/var/log/hdk.log

2004 年 1 月下旬


20 (火)

%1 早朝

2 時 38 分頃、近くの PHS 基地局のどれかが少し停止するっぽい。 レピータが突然圏外表示になって、2 分後くらいに回復。 いつもこのタイミングで AH-J3002V が外の電波をつかんでしまうらしく、 朝起きると何かアンテナピクトが少ないなあ、ということに なっていたらしい。 どの基地局が一時停止するのかは気になるので、at@k で電測して みるとするか。

%2 夕方

17 時前に腹減ってきたので久しぶりに Ran Ran へ。 ねぎとろ野菜丼小盛。 食べ初めは、なんだたいしたことないじゃん、これなら余裕、 とか思ってたのに半分ちょっと食べたら腹八分、全部食べて満腹。 相変わらず分煙されてないので 17 時台に行って正解。

Ran Ran の近くのマンションみたいな建物の屋上の、DDIP の基地局の すぐ横に携帯電話基地局があるっぽいのだが、 キャリア判別できず _| ̄|〇 IMT-2000 っぽい 雰囲気ではあるんだが。

しかし、桜や春日はいいな、アダプティブアレイっぽいアンテナもあって。 うちの近くは旧タイプばかり。 近くのやつが新しくなるだけで部屋の中での安定性が改善しそうな気が。


21 (水)

%1 PHS 基地局再起動の謎

きのうの深夜、アンテナ伸ばした状態で 5 秒おきに at@k20 してたら、 こんな結果になった。

Wed Jan 21 02:38:05 JST 2004
レピータ,66
近く,35
学内某所,30
学内指向性,27
...
Wed Jan 21 02:38:10 JST 2004
近く,36
学内某所,25
8190xxxxxxxx,24
コンビニ,24
8190yyyyyyyy,24
...
Wed Jan 21 02:38:15 JST 2004
学内指向性,24
8190xxxxxxxx,24
学内某所,23
コンビニ,23
8190yyyyyyyy,23
Wed Jan 21 02:38:20 JST 2004
学内指向性,28
コンビニ,24
学内某所,24
8190xxxxxxxx,24
8190yyyyyyyy,23
Wed Jan 21 02:38:25 JST 2004
近く,38
学内指向性,27
コンビニ,24
8190yyyyyyyy,22

測定場所を特定できないように、CS-ID は一部伏せ字か場所の名前に置き換えた。 例の時刻に、まず、レピータが消えてる。 この時点で、レピータは電波レベル最高を表示したまま電源ランプ点滅。 この表示は説明書にも載っていない。 その後、近くの基地局の電波が途絶える。 ここで、レピータの電波レベル表示は消え、圏外表示。 端末の電界強度表示も、全部 30dB を切り寂しい。10 秒ほどで 近くの基地局の電波復活。レピータは 1 分くらいで復活したものの、 端末はそのままではまともにレピータをつかんでくれない。

と、いうわけで、おそらく、一日一回基地局が再起動するのではなかろうか。 ファームウェアの更新等も、このタイミングで反映されるのだろう。 田舎の、カバー範囲の広い携帯電話基地局にはまねできない芸当であろう。 次は、通話中だったらどうなるか、試してみるか。

ちなみに、上の指向性っていうのは、700m 以上離れたところに あるやつ。他は全部 500m 以内のところだが古いタイプ。 最新鋭アンテナ恐るべし。

%2 すいようび

あさ。 大学のネットワークで情報発信するときは本名書かなきゃいけないので、PHS から 書いてみたら、激しく文字化け _| ̄|〇 Post の前に Preview を選んでみるべき だったか。

実験後半突入。 性能測定とかするらしいんだけど、具体的にどうするかは「考えろ」ってやつなので ちょっと難しそう。

%3

ちょっと www 検索していたらおもしろい flash を発見したので、眺めて、ふと戻ってみると、 自分の日記がとんでもないところにかかっていることに 気づいたりして。あは、あははは... PageRank 上がりすぎだモルァ

%4 PHS 基地局再起動の謎、つづき

というわけで、深夜、あの時間帯に某フリーダイヤルにかけて通話状態にしてみた。 結果、電波は全く途切れなかった。 で、通話を終了して 1 分もたたないうちに、途切れた。 そのままリダイヤルしようとしたら、電波弱すぎて発呼失敗。 三度目くらいでなんとかつながったが、アンテナに触れると雑音が。 しばらくして、レピータにハンドオーバされて普通に戻った。

というわけで、やっぱり一日一回の再起動のようだ。 通話中の PS があればその間は再起動しないようだ。


22 (木)

