/var/log/hdk.log

2003 年 9 月


01 (月)

%1 体育

水泳。スノーケリング。 水中メガネで、鼻を塞がれた形になる。 鼻で呼吸できないことがこんなにつらいとは。 で、バタフライやってみたら、 口におもいっきり水が入ってきて、出すことができず、 立ち上がってもメガネをずらすまで鼻呼吸もできないわけで、 せき込んでしまった。

%2 マウス

X の設定を変更し PS/2 マウスは使わないようにしてみた。 これで、大丈夫なのかなあ。

%3 dion

そういえば prin と dion って密接な関係があるような 気がしたので、dion の http proxy を 調べて、AirH"PHONE の CLUB AirH" (のコピー) に 設定してみることに。 使えるみたいだね。

%4 Motif を手に入れろ!!

「1988 年、私は小学校 2 年生でした」ということは、 今 22 歳くらい? そのくらいで Motif 大好きな人も いるのかぁ。私はどっちかというとのっぺりとした GUI のほうが 好きだったり。 で、ボタン類は、昔よくあったような、マウスポインタを合わせると色が変化して、 マウスボタンを押した瞬間に反応するのが、サクサク動いてくれるので 好きなんだけど、最近はそういうのって見かけなくなったなあ。


02 (火)

%1 かようび

一、二時限目は、課題さえやれば出席しなくても イイらしい。もちろん、出席はするつもりだけど。

%2 EZweb

EZweb のメル鯖に、つながったりつながらなかったり。

hdk@adonis1:~/vmware$ telnet lsean.ezweb.ne.jp. 25
Trying 61.117.1.225...
telnet: connect to address 61.117.1.225: Connection timed out

そういえば、携帯電話用のメールサーバってどうして ひとつしか用意されてないんだろう。(ド○モは 一応複数あるようだが。) yahoo.co.jp みたいに たくさん用意すれば、メール遅延トラブルは避けられそうな気がするけど。

%3 SPAM

いつものように E メールを受信したわけだが。

inc: eol encountered in field ">"
??Format error (message 2948) in component 6
2948  09/03*

と、ここまで出て、inc が segmentation fault を 起こしてしまった。 さすがに、そういうのはやめてくれないかなあ。

と思いつつ、この感じだと From が怪しそうなので 見てみたら、メールアドレスのうしろの > の直前に改行が 入っていて、inc が誤動作したようだ。nmh の inc のバグ?


03 (水)

%1 すいようび

午前。あちい。夏休みの奄美大島を思い出すような暑さ。

主専攻実験。 人数も少ないし、みんなで User-mode Linux でふにふにやりましょってことに なった。Linux カーネルはあんまりいじったことないし 結構勉強になるかも。

%2

ヤマト運輸のつくば天久保宅急便センター (つくば営業所) に 行くつもりだったんだけど、 真っ暗な道を通って東平塚のあたりには行ったんだけど、 場所がわかんなかった。 きのう、カワチでも宅急便扱ってることを知ったので、 結局カワチで。

今更だが、奄美大島で撮ってきた写真 3 枚、のうち 2 枚。デカい蜘蛛の写真 (JPEG 19,709 バイト)すごく小さなヤモリの写真 (JPEG 28,857 バイト)。ヤモリは小さすぎるので、赤の円で囲んでおいた。 あのヤモリ、このデカ蜘蛛に食べられたりしてないだろーなー。 ちなみに、この大きさの蜘蛛が、普通の大きさのヤモリを食べてたのを見た っていう話を聞いたような。


04 (木)

%1 もくようび

鉄板焼きウマー。

%2 夕方

三学和食屋の前に自転車をとめた瞬間、目の前でオーダーストップなんて。 仕方なく三学カレー屋でナン & カレー。 なぜかごはんもついてくるんだけど、 それでもカレーが余ってしまいそうなくらいたっぷり。 ナンは、よくあるタイプ。

%3

そうそう、東京電力テレフォンサービスのでんき予報は あしたまでなんだって。 あの BGM は何ていう曲なんだろうなあ。

Dr.コトー診療所を見て、泣く。 ハッ、来週最終回なのか。 録画し損ねないようにしないと。


05 (金)

