/var/log/hdk.log

2004 年 6 月中旬


10 (木)

%1

ひたすら輪講の準備。 間違いだらけだと思われるが一応一通り完了。 ただいま 26 時過ぎ。ぱたっ


11 (金)

%1 輪講

日本語と英語の素晴らしいコラボレーションとか言われてしまいました。 あは。 もうちょっとなんとかするつもりだったんだけど...

%2 京ポン

その後、京ポンの調子がおかしくなった。 なぜか未読マークが消えないので、 未読・既読で並べ替えてみたら、 件名なし、名前なしの謎メールが 20 件以上。 しかも中身見れない。 これってどこかの電子掲示板で見た症状だな... メール全消去しかないのか?

と思って調べたら、新しいファームウェアきてたー。 早速アップデート。 その後起動したら、未読ありマークは残っていたが謎メールは全て消えていて、 適当にもう既読になっているのを一度見てみたら、 未読ありマークも消えた。 なおった!!

JavaScript のゲームをひとつ保存してたのが消えちゃったんだけど、 まあいいか。 また送りゃいいんだし。

%3 かな打ちの人って

私の場合は、パソコンを使い始めたとき、ローマ字を知らなかった、かな。 もちろん、当時使ってたマシンが、 かな入力できたほうが何かと好都合だったというのもあるけど。 一時期 (ちょうど 10 年前くらい) 数字の打ちやすさに 惹かれてローマ字入力をちょっと練習したこともあったけど、 頭の中で、かな→発音→ローマ字、という変換をしてしまうためどうも遅くて、 結局かな入力でいいやってなってしまったような。

まあ、肝心のかな刻印なし HHK Lite2 については、 個人的には英語配列のほうがいいのでイラネ。 刻印は、どうせなら全部なくしちゃおうよ、と思ったりするが、HHK は 特殊キーがわけわかんないので、 アルファベット、数字と記号だけ刻印なければいいのかな。

キーボードといえば、RealForce101 が激しく気になったりしなくもない。


12 (土)

%1 どようび

マターリ。

久しぶりにチューボーみたら、 今週含めて四週連続で星三つだって。 ほぉ。

%2 京ポン

新しいファームウェアで、通話テスト。 おお、ちゃんと高速ハンドオーバするようになってる!! ハンドオーバは前の味ポン並になったかな。 受信感度も上がったような気がするけど気のせい? 相変わらず前のよりいい。 何回かやってみたんだけど、そのうち一回だけ、ハンドオーバに失敗したらしく、 レピータに切り替わった直後にザザザップツっと切れたのは気になるが...

京都理す。なかなかいい。 落とすのは 8 のほうがいい気がするので書き換えてみた。

つーかこれでパケ代が一気にやばくなっちまったので、 自分で書き換えたやつは PIAFS で落とすことに。PIAFS 2.1 って書かれてるのに、64kbps だと接続失敗するよ orz 2.0 の間違いか? 32kbps ならつながった。 まあ、このくらいならすぐ済むから、どっちでもいい。


13 (日)

%1 にちようび

しばらく新 JIS 配列もどきの練習をしてたが、 どうも遅いので旧 JIS かな入力に戻してみた。

パケ代、心配するほど行ってなかったようで。 十分無料通話分に収まる。 公式サイトに PIAFS でも接続できれば最高なのになあ。

午後。一週間の疲れをとるため (?) 爆睡。

F1 予選。 佐藤琢磨スピンしちゃったね。 フェラーリだいぶ遅かったけど燃料が多かったのか?

夕方。 初めてクラレットでメシ。 店内禁煙 (・∀・)イイ!! 軽い気持ちで行ったら量にびっくり。 お腹いっぱい。

%2 F1

なーんか見た目が違うと思ったら、たばこメーカーのロゴがないのね。 わざわざ消したんだろうか。 いつも消したままでいいのにね。

シューマッハ兄弟すげぇ。


14 (月)

%1 F1

あれ、違反があったのか。

%2 PHS

朝。レピータが長時間 (数分) 圏外表示に。 たまに圏内になったりする。 調べてみたら、最寄り局は生きてるが、高性能型のがひとつ飛んできてない。 アンテナ工事でもしてるのかと期待して見に行ってみたが特に何もなし。

夜。 復活してた。 どうやらレピータは、けさ死んでた基地局の電波を掴んでいるようだ。 最寄り局掴んでくれよ...

