/var/log/hdk.log

2004 年 7 月上旬


01 (木)

%1 もくようび

うーむ。 なんだ。 原因わからん。

夜。 メシ食ってから某先生に聞きに行こうかと思ってたのに、 なぜか 4 時間近くも寝てしまう。 お風呂入って、27 時半。

%2 PHS

発表前に新端末のカタログ? が見られるとは、さすが日本無線。 味ポンのときを思い出すなあ。 発表当日になるまでほとんど情報出てこなかった京ポンとは違う。 で、あれ、通話品質と感度がどうなんだろうか。 日本無線のことだから、前機とはうってかわって、神機 J80 レベルだったりして。

今頃になってまたまた新しいファームウェア公開とは、さすが日本無線。 さっそく、公衆番号の抜けた味ポンの、ファームウェアアップデート (JPEG 21,325 バイト)。一応、ね。

きのう、無料通話分が余ってたのでテキトーに着信メロディの 試聴しまくったりしたら、3,000 パケット程度消費していたようだ。 ま、こんなもんか。 携帯端末向けのサイトだし。 というわけで先月のパケット数 21,115、通話料・PIAFS 通信料 90 円。


02 (金)

%1

大学のネットワークが突然つながらなくなる。 ところが、その前につないでいた研究室のサーバへの接続は なぜか切れてなくて、ずっと通信できていた。 新たにコネクション張ろうとしても張れないのに。coins の ほうは切れてたし。 不思議。

%2

輪講。 今日の担当の人が不在 (笑) というわけで延期に。 ケータイ無し、ポケベル無し、計算機室にもいなくて、連絡無し、というわけで 連絡とれなかったらしい。

X31 で輪講の部屋で coins の無線 LAN が使えるようだ。Signal -83dBm。 ちょっと油断すると -98dBm とかになって通信ができなくなる。

%3

某所で某先輩の就職祝い飲み会。Snickers 大好きな某さんに 酒をのませようとして「seventy Snickers!」とかいってたけどさすがに give up だって。70 個の Snickers って一度みてみたい気もするけどね。

ちょっと横になってうとうとしてたら朝になっていた。 ちょっと寒い。


03 (土)

%1 国産パソコンの歴史

JX がないよ! えっ、あれは国産じゃない? そんなあ。 日本アイ・ビー・エム製なのに。

%2 screen

久しぶりに screen がトラブる。 なぜか Emacs を動かしてた (screen の) ウィンドウが固まって、 他のウィンドウから Emacs を kill して、シェルも kill しようと していたら、screen 自体が停止。CPU を消費するわけでもなく、 単に固まってしまった。 ショボンヌ。

ついでなのでバージョンアップ。 幻の (?) 4.00.01 から 4.00.02 へ。ChangeLog みてびっくり、 十年以上も歴史のあるプログラムなんだね。

%3 F1

おフランス GP はブリヂストンタイヤとの相性が悪いの? ふうん。

%4 E-Mail

きのうの夜返事を出した E-Mail が宛先不明で帰ってきていた。 ふむ。 よく見ると、15 Oct 2003 に送られたのが 1 Jul 2004 に届いていたようだ。 ん? これってたぶんこっちのせいじゃないよね...


04 (日)

%1 あさ

蚊に刺された。

%2 ひる

なんか頭痛がする。

%3 ゆうがた

ふう。 やっとできた。 なんだ、原因はこっちか...

%4 よる

お。さすが M. シューマッハ!

電測・再び。実は味ポンもできるけどね。Proxy か、DNS・HTTP 鯖を立てればいい。CS-ID から 位置を知る方法はあるから、 京ポンにはセキュリティ上の欠陥があると言えるんだけれども。


05 (月)

%1 あさ

工事のための荷物移動の話などすっかり忘れていた。 そういえばそんな話もあったなあ。 手伝ったら昼メシがタダに :-)

%2 よる

某マシンに適当に KNOPPIX をインストールしてしまう。 まいっか。 同じ環境の計算機をつないで測定ができればそれでいい。

LILO は L とだけ出て止まり、GRUB も loading で止まるからなんかとおもったら、 ちゃんと先頭に用意されていた /boot パーティションを使ってあげないと うまくロードされんかった。 今時 /boot パーティションなしでハマるとは思わなかったよ。