%1 きんようび

三時限目。 今日のポイント。プラム=プログラム。

F 棟の屋上に怪しげなアンテナが増えてるんだけど、 ド○モ PHS のかなぁ。 低トラフィック型で PIAFS の定額制データ通信は厳しそうだもんね。


06 (土)

%1 TightVNC

GNU/Linux では、Xnest -geometry 1280x1024 上でなら VMware の resume が できたのでそれで使ってたんだけど、Cygwin/XFree86 だと Xnest 使っても resume に 失敗する。 そこで、TightVNC をコンパイルして使ってみた。 結構快適。 しかもこれなら、GNU screen の detach みたいなこともできるので 安心だし、VMware 起動しっぱなしも可能。 ただ、スクロール系はちょっと遅いかな。

%2

明日から一週間の旅の準備。


07 (日)

%1 成田へ

バスで。 途中、すごい田舎を通って、 初めて成田空港へ。

順調に進んで、 出発時刻を待ってたら、 メンテナンスで遅れるって放送が。(´・ω・`) 三時間近い 遅れで、 クーポンもらったり。

%2 アメリカ合衆国サンフランシスコへ

飛行機乗る前は鼻の調子良かったのに、 乗ってる途中で悪くなってきて、 飛行機が降り始めると耳にきていたたたた... まぁ、 前にこれよりきついの経験してるから、多少はよかったけど。 気圧変化で鼻水が口のほうにきて鼻が通ったりとか。

到着。夕方出たのに、その日の昼ですよ。 とりあえず観光ってことで、University of California, Berkeley とか、ケーブル カーに乗ったりとか、China Town とか、BART に乗ったりとか。

電気で走るバスを見かける。 路面電車みたいに電線から電気とってるんだけど、バス。

BART は、VVVF 音みたいな感じなんだけど、 最初だけ違う。発進するとき、ある高さの音が突然して加速しはじめて、4 秒後 くらいから、例のギアチェンジのような音になる。


08 (月)

%1 Tutorial

なんとか BSD のセキュリティ話。 ふむふむ。


09 (火)

%1 Tutorial

FreeBSD のカーネルデバッグの話。 難しかった。

7-Eleven に行ってみる。


10 (水)

%1

賞をもらいました。

%2 夕方

デーモン君がいたので、いろいろ。

Reception で、抽選会があって、当たりました。 プレゼントは、デーモン君の描かれたパンツ? があったのですが、サイズが S と XL。 むーん。とりあえず XL にしました。でかっ


11 (木)

%1 Birds of Feather

って何? とか思いつつ、FreeBSD Security の話を 聞いてみました。RELEASE の話 (一年間はセキュリティパッチとか出す) とか、CVS の セキュリティの話とか、アップデートの話。 確かに make world は万人向きではないから、 バイナリアップデートが必要なのかもねー。

%2 Restroom

トイレの扉が、下 30cm くらい開いてるから、 扉が閉まっていても、足が見えるので、人がいるかどうかすぐわかる。 合理的だとは思うけど、日本の感覚からすると変な感じ。


12 (金)

%1 BSDCon '03 最終日

無事に終了。 そうそう、無線 LAN が 使えたわけですが、Google が co.jp に飛ばされない! 感動的だ。

英語の聞き取りって、ネイティブな人でも聞き取りやすいのと聞き取りにくいのが あるみたいで、聞き取りやすければ多少早口でもよかったりするけど、 聞き取りにくいとゆっくりでも全然わかんなかったり。ていうか joke わかんないよ?