%1 もくようび

午後。 講義の間にレポートでっち上げ。 計算が多くて面倒。

pocketcuid と pocketpay かー。hostname の ddip というのも何かありそう。 某サーバの / にテスト用の php があったり、 某公式サイト DNS 手動設定でアクセスしたらなぜか会員表示になってたり。


23 (金)

%1 きんようび

実験。 適当にプログラム作って、いい感じ。 時間がおわったのに先生が戻ってこなくて、まあいいか、ってことで帰る。

hostname が関係あるのは確かなようだが、 最後に . をつけるだけで pocketcuid 等は飛んでいかない っぽいので、ddip っていうのは関係ないかも。 それと、ドメイン名が違うとこの ID も違うみたいなので、 追跡はしにくいだろう。(画像とか使えばできそうではある。) どっかに 抜け道がありそうなのだが、某着信メロディのサイトの IP アドレスが 分からず... (フツーの DNS で引いて出てくるアドレス・別名だと、味ポン からもつながらない。パケットが届いてない感じ。)

%2 Windows

なんとなく MetaFrame でログオンしようとしたら、 レジストリがでかすぎて云々とでてログオンできなかった。smbclient で つないでレジストリファイルの名前を変えたらログオンできたけど 設定がきれいさっぱり吹っ飛んで... うわあああん

どーせほとんど使ってないんだからたいした設定なんかしてないだろって いわれるとそうなんだけど、Shell とか変えてたしー。 で、ログオフしたら、プロファイルのディレクトリに置いてあった 他のファイルがきれいさっぱり消された。元のレジストリファイルだけは 残っていたが... うわあああん

糞 OS めー。レジストリって考え方自体は嫌いじゃないけど、 ファイルシステム並みの信頼性を確保してくれないと。


24 (土)

%1 どようび

まったり。 微妙に物欲上昇中、かも?

http://日本レジストリサービス.jp とか何気なくアクセスしてみたら普通に見れた。 へぇー。ちなみに http://明治大学.jp とかあるみたいだけど、http://筑波大学.jp はまだないみたい。 電子メールアプリケーションで日本語ドメイン名に対応してるのは確認されてないとか 書かれてるけど、Mozilla Mail もそうなのかな。 対応しているのかどうかを確かめる方法がわからん。Netscape といえば、 もう次バージョン出る様子ないね。セキュリティホールもぼこぼこあるのに。Netscape 7 非公式 FAQ に書かれていたとおり 7.1 で終了かな。 実際 Mozilla で困らないし。


25 (日)

%1 にちようび

オーディオ延長ケーブル購入。

春日で見かけたアンテナを激写 (JPEG 17,453 バイト)。写真では小さすぎてよくみえないが、 なんとなく FOMA の基地局のような気がしてきた。 だとすれば、snic 氏が 900i に機種変したら宿舎での電波状況がよくなるはず。 ちなみに左側に小さく写っている四本槍アンテナは DDIP のもの。間違いない。

野球場の近くで見かけたアンテナを激写 (JPEG 235,737 バイト)。NTTP のもの。 アンテナが一本折れている。 周辺に高出力タイプがたくさん立っているので、 これはもう稼働していないのかも知れない。

DIGIX。ディジタルカメラのところに、トップ 3 があって、 いいところと、ダメなところが書かれていたのだが、 ダメなところのほうに、顔文字「(´・ω・`)」が。

笑っていいとも増刊号。 何曜日かに出ていたとある携帯電話ショップ店員曰く、 「アンテナ伸ばしても伸ばさなくても感度は変わらないです」 「伸ばせるようになってるアンテナはデザインだ」 とか。もうね、バカかとアフォかと。 データ通信はともかく、通話時は巨大な障害物「頭」があるから、 アンテナを伸ばせるかどうかで性能は全然違うっつーの。


26 (月)

%1 げつようび

信号解析。 そうか、フーリエ変換の式って。 先週の中間試験の答え合わせ。 やはり、2 番しかあってない。 ショボンヌ。

体育。 水泳、なんだけど今日はビデオ鑑賞。 スゴイね、あの水泳の世界大会? の画面。 よく WR のラインとか順位・名前とかリアルタイムにピタッと合成できるよね。 ただ WR のラインは、実際に進んでいた速さではなく、 一定の速さで動いているみたいだ。 っつーか、ビデオ見ても、レベルが違いすぎて参考にならない。

住居の契約更新ってそろそろしておくべきものなのかと思って聞いてみたら、 三月でいいらしい。

%2

orig_eax ってなんなんだよう。4294967295 にしたらとりあえず 動いているみたいだからいいか。

とりあえず研究室の配属先が確定したらしい。 某氏は見当たらないが...そっか、噂通り、飛 (以下略)

