/var/log/hdk.log

2008 年 3 月上旬


01 (土)

%1 ゆうびんきょく

土曜日 15 時までなんだねぇ。 つくば中央にいったらゆうゆう窓口にずらりと行列ができていて 土浦にいってみようとしたが 場所がわからないもんなあと思ってたら ちょうど出たところに郵便局のトラックが信号待ちしてて ついていってみたら土浦の郵便局に着いた :) ここは ゆうゆう窓口は 3 人くらいしか並んでなくてウマー。

%2 ぱそわーど

実家の ISP の解約手続きにパスワードがいるってことで 数年前に実家のノート PC に私が設定したはずなので その時のデータを探したら CD-RW に RCONNECT とその設定ファイルが残ってた!

%3 めがねめがね

コンピュータを触ってる時間が長く疲れる気がしていたので それ用のめがねを作ってもらうことにした。 めがね屋で測定してもらったところ遠くは問題ないのだが 近くを見るときに無理をしているらしい。 いろいろ聞いてみたら、目が近くに焦点を合わせるために水晶体を厚くすると、 眼球が本来よりも内側を向いてしまい、 それを外側に向けるのに力を使っているということらしい。 眼球は外に向けるより内側に向けるほうが楽なのね。

近くを見るのにいいように調整すると遠くがボヤけてしまう。 遠近両用も少し説明をしてくれたが コンピュータ使用ということを考えるとちょっと適さないところがあるので 専用に作ってもらうことにしたところ。 度数がちょっと強め。

2008/03/01 のコメントを読む・書く


02 (日)

%1 六町駅

壁剥がれたんだって! 【TX】つくばエクスプレス85(TX-51)【Avenue】

%2 スーパードンキーコング

GBA 版。 テキトーに進めてみるテスト。

2008/03/02 のコメントを読む・書く


03 (月)

%1 運転免許更新

高速使って免許センターまで行ってみた。3 年前に 5 回も来たんだよなー。 駐車場が混雑しててワロス。 駐車するのにあと 10 分かかってたら間に合わないところだった。

視力検査をギリギリ裸眼で突破。運転免許証は IC カードになったわけだが、IC から 読み出せる情報は結局今まで印刷してあった情報と変わらんのよね。 そんなのに暗証番号決めろとか言われてもさー。

初回講習は噂に聞いたとおり、まず、いろんな交通事故のビデオが流れる。 なぜかは知らないが、今日のビデオでは、 自動車以外が原因になっているもの (子供の飛び出し、自転車の信号無視、 原付の一旦停止無視など) が多かった。 まあそれはともかく、ツッコミどころとしては、 公安委員会でさえも「徐行」を乱用していること。 「交差点では徐行する」とか言ってるの。 右折左折ではないのに。 もうちょっとしっかり作って欲しかったねぇ。

んで免許センターの人のお話。若干茨城弁。 内容はビデオに比べて茨城色が強く、 現実的な話が多くていい感じであった。 うっかり失効の話になり、 完全に失効させてしまうと最初から取り直しだよって話のときに、 「教習所で 30 万くらいかかったでしょ? ねぇ?」とかいって 指さされたw 非公認で一発試験なんですけどww

というわけで無事完了。 今まで空だった条件等のところに 「中型車は中型車 (8t) に限る」が付いてしまった...

帰り際、駐車場で隣の車がバッテリー上がっていたようだ。 変なところに車とめやがってと思ったらそれが救援車だったw

%2 水戸

試験中のような車を見かけた。 ずーっと制限速度を保って走って、左折の合図をあげて、 左に寄せて、あー、ブレーキは 3 回くらいにわけて踏まないと減点だよ!

納豆買って帰る。

帰る途中で雨がひどくなった。 非常に珍しいことに、間欠ワイパーじゃ間に合わなかった。 っていうか道路が見えねーよ! ありえねぇ。 こういう状況になると、 ブレーキをかける時に自然と力加減に注意するようになるのは 自転車でついた癖だなあ。

2008/03/03 のコメントを読む・書く


04 (火)

%1 ID

相川七瀬のベストアルバム。 シークレットトラックの存在に、エンコード後に気づくw

%2 Vista と 4GiB の壁

Windows Vista の 32bit 版で 4GiB 以上の物理メモリを 扱えないのは、Windows Vista の仕様であってプロセッサの制限ではない。そこんとこ勘違いしないように。PAE というのは Pentium Pro で 追加された機能であり、32bit プロセッサでも 36bit の物理アドレスを 扱える。実際 Windows Server シリーズは、32bit 版でも 4GiB 以上の 物理メモリに対応しているらしい。

