/var/log/hdk.log

2003 年 11 月下旬


20 (木)

%1 もくようび

あさ。奇跡的に 7 時半に目覚める。 あややの「今日のうらないカウントダウンハイパー」もばっちりチェック。

試験、なんとなく二時限目からだったっけなーとか思ったけど 念のため 15 分遅れくらいで大学へ。一時限目 + 25 分だけだった。あぶねー。 しかしなんと、筆箱を忘れていて、仕方なく小さな手帳についてる鉛筆で。 消ゴムないし...

%2 某電波中継器

を借りる手続きをする。 電話一本で届くのかと思いきや、なんか書類をやり取りしたりするらしい。 なんとか支店でも受け取れるとかいうので、 「一番近いのはどこですか」って聞いたら、 水戸、秋葉原、さいたま、...とか。 無理無理、ってことで宅配にしてもらう。

%3

湯船の中で、軽く寝てしまった。 少しだけど夢をみたような。

洋式トイレの水溜まり部分の水が減りすぎるのは、F.E.R.C Research Data - 2002/10/20: 謎の爆発事故の原因を調査せよ! で出てきた「誘導サイホン作用」ではないでしょうか。

knoppix-installer について、いい感じの解説ページ発見。knoppix-installer についての覚え書き。もっとも知りたかった stable に戻す方法は書かれてないけど。


21 (金)

%1 きんようび

情報検索概論。 試験。途中にちょっぴり難しい問題があったが、 それ以外はなんとか解けた。

ソフトウェア工学。 中間試験。テキスト等参照ありで、しかも、 どの問題がテキストのどこと対応してるかもアナウンスされて、 簡単だったような気がする。

実験レポート。提出。


22 (土)

%1 どようび

予定がよくわかってないまま出発。 えっ、9 時からだったんですか...

行く途中で親から電話。 屋外だとプチプチノイズのらなくて快適通話。 電池マークが残りひとつになってしまった。まだ 充電してから一週間とちょっとくらいしか経ってないのに。実は、いつ充電したかもよく覚えてないわけだが。今週でないことだけは確かだ。

%2 E メール

大学のウィルスチェック用のメールサーバへの接続が絶不調のようだ。 学類内同士とか学外宛だったら経由しないからすぐだけど、 経由する場合はかなり遅れる。 たまにサクッと届いたりする。

未明のうちから何か変だったっぽい。

%3 ファイルサーバ

学類のファイルサーバの調子がイマイチのようだ。 対処はできなくはないが、一応こうなった原因を調べてもらわナイト。 ファイルアクセスが遅いのはしばらく我慢してください (←?)


23 (日)

%1 にちようび

きのうの夜は、ちょっとだけ休むつもりが熟睡してしまい、 ぼーっとしたまま 3 時前に一回時計見て再び寝てしまい、 早朝起きたものの一時間後くらいにまた寝て... ちょっと寝すぎた。

買い物のために DIGIX へ。 値段チェック。ふむー。 ついでに、展示されてる黒ロム AH-J3002V と自分のとで グループモードでトランシーバ試してみた。 店のやつを送信側にして、自分のを受信側にする。 で、店のやつで発信すると、5 秒後くらいに自分のやつに着信。 着信履歴は残らないみたい。発信履歴は残ったような気がする。 どのくらい届くのか試そうと思ってたんだけど、保留にできなかったので試せず。 ハンズフリーは使えた。ハウリング起こしてびびった。

次。石丸へ。 値段チェック。のつもりが、目的のものが見当たらない。 となりの建物の入り口のテレビには Matrix Reloaded が。 日本語、だったのかな。PHS は DIGIX よりは在庫はあるみたいだったが、 黒ロム展示はなし。(PS-C2 1 円、KX-HV210 オレンジ 2,800 円とか...)

再び DIGIX に戻って購入し帰る。

%2 某社の PDC BS

某所にあるみかかの研究開発センターへ、見に行ってみる。 おぉ、あったあった。26 階建てくらいの建物の屋上に、どーん、と。 おそらく、これとつくばセンター近くのやつで大学をカバーしてるんだろうな。 これじゃ他社に比べて不利だよなー。もしかしたらほかにあるのかもしれないけど...

