/var/log/hdk.log

2016 年 10 月中旬


10 (月)

%1 体育の日

バイクのドライブチェーンを掃除して AZ チェーンルブを注す。 毛みたいな汚れがチェーンにたくさんついていたのはどっかの道で拾ったかな。 ホイールやスイングアームまわりの油汚れを拭き取るついでに、なぜか埃が積もっていた排気管なども拭いておいた。 そういえばシート下もなぜか埃が入ってるんだよな。 バッテリーを冷やすためか何かで空気が流れるようになっているのだろうか。

ちょっとランド坂をのぼってバイクの調子を確認。 よみうりランドはさすが祝日だけあって混雑していたようだ。 新ランドを下ったら自転車の人達は 40km/h 弱くらいで下ってたみたいだ。 それからケーズデンキまで行ってパナソニックのエチケットカッターなるものを購入した。1,522 円。

子供祭りだか何かで市内の至る所でいろいろやっていたみたいで、ケーズデンキの近くの道や、美術館の近くの幼稚園前など路上駐車車両が目立った。

不動産屋の中の人との雑談によれば、近所で 35M 円程度の新築戸建て物件はあることはあるが、駅から遠いか、土地が狭いか、そのへんまではまぁわかるが、建物が道路から奥まった位置にあり、その間が駐車スペースなどにされている物件も売れにくいんだそうだ。 確かにそういうの、このへんにはよくあるなぁ。 売りやすいのはやはりそれらの条件に合致しないところだと。 中古物件の値段がそれほど安くないというのは自分の認識と一致。 古い物件が安く出ている場合、業者が買って、壊して建てて売る場合もあるようだ。 そういうことがあるならますます一般の人の目には触れにくくなりそうだ。 近所で土地で売り出されているところもあり、いいんじゃないのとすすめられたがもろもろ入れると 45M 円くらいにはなるところだ... まぁー今の金利を考えれば、戸建てを借りるくらいならそれ買ったほうが良いだろうけどね。 マンションは人気らしいのだが、そのせいかそんなに安くないし、マンションに駐車場が余裕を持って確保されているところは少ないのよね。 なお、分譲マンションの賃貸物件は、買っても住んでいる人が出て行くまでは住めない・中の確認もできないため、「オーナーチェンジ物件」となって安いんだそうだ。

プロ野球のクライマックスシリーズは、今日、3 位のベイスターズが延長戦で 2 位ジャイアンツを倒したようだ。 しかも最後は 4 番打者、1 軍選手の賭博事件に始まった今年のジャイアンツのぐだぐだっぷりは最後まで続いていたようだ。 これでセリーグはカープとベイスターズ、パリーグはファイターズとホークスの対決となる。 個人的にはホークスは見飽きたので (笑)、残る 3 チームにがんばって頂きたい、といってもカープかベイスターズはどちらかしか日本シリーズに出られないんだけど。

2016/10/10 のコメントを読む・書く


11 (火)

%1 かようび

さむい。 秋だ。

そういえば今勤めている会社では住宅ローン返済中の人にちょっとだけ補助がある。 最大 5 年間らしい。 買う時は減税などいろいろ調べなければいけない。 その前に物件を見つけろって話だがw

YouTube で時間がつぶれる。

京王線 明大前駅付近 朝のダンゴ運転(2) - YouTube

京王線の団子運転、去年の映像がアップロードされているのを見つけた。 電車が発車した時には後ろに次の電車が見えているというパターンの繰り返し、相変わらずなようだ。 平日朝 7 時・8 時台の明大前駅上り方向の時刻表を見れば 1 時間あたり 26 本くらい出ているわけで、普通の複線・2 面 2 線でしかも下高井戸〜明大前は 0.9km しかないのにこの本数出せばそりゃ団子運転になるよなぁ。

1981年12月の江ノ電 - YouTube

自分が生まれる前の頃の江ノ島電鉄、ベータのカメラとビデオを担いでというのがすごい。 江ノ電は今でもこの映像の頃と変わらないような結構狭いところを通っているみたいで、車であのあたりを通るなら注意が必要そうだ。 併用軌道といっても (正確には併用軌道ではなく特認区間だとか?) 鹿児島市電みたいにわかりやすくはない。

