/var/log/hdk.log

2004 年 7 月中旬


10 (土)

%1 どようび

マターリ。

なんか、夕方から、雨が降るっていうので、 早めに帰宅してみた。 あとで見てみたら、雨は、この辺りを避けて北にいってくれてたみたい。

%2 coins

11 時過ぎに復活? ディスクの故障かも知れなくてやばかった のだが RAID コントローラの不具合だったみたいで。

クライアントは停止させなかったみたいで、 復旧後に一斉に動き出したっぽい。

%3 ゆうがた

GT3 Concept 再び。 アクセル・ブレーキを右側のスティックに設定したら、 コーナリング中のコントロールがいい感じにできるようになった。1 分 9 秒台 (JPEG 24,591 バイト) が出て満足。


11 (日)

%1 にちようび

カワチでネクタイ購入、靴流通センターで靴購入。

%2

今夜は夜更かしするわけにはいかないので、web サイトで F1 をチェック。 オフィシャルサイトに Java アプレットの面白いのがあった。 さすがフェラーリ。


12 (月)

%1 あさ

ネクタイの七五三方がわからん、というわけで 10 分前までに 到着してなければならないところを 4 分前到着。

%2 ひる

あっというまに面接終わり。

%3 よる

なんか小雨が降っていた。


13 (火)

%1 午前

眠くて眠くて。 起きてパン食べて寝て、起きて洗濯機回して寝て、 洗濯機止まってからも 10 分くらい寝て、 起きて洗濯物干して...

%2 午後

なんかアメダスの気温見たら摂氏 35 度とか出ててアヒャ。 普通に鹿児島より暑いよ?

ipw2100 をバージョンアップ。 前は 2.4 系だとコンパイルに失敗したところが 今回は普通にうまくいった。 たまに調子悪かったのが良くなってればいいな。

qemu をバージョンアップ。 なんと、qemu 上でインストールした Windows XP は起動しなくなった。 そこで、Windows をインストールしなおしてみる。 インストール時間はそんなに変わらない印象、 途中のユーザ登録云々以降が進まなかったので再起動させたら一応動いている。 休止状態が使えるようになった。LAN が Realtek で 自動検出されるようになった。Windows XP の SP1 を入れてしまうと 相変わらず使い物にならない。

某マシンでいろいろ消しまくってたらボリュームコントロールを消してしまってて なぜか追加の仕方が分からなかった話、 わざと英語版 Windows の sndvol32.exe をコピーしてみたら、 直ちに正しい日本語版に置き換えられた。 なあんだ。 っていうかこれか: 319095 - 通知領域に [音量] アイコンが表示されず、追加しようとするとエラー メッセージが表示される

%3

某所の coLinux で User-mode Linux を動かしてみるテスト。 今は普通に動くみたい。2.4.26-1um。


14 (水)

%1 あさ

きょうは 10 時からゼミ。 ところが 9 時 40 分頃起きてしまい、 パン食べたりしてたら 10 時過ぎ到着。 なんか人少なかったなぁ...

%2 ひる

来週物品検査があるってことで、 シールの貼られている物品を探しまわる。

%3 ゆうがた

某 GT3 スーパープレイをみんなで楽しむ。 あれ、よくみると前半の部分もすごいね。

%4 よる

GT4 Prologue。 アクセル・ブレーキを右スティックに変更できないのでやりにくい。


15 (木)

%1 OpenVPN

研究室のマシンからおうちマシンに TCP で OpenVPN を通してみる。 まあまあいい感じ。

ふと思いついて netcat で試したら UDP でもいけそうだったのでやってみた。 いけた。 おうちはプライベート IP アドレスで NAT 越し、NAT アドレス変換の設定をしてある。 研究室はプライベート IP アドレスで NAT 越し、NAT の設定は特に変更無し、 ついでに大学のファイアウォールもあるのだが、意外とあっさり通るもんらしい。

%2 午後

なーんか雷の音が聞こえるような気がするなあと思っていたら、停電。 ノートパソコンは明るく輝いていたが、他のパソコンとか 某所から発掘されて充電を始めたばっかりのザウルスとかはパサッと OFF に。 数分で復帰、しかしもしかして雨? 洗濯物干してきたのに。 というわけですっ飛んで帰る。 若干降り始めていたが、 傘をささずに帰ってもあんまり問題ない程度だったので間に合った。