最近、なんとなく忙しいような気がする。 いかん。 スケジューリングを間違ってしまいそう。 忙しくても、余裕を持っていればいいんだろうか。 それはそれでダメな気もするなあ。


27 (火)

%1

気持ち良く目覚めたら 9 時過ぎていた。 激しく遅刻。

話題の WORM_MIMAIL.R (MyDoom) がぽつぽつと届く。 またまた、偽 From に応答しているサーバが。@WANGAN.trl.mkhar.sharp.co.jp

%2

明日提出のレポートをやろうとする。 難しいなあ。

ふと気づくと NHK FM が「ラジオ深夜便」をやっていて、27 時。 いかん、レポートが全然 zzz...

気づくと朝。やばっ


28 (水)

%1 すいようび

朝。 レポート課題を眺めていたら、突然ひらめいた。 そうか。 関数のパラメタを二つにすればいいんだ。 というわけで、解けた〜!

レポート書いて、教室へ。15 人以上待ち。 って、これじゃ時間内に終わらないじゃん... せっかくできたのにぃ。

実験。 ちょっとした空き時間に、Gnome 上海やってみた。 なつかしいなぁ。 で、二度目で、生まれて初めて、クリア。 おぉ。 ついでに、さめ Gnome、も初クリア。 おぉ。

%2 H/PC

バッテリ空の状態で長時間放置していた H/PC 使ってレポート考えてたんだけど、 きのうの夜から電源つなぎっぱなしだったにも関わらず、 朝電源外したらバッテリ残量 20% 表示。 さすがにバッテリあぼーん、かと思ったが、 つないだり外したり何度も繰り返していたら、かなり回復。

%3 電波利用ホームページ

「無線局情報検索」でちょっとだけ調べてみる。 ふむ、学内のツーカー基地局は 5W 出力か。 つくば市でも、各社 IMT-2000 基地局大増量中? PDC の 小出力タイプ (0.1W!) もあるらしい。どこだろう。

某離島とかもしらべてみた。へぇ、2003 年にたっぷり建てたんだねぇ。


29 (木)

%1 もくようび

朝。授業の前にフリーメールアカウントのメールチェックしとこうと 思って受信したら、例の MyDoom が大量に。 丁寧に偽 From 宛に送ってきてくれているウィルスチェッカもあったのだが、 その中のひとつ。

Our viruschecker found the

	4294967295

virus(es) in your email to the following recipient(s):

-> .............@.......

40 億個のウィルスが見つかったんだそうだ (藁)。 なんてしていたら若干遅刻。

昼、コンピュータウィルスがメモ帳を開けばとかなんとか雑談してたんだけど、「ウイルス対策をしているのに苦情を受けた」――「Mydoom」は送信者元を詐称する : IT Pro ニュースによると、いろいろと凝ったことをしているらしい。 これだけやってれば引っ掛かる人も多いかも。

%2

http://uranz.at.infoseek.co.jp にある、逆再生バージョンワラタ


30 (金)

%1 きんようび

コンピュータ音楽システム。 先生曰く「こんなわけわからん授業を...」って、ねぇ。

ソフトウェア工学。Unified Modeling Language の話。 オブジェクト指向の話を聞くときは、いつも、前に C++ で書いたエミュレータを 思い出してしまう。どう考えても、あの設計は間違っていたわけで...

実験。vi の buffer の使い方を思い出せなかった。man nvi しても、:viusage しても 出てこなかったし。 そのかわりに、「`」「t」「T」というコマンドを覚えた。 こりゃ便利だ。 あとで調べてみた。 「"」を使うらしい。

%2

学外から www.coins につながらなかった、問題は、24 時過ぎたら いつの間にか解消されていた。

いつものように、今話題のコンピュータウィルスやら宛先不明のエラーやらが 大量漂着しているわけだが、なんでこう、 こんなに気になるヘッダ情報が MAILER-DAEMON 様から届いたメッセージに 書かれているのかねぇ。

Received: from unknown (HELO softhome.net) (130.158.82.33)
  by ac03.netbees.clubbbq.com with SMTP; 30 Jan 2004 03:19:57 -0000

31 (土)

%1 どようび

まったり。

なんとなく Parted をみてみたら、最新版のダウンロードは停止されてた。 ショボンヌ、

Gnome 上海。またまたクリア。KDE の reversi。強いなあ。

夜。消防車・救急車の音が激しかった。 何かあったのかな。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 1 月下旬)

Hideki EIRAKU