ポンにかけてみる。 「番号を通知しておかけなおしください」だって。 非通知ガードの通知不可能を OFF にしたら鳴った。 公衆のときは背面液晶に相手の名前とか出たと思うんだけど、RS20 経由で かけると、表示内容はそのままで、光っただけ。 へぇ。

味ポンから RS20 宛てにカタカナのみのライトメールを送ってみたが 普通にアナログ音声で着信してしまった。


05 (火)

%1

きのうの夜は、coins のファイルサーバが落ちてたのには気づいたが、 なんか簡単にはなおりそうにない気がしたし、 雨降ってたので、とりあえず寝た。

で、朝になってもやはりなおってなかった。 某氏の日記で今日の昼頃までにはなおりそうだということはわかったが、 また寝た。

%2

研究室マシンから coins にログインしたままで、 こっちは操作できた。ls & とかいくつかコマンドを実行してみたが まだ復旧してないようだ。

いろいろやっている間に、サーバが復活したらしい。

で、そのまま何も終了させずに出かけたのだが、 その後、クライアントの再起動をやったらしい。 な、なんだってー! navi2ch 終了させてなかったのに orz

%3 東大

某輪講に参加すべく、はじめて東大に行ってみる。web ページがわかりずらくって、 どう行っていいのかよくわからんかった。 とりあえずつくばから高速バス。 妙に渋滞が長くて、上野まで 110 分かかった。

そこから「学バス」というのに乗るらしいのだが、バス停どこだよ... というわけで地下鉄の窓口で聞いてみる。 ふむふむ。 地上に出て歩いたがよくわからんのでコンビニエンスストアで聞いてみる。 ふたつコンビニが並んでて、最初のコンビニの店員はわかってなかった模様で、 次のコンビニの店員は、ちゃんと教えてくれた。 どうやら、「学バス」というのは実際には都バスのようだ。

都バスは前乗り中降り、料金先払い。 日曜日の午後のテレ東の再放送のサスペンスもの (ミステリもの?) 「逃げ口上〜路線バス爆破殺人事件!」 をたまたま見てたおかげで、あまり戸惑わずに済んだ (笑)。 道路は混雑してた。

なんとか到着。 建物内に、案内図があるかと思ったらなくて、迷ってしまった。 筑波大は、階段の近くとかに必ずその建物の配置図みたいなのがあるんだけどね。

%4

ふと気づくと京ポンの電池マークの目盛りが 0 個。 金曜の夜に充電したけど、 土曜の花火のときに予想以上に使ったらしく日曜には 2 個になってて、 今日の長距離移動で位置登録しまくりで減ったようだ。


06 (水)

%1 午前

新研究棟の CREST 部屋の片付け。 シリアルケーブルを発見し、 ちょっと持ち帰って HPW-200JC と RS20 の通信ができるかどうか試してみたが、 できなかった。SD/RD ランプは光ったんだけど... これ、 クロス変換ケーブルではないのかなぁ。

%2 午後

激しく眠かったので軽く昼寝。

そろそろ輪講の準備を始めてみる。 全部日本語に訳すのはとても面倒だが、 一学期に、一気に日本語でまとめようとしたらなかなかうまくいかなかったので、 今回は、英語のままパーっとまとめて、 最後に (あるいはまとめながら?) 日本語にする方針でいってみることにした。 うまくいくかな?

%3 ≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!

夜。 マターリしていたら 23:40 頃に突然ガタガタッと大きな揺れが。 こりゃあ震源近そうだ、震度 4 か? と思ってテレビつけたら、案の定茨城県南部が震源で、 つくば市は震度 5 弱だった! びっくりした。

で、まあうちの中は物が落ちたりとかは特になかったが、 研究室 (9 階!) で不安定なところに置いてあった物が 落ちたりしてても不思議じゃないねー

震源 (JPEG 14,017 バイト、NHK 総合) は、霞ヶ浦の西側か... それってつくばじゃねぇーの!? ((((;゜Д゜)))

で、親から電話がかかってきた。 こういうのが輻輳を引き起こすのでは... まあ、これくらいの地震なら PHS や NTT の回線が輻輳することはないと思うけど。


07 (木)

%1

ゼミ。 きのうの地震の話。 震源は谷田部のほうだったらしい。 へぇ。

%2

また眠かったのでちょっと寝る。 なんでこんなに眠いかねぇ〜

また台風ができてるようだ。 鈴鹿に F1 見に行くって言ってる人がいるんだけど、 この様子だと土曜日は大変だろうね。

%3

また地震。 震源が遠い感じがするしきのうの余震ではないだろう、 と思ったらやはり震源は茨城北部だったみたい。


08 (金)

%1 スタイルシートの基本 -- ごく簡単なHTMLの説明

筑波朝日奈アンテナのページ (のお知らせのところ) を スタイルシートで飾り付けしてみるか、 と思っていろいろ調べる。 このページ、解説内容はいいのに、スタイルシートが... 色使いがまずい。 赤にして注意を引くようにしたつもりかも知れないけど、 第一色盲だと黒に溶け込んでまったく目立たない、気づかない。 朱色にするか、斜体 or 太字の属性もつけてくれないと。

ハンディがあっても利用できるページづくり:Webアクセシビリティについてとかもあるから気にしてはいるんだろうけど、 結局本人や身近な人に色盲の人がいないとわからないんだろうなあ。

スタイルシートに title 属性つけてくれてれば、View - Use Style で スタイルシートなしとかも選べるんだが... ってこれは Mozilla だけか?

%2 台風

920hPa! スピード上げて北北東へ... 衰える前に東日本直撃する!? ヤバイよこれは! と言っても、みんなイマイチな反応。 お前らこのやばさがわかってねーな! 台風をなめたらけがするぞ!

ニュースステーションとかでも、危険だということが強調されていたが、 人々にどれだけ伝わったか... またけが人でるだろうね。間違いない。

台風の影響で日本GP予選は日曜日に延期(F1-Live.com)によると、F1 は延期するようだ。

%3 FOMA

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083428297/774 おお、実家付近もエリア化か!? まあ H" は前から入ってたからどうでもいいけどねー。


09 (土)

%1 台風

940hPa まで弱まってから、16 時頃上陸。 弱まったとはいえ、まだまだかなり強い。

一番ひどかったのは 17 時半頃からの一時間かな。 その後もずっと強風域に入っていたはずなのに、妙に穏やかだった。

東京で一時間あたりの降水量が 68mm (PNG 112,418 バイト)!?

21 時すぎ、近くを散歩してみた。 散らかってて、自転車が倒れてたりする以外は特に被害はなさそう? 平塚セブンの前のところに、黄色い回転灯をつけた、 トラックとごみ収集車みたいなのが止まってたのは気になったが。 なぜか、うちのマンションの駐輪場では倒れてる自転車はあんまりなかった。

%2 F1

番組で金曜日の M. シューマッハの走りを見せてくれるのかと思ったら、 ひどいアンダーステアでコースアウトしたところしか見せてくれなかった。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 10 月上旬)

Hideki EIRAKU