で、研究室に戻ろうと思ったが、雨・雷がひどいので、 しばらく待つことにした。 ピカッのあとのドーンまでが 1 秒なかったりして、 はっきり言って外は危険そうだったし。 あまりにも雨がひどくて、PHS のレピータが圏外落ちしまくったり、ADSL は なぜか下り 1408kbps になっていたり。

待っている間に再び停電。 あわてて、停電になっても生きてる CS のリストを作る (←?)。 やっぱ初期の頃のやつ (G2?) は停電で落ちちゃうね。 また数分で回復、 しかし ADSL が変、ADSL の通信開始されてから、PPP のときに エラーで ADSL まで切れてしまう。 雷の影響? 20 分くらいしたら、ADSL のほうは 切れなくなったが、PPP の確立→失敗をひたすら繰り返していた。 ログによると、停電復帰の一時間くらい後にやっとつながったらしい。

雨がやんできた頃に外へ。 学内ループが洪水。 内回りは、車でも左車線をまともに走ったらヤバかったかも。 研究室行ったら、インターネットつながんないの。 うちの ADSL がつながんないから早めに行ったのにここもかよ orz 大学は 5 回くらい停電したらしい。

%3 エレベータ

新研究棟のエレベータ、 身障者用マークのついてるやつと、 大きな非常用エレベータは、 動いてるときに扉を開けようとすると、 突然止まる。 そして、下に行こうとしてたのにランプが消えて突然上向きになったりする。 もうひとつのやつは、扉が少し開いたところでブザーが鳴るだけ。 同じ FUJITEC 製なのに。 ちなみにキャンセルは 5 連打ではなくダブルクリック。

今日は停電のあと、扉が開くのが今までより遅れ気味になっている みたいだが停電の影響か?


16 (金)

%1 あさ

某部屋の廊下側に、ぎりぎり研究室の無線 LAN が届いていることが判明。

%2

今日も、激しい雨、雷が。 大学は、3 回くらい停電。ext2 だから停電になる度に不安になる。

coins のクライアントの wtmp を見ると 18:30:47 と 19:07:59 に 起動した跡がある。 研究室ではもう一回落ちたんだけど。ADSL モデムの ログをみたら 18:34:00 に「機器起動」と出ていた。 微妙にタイミングがずれてるのか。 きのう調べた感じだと、東大通りの東側と西側でも違っていたのかも知れない。 追越宿舎のところの電波も届いてたっけ。

%3 よる

某錯視のページ、「エイの回転」と「秋の沼」だけ、 動いて見えると書かれているのになぜか動いて見えない。


17 (土)

%1 どようび

マターリ。

あちー。 パワブクの冷却ファンが常時稼働状態。 しかも結構高回転。 負荷かけてないのに。 大丈夫か? CPU なんかよりハードドライブのほうが不安。 そういえば X31 もかなりホットになるんだよなー。

xclock -digital には -norender をつけないとフォント指定が うまくいかないらしい。XFree86 4.3.0 (XDarwin 1.2.0)。

NetBSD on HPW-200JC で ssh と OpenVPN なんかを常時稼働させて みるかなあと思ってみた。


18 (日)

%1 にちようび

あついので昼寝。

エアコン洗浄スプレーを買ってきてエアコン掃除、 めでたくエアコンがつかえるようになった。まる。

%2 よる

OpenVPN でいろいろ、OpenH323 で通話。 非常に調子イイ。 遅延は昔の携帯電話のイメージだが、 音はイイし、途切れも少ない。

あちい。 でもエアコンつけずに窓を開けてみる。

%3 あさ

通話し続けて気づくと朝になっていた。 寝ないと。


19 (月)

%1 あさ

6 時 33 分頃に固まるおうち Linux の謎。locate か 何かの cron の処理中ぽい。NTFS とかも含めてぐるぐる 見て回るらしくって、前の HDD からコピーした パーティションとかで何かが起こっているのかな。panic してる わけではなく、完璧に固まる。 キーもきかないしネトワクも反応なし。

WRC の番組やってたので見た。 次は 9 月 5 日午後 4 時から 75 分間らしい。

%2 ひる

送別会に参加。

リモコンは remote control で略すと remote っていうらしい。 って辞書に載ってるじゃん。 ちなみに remote controller っていうと remote control する人って感じが するらしい。

%3 よる

味ポン 2 はがんばってるみたいだねぇ。 さすが JRC。完璧に AJ-32・AJ-33 の二の舞を (以下略) で、QVGA TFT 液晶 と簡単なゲームが動く JRC 端末が出たら、JRC に戻っちゃうかも。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 7 月中旬)

Hideki EIRAKU