そうそう、会場にいた人たちの携帯電話って、 着信音は、普通のぴぴぴってやつか、単音の着信メロディだった。 マナーモードもついてるのかついてないのか、着信音がそのままなってる ことが多くて。で、列車の中で、携帯電話を使ってる人っていないわけでは なかったけど、電子メールや web に使ってると思しき人は見当たらなかった。

%2 Caltrain

Caltrain に乗りました。 改札がありません!! 電車ではなく、ディーゼル車が端にあります。 車両は、日本の電車と比べるとずいぶんガッチリしてる感じです。

%3

怪しげな taxi に乗りました。高級車で乗り心地はよかったんですが、 ずいぶん遠回りして...

speed の読み方がわかりました。 マイルで書かれてるわけで、約 1.6 倍すれば km です。 非常にわかりにくいです。 で、車のスピードメータみてて気づきました。 一の位が 0 なら、16 進数だと思えばいいわけです。50mph なら、80kph。 非常に簡単です。 道路標識では、一の位が 5 のことがあります。 これは、一の位が 8 だと思えばいいわけです。25mph は 0x28kph で、40kph。 簡単です。

テレビ CM の、電話番号が 1-800-GATEWAY とかになってるのって何?


13 (土)

%1 To Japan

今度は遅れることなく順調に飛行機に乗りまして...

「メンテナンスのため、多少出発が遅れます」

またですか? というわけで飛行機の中で一時間も待たされてから 出発。

10 時間で到着するわけですが時刻的には 26 時間も進むわけで、 続きは明日。


14 (日)

%1 つづき

今度は鼻も大丈夫で、 無事着陸。 さて、普通ならゲートにまっすぐ行くと思うんですが、 「いったんエンジンを切り、牽引車で飛行機をゲートまで引っ張ります」 みたいなこと言うわけです。 で、エンジンを切った後と思われる音が、グウァングウァンと なんだか変です。 実はなんかトラブルあったんじゃないんですか? とか 思いつつ、無事についたから良し。

PHS の E メール受信。0x20 通。

そういえばあのホテルとかの分煙は非常によかったなあ。 街の中はちょっとアレだったけど。

%2 某予算

で、Macintosh の laptop を買うことになってしまいました。 まー悪くないかも。Unix だし。


15 (月)

%1 あちい

ホントに 3 時間以内で洗濯物がからからに乾くなんて。 今日だけで二度洗濯できてよかった。

%2 午前

某電気街に行って、モニタとかコンピュータとかみてみる。 石丸より DIGIX WONDER のほうが展示数多い?

%3 午後

iBook よさそうだなー。でも PowerBook もよさそうだなー。

録画しておいた某ドラマの最終回をみてみたら、世界柔道か何かのせいで 30 分しか 録れてなかった。最悪。


16 (火)

%1 かようび

一時限目、某課題をやる。課題 1 が一番難しくて 残りは簡単、らしい。

%2 Google

Google Search: (´Д`;) の表示が、変。こんな感じで (PNG 65,347 バイト)。途中の <b> タグが閉じてない。

<br><font size=-1>|<b>Д。)))日記. <b>...</b>

17 (水)

%1 すいようび

あさ、小テストがぜんぜんわからず、夕方、 教科書購入。TCP/IP あたりの話も簡単にだけど載ってるから いろいろと参考になりそうだし。

実験の時間。 ふと気づくと、真上のエアコンの端から水が滴り落ちていた。 ポタポタって感じじゃなくて、ダーって感じ。 ちょうど座ってた椅子のうしろ付近。 計算機にかからない位置だからよかったが...

実験後、某所でコンピュータを一台組み立てるハズが、 箱をよく見てみるとそこにあったメモリは取り付けられないことが判明し、中止。

%2 よる

なんか OpenSSH が大変なことに。 あわてて open coins アップデート。更新が終わるまでは、sshd は止めて、 代わりに telnetd を有効にしておく。

で、FreeBSD 4.7-RELEASE のセキュリティオフィサのサポートは 9 月末まで。(http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/security/#adv を参照。) 10 月以降 make world するときは、4.9-RELEASE になるかな。


18 (木)

%1 もくようび

つくばあさひなあんてなサイドバーに手を加える。 一年半近くたって、やっと仮設の文字が取れた。 基本的にはスタイルシートの色とか border をいじっただけだけどね。

石丸電気に行ってみたら、EIZO (ナナオ) や Samsung の液晶モニタが、あった。 けど、Windows 95 か何かのデスクトップの 1024x768 くらいのが 映っているだけだったので、よくわかんなかった。