2016/10/11 のコメントを読む・書く


12 (水)

%1 微妙に

風邪を引いているような気がする感覚。 のどがちょっと変で、ほんのちょっぴり熱っぽさというか、なんかちょっと変。 とりあえず、5 年前が有効期限の風邪薬が出てきたので飲んでおこう。

%2 停電はなかったが

東京電力の新座市の設備で漏電による火災があって都内の一部で停電があったようだが、武蔵野市も全く何ともなかったわけではなくて、瞬間停電が何回もあった。 蛍光灯がちかっとする程度で PC には影響はなかったが、何回もあったので何だろうねと。 今日は建物の点検で壁をたたく音がしていたので、何かその点検の関連かとも思っていたのだが、帰ってニュースを見たら停電の情報が出ていたので、なるほどね、と。

%3 フォーミュラ E

テレビでやってた、この前の香港。 前シーズンチャンピオンのブエミが勝ったってニュースだけは見ていたが、圧勝なのかと思いきやピケが速い。 速かったんだけど周回遅れの車が絶妙なタイミングで壁に刺さるというとんでもない不運に巻き込まれて行き場を無くしたためにポジションを落とし、さらにセーフティーカーによる混乱もあって気づいたらブエミがトップにいた。 すげー。

っていうか去年までだと結構ギリギリまでバッテリーを使ってから 2 台目に乗り換えないと走りきれない感じだったと思うんだけど、今年は 20% くらい残して乗り換えても何とかなるってこと? 今年は何が解禁になったんだっけ? そのへん解説もなかったし調べないとわからんな...

あと今年の放送は字幕の明るい青? な背景に白文字が読みづらいのが欠点。 もうちょいコントラストを考えてほしいな。

%4 チケット

スーパーフォーミュラ最終戦のチケットをポチッておいた。 なにやらオンラインチケットの登録方法とやらの説明を読んでたんだけど、よく見るとオンラインチケットは JAF 割引の対象ではなく、そもそも JAF 割引分は配送料無料らしい。 まだ 2 週間以上あるのでのんびり配送してもらっても十分間に合う。SUPER GT も最終戦は JAF の割引あるみたいだけど、スーパーフォーミュラのほうが安いんだねぇやっぱり。 速さはあるしドライバーも一流どころがそろっていると思うんだけど、人気がね... SUPER GT のほうがいろんな車種・エンジンが混ざっていて見ていて楽しいというのもあるしなぁ。

2016/10/12 のコメントを読む・書く


13 (木)

%1 休暇

朝 6 時頃に雨がざーざー降ってる音がして、えっ、と思ったがその後はあがった。

%2 レンタルカート

御殿場、APG スポーツカート耐久レースの練習。5 号車と 3 号車を借りて交代で 3 時間半使用。 テクニカルコース。 レーシングカートの皆様と同時走行。

このコースの走行は自分は初めてというのに、最初に乗った 5 号車はタイヤが温まったはずの頃になってもやたら滑って怖い感じで、攻めるポイントが全然つかめないまま首をかしげながらの走行であった。 次に 3 号車に乗るとこちらはグリップが良くて、ある程度コースを把握できた。1 コーナーはうまくいくと全開でいける。2 は結構奥まで突っ込んで長くブレーキを掛ける感じ、左側真ん中らへんにいて、右側の縁石が始まるのを目安にその手前くらいからブレーキを掛けながらインリフトさせてコーナー頂点を目指す感じで走った。3, 4 は普通に。5 はここも左側縁石が始まるのを目安にその手前くらいで、アウトから強めにブレーキを掛けながらインリフトさせて曲がったが内側からのほうが速い説あり。 体重重い組としては立ち上がり時に登り勾配をできるだけ避けたほうがいい気がしていろいろ試したがよくわからない。6 は出口が意外と広いが滑りやすい気がするので入り口でちゃんと曲がることが必要か。7 は普通に全開で入って長めのブレーキング、8 を小回りして 9 の頂点を目指す。8 はスピンに注意、危なそうなら多少大回りしても良い。9 はちょっとブラインドっぽいが気持ち早めにターンインする感じで何とかなりそう。 一応 58 秒台が出たらしい。

