/var/log/hdk.log

2004 年 5 月下旬


20 (木)

%1 台風

季節外れな台風が来るらしい。 というわけで学内バスで。

帰り。 新研究棟の出入り口付近だけ妙に風が強い。 傘がデカいので、吹っ飛ばされそうでこわい。

%2

http://www.2-shotchat.com/bin/Games/othello/othello.html。Javascript で 書かれたコンピュータ対戦型のオセロゲーム。 強いなー。 と思ったら 50:14 で勝つことはできた。

ファームウェアアップデート完了 (JPEG 18,179 バイト)。Last-Modified: Wed, 19 May 2004 07:42:20 GMT は、 まぁそんなもんかな、と思うけど、Content-Length: 196 って、 差分とはいえ小さいね。


21 (金)

%1 あさ

台風避けてくれたので 9 時半開始の予定通りなんとか。

%2 京ポン

AirH" Phone Development - AirH" Phone AH-K3001 USB Modem Driver。非公式 Mac OS X 用 AH-K3001V ドライバ。 さっそくインストール。

で、さっそく電測。 アンテナ伸ばしてやってみると...おお!! 味ポンでは 絶対拾えなかった局掴んでる! 見通しなしで 1.5km 離れた局とか。 さすがに、見通しなしでここまで飛ばしてくる局は高感度型アンテナだな、 と思っていたら、従来型のも届いていたり。 高いところにあるのはよく飛ぶね。

んー。 強さの表示の範囲は 10〜65 ってところか。 味ポンは 15 くらい 〜 67 くらい。

窓際でも試してみたんだけど、京ポンは 10 局までしか表示してくれないみたい。 味ポンは東京行ったとき 16 局見せてくれたのに。

電測関連話。位置情報精度対決!AH-K3001V v.s. AH-J3002V!このサイト、調べ方が甘い。 味ポンも京ポンも、proxy の設定をしたまま位置情報を調べられるので、 自分の計算機を proxy として設定してしまえば、 どんな情報を送っているかは分かる。

ちなみに京ポンのハンドオーバってやばくない? 自宅レピータで 試しただけだが、一秒ほど無音になる。 明らかに味ポンよりひどい。 感度が良くて切れないのはいいけど、H" より前の機種で「高速移動中でも 切れなかった」レベルになる悪寒。 京ポンがレピータを特別扱いしてるだけならいいんだが、 上の信者サイトでも一秒かかるって話だからね... ちなみに 味ポンは同じ方法で試すと途切れは 0.1 秒程度って感じで、 「あ、切り替わったな」 ってのは分かるけど、声は普通に聞き取れてた。


22 (土)

%1 どようび

マターリ。 雨のせいで洗濯物が乾かない。 しょぼん。 フーセンガムを生まれて初めて膨らませられた。

夜。 焼き肉超久しぶり。 ウマー。

明日は TOEIC か。 あ、まだ証明写真撮ってねぇ。

F1 中継、きょうは一時間くらい遅れるのかな?


23 (日)

%1

靴じゃないと寒い季節に逆戻り... しかも天気悪くて洗濯物が乾かねぇ。

こたつを再インストールしたくなるような寒さだが、 毛布にくるまって我慢することにする。

%2 TOEIC

受付の一時間前に、 証明写真を撮ってもらって、 間に合った。

Listening。 うーん。 半分くらいできてるかな...

Reading。 うーん。 途中で激しい睡魔に襲われ、5 分ほど意識が飛んだあとはなんとか。

%3

一瞬手にもやろうかとか小指だけならとか思ったが、やめとくか... (謎)

F1。M. シューマッハうまいね。予選 5 位だけど... と思ったらモントーヤに追突されてクラッシュ。残念。 しかしタイヤ一個が外れかけて機能しない状態で、自力で戻るの初めて見た。 佐藤琢磨はエンジントラブル多くない? で、最後。0.4 秒差? ほぅ...

つくばあさひな巡回してたら、 なんか、京ポナーが増えそうな雰囲気。 正直、二台持ちせずに、携帯から乗り換えてしまうと、 いろいろつらいんじゃないかと思うのだが、 京ポン一本な私が言っても説得力無い。


24 (月)

%1 たいいく

インラインスケート初乗り。 こわっ

最初はいろんなものにしがみつきっぱなし。 しばらくやってると慣れてくるが、 こわいのは、 どんどん加速するばかりで止まり方がわからないこと。 しりもち一回。 はやく自由に動き回れるようになりたいな。

足痛いぞ...

