/var/log/hdk.log

2004 年 9 月上旬


01 (水)

%1 2 学期スタート

時間割りを見ると... 月曜体育。以上。 もちろん、専門語学とか卒業研究はあるけどね。

%2

お風呂掃除のやつの柄が、折れちゃった。orz

%3 PHS

朝。 新治村方面に行ってみる。 ちょっとした坂があって... 位置情報を何度か取得して帰る。

ちょいと分析。CS-ID のある桁を見ると、 中継局? (リピータとかエントランスとか) かどうかが分かるみたい。 エリアマップ見ると、新治村方面には無線エントランスがたくさんあるっぽいのだが、 実際いくつか怪しいのがあった。 位置情報が N0.00.00.000E0.00.00.000 だったりとか。

3km 近く飛んでるのがあるよ! 5km 飛ぶのを見てみたいんだけど、 どこで試せばいいかねぇ。

そういえば最近、うちのリピータの CS-ID でも位置情報が出る。 外の基地局の位置なんだけど、出ないよりマシ。

%4

某社を覗きに行く。 ハムスターの実物 (?) を眺める。 そのままサスペンションのヤバイ某氏の車でメシへ。 超ひさしぶりなびっくりどんきー。(゜Д゜)


02 (木)

%1 午前

Structured にするといいらしい。 よーくかんがえてみると unstructured でつくって structured にする ことがおおいようなきがする。 まあなんでもいいか。最終的に structured であれば。

さらによく思い出してみると、 そういえば外国の先生だった英語 IIIC では、structured な文を 書かされていたような気もする。 ブランクがありすぎて、思い出せないのだけど。

%2 午後

久しぶりの輪講。

%3

やっぱまちがいない。 ポケットレピーターの位置情報が出るようになってる。 外の基地局の位置で計算されているようだ。


03 (金)

%1 スライド修正

かなり structured になった (・∀・)

けど、細かいところに問題たくさん。 なんか、実験してたらバグ見つかってるしぃ。

%2 DDIP

帰ったらハガキが届いていた。 なーんか数年前の宣伝文句が書かれているが、気にしない。MS P ゴシックっぽい宛名の下のほうに、太めのゴシック体で 「パケット方式でのデータ通信時はデータ量を確認の上、ご利用下さい。」 とある。 注意喚起のハガキのようだ。

で、裏にはパケット数が云々とあって、通信料金の表が書かれていたのだが... これ、実際には適用されることのなかった、幻の料金表だよ! 今はつなぎ放題コースはパケット代かからないし、 他もメール放題つけてたらセンター経由は半額なのに。 しっかり汁! > D ポ

ていうかなんで今頃届いたのかねぇ。 先月料金コース変更 (2 日間だけつなぎ放題) したから? 前はこんなの届かなかったけど。謎だ。


04 (土)

%1 午前

FM ラジオつけてたら、 スバルのスポンサーの番組が、Rally Japan の現場で収録したっぽい内容だった。 生で見れる人はいいなぁ。

%2 午後

某練習を済ませ、 しばらく研究室にいたら、 外は大雨。 ショボーン。

DIGIX や夢屋は停電したという噂だが、 研究室は停電しなかった。 帰ってから ADSL モデムのログを見てみたが、 こっちも停電はしてなかったみたい。 雷の影響でしばらくつながらなかった形跡はあったが。

%3

外がピカッと光ったと思ったら数秒後に ADSL が切れた (-_-;)

きのうと同じように、 軽く寝たら朝、のパターン。 げっ、風呂二日間入ってねぇ... というわけで朝風呂。


05 (日)

%1 午前

この前 3km くらい飛ばしていた PHS 基地局を見に、小田まで行く。 意外と遠かった。 ちょっとだけ山をのぼったところにあって、 見通しがいいのでよく飛んでいるようだ。 高感度型で G3 だから問題ないのだろう。

で、確認のために電測していたら... なんと、 約 4.8km 離れている人社棟の電波が届いていて、強さが 25〜44 程度。 高いところにあるから届いてしまうのだろうか。 従来型の G2 だから、この距離じゃ通信はできないと思うのだが、 アダプティブアレイじゃないのにこんなに飛ばしてたらマズイんじゃないの?

なんか、サイクリングの何かがあったらしくって、 スポーツ車で走る人たちがたくさん。 こっちは間違いだ、とかのコースの案内みたいなのもあった。

帰りは、125 号線を走って、新治村を通ってみる。 筑波鉄道跡の筑波自転車道があった。 そういえば、サイクリングの授業で、 このサイクリングロード走ったなあ。 筑波鉄道の橋の上は、 小さな虫がいっぱいでのんびりしていられなかったのだが、 まだ発見してない、無線エントランスと思われる位置情報の出ない基地局は、 ここが最強になっていた。 といっても見通し良すぎるから、ここ周辺の 1〜2km にあるんだろうなあ。 一応親局は天久保とかと同じ収容局っぽいけど見つかるかな...

新治村に、ドコモの基地局が。 遠くからだったのでよく見えなかったんだけど、 無線エントランスっぽくて、 やはり例のつくば研究支援センターに向いてるのかねぇ。

栗原と上野の境目くらいに、ボーダフォンの基地局が。 「IMT つくば栗原 局」 という名前と、 アンテナの長さからして、IMT 専用局なのだろう。 かなり新しい感じ。 設備が小さくて、なんか物足りない感じがするなあ、 と思ってよく見たら、NTT の線がつながってて、中の柱にはボーダフォンと NTT の文字が並んでいた (JPEG 37,119 バイト)。専用線のかわりに ISDN 回線を使ってるのがあるという噂だが、 これも ISDN なのかな?