もう一度 5 号車に乗り、この車両でもブレーキに気をつければある程度何とかなることはわかった。 そして再び 3 号車、数周で加速しなくなり、あれ、と思ったらエンスト。 吹けたり吹けなかったりを繰り返してのエンストだからどうやらガス欠だ。 エンストで遠心クラッチは切れるので 6 コーナーから惰性で転がって、7, 8 をショートカット、ちょうどそこに来ていたレーシングカートの皆様にわかるように大きく手を挙げつつ、惰性でピットに戻った。 戻れて良かった。 給油してもらって再開、上に書いたブレーキングポイントの目安を何となく把握して終了。 レースはあさって。

%3 移動

行きは中央道経由、帰りは東名道経由。 東名川崎で降りてみたんだけど、18〜19 時台は通勤ラッシュ時間帯なのか、降りてからが結構車が多かった。 通勤の人達は走り慣れているので高速はそこまで渋滞しない感じで、それなら中央道の小仏トンネルもあまり渋滞しないのではないか。 中央道のほうがスマート IC が近い分快適かも知れない。

しかし片道 100km しかないのにどちらもなんか遠く感じるよなぁ。 つくばと変わらないんだけどな。 なぜか常磐道のほうが遠さを感じないのだ。 はいはい谷和原ねー柏ねー、って感じで、住んでたことがあるってだけでこうも印象が違うのかと。 慣れと、渋滞しやすさの差もあるのかな。 常磐道も三郷 IC の渋滞は無くはないけど、東名大和トンネル・中央小仏トンネルはほぼ毎週のように渋滞情報聞くしな。

富士スピードウェイの近くにやたら案内板がいっぱいあると思ったが、明日から、2016 FIA 世界耐久選手権 第 7 戦 富士 6 時間耐久レース、なのか。 なるほどね。

2016/10/13 のコメントを読む・書く


14 (金)

%1 きんようび

職場の ThinkPad X200 には指紋認証用のリーダーがついているのだが、Windows 10 アップグレード後は使えないものと思い込み使っていなかった。ThinkPad でも光らない古いタイプのもので使えないのかと思っていたが、どうやら Windows 8 用のデバイスドライバーがあってそれを入れれば Windows Hello で使えるみたいだ。Windows 7 の時の Lenovo のユーティリティーとは異なり Microsoft 純正なので、実装がまともだ。 例えば Lenovo のものではリモートデスクトップで接続しても指紋認証の表示が出て、指紋を読み取らせるとログオンできてしまっていたが、これは、ちょうど指紋認証が必要なタイミングで遠隔から接続しているだけで、第三者がログオンできてしまうことを意味する。Windows Hello ではもちろんそんなことはなく、リモートデスクトップでは PIN も使えず通常のパスワード認証となる。 なお、Windows Hello を使うにあたっては PIN の設定が必要なようで、PIN を消しても指紋の登録は残っているが、サインインの画面になると PIN が必要だよと出る。 しかし PIN は数字だけなんで、仕事用の PC では PIN によるサインインはできないようにしたい気もする。

ちなみに自宅の Windows PC にはサインインパスワードすら設定していない... smbclient のアクセスで不便なことがあったので、それ用に別ユーザーを作ってあるが、そういえば今は sftp が使えるんだから、わざわざ smbclient を使う必要もないかも。ssh はパスワード空でも認証が通るが Unix 環境のように認証無しにはならないみたいだ。

テレビでやってた映画『ルパン三世 カリオストロの城』、これもまた自分が生まれる前の映画だというのに何回テレビ放送されてるんだろうな。 主題歌「炎のたからもの」はやたら聞き覚えがあるなと思っていたが、『ルパン三世 テーマ・コレクション』に入っているからだな。

明日は富士スピードウェイで WEC の予選か何かの日だから、あの辺混雑するかな? 決勝じゃないからマシかな?