%2 よる

録画してあったアニメ釣りバカ日誌最終回を、 今日のとくばんのうしろ一時間を間違って上書きして消してしまいました。 あーあ。 どうしてこうなったかというと、録画してあった 木曜日の某ドラマ最終回をみて、30 分しか録れてなくてショックを受けて そのまま停止してあったのが、 今日「毎週木曜」の録画予約で録画が開始され、 某ドラマのうしろに続いて録画されていた土曜日のアニメに上書きされた、 というわけです。_| ̄|○

日本からなのに google.co.jp に飛ばされない IP アドレスが あるらしい。その IP アドレスを what_country.pl に 突っ込んでみたら unknown になった。Google にも国の判定ができなかったのか。

昼間 (sinet のトラブルで?) google とかの名前解決できないトラブルが 発生してたんだけど、25 時過ぎてから再びその現象が発生しているみたい。


19 (金)

%1 きんようび

じっけん。User-mode Linux の調子が悪いとおもってたのだが ちょうど使ってたバージョンのバグだったらしく、最新版にしたら 調子良くなった。

のりのりバスについて調べる。 うまーく使えば便利そうだけど、 微妙な時間だな...

%2 よる

FUN がはじまったころにねてしまい、 きづくと 29 時半過ぎ。


20 (土)

%1 どようび

Nissan Song 4 Season が来週最終回らしい。

%2 よる

体脂肪率も計れる体重計の、電池が切れる。 買ったときについていた電池。 ダイエーの閉店セールのときに買ったんだから、1 年 4 か月くらい、かな。


21 (日)

%1 にちようび

雨なので、洗濯できない。 とは言っても明日は台風で雨だし、 でも体育あるからタオルくらいは洗っとかないと。

久々に PHS の着信音の設定いじってみたり。 メール着信音は強制的に 5 秒で切られるから、 曲をうまく選ばないと変なところで切られてしまう。 で、最終回を半分しか見れなかった某ドラマのエンディングテーマが ちょうどよかったのでそれにする。25 円。 んで設定してみた。 今までの「ピピピ...」(最初に設定されてたやつ) よりも、うるさい。 今までのは寝てても目が覚めない程度だったが、今度のだと目が覚めそう。


22 (月)

%1 たいいく

スカーリングとか、立ち泳ぎの一種の練習。 スカーリングはできるけど、立ち泳ぎ難しくてできない。 その後、ウェットスーツ着て外で飛び込み。 そう、二階部分に大量に干されていたモノはウェットスーツだった。 で、3m から飛んだら水ん中に入ったとたん 腹が痛くなり、残りは見るだけ。3m でも下を見下ろすと 結構怖い。プールではめがねをかけてないから、 普段より高く感じるだけかも知れないけど。

%2 ゆうがた

追越食堂でオムレツセット。 たまごのとろけ具合いが抜群で、うまかった。

%3 よる

Google Search: 味ぽん OR 味ポンの検索結果がいつの間にか変わっていた。 なんと、日本無線のサイトが一番目。

NTT ドコモが FOMA 向け超小型基地局を展開,「屋内で通じない」との不満を払拭 (IT Pro ニュース)。そんなことをやっていたら PHS の二の (ry

おうちのハブの LED を眺めていたら、実はこれスイッチなんじゃないかと 思ってきて、試しに NetBSD/hpcsh で tcpdump したまま Debian GNU/Linux 側で 外部と通信してみた。結果。リピータハブだった。

PowerBook G4 が新しくなり、1GHz に。PowerBook 12" イイなー。 筐体デザイン的には iBook に惹かれるけど。AirMac Extreme つければ 54Mbps の 快適無線 LAN 生活。自宅 LAN が 10Mbps というのは気にしないことにして。


23 (火)

%1 電話番号の謎

アメリカ合衆国のテレビ CM でみた、1-800-GATEWAY という 電話番号の謎が解けた。 国内でも 0120-APPLE-1 というのがあって、 検索してみたら、電話式数字記憶法というのが見つかった。 電話機のボタンに書かれているアルファベットを指しているらしい。

%2

某食堂で盛り合わせ定食 390 円。ウマー。あれ? 平砂なのに...