DDI POCKET: プレスリリース: 04.06.14 2004年度サービスエリア拡大予定について。 祖父母のところはまだですかそうですか。 まさか市町村合併でエリア化予定がなくなるんじゃないだろうなぁ。

%3 げつようび

体育。 ちょっと慣れてきたか。 なかなか曲がれないんだけど。

某鯖設定。 ちょっとミスって rm /usr/lib/* してしまって焦る。Debian マシンが いっぱいあったので、コピーしてから不要なのを消し必要なのを 再インストールして修復。

%4

ちょっと横になったつもりが熟睡、28 時半に起きる。


15 (火)

%1 あさ

風呂で、ゆっくりつかりながらきたばっかしの今日の新聞を読んでいたら。 ばしゃ。 あっ。

ぽかぽかぬくもって眠いのなんのって。

%2 Amazon

Amazon.co.jp 意味不明。 「アカウントを閉じる」ってやつでメール送ったんだけど、 その E メールアドレスでは登録されてないよってかえってくるの。 今日で二度目。 で、「登録されてない」って書かれてるそのアドレスを、 コピペしてサインインすると入れるわけ。 理解不能。 アカウント消し用プログラムが、 メールアドレスのプラス記号を正規表現か何かと勘違いして 失敗してるんだろうと推測してるが、とにかく早く消してくれ > AMAZON.CO.JP

電話してモルァしようかと思ったが、 電話のほうは注文に関する問い合わせしか受け付けてない予感。 どうしても消してくれないときはどこにゴルァすりゃいいんだか。 消してもらえないなんてサービスは初めてだねっ


16 (水)

%1 Amazon.co.jp

パスワードまで書いて、「これでサインインできちゃうんですけど」って 送ったら、やっとアカウント削除してもらえた。 原因はなんだったんだろうか。 まあいいや。 しばらくは使うことはあるまい。 本買うなら書籍部のほうが確実に安いからね。

%2 午後

事務へ。

研究室へ。 四年生が私しか来てないのはなぜ。 明日やっと本棚が入るらしいっすよ。

%3 研究室マシン

調べてみたら woody も tamago4 なのだった。 かな入力できなくて泣ける。 えっ、canna? それとも anthy? WXG beta? まあ文章打つには Wnn7 な coins のほうが快適なのだけどね。ATOK な計算機が あればさらに快適だが、ない。(学情センタのはあるけど、 リモートから使えないんで意味なし。)

twm のカスタマイズ。RightTitleButton なんて知らなかったよ。 さっそく、Delete 項目を持つメニューを開くためのボタンを追加。 おお。RandomPlacement って 疑似乱数で配置すんのかと思ったら、もっとまともに配置してくれるんだね。 これまた便利そう。 最近 coins 以外では twm に染まりきっているんだが、 何かいい window manager はないかねぇ。


17 (木)

%1 もくようび

きょうは授業は休講。

研究室と先生の部屋に本棚が取り付けられた。 やっと。 段ボール箱の中にあった本を棚に詰め込む並べる作業は、 今日は先生の部屋だけで、 明日研究室のほうをやることに。 こりゃあ棚に並べるだけで大変だなあ。

結局 Anthy インスコ。Emacs で使うだけなら割と楽。 キー配列の違いから、設定ファイルを 書き換えるのが若干面倒。kanainput みたいに us レイアウトの かな入力設定をデフォルトで用意しといてくれないと。

この前右手中指のささくれを引きちぎったあとが、腫れてきて痛い。 なんかバイ菌でも入ったのかね。 キーボード打つときも右手中指だけ使わないようにしてる。 なぜか薬指まで痛い気がする不思議。 ここ一週間ほど、あぁ、引きちぎるんじゃなかった、と反省してる (泣) ささくれは無しよ! によると爪切りで切ってしまうのがいいらしい。


18 (金)

%1 きんようび

きょうは、輪講は休講。

研究室の段ボール箱の中身をみんなで本棚に移す。 引越し前の本棚より広くなってていい感じ。

夜。coins が止まることをすっかり忘れていた。


19 (土)

%1 どようび

朝。 親から電話。 えっ、台風? あ、そうか。

マターリ。 午前中は、暖かかったのでずっとうとうと。

花火。

研究室の計算機の Emacs を 21 にしたんだけど、scroll-bar が 3D ぽい 表示になってしまうのが気に食わない。 とりあえず scroll-bar-mode nil で回避しているが... -nw で使えって? それでもいいんだけどね。

%2 Emacs21

そうです Xaw3d scroll bar です。再コンパイルですか。しょぼん。

更新があるたびに再コンパイルする手間 > スクロールバーがないことによる不便さ、 というわけで、scroll-bar-mode nil のまま使うことに決定。 ちなみに menu-bar-mode も tool-bar-mode も nil です。 見た目はこんな感じで。うしろの Macintosh のほうはスクロールバー普通だったので、Debian も 普通かと思ったら違ったというわけでした。


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2004 年 6 月中旬)

Hideki EIRAKU