%2 午後

研究室にパソコンとりにいったり、WRC の放送があったので見たり。

%3

明日京都に行くんだけど、京都は震度 4 だったらしい。 ま、大丈夫だろう。

%4 X31

この前 Linux 2.6.8(.1) で、SDL のフルスクリーンが維持されなくなった話を 書いたけど、その後 sarge の 2.6.8 がさらに更新されてから、 再コンパイルしたら、APM のサスペンドが機能しなくなって、ACPI でも うまくサスペンドできなくて、しばらく 2.4.27 で使っていたのだが、 今日、DMA を有効にできないという衝撃の事実に気づき、piix.c の わずかな違いを見つけて古いものに合わせてみたがやっぱり有効にできず、 仕方なく 2.4.26 で使用中。時代に逆行しているようだ...


06 (月)

%1 あさ

近くのコインランドリーを初めて使ってみる。 さすがガス乾燥機。 早い。

自転車のタイヤに空気を入れる。 リアタイヤは、そろそろ限界かも知れないなぁ。 溝がだいぶ減ってるし、ゴム割れてるようにも見えるし、 もしかしたらチューブも結構ヤバイのかも。

%2 体育

二か月ぶりのインラインスケート。 二回ほど転んだ。 もちろんプロテクターつけてるから問題はない。

%3 その後

高速バス。メガライナー。噂通り、12 段の AT かもしんない。 数えてたら、6 をはるかにこえてることがあった。 たまに一段とばしでシフトアップしてる気がする。1 で発進、2 での加速は わずかで、3 か 4 でぐぐっと 30km/h 程度まで加速、 さらにシフトアップして 40km/h 以上、 という感じで、やはり加速がもたつく感じがする。 最初から 3 あたりでぐいぐい発進してくれたほうがスムーズじゃないかと 思うのだが。ていうか普通のやつより排気量小さいらしい。

新幹線。 速ぇー。 途中で京ポンの通話テストを敢行 :-) かなりのノイズが乗るし実用的ではないだろうが、 ハンドオーバーは一応さくさく決まるみたいねー。

ホテル。 この部屋ずいぶん広いねぇ。12 畳くらいある?


07 (火)

%1

同志社大学の食堂でメシ。 まあ、学食ならこんなもんか。

PHS 基地局のアンテナを見つけて喜んで写真撮りに行ったら残念なことに CS 本体が見えなくてしょんぼり、 しかし目の前には高感度型アンテナの隣に パネル型のアンテナが! (゜∀゜) 同志社大学内って結構たくさん基地局あるみたい。 大学周辺部までまとめてカバーしてるんじゃないかという感じもするが... NTTP のアンテナもそれなりに、公衆電話についているのが残っているみたい。 筑波大だと公衆電話についてるのは野球場の近くくらいしか残ってないんだけど。

台風クルーってことで、なんと 17 時終了になって、 もともと一人 15 分の予定だったのが突然 10 分に変更になって、 でも最後の人はすごいペースでほとんど全部説明して 10 分におさめてしまった。 スゲェ。

台風情報とかみたりしてたんだけど、 発表の会場が窓から離れた側に座ってたこともあって電波ギリギリ。 接続失敗が頻発したが混雑していたのだろうか。 帰りに聞いたら au もあやしかったっぽい。

%2

メシ食べに入った地下のお店で電波ギリギリ。 実はホテルの部屋もなぜかギリギリ。au も同様。 京都市内なのに。


08 (水)

%1 あさ

日本人の英語の発音の話。 おもしろかった。 イギリス英語発音がオススメだと言っていたけど、 中学〜現在まで、米語を習ってきたし、 発音についても自分なりにアメリカ英語の発音を勉強してきたし、 それに近づくよう努力も多少してきたし、 今更変えるのは無理ぽ。

%2 ひる

なんか偉い人の特別講演があったんだけど、 すげぇ眠かった...

並列処理のセッションを少し。 内容はあんまりわかんなかったんだけど、 最初の発表の人が、 微妙に鹿児島なまりが残ってる感じがしておもしろかった。 福岡の大学の人だったみたいだから、 なまりが抜けてないのかも。

%3 よる

腕時計のベルトが裂け始めた。 延命措置を施すことはできるが、 今までの経験から言って、 切れるのは時間の問題だろう。 アウトレットでも新品と同じくらいの期間使えることはわかった。 またあのアウトレット屋に行くかねぇ。 もうやってないかな? 帰りに寄るとなると遠回りなんだよなー。


09 (木)

%1 ごご

清水寺に行ってくる。 圏外だったりバリバリ入ったり... どうやら遠くの基地局の電波しか掴めなかったらしい。 途中、関東では見かけない形の、アステルっぽい基地局をいくつか見かけた。

市バスにのったら超満員で参った。

ディジタルカメラの電池は、切れなかった。 二回くらい、撮影→取り込み→全消去、 を繰り返したあとだったと思うんだけど。 結構持つんだなあ。

%2

久しぶりに秋葉原に行ってみたら 20 時になる少し前、 駅前のサトー無線? のところで 20 時になって、アウトレット屋は閉まってしまった。 噂のドンキホーテに行ってみたが、いい感じの腕時計は見当たらず。 ついでに違う階を見てまわって、カワチの安さを実感。

つくばセンターに着いたら、 乗っていた高速バスの目の前で、 筑波大学行きの最終バスが発車。 うわぁぁぁん。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 9 月上旬)

Hideki EIRAKU