/var/log/hdk.log

2006 年 9 月下旬


20 (水)

%1 すいようび

TA だ、 と思っていたが、 今朝になって、 そういえば今日は月曜授業だったなと。 というわけで、午後は順調にデバッグが進みました。

%2 水泳

屋内プール開放日。 来月初めの週は解放しないらしい。

今日はなんだか人が多くて、渋滞してました。

%3

気功。 すげー。 初めて目の前で見た。 動くらしい。 へー。 興味津々いろいろ聞いてみましたが、 力を抜いて、イメージするだけ、見て感じたことがどうのこうの。 そのへん歩いてる人でも、 自転車乗ってる人でも、 いろいろ感じ取ることができ、植物、木とかも感じれる。 生き物じゃないと特にないらしい。 世の中にはすごい人がいるもんだ。

2006/09/20 のコメントを読む・書く


21 (木)

%1 もくようび

きれいに隙間なく予定が入って、おおーめずらしい日だな、とおもっていたら、 そういう日に限ってあれやってくれこれもやってくれという話が出てくるので、 ちょっと待ってよということになります。 なんとかなりましたが。

とにかくですね、Polycom が、 テストしたらなんか、 向こう側のスピーカがちょっと壊れてるっぽいとかなんとか、 その原因になかなか気づかず予想外に時間を食ったりしました。 なんか、NAT は設定したらあっさりこえやがりました。 さすが Polycom。 でも大学の設備の VSX 7000 が、一度だけフリーズしました。

%2 呼び名で分かる:地域編 出身地を推測できる「ばんそうこう」−家庭:MSN毎日インタラクティブ

やっぱカットバンだよな。 リバテープっていうとなんとなくばんそうこうとは違う商品をイメージしてしまうが、 それは私だけか。 ちなみに、つくばに来て買ったのはバンドエイド。

%3 燃費男宮野滋、1400km無給油チャレンジ…見事完走 | Response.

フォー。

アイデアのパクリで無給油チャレンジ? DeepSky/ウェブリブログなどと騒ぐ人もいますが。 あのメルセデス・ベンツでやったっていうんだから別にいいんじゃないのと思います。

2006/09/21 のコメントを読む・書く


22 (金)

%1 テレビ会議

Polycom。帯域幅の問題か、相手側がちょっと安いほうのモデルなためか、 こっちに見えてる映像がちょっとぼやっとしてて、 しかも、ときどきものが動くときにごみが残ったりして映像乱れ気味。 うーむ。

ついでに、ためしに gnomemeeting でつなぐと、 カメラなかったので音だけだがつながった。 が、gnomemeeting が NAT をきちんと検出できてないらしく、片通話状態。

%2

テレビで「スピード」って映画をやっていた。 バスの中の映像がなんか変 (走ってる感じが足りない) だけど 迫力はそれなりにあって、けっこうジーっと見てしまった。 飛行機につっこませて爆発ってのは、 単にそういう映像をとりたかっただけっていう感じがする。 電車ってブレーキがきかないとしても、加速ができる状態なら、 減速もできそうな気がするのだが、まあいいか。

日本沈没は石岡のほうの映画館でまだやっているという噂。 それを見てから、日本以外全部沈没を見るといいんじゃないか説。 でもワイルドスピード X3 も見てみたいような、 あー、全部見ればいいんだ!

%3 ひかり電話の話

ここ何日かは大変なトラブルだったらしいが、 信頼性は今のところ従来方式のほうが良いという私の考えが 証明されてしまった。 まだまだこれから良くなっていくんだろうけど。

2006/09/22 のコメントを読む・書く


23 (土)

%1 どようび

涼しいっつか寒い。

二週間分たまっていた英会話上級を消化。 来月からはまた入門かな。 遠山先生だし、入門ならテキスト無しでも結構いけるんじゃないかと思っている。

サラリーマン NEO 最終回は次なのか。私の好きなこと。: サラリーマンNEO 9/19 の方も書いてますが、 田口浩正さんが髪の毛を剃るシーンがあって、 最近のかつらは良くできてるなと思っていたら、 最後の「いいねん」のところでは かつらを取ったらつるつる、な状態になってて、 どうも本当に剃ったっぽくてびっくり。