%3

久しぶりに CoCo 壱番屋へ。 終日禁煙で快適。 辛さ普通は、前は辛いと思ってたけど、 今はそんなに辛く感じない。1 辛くらいはいけるのかも。


24 (水)

%1 すいようび

ハッ、もう水曜日なのか。

実験。 レポートを書くときのためにメモをとってるのだが、 区切り線を ===== という風に書いていたら、なぜか Personal Editor (PE.EXE) を 思い出してしまった。なつかしいなあ。 よくあんなエディタ使ってたもんだなあ。 結構多機能だったらしいけど Vz を JX で使えるようにしたあとは ほとんど使わなかったなあ。で、Google Search: personal-editor してみたら、なんと、IBM 製ではないものの Win32 版とかあるらしい。

%2 connect

TCP/IP のソケットを connect で接続するときって、 当然遅い回線だったりしたら待ち時間ができるわけで、それを どうやって回避しようかと考えていたら、うまい方法を 思いつく。socket を呼び出した後 fork して、 子プロセスのほうで connect だけやって、子プロセスの 処理が終わってから親プロセス側で使うようにすればいい。 どうしても、connect のあと続けてデータのやり取りも子プロセス側で やらなきゃいけないような気がしていたのだが、そんな必要はないわけだ。


25 (木)

%1 もくようび

三学大食堂の A ランチが鉄板焼きの日。 さっそく A ランチを注文したら、前に A ランチ待ちの人が三、四人いて、 さらに、しばらくしたら、うしろに A ランチ待ちの人が五、六人以上。 大人気だね。

PHS を、子機登録モードにしていじくってみる。 試しに適当な PS 番号と暗証番号で登録ってやってみたら、 登録中に、アンテナマークが表示される。 あれ? 自宅でやったら出てこないのに。 大学の構内 PHS の電波をキャッチしてるのだろうか。 もちろん、アンテナマークが出たあとしばらくしたら、登録失敗になるけど。

%2 よる

2chlfs。こんなものがあったとは。

きのう某マシンの注文をしたんだけど、 ちょっと不明な点があったので電話して、 解決。あとは、到着を待つのみ。 わくわく。しかし、2 週間以上先らしい。 某電子掲示板の噂によると 3 週間以上先かも知れん。


26 (金)

%1

未明、地震に気づいたものの、 例の予想されてた関東南部の大きな地震なのかなーとか寝惚けて考えつつ、 あまりにも眠かったので、そのまま寝てしまった。 朝、テレビをみていたら、北海道で震度 6 弱とか言ってるんでびっくり。

%2

某 work ディレクトリを眺めていたら、 怪しげな avi ファイル (の格納された lha 書庫) を発見し、mplayer でみてみる。 おおすげぇ、このゲームってこんなことできたっけ? ...どうやら 書き換えられた版のような感じ。 だけど、http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2674/satopp/favorite/smb.html あたりで 紹介されてる裏技がかなり使われてたり。


27 (土)

%1 Tokyo FM

Nissan Song 4 Season 最終回。4 年半やっていたらしい。 この番組を知ったのは去年くらいなんだけど。

ザ・ゴールデン・ヒッツ最終回。「来週からは装いも新たに」って、どうなるんだろ。

%2

牛丼にマヨネーズをかけて食べる人を初めてみたので、 試してみる。意外とおいしい。


28 (日)

%1 午前

某ディスプレイが展示されてる石丸へ。 展示はされてるんだけど、 値段が表示されてない。 ということは、在庫もないんだろう、と 思いつつ、聞いてみた。 「これ、値段が表示されてないんですけど...」 「ちょっとお待ち下さい」 近くにあった英語配列 HHK2 を眺めて、これでバッククォートの位置が 1 の隣り なら完璧だなーとか思いつつ、待つ。 「XX,XXX 円になります」 「えーと、在庫はありますか?」 「あります」 というわけで在庫もあったことが判明し、郵便局に行ってから、 購入。

