/var/log/hdk.log

2004 年 6 月上旬


01 (火)

%1

9 時に PHS から 116。 メール放題はついたままだった。 よかった。

キ、キター!!

%2 学内バス全オートマ化?

夕方。学内バス。2 速で発進 (たぶん) し、 クラッチが切られ、2→3 にシフトアップ...が、 どうみても運転手はシフトレバーに手をのばさなかった。3→3 なんて いう無駄なことをやったんだろうか?

その直後、3→4。 まさか、 目の前に見えているシフトレバーは飾りで、 右側にホンモノがあるとでもいうのか?

バス停で止まり、また発進。2→3、3→4 と順調に加速。 えっ、運転手の左足、ずっと床についたままだし、 両手もずっとハンドル握ってるんだけど... (゜Д゜;)

どうやら、 学内バスで唯一マニュアルミッションだったこの一台も、 オートマ化されてしまったようだ。 ただし、他の二台? (導入当初からトルコン AT?) とは違って、トルコンじゃないやつ。 なんて呼ぶのかな。

乗り心地は、非常にいい。 なんつってもシフトアップが抜群にうまい。 回転数ぴったりのところでつないでくれるので、ガクガクしない。 急加速して突然加速をやめるトルコン AT よりいい。(←まあこれは運転が 下手なだけだが。) この感じだとシフトダウンも抜群にうまいと思われるが、 走行中にシフトダウンするような場面でないと体験できないね。

MT でもトルコン AT でもない車に乗ったのって初めてかも。 しかもバス。

クラッチが切れてる間は、 アクセルも機械がコントロールしてるんだと思うんだけど、 前から二番目に座ったので、 アクセルペダルが見えなかったのが残念。 次は一番前に座ることにしよう。

%3

ldap わかんねー。 手抜きをしようとしたのがいけなかったようだ。 もうちとまじめに見てみるか...


02 (水)

%1 すいようび

あさ。 演習なしキター。

区分変更来週かららしい。 忘れないようにしないと。

聞いてみたら研究室の後ろの席の人もキテター!!


03 (木)

%1 もくようび

エージェントシステム。 よくわからんレポートがまた...

Abstract を書こうとしてひたすら時間が過ぎていきました... 文章力ねー。


04 (金)

%1 きんようび

某申し込み。 アヒャ。

研究室の某氏の日記サイトを追加。

輪講。 そろそろ準備しないとやばめ。

初めて大衆食堂寺田屋に行く。 うーん。 分煙なし、メシは三学和食屋でいいじゃん、 というわけで、わざわざ一人で行くことはなさそうだ。 この辺りでは、クラレットや MOM's Kitchen にも 行ったことないわけだが... おっ、クラレットって全席禁煙じゃん! 安心して行けるね!


05 (土)

%1 どようび

マターリ、する暇もなく...

鯖設定。 サクサクっと。 いい感じだ。

輪講の準備。 なかなか進まない。

FM ラジオ聞けるジャン! (JPEG 47,440 バイト) あー、あれでログオンできることにあと数時間早く気づいてれば... つか、ログオンしたら、すごい大音量で Windows XP の ログオン時の音が聞こえてきてびびった。 そこそこの性能のスピーカなので、割れたりせずに綺麗に鳴ったけど。


06 (日)

%1 にちようび

することいっぱいあるので研究室へ。 なぜか全然進まねぇ。

FOMA の E メールは、Message-ID が IMT で始まってるんだね。 今日初めて知った。


07 (月)

%1 体育

雨がやんだので、 外でやるのかなーっと期待していったら、 路面状態悪いってことで屋内で。 バランスボール。 テレビで見たことはあったけど、 実際に触るのは初めて。 難しい。 足上げたままバランスとるなんて、無理!

snic 氏がホスィと言ってたなーと思って調べてみた。バランスボール Top ← ちょうどこれだ。 赤で巨大なのもあった気がするがあれは別のかなぁ。6,000 円 程度で手に入るらしい。

%2 学内バス

例の「オートマ化」されちゃったやつ。 夕方、いったん帰るとき乗ったついでに簡易動画を撮ってみたんだけど、 エンジン音がうまくとれてなくてよくわからん。


08 (火)

%1 かようび

統計学のレポートをあわててやる。 なんとか間に合った。

言語論。 四階のあの部屋は、窓際でぎりぎり coins の無線 LAN が使えるらしい。 机に置いたら切れる。 持ち上げてたらつながる。 えっ、パワブクの無線 LAN の感度が悪いだけ? ちなみに、電波干渉の制御とかいうのを選んでみたら、 さらにつながりにくくなった。


09 (水)

%1 すいようび

イェイ、今日も課題なし。 というわけで二時限目から研究室行って輪講のやつをがりがり準備。

%2

研究室でつかってる ThinkPad の AC アダプタの 異常な発熱に気づき、表示をよくみてみる。 パソコン本体には 3.5A と表示されていて、AC アダプタには 2.2A の文字が... 同機種を使ってる人が研究室内に三人いるので見てみたら、 あきらかに AC アダプタの形違ってるし。 とりあえず容量に余裕のあるアダプタを勝手に借りて使って、 帰る前に元に戻すことに。 バッテリ満タンでサスペンドしてりゃ 2.2A もいくまい。

NHK-FM ききながら快調に飛ばした結果、 半分以上進んだ。

帰り。 雨と予報が出ていたので覚悟してたのだが、 外出てみたら霧雨みたいな感じでぎりぎり帰れそう。 というわけで自転車すっ飛ばしていたら、 途中で徐々に本格的に降り始めやがった。 タイミングわるっ

%3 ssh

許可されていない方法(管理者が知らない方法を含む)で、外部から内部へ入った場合、不正アクセス禁止法で刑事訴追される場合がある」 ってマジ? 研究室で、ssh 使って global IP address の サーバ経由で private IP address な自分のマシンに 入れるようにしてる人何人かいるんだけど... あっ、そうか、これは研究室内の NAT の外と内の話だから (大学全体では、ssh で 外から内に接続するのは許されてる)、管理者のが把握してれば問題ないわけだ (←?)

%4 京ポン

げっ、連続通話時間が、最新鋭の第三世代携帯電話より 30 分しか長くないのかよ...

実際の待ち受けのほうはというと、 だいたい三日か四日たつと一目盛り減る。 減ってもすぐ戻ったりするが、 買った直後の感じだともう一目盛り減ったらほとんど持たないという印象なので、 減る前に充電することにしてる。 というわけで三日か四日に一度充電してる。

前の味ポンが、バックライト消して使ってたとはいえ、お試し期間で web を パケ代気にせず適当に使っても、一週間で一目盛り減るか減らないかで、10 日以上 使えていたことを考えると、さすがに京ポンは減りが早い。USB 充電が早いので 助かるが、出かけるときは要注意かな。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 6 月上旬)

Hideki EIRAKU