で、うろうろしてたら、なんと、前にサイクリングで来たことあった 場所であることが判明。 前はアンテナなんか気づかなかったけどなー。(前は、 アンテナがどんな形かすら知らなかったんだから当然か。)

で、そこと大学と西大通りの真ん中あたりで、某 v 社の PDC のを発見。 某 T 社のはどこにあるんだろう。

%3

親が新規購入した機種は、「ナビのついてる最新機種」らしいので、 「東芝製ね」と言ったら当たってしまったわけだが、 別に携帯端末に詳しいわけでもなんでもないんだが。 ついでに、それで前の端末を譲り受けた (る?) ものの 使い方がまるでわからんというので、某番組で藤井フミヤが言ってた話を伝えといた。 「電話かけるとき以外は電源入れな」ければ、忙しくはならないし、 電池は長持ちするし... :-)

ぬぉぉぉ、やっぱ市販のやつはまともだなー。 マイクロ○フト製品も、Windows 用じゃなければ、ずいぶんフツーな出来だ。 やっぱ Windows 部門とその他部門は分けるべきだったんじゃないかなー。


24 (月)

%1 振り替え休日

早めに起きるつもりが、目覚まし止めて二度寝してしまい...ハッ、 ごみ出しの時間過ぎてるし。

NetBSD 用のデバイスドライバ書き。Linux のほうが 簡単というか分かりやすかった気がするが、Linux のは コンパイラ依存な書き方っぽい気もする。

%2

なんとなく航空会社の web サイトをチェック。 んー? というわけで年末年始の予定が少し決定。 運賃すんげぇ高いな...

もしかして、夜になるとうちの中の電波状況悪くなるのかなあ。 ノイズが増える感じ。深夜になるとまた良くなってるのかな。 まあいい。某中継器が届けば、そんな問題は解決するハズ。

大学のウィルスチェック用メールサーバへの接続が復活したようだ。

試験勉強しないと。


25 (火)

%1 かようび

試験。

試験のあと計算機室行ってみたら業者さんがきてて、 ファイルサーバが元通り調子良くなったみたい。 また再発したりするかもしれないが。

%2 ポイントカード

ポイントカードは何を記録しているのか (高木浩光@茨城県つくば市 の日記) に出てくる、 ドラッグストアって、ドラッグてらし○ っぽい気がする。一年以上前だけどカードの変更あったし。

で、ここのカードは、いつも使ってる。 ここで買うものといえば、ほとんど飲み物ばかり。 買い物記録の追跡はされてるものと期待して、 安売りしてたら二本買う、高かったら買わない、というふうにして、 安くしないと買わねーぞという意思表示をしているつもりなんだが、 野菜ジュースの安売りとかあんまりしてくれないなあ。

百円ショップ商品も一緒に買うことがあるが、 全部まとめて数えて「百円ショップ商品」として入力されるから、 どの品を買ったかまではわからないのだろう。

「カードお持ちですか?」には、家に忘れました、とか答えると 「おつくりしますか?」はきかれなかった気がする。

%3 NetBSD

カーネルいじり。 お、うまくいった。Linux のほうが 分かりやすい気はするが、NetBSD は オンラインマニュアルの 9 章が整備されているのがうれしい。


26 (水)

%1 秋休み初日

マターリ昼寝、というわけにはいかない。 とりあえず 9 月にやろうとして失敗してた FreeBSD のリベンジ。 平砂で昼メシ食べながらふにふにやってたら、 うまくいったー (°∀°)

きょうは、User-mode Linux 開発者の人がくるのだ。 はじめに User-mode Linux の話。 ふむふむ... やっぱすごいなー完成度高いなー きっと web ページとかもたくさんの人でやってるんだろうなー、 って思ってたら、一人でやってるらしい。 すげぇ。

つぎに K 先生の話。 なんか前に SPA か何かで聞いたことある話に似てるような... 自分のも そうなんだけど。

そして自分の話。 デモ、んー、ウケ狙いのは狙い通り。

最後に KNOPPIX な話。

そのあと、つくばセンタービルにあるイタリア料理の店へ行っていろいろお話。 そーいえばこの店にきたのチョー久しぶりだ。2 年以上前にきて、 チョーたばこ臭かったから二度ときてなかったのだが、 今日は全然問題なかったから、改善されたということか。味ポンは、 ギリギリ圏内。ポケットの中では圏外になったりする。

%2

計算機室でうだうだしてたら 29 時半過ぎてる。 ここ、室温的には丁度いいなあ。


27 (木)

%1 秋休み二日目 _| ̄|○

朝 8 時過ぎに帰り朝メシを食べたあと電子掲示板巡回中に 眠気が襲ってきて 9 時過ぎに 軽く横になって、しばらくして気持ち良く目覚めたら 14 時半。10 時間寝てしまった某氏よりはいいかもしれないが...