%2 よる

研究室にいたら、雷の音。 なんか、雨降ってるし。 あ、洗濯物干しっぱなしだ。 というわけで雨の中を飛んで帰る。 信号無視一回。

というわけで、きのう、おとといに引き続き、 天候にやられたわけだが、 ちょうど雷が鳴ってた頃、ADSL が切れまくっていたらしい。 最初のころに比べると、ノイズに弱くなったものだなあ。

あ。 京ポンに傷が。 仕方ないっか。 味ポンなんて塗装剥げまくってたわけで、 同じ扱いをして傷付かないほうがおかしい、と。

エリアマップによると、出身高校が FOMA 圏内になったんだって。 ま、当然だよね。 んー、よくみると実家は圏外なのか? 大丈夫か某最大手さん... エッジが室内で余裕で圏内だったあそこがねぇ。 上のページで、「PHS」のところを選ぶとさらに衝撃が!! んまあ、FOMA がドコモ PHS のエリアを上回るのは時間の問題なんだろうけど。


25 (火)

%1

まだ引っ越しが完了していない前の研究室の部屋で、10 分ほど時間をつぶす。 あ、鍵持ってないのにみんないなくなっちゃった。 マズイ。 というわけで、最後に部屋を出た某先輩に電話して、戻ってきてもらいました...

某氏のノートパソコン、 蓋閉じても休まないし、halt (poweroff) しても電源が落ちてくれない謎。 いろいろいじってたら、apmsleep コマンドによる suspend と standby はできた。 なんじゃそりゃ。

だから、位置情報は 3 点じゃなくて 5 点だってば。と、こんなところで突っ込んでもしょうがないわけだが。

5 月の西駅。下から二番目の写真に、NTT ドコモのアンテナ塔が。


26 (水)

%1

洗濯しに一旦帰ってみると、ADSL モデムの PPP ランプが 赤点滅していた。 んー? というわけでサポートに電話。 モデムの電源入れ直しにより回復。

と思ったら、一時間たたないうちに同じ症状が。 また電話して、事情を話す。 やはり、ログを取っているらしく、二度目は住所とか聞かれることなく、スムーズに。 原因はなんと、e-access の障害だったらしい。 「つくば局収容の全 ADSL ユーザ様で通信停止が発生」って範囲広いなぁ。 「交換局設備障害」だそうで。

%2 午後

サーバに Debian インストール、ips.o がないと HDD が 検出されない罠。kernel-image-2.4.18-386 の ips.o を insmod -f で 無理やり読み込ませ、インストール。 再起動したあとが問題で、KNOPPIX で chroot して apt-get install で 最新版カーネルを入れ grub も入れてなんとか。 ふぅ。

ダイソーでコップ買ってきた。 これで研究室でお茶飲めるぞ。

%3

いつもの弁当屋が、やっと税込み価格表示になっていた。

NHK の人が。 ちょうど帰ってきたところの外で話しかけられるとわ。


27 (木)

%1 もくようび

授業時間に、レポートをでっち上げてみる。

サーバにいろいろぶち込む。sl から libapache-mod-ssl まで。

%2 100 円ショップ

桜のマツキヨ跡に、 噂の 100 円ショップ (JPEG 27,885 バイト) ができていた。 品揃えもそこそこ良くて、 近くのてらしま店内の小さいダイソーより使えそうだ。 エナメルもたくさんあったし (←?)、 飲み物、食べ物もあったり。 外の自販機まで「100 円」だったのには感心。

%3 Re: 色覚異常

私にはその Gnus の header の色より、a:visited の色 (白背景の 上にある #b0e0e6) のほうがよっぽど見にくいです。

色盲といえば、私とほとんど同じ症状の第一色弱の人が、 同じ研究室にいる。

%4 ソフトバンク、日本テレコム買収を発表〜ODNナローバンドユーザーはYahoo! BBへの移行を促進〜

む〜ん。 もしサービスが悪化する (ドメイン名が bb と同じに なるとか。Y!BB ユーザと一緒に規制食らうのは御免だ) ならとっとと他社へ移るし、 サービスが変わらないとしても、引っ越し後に ODN を使い続けるかは微妙だ。 今使ってる J-DSL は、引っ越したら使い続けられないし。 メールアドレスなんか接続 ID のままだしどうでもいい。

「ナローバンドユーザーは『できるだけ早く Yahoo! BB に』」 というのが、気になる。 未だにナローバンドっていうのは、 あんまりインターネットを使わないとか、ADSL が来てない地域とか、ISDN、PHS とか だと思うんだけど、 あんまり使わない場合は Y!BB でも高いし、Y!BB は光とか PHS 接続は 提供してないし、そんなにうまくいかないと思う。

%5 米カーライルと京セラ、DDIポケットの買収でKDDIと交渉

ソフトバンクに買い取られるよりは、いいのかねぇ。 どうなることやら。


28 (金)