最近の x86 CPU は初期の Pentium M など一部を除いて PAE をサポート している。Windows Vista も NX (XD, 実行禁止) 属性を使うために PAE を使う。 それなのに 4GiB の壁が残されているのは 64bit 版への移行を促すためか。 しかし 64bit 版はいまいち普及しそうにない。 いい加減、32bit 版の制約は取っ払ったほうがいいと思う。 まあ、競合相手が実質 Linux くらいしかないので殿様商売か。 ユーザはこれでもついてくると思ってるんだろう。

MS 社自身が書いているが、RAM disk という手がある。(何も PSE36 でなくても、 今は PAE 有効なのは一般的だから PAE で良い。) 公式に RAM disk のドライバが出ているわけではないと思うが、 技術的には 4GiB 以上の認識されていない部分を RAM disk 化するのは可能なはず。 とはいえ 4GiB 以上のメモリを搭載したマシンをいじる機会はなかなか無いので 詳しくは知らないけど。

ちなみに、性能の話をすると、PAE は使わないほうが速い。PAE を使うと ページテーブルそのものが大きくなりアクセスする回数も増えるので、TLB ミス のオーバーヘッドは増えるしキャッシュへの影響も大きく、速くなる要素は無い。 そして 32bit と 64bit を比べれば、64bit は PAE よりさらにページテーブルが 増えるので、アドレス変換に関しては 32bit のほうが速い。 計算が主体ならば、汎用レジスタが多い分 64bit のほうが速い可能性はあるが、 現状の Web ブラウザとかワードプロセッサ程度なら TLB ミスのオーバーヘッド 増大とキャッシュの影響が大きくて、32bit 環境のほうが速いと思われる。

実は MS-DOS 全盛時代に 32bit プロセッサを使っていたのと似たような話 である。1MiB 以上のアドレスにある「拡張メモリ」を XMS, EMS, UMB などで アクセスできるようにし、RAM ディスクやら何やらに使っていたわけだ。 歴史は繰り返す。 だけど、当時と違うのは、 深刻なメモリ不足に悩まされているアプリケーションがそんなにないことである。

%3 六町駅の壁

パネルはがされたまま。130km/h 通過のせいなのかねー。 事故らない程度にちゃんと保守してくれよぉ。

%4 スーパードンキーコング

一応クリアしてエンディング見れた!! 53%。

%5 テレメンタリー

証拠が嘘をつく〜高知白バイ衝突死〜2008年3月3日放送〜みた。 すげぇよなぁ日本の裁判って。 刑事裁判の 99% が有罪なんだよね。 疑わしきは罰するって感じだね。 それも、弁護側から提出された新証拠を、見もせずに却下するなんて神すぐる。

2008/03/04 のコメントを読む・書く


05 (水)

%1 1394

FireWire経由でWindowsログインパスワードを迂回するツール - Engadget Japanesewinlockpwn というツールが公開されているらしい。IEEE 1394 って便利だね。

というわけで、ちょっと検索してみた。情報処理学会電子図書館: 山之内暢彦, 多田好克: IEEE 1394 を利用した OS プロファイラの開発, 研究報告 IPSJ-OS01087004 これは! (^^; これによると、OHCI-1394 の規格で、Physical Read とか Physical Write とか いうのがあってメモリにアクセスできるようになっているらしい。 その機能を使って外部からプロファイリングをしてみたというのがこの研究。

%2 JOY SOUND

ヒトカラ。「PV」マークの付いてるやつは PV が流れるんだが、 音が昔のシングル CD についてたカラオケ版みたいなやつで、 ガイドメロディが無い (かほとんど聞こえない) ようになっていて、 文字に色がついていく機能も働かなくて、つまり、 ちょっと分からない部分があるとリズムを取れなくなったりする という大変素晴らしい仕様。 完全に覚えているなら、音に違和感が無くて非常に良い。

%3 1 万

前回オイル交換 & タイヤローテーションしてからもうすぐ 1 万 km。 今年もまた誕生日から 1 か月間オイル交換無料のハガキが来たので、 ついでにタイヤも前後入れ替えてもらうとするか。

2008/03/05 のコメントを読む・書く


06 (木)

%1 WX330K

京ぽんスレ見てワロタ。 メーラーが立ち上がっている間は、 メール着信通知を受けても、 音が鳴るどころか画面も全く変化しない らしい。WX310SA よりさらに劣るメーラーということか。 これは予想していなかったw (実は蜜蜂もそうらしいが。)

まだ信者は擁護するかも知れない。 経験から言うとこのストレスは少しずつ蓄積されていくものなので、 数か月後にどうなっているかだね。

ちなみに京セラ端末だから、送信完了の確認音で待ち受けに 戻す技も使えない。もしかして WX シリーズ史上最悪?