きのう Slirp なるものがあることを初めて知ったので、 ちょっと調べてみる。User-mode Linux でも使えるものらしい。 さっそく試してみた。簡単な wrapper を作ったら バッチリ使えた。素晴らしい。これでいいじゃん。 ライセンスが GPL と矛盾しているのはいただけないが。

User-mode Linux で xterm のかわりに screen が増えるように しようとしていろいろ試していたら screen が落ちた。

この前買ったアルバム CD をエンコード。CDex を最新に したんだけど Vorbis エンコーダが古いので Ogg Vorbis の Win32 用の SDK を 入手し DLL を置き換える。SDK はリンクが古く 1.0 のまま だったが適当に探したら見つかる。 さっそく quality -1 でエンコードしてみた。実質 48kbps 程度。 スピーカで聴いてみたら全然不満なかった。 ヘッドフォンで聴けばまた違うんだろうけど。

%2 午後

ふと思いついて IBM PC の BIOS のソースを検索してみた。 すると、PC/AT のやつ (pcatbios.zip) が見つかった。 見た感じ IBM JX のとコメントの書式とかが似てるので たぶん本物。DISK が OISK になってたりするので スキャンして文字認識で変換したものかも知れない。

%3

ココイチでカレー。水さえあれば 2 辛も余裕だった。 次は 3 辛か...

NHK FM のニュースで Winny の名前が出てくる時代になったか。 さっそく某電子掲示板をうろうろしてみたら匿名性が破られたわけではない らしく、WinMX の逮捕者のときとは経緯が違うみたい。

鷹山、売上高やPHS加入者数に「引き続き厳しい状況」。「人口密集地を中心に低出力基地局を高出力基地局に改修」 って、昔の PHS 各社の失敗 を繰り返すなよ...


28 (金)

%1 秋休み三日目

11 時起き。_| ̄|○

三学和食屋でメシ。秋刀魚ウマー。

計算機室で昼寝。一時間も。_| ̄|○

帰ろうとして自転車でゆっくりスタートしたら、 置かれてた自転車に右側のペダルが触れてしまい派手にこけた。 こんなにゆっくり走ってるときにこけたのは初めてだ。 膝を打ってしまい、痛い。_| ̄|○

%2 Slirp

Slirp を使うための簡単なプログラムを書いたら、PPP over SSH が数分で できてしまった。ssh の接続先は、coins でも icho でも OK。 学内無線 LAN 使うときはこれ使えばイイ。


29 (土)

%1 秋休み四日目

雨。これじゃ洗濯しても乾かねぇ。

一の矢 200 円カレー。 辛くないし、うまくないなー。 三学カレー屋とかココイチのほうがずっとうまい。

某中継器、連絡なし。やっぱ月曜以降かな。タイミングわるっ

夜。軽く横になったら、三時間近く寝てしまっていた。 そうだ、レポートやらナイト。


30 (日)

%1 秋休み五日目

早くも秋休み最終日。

ImageMagick を駆使して、某天気情報のサイトの 画像を切り抜いて AH-J3002V で見れるように調整する ものを作ってみた。いい感じ。さっそく使えるように しようと思ったら、サーバに ImageMagick が入ってない。 そこで、コンパイル。すると、サーバに libxml2 が入ってなくてエラー。 そこで、サーバで configure だけしておいて、コンパイル。 すると、URL 指定ができない。 そこで、wget とパイプでつなぐ。 これで、うまくいった。

au の 1xWIN の CM に使われてる曲、「探し物は何ですか? ...」を きいてしまうと、某 Flash を思い出してしまってアレなんだが。 まさか、KDDI の中の人はあの Flash を知っててこの曲を...?

%2 Mac OS X

Mac OS X って、テキストボックスとかの範囲選択部分が水色。 色弱な私にとっては、白地に水色は少々見辛いのだが、普通はあんまり困らない。 ところが、某表計算ソフトを使ったところ、カーソルが選択部分の色、すなわち水色。 これも大丈夫かと思ったら、黒い罫線が引かれているところでは致命的。 カーソルが見えない。

というわけで、さっそく、色を変えたくなって google。 ところが、そういうソフトとかって見当たらない。 んー。 とりあえず、ユニバーサルアクセスのところで、 白黒反転にしてみた。 しかし、黒地に赤になったところで見辛いのは変わらない、というか、悪化。 そこで、グレイスケールにしてみた。 んー、これでも見辛いけど元よりはいいかな...

ダイレクトに色盲とか色弱とかキーワードに入れて検索してみたら、 ウィンドウの上のほうにあるボタン (ガムドロップ) の色関連でいろいろ引っ掛かる。 明るさの違いで認識できるはずとか書かれてるみたいだが、 実際に、ガムドロップの緑と黄の区別はほとんど無理。 でも、これは、場所で覚えてるから問題ない。

結論。色のカスタマイズくらいできるように汁! > Apple

%3

明日提出のレポートやらねば...


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2003 年 11 月下旬)

Hideki EIRAKU