何週間かぶりに GT4 でアドレナリンを放出する (←?) シャモニーの、トンネルを抜けて左、右の次の左のところを、 一度だけ、すごい手前から流すことに成功した。Z。FR。 ゴースト追っかけてたらあまりに早く横向けてしまったもんだから、 強いアンダーステアで横にすっ飛ぶ状態にして、そのまま壁激突コースかと思ったら、 雪のない部分の路面にタイヤが見事に食いついて、きれいに曲がれた。

■□NTFSですな?いまだにFATですか?□■ おまえらすごいですね。 私は標準的な FAT12 と FAT32 しかいじったことない。FAT12 は フロッピーのやつでデータ読み書きしたり、FAT32 は PC-98 で FIPS もどきを 自作プログラムでやった。圧縮は DoubleSpace とか DriveSpace とか いうのがあったけど、圧縮データの構造は知らず。

2006/09/23 のコメントを読む・書く


24 (日)

%1 日本沈没

石岡パレットシネマ (ジャスコ石岡店 2F) で。 ここはすごい。 チケットがない! 半券などあるわけもなく、 「1. 大高生 1,300 内」などと打たれたごく普通のレシートのみ。 こんなのでいいのかと不思議に思いつつ中に入って、 自販機は普通に 120 円。 上映が始まってから、まわりを見ると、 客はたったの 4 人! レジの人が客をすべて覚えてられるってわけですか。

映画って始まる前にいろいろ CM が入るものだと思っていた。 シネプレックスつくばは 10 分強、 土浦セントラルでも数分はあったと思うのだが、 ここはひとつもなかった!

設備は土浦セントラル並みか? ただ扉のところは黒い幕があって、 それとそもそも客が非常に少ないため、 光が差し込んできて見えづらいというのはない。 スクリーンが汚れてたのはちょっと... 壁が小中学校の音楽室みたいな、ぷつぷつの穴の見えるあれ。 音響はシネプレックスには劣る感じだが悪くない。 そのへんは Yahoo! 映画あたりの情報通りか。

映画自体は、 灰の降る地域で育った人にとって違和感のある部分があったものの、 まあいいんじゃないの。\

さて次は日本以外全部沈没か。 映画の日にワイルド・スピード X3 と一緒に見れるかな。(ちなみに 石岡パレットシネマは 3, 6, 9, 12 月の 1 日が映画の日で 800 円という 扱いらしい。確かそんな風に書いてあった。)

%2 つくば〜石岡

やっぱり国道 6 号線は渋滞してくださりやがる。 ちょいと地図を見て、県道 53 号線が良さそうだと思った。 実際帰りに使ってみたところ、確かに 53 号は良かったのだが、53 号に 入るまでのところも相当渋滞しているのだった。 なんとか渋滞を避ける方法はないものかねぇ。

ちなみに地図サイトのルート探索使ったら、30 分とか出て、 おお!? と思ったら常磐道使ってるのね...

%3 サラリーマン NEO

謎のホームページ サラリーマンNEO の FAQ より:

が、ネットの掲示板とかで呼びかけて録画映像をYouTubeやP2Pでシェアする、オークションに出すとかはしないで下さいね。一応、お願いです

んん? NHK のサイトに YouTube って文字が。youtube site:nhk.or.jp - Google 検索でも、これとスプーの絵描き歌の 2 件しか引っかからなかった。

%4 ちゃりライト

そろそろライトが暗くなってきていて、電池が切れそうなんだけど、 買ってからすでに 2 か月以上が経過。LED すげぇ。 ハロゲンの CAT EYE の単三電池 4 本のやつが 2 週間で 暗くなっていたことを考えると、 単四電池 2 本で 2 か月以上というのはものすごく良い。 もちろんそのぶんちょっと暗めではあるが。