%2 腕時計

バンドはまだ大丈夫だがバンドをとめる輪っかみたいなやつがどっか行った。 そういえばこの腕時計もうすぐ 7 年目突入だ。 カシオの安物腕時計は長持ちしすぎだよなー。 バンドはすぐ切れるけど。

%3 IEEE 1394 で遊ぶ

例のメモリアクセスのやつ、FreeBSD から行う手順が分かった。

  1. つなぐ
  2. fwcontrol コマンドで接続先の EUI64 を確認する
  3. fwcontrol -m で EUI64 を指定する
  4. dd コマンド等で /dev/fwmem0.0 にアクセス

あまりに簡単すぎて笑えるのだが、 接続先で Windows XP を起動しているとうまくいかなかった。 なんでだろー。Linux では成功。0xb8000 等の VRAM 領域は 見えない (0xff)。BIOS は読み出し可能。 メモリ全体ダンプ取らせてみると、 一部領域はタイムアウトになってアクセスできなかった。 メモリがんがんアクセスされていても CPU 使用率は変わらないし 割り込み回数も変化なし。素晴らしい。

書き込みも成功。Linux の syscall_exit のところに無効命令を書き込んで、 システムコール発行させたら落ちたw 落ちて panic 表示で止まっていても メモリアクセスは可能。これは便利そうw

BIOS への書き込みは変化なし (当たり前か)。

2008/03/06 のコメントを読む・書く


07 (金)

%1 たんじょうび!

ケーキ買って食った。

%2

雨降るなんて聞いてねーよ ('A`) 電車も加速の時すげぇ滑ってるし。

2008/03/07 のコメントを読む・書く


08 (土)

%1 くるま

誕生日サービスでエンジンオイル交換してもらって、 ついでにタイヤローテーションもしてもらって、 少し 6 月の車検の話をしたためかタイヤローテーションまで 無料でサービスしてくれて、ウマー (゜Д゜)

車を下から見る機会ってあまりないから、たまに見るとおもしろいわけだが、 社外マフラーの名称なんかが下から見えた! こんなところに書いてあったとは。

車検までクラッチ持つかな? こういうのって意外と持つんだよな。 なんかつながりがシャキッとしないけど、一応まだ滑ってないしなあ。

洗車。どうせすぐ汚れるだろうから適当に。 この前、ワイパーの拭けが悪いなと思ったのだが、 黄砂みたいなのがワイパーブレードのゴムのところにこびりついていた。 なるほどね。ゴシゴシ拭き取っておいた。

%2 眼鏡眼鏡

近く用めがねが出来上がったというわけで。 普段のコンピュータ使用時を想定して 60cm 前後のところが 見やすい程度にしてもらったわけだが、1m 程度まで 問題ないくらいに見えるので便利かも。 これで目の疲れが少なくなればいいな。 近視の人は、近くを見たければめがね外せばいいから簡単だけど、 遠視はやっかいだよね。

%3 予約

月末の親戚のケコーン式の為のヒコーキと宿予約。

2008/03/08 のコメントを読む・書く


09 (日)

%1 スペアリブ

とん Q のスペアリブうま... いんだけど、量が多かったー。 夢屋のジャンボチキンカツを食ったときみたいな。

今のとん Q の会員登録って携帯電話専用のような雰囲気なんだけど、 ちょっとアレゲな MX レコードを追加して PHS から登録に挑んでみたところ、 ケータイメールアドレスなしで登録に成功!? たぶん E メールアドレスのチェックが部分一致なんだろうなw しかし、メールアドレスあってるはずなのにメール届かないな。 いいのかなこれww

%2 Vista

MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供 IEの検証用

ここにあるように Windows Vista の Virtual PC 用ディスクイメージが ダウンロードできるので、ちょっと試してみた。 お... さすがに X31 (Pentium M 1.3GHz) で実行するのはきついかw メモリはゲストに 300MB しか割り当ててないけど、なんとか動作はした。 他に Windows XP マシンが無いもので。

QEMU では ACPI まわりのエラーになって動かないらしい。

%3 DVD

上のダウンロードしたやつを DVD-R に焼いて X31 の ウルトラベースの DVD-ROM ドライブに突っ込んで作業していたら、 一部ファイルで読み込みエラー。 うまく焼けてないのかと思ったが他のドライブでは問題ない。 相性問題? DVD-R に弱い? ぶっ壊れてる?

原因はわからないので、とりあえず Blu-ray Disc ドライブをつないで みたところ成功。内蔵用のドライブなのに外付け用みたいな使い方w

2008/03/09 のコメントを読む・書く


Powered by Tomsoft Diary System 1.7.4

/var/log/hdk.log コメント一覧

トップ / 日記索引 / 日記 (2008 年 3 月上旬)

Hideki EIRAKU