%1 あさ

User-Agent「Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.6) Gecko/20040113」で Google が UTF-8 にならない話をメールでフォルアしてみた。 なーんかイマイチな反応。 対応する気ないのか? ふうん。 あーそうですかマカー差別ですかいいですよ Google を特別扱いするための proxy くらい書きますよええ

%2 きんようび

へぇ、みんな気づいてなかったんだ〜 (・∀・)

qemu 上で Windows XP 日本語版をインストール。 続けて Office をぶち込もうと思ったがなんと CD が行方不明。

夜。 お、レビンじゃん。 カルボナーラうまー。 分煙がなってなくてマズー。

AirMac Extreme の基地局のランプが点滅しなくなっていた。 基地局を再起動したらなおった。 原因不明。


29 (土)

%1 どようび

マターリ。 んーやっぱ右手に塗るのは非常に難しいですな。

%2

snic 氏の使ってる Let's note で Fedora Core 2 の CD を普通に ブートすると、サクッと panic る。 調べようにも肝心の最初のほうのメッセージは一瞬で 流れてしまい、Shift+PageUp によるスクロールもできないが、ACPI まわりが あやしいっぽい。 試しに KNOPPIX っぽく noacpi とつけてみたがダメ、 わかんないので最後に出てくる 16 進の code で 検索したら 3 件見つかり、acpi=off と指定したらうまくいったらしい。

実家から電話。買ってきた CD を車載プレーヤで聞くためにパソコンで CD-R に コピーしようとして操作が分からなかったらしい。Drag'n Drop CD が分かりにくすぎ。 シンプルで簡単、を目指しているんだと思うけど、 シンプルすぎるというか、human interaction 的にはなってないよね。 直感的じゃない。 慣れれば使いやすいのかもしれない。 それでは Unix のシェルと同じ。プロ向け。電話で説明するのは、文字だけで済む Unix のシェルのほうが簡単かも知れない。まーそんなことはどうでもよくて。

で、Drag'n Drop CD のサイトを見に行ったら... なに、バックアップのとこにディスクのアイコンを突っ込むだけ? なるほど。やはり直感的ではないな...

某掲示板情報によると、 京ポンのファームウェアアップデートにかかった費用として 52 円が かえってくるらしい。 やたー。 こんなこともあろうかと、196 バイトの bin ファイルの URL を E メールで 送って、そこからアップデートしたんだよね〜 :-)


30 (日)

%1 にちようび

Yahoo! 天気情報によると、摂氏 30 度だって。 あちー。

というわけで午後は研究室へ。 すずしー。

qemu。 ネットワークは NE2000、Windows XP では標準ではサポートされてないのね。 で、Windows Update。 なんと、空きが足りない。 そこで、ディスクを追加。 ところが、Windows が挙動不審。 そこで、ファイルを大きくして ntfsresize により空きを増やす。 で、Windows XP SP1 インスコ (PNG 62,184 バイト)。 入ったー、と思ったら再起動直後から激しく挙動不審、 なぜか Windows 2000 スタイルのログオン画面になってて、 ログオンしたら explorer が落ち、 タスクマネージャでプログラムを起動しようとしたら taskmgr が落ち... まあいいや。この Windows は Office 専用にすればよかろう。

%2 F1

やっぱ M. シューマッハすごい。 オーバーステアコントロールとか言ってたねぇ。 テレビで見ててもリアの滑りはよくわかんないけど。 佐藤琢磨はどうしちゃったのかな。 予選よかったのに。

接触してパーツ交換したけど白煙あげて終了だたのね。


31 (月)

%1 たいいく

インラインスケート。 むずかしい。 こけるとポケットの中のものがつぶれそうだね。 次からポケットの中はつぶれてもよさそうなのだけ入れてくことにするか。

%2

DDIP から封書キター。52 円返ってくるんだってわーい。 えっ? なんで「オプション メール放題」のところ「なし」になってんの? 誰も外せなんて頼んでねぇぞ。 明日朝一でゴルァ電するか。 先月末のコース変更申し込んだときの担当者の名前も控えてあるし。 まさか機種変のときのトラブルか?

今月パケット数 20,000 くらいだから、 もし放題ついてなかったら、パケ代とライト E メール月額料・送信料で 損害 600 円程度。Pic@nic の表示 (放題の分は表示されない) と、 メールの使用量を考えると、今日届いた紙が間違ってるだけだと思うんだけど...

研究室にいた人たちと桜にある天丼屋へ。 うまー。 みんなここ知ってたらしい。 私は初めて。 なかなかいいね。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 5 月下旬)

Hideki EIRAKU