で、箱が結構デカくて重いんだなこれが。 以前 12kg の水を自転車で運んだことがあったから大丈夫だろうとか 思ってたけど甘かった。重さはそんなに変わらないと思うけど、 水のほうがずっと小さかった。 というわけで、つくばセンターまで行き、「駐輪禁止」の近くに自転車をとめて、 関鉄バスで運んで持ち帰る。

今度は、自転車を持ち帰るために再びつくばセンターに行く必要が出てきた。 帰宅後さっそくのりのりバスの時刻表をチェック。 なんと、7 分後。走って行って間に合った。 のりのりバス初体験。6 分で到着。速ぇー。

%2 ディスプレイ設置

さっそく、今までの CRT を別の場所に移動して、 新しいディスプレイを設置する。おおー (JPEG 39,535 バイト)。 アナログ接続だけど、特に調整しなくても 学類計算機のみたいにチラチラしたりしないしイイ。(75Hz だと ちょっとチラチラしたけど。) 変なグラデーションみたいなのもないし、 明るい色が真っ白になったりもしない。 動画はちょっと残像が気になる。今まで CRT だったからね。 そのかわり、CRT みたいな画面のちらつきは、ない。(画面の前で 手を振ってもチラチラしない。)

1280x1024 って広いなあ。Windows のデスクトップに並んでたアイコンが、 今まで 1152x864 で、はみ出してたんだけど、きれいに収まった。 アイコンひとつぶんだけ余裕がある。 画面は広くなったのに、端末エミュレータのフォントは大きいような気がする。


29 (月)

%1

大学にある銀行 ATM がひとつ新しくなっていた。 さっそくつかってみる。 超サクサク。速ぇー。

%2 体育

今日も元気に水泳。 げっ、きのう重たいものを運んだせいか腕が筋肉痛のようだ。 そんな日に限ってスカーリングの練習。これはキツイ。

%3 午後

コンビニエンスストアで、お金の払い込み。 「二十五万 X,XXX 円になりまーす。」 もちろん、現金払い。 定員さんも、さすがにこういうお金を数えるのには慣れてないらしく、 結構時間がかかった。 「二十六万円から、お預かりいたしまーす。」 へぇー、収入印紙かぁ。

TCP/IP の OOB (Out-of-band) データって何? と思って 調べてみた。telnet で使われているらしい。 さっそく stone で telnet を中継させて使ってみる。Ctrl-C を 押した瞬間、connection closed になってしまった。 次に、Linux の man select_tut のサンプルで telnet を 中継させてみる。Ctrl-C も、うまくいく。ふむふむ。

%4

5ch は、ちばテレビ らしい。C59 は BS フジ、C58 は BS ジャパン、C54 は NHK ハイビジョン らしい。C56 は BS 朝日のようだが、スクランブルかかってて同期信号が 乱れているのでまともにみれない。BS フジで Dr.スランプとかやってた。なつかし〜。

ZDNN:COMPUTEX TAIPEI 2003番外編:ネットは今日も筒抜け!?――インターネット完備ホテルの落とし穴。まぁそんなもんだろうなー。 某ホテルでインターネット接続したけど、基本的に SSH でいろいろ やってたから特に問題なし。

http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s001403/accs/channels.htm の 下のほうにある、61ch〜66ch が、C54〜C59 に対応している ようだ。あ、BS 日テレで WRC やってるのに、スクランブルのせいで みれない。(´・ω・`)

うちのテレビのページ発見。http://web.archive.org/web/20010821083929/http://www.samsung.co.jp/products/av/tv/flat15.html 「CATV対応(C13-C38)」ってなってるけど実際は C13〜C63 なんだけど...


30 (火)

%1 あさ

とくダネ! の最初のほうを少し、みる。 五人中三人が Macintosh ユーザであった。

プログラム言語処理の課題をやって、 某先輩とお話をしていたところ、 気づくと昼食時間になっていた。 二時限目?

ふむふむ、DQN 度判定方法か。(謎)

%2 よる

O_NONBLOCK の扱い方が、なんとなく、わかった。 便利かも知れないんだけど、いろいろ試していたら、 作ろうとしてるプログラムではこれ使わなくても大丈夫っぽいことに気づいた。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2003 年 9 月)

Hideki EIRAKU