しかも、このぱっとぴっとホワイト LED ライト LD-303 というのは、 どこかにバグがあるんじゃないかと。 夜自転車に乗ろうとすると、 ときどきライトがつきっぱなしのことがあるんだよね。 風で揺れたとかならまだしも、一分以上待っても消えないことも。 気のせいかも知れないけど。 それでも 2 か月以上というのはたいしたもんだ。

2006/09/24 のコメントを読む・書く


25 (月)

%1 つくば〜いしおか

■130.158.76.247 さん (工藤研の中の人?) ありがとうございます。 国道の渋滞がひどいときには良さそうですね。 道もそんなにむずかしくなさそう。(でも迷う自身は、あるw)

勝さん 地図つきの超詳しい解説ありがとうございます。 柴崎〜桜〜セブン〜左前方の集落は、自転車で行ったことがあって、 その次、左折する交差点を、見事にスルーした記憶があります。(高速の下まで 行ってから、これはおかしいなと思って引き返した。) なので、もっと迷う自身がありますが、 けっこう最適化がかかってそうなルートなので参考にしたいとおもいます。

とかいって、石岡とか水戸とかそっち方面にいくときしか使いませんねこのルート。 今月はたまたま水戸に納豆買いに行ったり石岡に映画見に行ったりしましたが、 次はいつ使うんだろ...

%2 じてんしゃ

すずき氏の話によると、LED のライトは半年くらい持つよ〜って。 ええー。 今回は最初についてきた電池だったので持ちが悪い可能性はあるけど、 やはりときどきつきっぱになってるのが影響してんじゃね? それか、乗りすぎ。

電池はとりあえず交換しますた。 何か月持つかな。

っていうかブレーキ調整しろって話ですね。

%3 FreeBSD

vtopte, PTmap。これは... この前 MS の中の人がつくばで講演したときにいってた、PDE が ページディレクトリを指すっていうあれじゃないか! みんな同じようなことやってるんですね。

2006/09/25 のコメントを読む・書く


26 (火)

%1 Outbound Port25 Blocking

ASAHI ネットでも始まったということで、久しぶりに、 とっくに規制されてるはずの @nifty なうちでも試してみた。 規制されてると、 外部の SMTP ポートへのパケットそのものが捨てられるという噂なのだが。

 hdk@kojima:~$ telnet smtpgwin.cc.tsukuba.ac.jp smtp
 Trying 130.158.2.162...
 Connected to smtpgwin.cc.tsukuba.ac.jp.
 Escape character is '^]'.
 220 imss1.cc.tsukuba.ac.jp ESMTP
 QUIT
 221 Bye
 Connection closed by foreign host.

相変わらず規制されてないや。 茨城最高 (?)

%2 雨あめ

夜研究室でうだうだ適当に明日のゼミ資料作って印刷して 帰ろうとしたら結構降ってやがって、 風が強かったせいか自転車は倒れてて、 倒れてるから風とかで動くはずないのにライトつきっぱなし。 やっぱおかしいだろこれ。

それで、前かごにぶち込んであった雨合羽もびしょびしょ。 だけどないよりまし。 しかし寒い。 摂氏 20 度を下回る気温の雨の中 T シャツ一枚なほうが悪いな。

%3 NEO

さいご。 やっぱり、軽く NG 集いれてきましたね。

2006/09/26 のコメントを読む・書く


27 (水)

%1 ぱっとぴっとホワイト LED ライト LD-303 (サンデン電装株式会社)

自転車のライトですが。 えー。 壊れました。 きのうの夜から、何か変だったんですが。 きのうの夜、帰った後、 携帯端末のライト機能の光を当てても消えない症状が出ていて、 でもしばらく放置したら消えてたのでいいことにした。 そしたらきょうは、全然つきません! 電池抜いて入れなおしても、1 秒間だけ光ってすぐ消える!! センサー壊れたぽ。