2016/10/14 のコメントを読む・書く


15 (土)

%1 レンタルカート

スポーツカート耐久レース。 今回はハンデの追加ピットストップを抱えた前回優勝チームに体重重い組を割り当て。 うちのチームでは自分が一番重い人になっていた... しかし平均ではピットストップ回数が減るところまでの重さにわずかに届かず、いろんな意味で不利なレースであった。 結果は後ろから 2 番目w 速い車両に当たった時に結構楽しく走れたのでよしとしよう。 自分は 17 号車が楽しかった。59.3 秒あたりがベストだったらしい。

%2 どようび

レースは夕方からだったのでゆっくり行けばよかったのだが、ちょっと早めに行ってネットカフェでまったりする作戦。 ところが空いてると踏んだ東名は結構混雑していた。 東名川崎から乗って少し走ると渋滞に突入、そのへんで御殿場まで 80 分と出ていたが大外れだったw 中央道はどういうふうに渋滞するか慣れてきたけど、東名もこんなに込むんだなぁ。 サンデードライバー恐るべし。

帰りは富士五湖道路から中央道経由の最速コース。

2016/10/15 のコメントを読む・書く


16 (日)

%1 にちようび

よく寝た日。

原付のドライブチェーン交換。 作業を待つ間に店のバイクを見て回る。 意外と原付二種の MT がある。YBR125 ってのが何台も並んでいた。 ちょうどバイクを探しに来たお客さんもいて、その人達は原付二種スクーターを探していたようだ。 原付一種・二種が売れ筋なので、軽二輪のビッグスクーターのほうが安いのもある。 原付二種はアドレスだか何だか、原付一種並に小さいのもあるが、たいていは一回り大きく、PCX みたいにさらに一回り大きいものもある。 駐車場次第だよねー、原付一種しか駐められない駐車場に縁が無い人は原付二種のほうがいろいろ便利だろう。

新品ドライブチェーンは初期伸びの調整を 500km くらいでやったほうが良いと。 次の点検の時で良いかな。500km なら最初のチェーンルブもまだ残っている頃だろう。 と思っていると帰り道の途中で雨粒が落ちてきて、マジかよさっそくチェーンメンテかよと思ったが濡れる前にやんでくれて助かった。 シフトチェンジがガシャンという感じになっていたのがガチャっという感じでできるようになった。

車の一年点検と同時に1NR-FE エンジンの修理でディーラーに入庫し、代車に三代目ヴィッツ 1.32L が登場。 前に車検で借りた三代目初期型とは違ってまだ 3 年車検を迎えていない新車で、ETC 車載器がついている。 メーターのところに液晶ディスプレイがついていて時計や燃費などの情報を表示させられる。 パワーウインドウが助手席側は自動にならないなど iQ よりケチられているのは相変わらずだが、まぁ良くできている。 ヘッドライトはハロゲン。 レベル調整は 0 にしておくとライトの向きは一番上を向く。 後ろに荷物を積んだらその分だけ増やせば良いみたい。 ブレーキは、踏み込んでいくと少し早めに柔らかい段階から効き始める、自分が嫌いなタイプだが、そんなに極端ではない。 エンジンは 1NR-FKE なのだろうか、微妙に力が無い感じがした。 けどスペック上は iQ の 1NR-FE よりも高い出力が出ている。 しかしモニターに表示できる「エコジャッジ」機能はいけてない。5 分間燃費に 25km/l 前後を並べていても評価 65/100 みたいな感じで、どんだけ良い燃費出せば 100 になるんだよ! 信号パターンを把握した上でのエコ運転なので急加速することもあるのだが、たぶんそういうのが考慮されていないのだろう。 いけてない。

CVT は停止直前のエンジンブレーキが強すぎるのがいけてない。 そういうときはいっそのこと N レンジを選ぶほうがいいのだろうか。 加速の時に微妙に期待よりシフトアップが早いので、アクセルペダルを慎重に踏み増す操作が必要だ。 あと、MT なら 2 速アイドリングで転がすと 15km/l くらいは出たはずだが、そういう走りができない。 アクセルを離せば 1 速相当まで落ちてしまう。 セミオートマモードの付いた CVT ならできるのかも知れないが、PRNDSB スタイルでは無理だ。