06 (火)

%1 あさ

起きたら 11 時。 もっと早く起きるつもりだったんだけど。

朝メシ食ったら体温上がって暑いのなんのって。 買い物行って研究室直行。

%2 ひる

簡単なプログラム作って TCP/IP 通信の速度測定。 とりあえずそのままやってみたら、117MB/s = 936Mbps。(1MB = 1,000,000B で 計算。) さすが 1000BASE-T。速ぇー。びびった。 スイッチは、PLANEX の FXG-08TXS

ところで、1000BASE-T の 1000Mbps っていうのは、1,000,000,000bps でいいのかな? ちょっと web 検索してみた感じではこれで良さそうだけど。

%3 よる

あ、やっべ、明日提出のレポートやらナイト。


07 (水)

%1 右手

中指のささくれ引きちぎり跡は、 やっと治ったっぽい。

%2 あさ

ぱっとひらめいて数値アルゴリズムのレポートができあがったので提出。

%3 ひる

三大食堂で豚丼。 新米料理人がカツ丼焦がして店長? に怒られたりとかいろいろ。 その割には豚丼は松屋の豚めしっぽい感じでうまかった。 そういえばしばらくすき家の豚丼食ってないなー。 生姜嫌いだから、個人的には、松屋が最高で、吉野家がその次で、すき家は最低、 だし。

%4 よる

いつもの弁当屋行ったら、 レジのバイトの人が全然慣れてなくて。 注文を紙に書かせる人初めて見た。 日本語カタコトとはいえ、聞き取りくらい練習しないと... もう少しで納豆タダになっちゃいそうだったし。

iperf? 知らなかったよー。まいっか。


08 (木)

%1 iperf

iperf で測定してみた。

a@box:~$ iperf -c 192.168.0.16
------------------------------------------------------------
Client connecting to 192.168.0.16, TCP port 5001
TCP window size: 16.0 KByte (default)
------------------------------------------------------------
[  5] local 192.168.0.17 port 32772 connected with 192.168.0.16 port 5001
[ ID] Interval       Transfer     Bandwidth
[  5]  0.0-10.0 sec  1.09 GBytes   938 Mbits/sec

%2 プリンタ

研究室にある、3M 円するという噂のプリンタ (複合機?)、 いろいろできてすごいけどよく紙詰まりする。 今日は 5 箇所の紙詰まり (JPEG 15,141 バイト)。さすが 3M 円、紙詰まりも一級品である。

%3

論文書きあと少し、たまたま計算機室にいて、無線 LAN で研究室のマシンにリモートログインし、書き忘れていた部分を書いていた。印刷するために coins にログインしよ うとしたら、ログインできない。公開鍵認証のところで止まる。

最初は無線 LAN の調子が悪いのかと思ったが、研究室にログインしているほうは調子がいい。そのうち、web サーバも応答を返さないことに気づく。NFS が調子悪いのかと思ってファイルサーバにログインしようとしたが、同じところで止まる。

ファイルサーバのコンソールから root でログインし dmesg すると、SCSI 関係の怪 しいエラーがずらーっと... 仕方なく某先生のところに行って、論文を見てもらうついでに報告。しばらくしたら某 N 氏もやってきた。ファイルサーバのランプの色がいつもと 違ったとか。

と、いうわけで、21 時頃、coins のファイルサーバが逝ってしまいました。あーあ。

その後計算機室で某 T 氏に遭遇。ファイルサーバがどんな状況だったのかを教えてあげる。


09 (金)

%1 あさ

11 時起き。この時間に起きると暑いんだな。

%2 ひる

春日キャンパスの食堂でメシ。ここも、2 学食堂風味で、値段も味も普通。 冷房が効いていたのとテレビがついていたのが違いか。

輪講。来週に続きをやるらしい。

%3 よる

某所で GT3 Concept をやらせてもらう。 ノーマルセッティングで、某コースをひたすら回る。 レースカーのスープラ速ぇー。 某コーナーだけかっこよくドリフトが決まる。 車の動きもなかなかいい。 ハンドルが若干鈍い。

coins 復旧まだー?


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 7 月上旬)

Hideki EIRAKU