なんですかね買って 2 か月で壊れるなんて。 サンデン電装なんてマイナーそうな会社の製品は買うべきではないってことですかね。 せっかくコストパフォーマンス良さそうだったのになあ最悪じゃん。 いいよ腹立ったからつぎは松下の買ってくるよ。

いやその前に、 修理といいたいとこなんだけど、 連絡先の電話番号とかパッケージのどこにも書いてない! 住所は書いてあるけどどうしろっていうの? Web で検索すると電話番号でてきますが、苦情がここあてでいいのか? 従業員 80 人というと小さな会社だからそれでもいいのか? よくわかんね。

%2 っていうかライト

2 か月ぶりにハロゲンライトを使ったわけですが。 電池切れかけてんの! 2 か月前に交換して以来ほとんど使ってなかったのに! 2 か月でここまでなくなるのは早すぎる。これどっか漏電してんじゃね?

%3 ぷーる

来週学内プール開放がない理由を聞いた。 水を全部抜いて、 排水溝のふたの固定をやるという噂。 ほう。

ちなみに、排水溝の件は先月の 21 日付けくらいの掲示がある。 現在はボルトでしっかり固定というのはされていないが、 吸い込む力が弱いことと、 水圧 500kg (!) がかかっているので外れることはないというような内容であった。 水深 1.3m〜1.9m〜3.8m だからなぁ。 プールで水深 3.8m はなかなかお目に掛かれませんよ。

2006/09/27 のコメントを読む・書く


28 (木)

%1 WX310SA

メール作成しようとすると空きが不足していますなど というあり得ないメッセージを表示する糞端末だが、 今朝 AH-J3002V をいじっていてひらめいた。 未来の日付の小さなごみメールをいっぱい (200 件くらい) ためこんでおけば、 件数制限のおかげで空きがある程度確保されるのではないか。 不思議なことに AH-J3002V では受信メールが上限 500 件までたまっていても メモリ使用量は 70% 程度。WX310SA では 500 件に達しないのにメモリがいっぱい。 メモリ容量は WX310SA のほうが上な気がするのだが...

とりあえず 100 件投げたら受信に 30 分近くかかった気がする。 試すときは手動で受信操作するか、寝る前に送ってしまうのがよい。

%2 サンデン電装

自転車用ライトのメーカーとして有名っぽいが、 きのうこわれたライトもだけど、 実は前に使っていた発電機式のライトもサンデン電装で、 それも壊れてたのでした。一番左上にあるやつ、ちょうどそういうのだったんだけど、 下に導線が見えるでしょ? 電球の端っこは中でつながってるんだけど、 電球の側面はこの導線でつながってる。 そして、ある時この導線が外れかけていて激しく接触不良に。 その後ぽろっと外れておわり。 糞メーカーめ! 二度と買わないよ!! サンデン電装、人にもおすすめしません。 二か月で壊れるのにおすすめできるわけがない。

LD-303 分解してみました。CdS セルっぽいのと、 振動センサっぽいのと、よくある黒い固まり (IC?) と、 抵抗など細かい部品がいくつかのみ。 めちゃ単純、普通につくれば壊れることはないでしょう。 普通につくれないのがサンデン電装か。 もういいよ。 群馬の田舎メーカーに、苦情を言う気もしねぇ。

2006/09/28 のコメントを読む・書く


29 (金)

%1 WX310SA

結局 250 通のごみメールをためておくことにした。 これで、500 件の上限に達している状態。 メールのメモリの空き容量は 340KB 程度に増えたので、 メール作成しようとして空きが足りないなどと言われることはないはずだ。

試しに、過去の日付のメールを送ってから、現在のメールを送ったら、 ちゃんと過去の日付のメールが消えたので、 未来の日付になっているごみメールが勝手に消されることはなかろう。

%2 大学のプール

以下のような掲示があったので激写。

今日はたっぷり泳いできた。

%3 gdb

GNU screen を操作しようとして、 手の位置がずれていて C-x C-a を押してしまったところ、画面が変化。 昔なつかしの Microsoft のなんとかデバッガからメニューバーを取っ払ったみたいな 画面に。GDB Text User Interface (TUI) というやつらしい。 へぇー。初めて知った。 見た目は良いのだが tty に文字を出すとぐちゃぐちゃになるのが欠点。