駐車場はバイクと原付の配置を入れ替えて、なるべく後ろに下げられるように準備しておいたけど案の定それでもギリギリだ。 ヴィッツが大きすぎるのだ。

%2 プロ野球

きのうはラジオでカープが先制したのを聞いた。 その後 3 回までにすごく点数が入っていてすごい試合だなと思ったが、最終的にベイスターズは負けてカープが日本シリーズ進出。 今年のセリーグはやはりカープの圧勝だ。

今日はラジオでファイターズが 9 回に大谷が 165km/h を投げているところを聞いていたら試合終了、ファイターズが日本シリーズ進出。 指名打者で出ていて 9 回に指名打者解除して投げるとは。 今年のパリーグはやはりファイターズとホークスがギリギリでやりあった感じだが、ファイターズの二刀流の大谷が最後まで存在感抜群だった。 とか何とか書いたが 8 月頃までほとんどプロ野球のニュースなど見ていなかったw

2016/10/16 のコメントを読む・書く


17 (月)

%1 げつようび

雨。

スーパーフォーミュラ最終戦、金曜日も入場 OK だけどやっぱ土曜日からかな。 鈴鹿方面への行き方、夜行高速バスは近くまで行けるのがあるみたいだがずいぶん朝早く着くようだ。 うーん、あまり寝られないと考えると、どうせあまり寝られないのなら、早朝 4 時あたりに車 or バイクで出発しても、9 時台には着けそうだよねぇ。 運行本数から言えば名古屋行きのほうが余裕あるか。 府中バス停から乗れたらいいのにと思ったが、さすがに無いか。 新幹線を使うと 5 時前の列車で行って 9 時半頃。 日曜日の帰りは 20 時台の列車でもギリギリ帰り着ける。 それより遅くなると夜行高速バス。 そんなことより少なくとも土曜日の宿をとらなければならない。 まぁ名古屋まで行けば泊まれないことはなさそうだが。

2016/10/17 のコメントを読む・書く


18 (火)

%1 涼しいので

ダイエットもかねて久々に徒歩で帰宅してみた。 ポケモン GO が地図代わり。 まぁ道は覚えてるけど。4km 以降がつらいというか、それで足首が痛くなってきたが、おかげでブーバーという珍しいポケモンを捕まえられたし、さらにはアメリカンスクールの近くでピカチュウまで見つけてしまって、なんかいろいろと発見した気分であった。 ポケストップはさすがに住宅街で徒歩だと間隔があいて、10 分超えたかな、10 個目ボーナスはきついかなと思ったら意外と大丈夫だったみたいで、アイテムが 10 個近く降ってきてびっくりした。 足痛い。

ポケストップが教会のところにあるのがいくつかあるんだけど、意外と教会って多いんだなと思った。 駐車場すらないようなすごく小さな教会が、住宅街の中にひょっこり現れる。

2016/10/18 のコメントを読む・書く


19 (水)

%1 筋肉痛

足の筋肉痛。 右足首あたりの痛みはちょっと筋肉痛っぽくない感じもしていたが、夜には落ち着いてきたから大丈夫だろう。 すね、ふくらはぎあたりはきのうの運動によるものに違いない。 といってもたった 7km くらい歩いただけだけど。

%2 くるま

代車の時は、後ろに原付などを出し入れするとき、ものすごく慎重になることに気づいた。 自分の車なら、買ってから 6 年近く経過し、売る予定もないわけで、軽くコンッと当たっても気にもとめないのだが、さすがにぴかぴかの借り物に傷を付けるわけにはいかない。 隣の車との間を通すなんてことも、代車だとなかなかできないだろうな。

しかも全長が長いということは、前にたくさん出さないと後ろでいろいろできないわけで、前後の入れ替えは大変だな。 車 1 台分の駐車スペースに二輪車 2 台と車 1 台を入れるというのは、iQ、ツイン、ミゼット II やスマートフォーツーなどの小さな車限定の技かも。 もし MT の iQ が出ていなかったら iQ を買っていないから、こんなことはしていなかったに違いない。

2016/10/19 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2016 年 10 月中旬)

Hideki EIRAKU