%4 映画

1 日にどっちも見るのはきついな... 時間の遅いほうを明日の夜みてくるか。 レイトショーなら 200 円差だし、 日曜に立て続けにふたつみて F1 録画するより、200 円払ったほうが いろいろと良さそう。

2006/09/29 のコメントを読む・書く


30 (土)

%1 自転車

土浦行って、ブレーキの調整と、 松下製のライトの取り付けまでやってもらいますた。 ライト取り付け手数料 200 円とか電池代 500 円とか取られたけど、 自分でやるのも面倒だし。 作業はすぐに終わって、いやー、さすがプロだなー。 ブレーキはちゃんとききやすくなって、 すり減ってるから新品の手応えにはならないけど、 あと 2 か月くらい持てばいいや。 そのあと点検してもらってそのとき交換してもらおう。

松下の前照灯、かしこいランプ V。 いつの間に V までいったんだか... 実家で使ってたのも「かしこいランプ」だったのでなつかしい。 停止後の点灯時間は約 5 秒、昔とかわってないのだが どこにも 5 秒と書かれていないのが昔とちがう。 センサーの感度なんかは昔と同じような感じ。 ちょうどいい。 光は白色というか、かなり青みがかって見える。 明るさはよくわからん。 明るいような気もするのだが、 あんまり照らせてないような気がするのは、 取り付け角度がちょっと前向きすぎか。

そうそう土浦行くのに、まるもロードから学園線に乗らずに直進して 行く道を初めて使ってみたが、いいね。 学園線の歩道走るよりずっとスムーズ。 来週は土浦花火だけど、 さすがにそのときは立ち入り禁止になる部分もあるみたいだ。 というかたぶん、あのへんは全部人だらけになるからな。

%2 映画

日本以外全部沈没みたよ。 爆笑ってわけではないんだが、 いろいろ笑えるところがある。 映画らしくない適当クオリティがいい。 そんなこと言っても大丈夫なのかというようなせりふがあったり。 何から何まで日本沈没の反対っていうかんじか。

そんなことより。 シネプレックスつくばのシネマ 4 だったわけですよ。 ちょっと小さめの。 それで、見てたらなんかスクリーン上を黒い影がうごめくんですね。 映画と全然関係ない感じでなんか変。 私の想像では、たぶん、映写機の投影レンズのところに蜘蛛か何かが いたんじゃないかと思ったんですが、30 分くらいしたらいなくなりました。 終わってからも特に何もなく。

%3 自動車

帰り、大通りから細い道に入ったらすぐのんびりモード。 夜 24 時すぎだと音が気になるし、 制限速度を下回る 20km/h〜30km/h で。 昼間も人が多くてあれだが、 暗いとさらにいろいろ危ないってのもある。

音が大きめなマフラーだから、 静かな夜に飛ばしたらたぶん一瞬で DQN カーになれるので、 低速低回転でおとなしく走りますが、 迷惑をかけないように気を遣っているという自己主張をしたいのかもと 時々思ったりもします。 とにかく安全第一で。 もしマフラーが静かでも、狭い道で飛ばしちゃだめですよ!

%4 エプソン

なんか知らんが epson.jp になっている。 わざわざ epson.co.jp じゃなくする理由は 何だろう。PRINTOWN なんかは i-love-epson.co.jp に 残っている。i-love-epson.jp にはしないのか。 まいっか。

それはいいとして、エプソン販売とエーアイソフトの合併に関するお知らせ(2006年9月29日) | ニュースリリース | トピックス | エプソンだそうで。 エーアイソフトってなつかしいなあ。 なんか作ってたよね。 なんだっけ... 公式サイト見ると OCR ソフト、実家で使ってたなあ。 それからー、MS-DOS でなんかあったような。 あー、WX2+!

2006/09/30 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2006 年 9 月下旬)

Hideki EIRAKU